このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

日本高速電気鉄道のページへ戻る

M1型(標準軌改造後通称M1H)電動制御車

日本高速電気鉄道が昭和16年標準軌改軌、車両限界拡大に伴い、狭軌車両の主力を標準軌車両に改造したうちの2代目M1型です。社内ではM1Hと呼ばれ、M1と区別していましたが、全車改造完了後はM1型に統一されました。車体長25m、最大幅3.05mの堂々たる大型車両で、高速化にも対応し、急行以下の列車に長く活躍しました。上はM1型原型の室内図です。


M1型標準軌改造電動制御車


日本高速電気鉄道のページへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください