このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
近畿日本鉄道ク2720形付随制御車です。近鉄奈良線車両限界拡張完了に伴い、800,820系の後継奈良特急用として満を持して登場したモ2820系の付随制御車です。車体デザインは800,820系を受け継ぐ2扉車で、車体長22000mm、車体幅は2950mmの大型車両で、絞った裾を800,820系と同様に角を丸めており、扉間は1400mmの1枚ガラスの下降窓で、各扉は少し中央よりでスイスタイプにさらに近づいた軽快な車両です。室内は有料特急より少しシートピッチが狭い900mmのオール転換クロスシートで、自動転換装置を装備しており、シートの転換は自動のみで、転換後ロックされるため手動では転換できません。連結面は800,820系の切妻から、カーブタイプに戻り、ヨーロッパ調を強調しています。付随車のサ2720形に半室の便所が設置されています。有料特急登場後は、主として快速急行用として活躍しています。図面上段はサ2720形付随車、下段はク2720形付随制御車です。奇数が付随制御車、偶数が付随車となっています。
実車ではこのタイプの車両はありません。
近鉄ク2720形PDF図面 A4 1/120
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |