第二部
AM10:45
迂回路の途中で、思わず入ってしまった林道。
ん〜、どうしても体が反応してしまう・・・。

でもここ、林道と言うよりはやっぱり、軽く「ケモ」って感じ・・・?

ぐいぐい進みます。
さすがレンタバイク。恐れを知りません。
こんな道でも、アドレス125は力強く登って行きます。

ところでこれ、どこまで続くんだろう・・・。

「このペースで、大島一周なんて出来んのかい?」

おっと。
思わずアドレスに諭されてしまった。
(・・・ような顔つき)
我に返り、ここでUターン。
無理は禁物です。
迂回路から無事、大島一周道路へと戻ってきました。

ちなみに、大島には信号機が6つしかありません。
車も少ないし、道は綺麗だし、とっても走りやすい島です。
そう言えば、コンビニは一軒も見なかったなぁ。
5分ほど走ると、町道と林道を示す魅力的な看板が・・・。

ん〜、逝ってみるかぁ。

と言う訳で、またもや寄り道。
ここは普通に林道でした。



途中から積雪地帯へと突入。
レンタバイク、スクーターという面を考慮し、この場所でUターン。
なにかあったら、ほんとに帰れなくなるので・・・。

ここ、KSRとかだったらサイコーに楽しい道です。
ま、アドレスでも十分楽しんじゃいましたけど・・・。

AM11:15
再び大島一周道路へと戻った矢先、またしても魅力的な看板を発見。
ネタ的にも美味しそうなので、逝ってみることにしました。

道はだんだんと上り坂に。

10分ほど走ると、展望台駐車場という場所に到着しました。
なんと、ココから先は展望台まで歩くそうです・・・。

想定外の出来事に一瞬迷いましたが、
ここまで来て引き下がるワケには行きません。
気合い入れて、展望台まで歩くことにしました。

たぶん、今居るのはこの辺だと思います。

登る登る・・・。
歩く歩く・・・。
雪道だけに、体力の消耗が激しい・・・。
(歳のせい・・・?)

AM11:32
登り始めて10分くらいだろうか・・・。
だいぶ風景が開けてきました。
「ゴ〜〜〜〜・・・・」
さっき羽田から乗ってきた飛行機が、自分の真上を飛んでいく・・・。
ん〜、なんか妙な気分だ・・・。遭難してるみたい・・・。

「この先展望台」

雪との格闘20分の末、ついに・・・。
キタ〜〜〜〜〜!
溶岩で出来た、三原山裏砂漠です!

幻想的な風景・・・。
遠くに海も見えます。

振り向くとこんな感じ。
足跡はもちろん、ワタシのものです。

所々に黒く見えるのが、溶岩石が砕けて出来た砂地。

この風景を見るためだけでも、大島は行く価値があるかも知れません。
それぐらい、非日常空間が広がっております。
さて、いよいよ本日のメインディッシュ。
裏砂漠爆走編へと突入です。
第三部へと続く

|