カテゴリ別 まとめページ |

Vol.M-001
タイ・バイク旅行
まとめページ (メニューページ)
タイ
|

Vol.M-002
タイの国立公園・海洋国立公園・森林公園めぐり! の〜んびり!
まとめページ (メニューページ)
タイ
|

Vol.M-003
タイで雲海を見よう!
まとめページ (メニューページ)
タイ
|

Vol.M-004
タイで登山・山登り・トレッキングをしよう!
まとめページ (メニューページ)
タイ
|

Vol.M-005
タイの日本人慰霊碑・納骨堂・お寺などを訪ねて
まとめページ (メニューページ)
タイ
|

Vol.M-006
日本や世界各地を走ったよ!
マラソン大会
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-007
日本や世界各地を自転車で走ったよ!
自転車旅行・自転車散歩
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-008
日本や世界各地をバイクで走ったよ!
バイク旅行 ・ バイクツーリング
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-009
日本や世界各地の山に登ったよ!歩いたよ!
登山・トレッキング
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-010
泰緬鉄道の足跡を訪ねて。「死の鉄道」とも呼ばれたタイ・ビルマ(ミャンマー)をつなぐ鉄道
まとめページ (メニューページ)
タイ,ミャンマー,日本
|

Vol.M-011
日本や世界各地の日本人墓地・慰霊碑・日本人町跡・歴史遺構など
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-012
日本や世界各地の鉄道・列車・路線・鉄道博物館など
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-013
日本や世界各地の映画のロケ地・ゆかりの地めぐり
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-014
日本や世界各地の工場見学・施設見学ツアー
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-015
日本や世界各地のプチ・ミステリースポット!
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-016
日本や世界各地の「最も○○」「最○端」「唯一の○○」「○○の起点・終点」などの地を訪ねて
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-017
日本や世界各地のユネスコ世界遺産を訪ねて
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|

Vol.M-018
日本や世界各地の温泉めぐり
まとめページ (メニューページ)
日本・世界各地
|
Vol..
.
|
Vol..
.
|
旅先 (ロケ地) (掲載順) |

Vol.1
里帰り
ニューヨーク, 機内, 成田空港
|

Vol.2
東京 (1)
皇居, 東京駅, 丸ビル, 国会議事堂
|

Vol.3
東京 (2)
渋谷, お台場, フジテレビ, 東京都庁
|

Vol.4
東京 (3)
浅草寺, 浅草, 上野公園, アメ横, 東大
|

Vol.5
東京 (4)
聖路加ガーデン, 歌舞伎座, 銀座
|

Vol.6
東京 (5)
JR新橋駅の小便小僧, 増上寺, 東京タワー
|

Vol.7
東京ディズニーランド
東京ディズニーランド
|

Vol.8
サッポロビール工場
サッポロビール千葉工場
|

Vol.9
箱根・伊豆
箱根,伊豆半島
|

Vol.10
忍野八海と富士山
山梨県・忍野村
|

Vol.11
富士山周辺 (1)
山梨県側 , 富士五湖周辺
|

Vol.12
富士山周辺 (2)
静岡県側
|

Vol.13
京都・奈良
京都 , 奈良
|

Vol.14
大阪
大阪・心斎橋, 梅田
|

Vol.15
チキンラーメン作りに挑戦!!!
インスタントラーメン発明記念館
(大阪・池田)
|

Vol.16
姫路城
姫路城
|

Vol.17
広島
平和公園, 原爆ドーム, お好み村, 三滝寺
|

Vol.18
宮島・錦帯橋
宮島, 錦帯橋(岩国)
|

Vol.19
広島・瀬戸内海
音戸, 野呂山, 尾道
(広島)
|

Vol.20
マツダミュージアム&工場見学
マツダ本社工場 (広島)
|

Vol.21
新幹線で東京へ
新幹線
|

Vol.22
タイへ
東京, バンコク
|

Vol.23
タイ・バンコク(1)
ワット・プラケオ(エメラルド寺院), ワット・アルン(暁の寺)
(タイ)
|

Vol.24
タイ・バンコク(2)
カオサン通り, ムエタイ(タイ式キックボクシング)
(タイ)
|

Vol.25
タイ・バンコク(3)
バンコク散策, パッポン通り
(タイ)
|

Vol.26
タイ北部 (1)
チェンマイ
(タイ)
|

Vol.27
タイ北部 (2)
タートン, チェンライ
(タイ)
|

Vol.28
タイ北部 (3)
メーサイ, ミャンマー, ゴールデントライアングル, ラオス
|

Vol.29
タイ西部 (1)
水上マーケット
(タイ)
|

Vol.30
タイ西部 (2)
カンチャナブリ
(タイ)
|

Vol.31
タイ東北部 (1)
ウボン・ラーチャターニー
(タイ)
|

Vol.32
タイ東北部 (2)
チョーン・メック, ラオス
|

Vol.33
タイ東部
コ・チャン(チャン島)
(タイ)
|

Vol.34
スカイトレイン・地下鉄・トゥクトゥク・バス・タクシー・に乗ってみたよ!!!
バンコク
(タイ)
|

Vol.35
パンティープ・プラザ(バンコクの秋葉原)とプラトゥナームー市場に行ったよ!!!
バンコク
(タイ)
|

Vol.36
ある民家のお庭にて
バンコク
(タイ)
|

Vol.37
バンコク最大のウィークエンド・マーケット「ジャトゥジャッ・マーケット」に行ったよ!!!
バンコク
(タイ)
|

Vol.38
タイの東大「王立チュラロンコン大学」に行ったよ!!!
バンコク
(タイ)
|

Vol.39
バンコクの繁華街「サヤーム・センター」に行ったよ!!!
バンコク
(タイ)
|

Vol.40
ニューヨークに帰る
バンコク
(タイ)
|

Vol.41
ニューヨークでお花見
ルーズベルト島
(ニューヨーク)
|

Vol.42
参加者30,000人以上!!! 世界最大の自転車イベントに参加したよ
「ファイブ・ボロ・バイク・ツアー」(Five Boro Bike Tour)
ニューヨーク
|

Vol.43
ブルックリンを自転車で走ったよ
ツール・ド・ブルックリン(Tour de Brooklyn)
ブルックリン
(ニューヨーク)
|

Vol.44
NY名物、ストリート・フェアに行ったよ
ニューヨーク
|

Vol.45
NYのバーベキュー・フェスティバル に行ったよ
ニューヨーク
|

Vol.46
ニューヨークの田舎を自転車で走ったよ
ハーレム・バレー・レール・ライド(Harlem Valley Rail Raid)
ハーレム・バレー
(ニューヨーク州)
|

Vol.47
ピッツバーグに行ったよ
ピッツバーグ
(ペンシルバニア州)
|

Vol.48
ニューヨーク市1周(100マイル, 約160Km)を自転車で走破したよ
ニューヨーク・シティ・センチュリー・バイク・ツアー 2006(NYC Century Bike Tour 2006)
ニューヨーク
|

Vol.49
5年目の September 11
ニューヨーク
|

Vol.50
ブロンクスを自転車で走ったよ
ツール・ド・ブロンクス(Tour de Bronx)
ブロンクス
(ニューヨーク)
|

Vol.51
バルーク大学 (Baruch College) に行ったよ
ニューヨーク
|

Vol.52
サンクスギビング・デー
ニューヨーク
|

Vol.53
銀行のATMでお金を預けたよ
ニューヨーク
|

Vol.54
MoMA (ニューヨーク近代美術館) に行ったよ
ニューヨーク
|

Vol.55
おしゃれな市場、チェルシー・マーケットに行ったよ
ニューヨーク
|

Vol.56
ニューヨークのクリスマス・ツリーを探したよ
ニューヨーク
|

Vol.57
年越しミッドナイト・マラソン(ミッドナイト・ラン) in セントラル・パーク 2006-2007
ニューヨーク
|

Vol.58
NYのおしゃれなバーに行ったよ!
Bar Savalas
ニューヨーク
|

Vol.59
雪化粧したセントラル・パークに行ったよ
ニューヨーク
|

Vol.60
アメリカの首都、ワシントンDCへ行ったよ! (1)
ホワイトハウス, ワシントン記念塔, リンカーン記念館など
「これはびっくり! 暗殺されたリンカーンとケネディ大統領の驚くべき共通点!」も掲載したよ!
ワシントンD.C
|

Vol.61
アメリカの首都、ワシントンDCへ行ったよ! (2)
米国国会議事堂
ワシントンD.C
|

Vol.62
アメリカの首都、ワシントンDCへ行ったよ! (3)
ポトマック川の桜が満開だったよ!!!
ワシントンD.C
|

Vol.63
アメリカの首都、ワシントンDCへ行ったよ! (4)
博物館めぐり
ワシントンD.C
|

Vol.64
アメリカの首都、ワシントンDCへ行ったよ! (5)
アーリントン国立墓地, 硫黄島記念碑など
ワシントンD.C
|

Vol.65
アメリカの首都、ワシントンDCへ行ったよ! (6)
FBI, オールド・ボスト・オフィスなど
ワシントンD.C
|

Vol.66
ブルックリン・ボタニック・ガーデン (ブルックリン植物園) へ行ったよ!
ブルックリン
(ニューヨーク)
|

Vol.67
桜が満開のブルックリン・ボタニック・ガーデン (ブルックリン植物園) でお花見!
ブルックリン
(ニューヨーク)
|

Vol.68
今年も世界最大の自転車イベントに参加したよ!
Five Boro Bike Tour 2007
ニューヨーク
|

Vol.69
ガバナーズ・アイランド(Governors Island)へ行ったよ!
ニューヨーク
|

Vol.70
NYの地ビール「ブルックリン・ビール(Brooklyn Beer)」の醸造所へ行ったよ!
Brooklyn Brewery
ブルックリン
(ニューヨーク)
|

Vol.71
”無料”であの有名なテニス選手たちを真近で見たよ! 全米オープンテニス(US Open Tennis) 公開練習を見に行こう!
全米オープンテニス (US Open Tennis)
ニューヨーク
|

Vol.72
大リーグ・ニューヨーク・メッツの試合を見に行ったよ!
シェア・スタジアム
(ニューヨーク)
|

Vol.73
NYヤンキースタジアムに大リーグ・ゴジラ松井とイチローの試合を見に行ったよ!
ニューヨーク・ヤンキースタジアム(Yankee Stadium)
ニューヨーク (USA)
|

Vol.74
長〜い砂浜にレトロな遊園地、そしてホットドッグ・・・コニーアイランドに遊びに行こう!
ネイサンズ(Nathan's)のホットドッグ, ボードウォーク(海岸の木製の遊歩道), レトロな遊園地, Wonder Wheel(観覧車), Cyclone(ジェットコースター), ロシア人街
コニー・アイランド (ニューヨーク, USA)
|

Vol.75
サンフランシスコの名物、ケーブルカーの動力源施設を見に行こう・・・
ケーブルカー, フィッシャーマンズ・ワーフ, マリーナ, ケーブルカー博物館, ゴールデンゲートブリッジ
サンフランシスコ (USA)
|

Vol.76
ヨセミテ国立公園に行ったよ!
ヨセミテ国立公園
(カリフォルニア州)
|

Vol.77
あのハーフドーム登頂に挑戦したよ!!!
ヨセミテ国立公園
(カリフォルニア州)
|

Vol.78
グレイシャー・ポイントとセンチネル・ドームへのトレッキング
ヨセミテ国立公園
(カリフォルニア州)
|

Vol.79
アッパー・ヨセミテ滝へのトレッキング
ヨセミテ国立公園
(カリフォルニア州)
|

Vol.80
マウンテンバイクのメッカ、モアブ(Moab)へ行ったよ!
モアブ
(ユタ州)
|

Vol.81
マウンテンバイク・キャンピング・ツアーに参加したよ!
キャニオンランズ国立公園
(ユタ州)
|

Vol.82
マウンテンバイク・トレイルを走ったよ!
モアブ
(ユタ州)
|

Vol.83
アーチーズ国立公園に行ったよ!
アーチーズ国立公園
(ユタ州)
|

Vol.84
アムトラック(列車)で、アメリカ大陸を横断したよ!
サンフランシスコ→ニューヨーク
|

Vol.85
あのNYシティ・マラソンに参加したよ!!!
.
ニューヨーク
|

Vol.86
ニューヨーク地下鉄駅でみつけた、お茶目な人形たち
ニューヨーク
|

Vol.87
ニューヨークのあの有名なグラフィティビル(アート風落書きビル)を探検したよ!!!
ニューヨーク
|

Vol.88
自転車で、ぐるっと一周マンハッタン
ニューヨーク
|

Vol.89
東京・代々木ユースホステル
東京・代々木
|

Vol.90
ひろしまドリミネーション2007
平和大通り
(広島)
|

Vol.91
極寒の日本海、船でウラジオストックへ渡ったよ!
国際客船 ルーシー号
伏木 (富山)→ウラジオストック (ロシア)
|

Vol.92
ユーラシア大陸の東の端、ウラジオストックへ来たよ!
ここからユーラシア大陸横断が始まる・・・最西端のロカ岬(ポルトガル)を目指して・・・
ウラジオストック (ロシア)
|

Vol.93
気温マイナス35℃!!!
真冬のシベリア鉄道でユーラシア大陸横断!!!
Part.1
ウラジオストック→イルクーツク
シベリア鉄道 (ロシア)
|

Vol.94
気温マイナス25℃の世界で実験!!!バナナでクギが打てるかな??? イルクーツクの日本人墓地にも訪れるよ!(イルクーツク日本人墓地の地図あり。)
子供のころに見たあの有名なCMを再現
イルクーツク日本人墓地も訪れたよ
イルクーツク (ロシア)
|

Vol.95
世界一透明な湖! 世界一深い湖! 真冬のバイカル湖上を歩く! リストビヤンカの日本人墓地にも訪れてみるよ!(リストビヤンカ日本人墓地の地図あり。)
凍ったバイカル湖で寒中水泳!?
リストビヤンカ(バイカル湖)日本人墓地も訪ねたよ
バイカル湖 (ロシア)
|

Vol.96
いよいよモスクワに到着!!!
真冬のシベリア鉄道でユーラシア大陸横断!
Part.2
イルクーツク→モスクワ
シベリア鉄道 (ロシア)
|

Vol.97
「赤の広場」って本当に赤いのかな?
真冬のモスクワに来たよ!
赤の広場, クレムリン, 衛兵交代, ボリショイ劇場,etc.
モスクワ (ロシア)
|

Vol.98
ロシアの古都には世界三大美術館の1つや、世界一のバレエもあるよ!
特急列車""赤い矢号"", エルミタージュ美術館, マリインスキー劇場(キーロフ・バレエ), etc.
サンクト・ペテルブルグ (ロシア)
|

Vol.99
ムーミン、にょりょにょろ、
スナプキンに会えるかな?
ヘルシンキ (フィンランド)
|

Vol.100
真冬の北極圏、
サンタクロースに会いに行こう!
サンタクロース村, etc.
ロバニエミ (フィンランド)
|

Vol.101
一生に一度は見てみたい!?
オーロラは見えるかな?
オーロラウォッチング, etc.
サーリセリカ (フィンランド)
|

Vol.102
ノルウェーの少数民族サーメ人の首都 カラショーク
カラショーク (ノルウェー)
|

Vol.103
北欧の都市を結ぶ国際豪華客船に乗ったよ!
国際客船 ""シリアライン""
ヘルシンキ(フィンランド) → ストックホルム(スウェーデン)
|

Vol.104
ストックホルムの市庁舎はノーベル賞の授賞式の会場って市役所なんだね!
ストックホルム (スウェーデン)
|

Vol.105
バイキングの国に来たよ!
オスロ (ノルウェー)
|

Vol.106
世界最大のフィヨルドと、勾配世界一の鉄道
ソグネフィヨルド, フロム鉄道
ヴォス (ノルウェー)
|

Vol.107
「世界三大がっかり」の1つ
「コペンハーゲンの人魚姫」に会いたいな!
コペンハーゲンの人魚姫
コペンハーゲン (デンマーク)
|

Vol.108
"ハンブルグ" で "ハンバーガー" を食べたいな!
国際フェリーで列車ごとフェリーに乗りヨーロッパ本土へ・・・
ハンブルグ (ドイツ)
|

Vol.109
南ドイツの美しい街であの有名な からくり時計 を見よう!
ミュンヘン (ドイツ)
|

Vol.110
ヴァイオリンの故郷、ドイツ・アルプスの小さな美しい街
ドイツ・アルプスの小さな美しい街
ミッテンヴァルト (ドイツ)
|

Vol.111
ここは「オーストリアで最も美しい街」と言われているよ!
オーストリア・アルプスの小さな街
アルプバッハ (オーストリア)
|

Vol.112
ヨーロッパのちっちゃな国、リヒテンシュタインってどこにあるんだ?
美しい切手で有名な国だね
ファドゥーツ (リヒテンシュタイン)
|

Vol.113
ハイジの名言「アルプスが燃えている!!!」を見てみたいな!
「アルプスの少女 ハイジ」の故郷へ・・・
マイエンフェルト (スイス)
|

Vol.114
世界的に有名なあのスイスの国際鉄道に乗ったよ!
「ベラニナ特急」
サン・モリッツ(スイス) → ティラノ(イタリア)
|

Vol.115
イタリアとスイスの山岳を走る国際列車に乗ったよ!
「チェントヴァリ鉄道」
ドモドッソラ(イタリア) → ロカルノ(スイス)
|

Vol.116
スイスの美しい場所を走る路線
「ゴールデンパス・パノラミック」!
「ゴールデンパス・パノラミック」
ロカルノ, ルツェルン, インターラーケン(スイス)
|

Vol.117
ヨーロッパで一番高い場所!?
スイス・アルプスといえばやっぱりここでしょう!
「ユングフラウ鉄道」で一気に3,454mの所へ
ユングフラウヨッホ, グリンデルワルト, ベルナー・オーバーラント (スイス)
|

Vol.118
こっちもヨーロッパで一番高い場所だって!?
マッターホルンは見えるかな?
「ゴルナグラード鉄道」で一気に3,130mの所へ
ツェルマット (スイス)
|

Vol.119
"モンブラン"を見ながら "モンブラン"を食べたいな!
モンブラン急行、シャモニ・モンブラン
シャモニ (フランス)
|

Vol.120
エビアンを汲みにエビアンへ行こう!
あの有名なミネラルウォーターを ""汲みに"" 行こう!
エビアン (フランス)
|

Vol.121
こんな所に村を作っちゃって・・・
迷路のような"鷲の巣"を探検!
コートダジュールの地中海は美しい・・・
ニース, エズ (フランス)
|

Vol.122
世界一有名(!?)な、あの"ヘアピンカーブ" はどこかな?
F1グランプリのコースを歩いてみたよ
モナコ (モナコ公国)
|

Vol.123
このケーブルカー、かつてマスターカードのCMで見たことあるぞ!
車体の黄色が映えてるねぇ・・・
リスボン (ポルトガル)
|

Vol.124
ここはユーラシア大陸の西の端。これでユーラシア大陸横断完了だね!
ロカ岬 (ポルトガル)
|

Vol.125
マドリードで桜をみつけたよ!
マドリード (スペイン)
|

Vol.126
着工は120年前、完成は250年後? あの壮大な教会を見てみたいな!
サグラダ・ファミリア
バルセロナ (スペイン)
|

Vol.127
ストラスブール、「最後の授業」の舞台となった街はこのあたりかな?
EU議会の会議場もこの街にあるんだね!
フランス東部・アルザス・ロレーヌ地方
ストラスブール (ストラスブルグ) (フランス)
|

Vol.128
ベネルクス3国で一番影が薄い国!?ルクセンブルグってどこにあるんだ?
でもこの国は、GDPと国民の年間所得は世界一!
ルクセンブルグ (ルクセンブルグ)
|

Vol.129
「フランダースの犬」のネロが最後に見た「あの絵」を見てみたいな!
ネロとパトラッシュの銅像もみつけたよ
アントワープ (ベルギー)
|

Vol.130
ゴッホの絵を見に行こう!
アムステルダムは、「ゴッホ」と「運河」と「""夜""の街」
アムステルダム (オランダ)
|

Vol.131
「世界三大がっかり」の1つ「ブリュッセルの小便小僧」のおしっこを見に行こう!
ブリュッセルの小便小僧
ブリュッセル (ベルギー)
|

Vol.132
天空の城のような、あの有名な修道院を見てみたいな!
モンサンミッシェル
レンヌとモンサンミッシェル (フランス)
|

Vol.133
世界一有名な(!?)あの"ほほえみ"の絵を見に行こう!
ルーブル美術館, ベルサイユ宮殿
パリ (フランス)
|

Vol.134
パリで「本物の自由の女神」 を探したよ!
""自由の女神"", エッフェル塔, 凱旋門, etc.
パリ (フランス)
|

Vol.135
「カレーの市民」 を偶然発見!
大荒れのドーバー海峡を渡ったよ!
カレー (フランス), ドーバー海峡(英仏間)
|

Vol.136
「クレオパトラの針」 を探して・・・
紀元前15世紀ごろの歴史的遺産なのになぜ雨ざらしなの・・・
ロンドン (イギリス)
|

Vol.137
ヨーロッパの鉄道いろいろ
おいらが乗った鉄道ですぅ・・・
ヨーロッパのあちこち
|

Vol.138
世界の”METRO”
METROといっても地下鉄じゃないよ!
ヨーロッパのあちこち
|

Vol.139
前々か見たかった、あの「巨大な不思議な物体」は何だ?
シカゴ (アメリカ)
|

Vol.140
真冬のナイアガラの滝って凍ってるのかな?
ナイアガラの滝 (アメリカ, カナダ)
|

Vol.141
アメリカ横断自転車旅行 あの有名な ルート66 ( Route 66 ) を自転車で走りたいな!
西海岸(サンタモニカ)→東海岸(ニューヨーク)まで 5,000Km を Route66 ( ルート66 ) に沿って自転車で走りたいな!
アメリカ合衆国
|

Vol.142
エッフェル塔,自由の女神にピラミッド・・・この街には何でもあるよ!
ラスベガスを散策したよ!
ラスベガス (アメリカ)
|

Vol.143
タイ・マッサージをうけてみたいやってみたいな!
タイマッサージの総本山ワット・ポーで、タイマッサージとルーシーダットン(タイ式ヨガ)の講習を受けたよ。
バンコク (タイ)
|

Vol.144
おぃっ、大仏が寝てるぞ! 大仏の足の裏って見たことある?
ワット・ポー (ポー寺)
バンコク (タイ)
|

Vol.145
市場が線路を占拠!? どうやって列車は通るんだろう?
タイの超ローカル線 マハーチャイ線・メークローン線に乗ったよ!
バンコク (タイ)
|

Vol.146
タイの有名なお祭り ロイクラトーン(とうろう流し) に行ってみたよ!
旧暦12月の満月の夜はロイクラトーン
バンコク (タイ)
|

Vol.147
なかなか見れない!?
バンコクでタイの国葬を見たよ
ガラヤニ王女(プミポン国王の姉)の国葬の会場を見に行ったよ。
バンコク (タイ)
|

Vol.148
今日は "父の日"!
プミポン国王の誕生日、バンコクはどうなってるかな?
バンコクで国王誕生日の特別なことを探してみたよ。
バンコク (タイ)
|

Vol.149
ラオスの首都はとても落ち着いた街だね。
メコン川に沈む夕陽はきれだね。
ビエンチャン (ラオス)
|

Vol.150
謎の巨石文明!? ジャール平原を探検
おごそかな朝の托鉢も見れたよ。
ジャール平原、ポーンサワン(ラオス)
|

Vol.151
ラオスの本尊、あの「黄金の仏像」を見てみたいな!
古都 ルアンパバンを散策 Part.1
ルアンパバン(ラオス)
|

Vol.152
ルアンパバン名物!?
朝の托鉢を見に行こう!
古都 ルアンパバンを散策 Part.2
ルアンパバン(ラオス)
|

Vol.153
ラオスの美しい田舎を自転車で走ろう!
のどかな田園風景、みんなの笑顔がいいね。
ルアンパバン(ラオス)
|

Vol.154
世界遺産のあの「アンコールワット」を見に行こう!
アンコールワット、アンコールトム、気球、トンレサップ湖など
アンコール遺跡群とシェムリアップ(カンボジア)
|

Vol.155
アンコールワットの日の出を見てみたいな! アンコールワットの夕陽も見てみたいな!
アンコールワット、アンコール遺跡群を楽しもう!
アンコール遺跡群とシェムリアップ(カンボジア)
|

Vol.156
タイ国鉄 東線(アランヤプラテート→バンコク)に乗ったよ!
シェムリアップ(カンボジア)からバンコクまで陸路の旅
カンボジア、タイ国鉄 東線(タイ)
|

Vol.157
真夏のクリスマス
バンコクのクリスマスツリーを探したよ!
仏教国のタイでもクリスマスは大きなイベントだよ!
バンコク(タイ)
|

Vol.158
年越しカウントダウン 2009 in バンコク
タイ最大の年越しカウントダウンイベントに行ったよ。
バンコク(タイ)
|

Vol.159
元日の朝、バンコクの「初托鉢」の儀式に参加したよ。
タイの元旦の恒例行事、「初托鉢」
バンコク(タイ)
|

Vol.160
タイでもゲームや日本のアニメは大人気!
タイランド・ゲーム・ショウ 2009 に行ったよ!
テレビアニメの歌で有名な歌手「影山ヒロノブミニコンサート」は超大盛況!
バンコク(タイ)
|

Vol.161
あの「コルカタ・ショック」を受けるかな?
コルカタに行ってみよう!
マクドナルドであの噂の「マハラジャ・バーガー」を食べたいな!
コルカタ (カルカッタ) (インド)
|

Vol.162
あの「マザー・ハウス」でボランティア活動をしてみたいな!
「マザー・ハウス」はマザー・テレサが活動していた施設だよ
コルカタ(カルカッタ) (インド)
|

Vol.163
ブッダが悟りを開いたあの「菩提樹」を見てみたいな!
ここは全世界の仏教徒の聖地だね
ブッタガヤ(インド)
|

Vol.164
ヒンドゥー教の聖地バラナシ(ベナレス)で沐浴するぞ!
生活廃水、汚水、火葬場の灰、屍(しかばね)、何でもありの聖なる河で沐浴!
バラナシ(ベナレス) (インド)
|

Vol.165
青空に輝く白いドーム、タージ・マハルを見に行こう!
タージ・マハルは世界で最も美しい建造物といわれているね
アグラ (インド)
|

Vol.166
アジアの大国、インドの首都デリーに行こう!
マハトマ・ガンジーの足跡を訪ねてみたいな
デリー (インド)
|

Vol.167
神々と人が共存する街カトマンズに行ってみよう!
ネパールのストゥーパ(仏塔)には顔が描かれているんだね
カトマンズ (ネパール)
|

Vol.168
カトマンズから程近い「ヒマラヤの展望台」に行ってみたよ!
ん!? こんな所にあのとんねるずの木梨憲武さん(!?)が・・・。
ナガルコット (ネパール)
|

Vol.169
湖と7,000m級のアンナプルナ・ヒマラヤ連山が展望できる街に行ったよ!
ここはアンナプルナ・ヒマラヤ連山トレッキングの拠点の街
ポカラ (ネパール)
|

Vol.170
「世界の屋根」ヒマラヤを歩いてみたいな!
アンナプルナ・ヒマラヤ連山 3泊4日のトレッキング
アンナプルナ山群 (ネパール)
|

Vol.171
チェンマイのソンクラーン祭り(タイのお正月・水掛け祭り)を楽しもう!
タイで最も激しい”戦場”へ遠征したよ。チェンマイのお寺めぐりもしたよ。
チェンマイ(タイ)
|

Vol.172
バンコクのソンクラーン祭り(タイのお正月・水掛け祭り)を楽しもう!
「初詣 9つのお寺巡りスタンプラリー」に参加したよ。もちろんカオサン通りでの水掛けも楽しんだよ。
バンコク(タイ)
|

Vol.173
子供にも大人にも大人気! あの ”てっぱく” に行ったよ
”てっぱく”って何だ!?
鉄道博物館 (埼玉)
(おまけ)旧交通博物館跡(東京・秋葉原)
|

Vol.174
おいらたちの”ふるさと”には、キョロちゃんがいっぱい
チョコボールはここで作られているんだね
森永製菓 小山工場(栃木県小山市)
|

Vol.175
日光を見ずして結構というなクェ!
日光東照宮, 華厳の滝, 中禅寺湖, 戦場ヶ原
栃木県
|

Vol.176
広島カープの新しいホームグラウンド、広島市民球場で野球観戦
大きくてきれいな球場に生まれ変わったね!
広島市民球場 (広島)
|

Vol.177
在日米軍基地に潜入!?
ブルーインパルスの航空ショーを見に行こう!!!
毎年こどもの日(5月5日)に開催される「日米親善デー(Friendship Day)」に行ったよ!
在日米軍岩国基地(山口県岩国)
|

Vol.178
ぐるっと一周 九州!!! (その1)
九州最大の都市 福岡でラーメンが食べたいな!
大宰府天満宮, キャナルシティ, ラーメン屋台 etc.
福岡
|

Vol.179
ぐるっと一周 九州!!! (その2)
異国文化が浸透した長崎。日本三大夜景の1つ稲佐山からの夜景を満喫
大浦天主堂, グラバー園, 浦上天主堂, 長崎原爆資料館, 平和公園, 眼鏡橋, 稲佐山からの夜景 etc.
長崎
|

Vol.180
ぐるっと一周 九州!!! (その3)
普賢岳と雲仙地獄
諫早湾干拓堤防道路, 雲仙普賢岳, 島原まゆやまロード, 雲仙地獄, 千々石展望台 etc.
島原半島(長崎県)
|

Vol.181
ぐるっと一周 九州!!! (その4)
雄大な景色、新緑の阿蘇
阿蘇山, 草千里, 米塚, 大観峰, かぶと岩展望台, 月廻り温泉, 白川水源, 阿蘇神社, 仙酔峡, 阿蘇仏舎利塔 etc.
阿蘇(熊本県)
|

Vol.182
ぐるっと一周 九州!!! (その5)
阿蘇・九重・湯布院を貫くパノラマ・ビューのさわやかな道「やまなみハイウェイ」
やまなみハイウェイ, 城山展望所, 牧ノ戸峠, 長者原, 九重夢大吊橋, 湯布院, 金鱗湖, 下ん湯(露天風呂), 狭霧台 etc.
熊本県〜大分県
|

Vol.183
ぐるっと一周 九州!!! (その6)
その名も恐ろしい!? 別府・地獄めぐり
海地獄, 坊主地獄, 地の池地獄, 竜巻地獄, 別府仏舎利塔 etc.
大分県別府
|

Vol.184
ぐるっと一周 九州!!! (その7)
温泉天国・別府で湯めぐり!!! 別府三秘湯も探したよ!
別府三秘湯(へびん湯, 鍋山の湯, 鶴ノ湯), 明礬湯の里, 別府湯けむり展望台, 竹瓦温泉, 別府海浜砂湯 etc.
大分県別府
|

Vol.185
ぐるっと一周 九州!!! (その8)
「ラムネ温泉」って何だ!?
長湯温泉(ラムネ温泉, ガニ湯) etc.
大分県長湯
|

Vol.186
ぐるっと一周 九州!!! (その9)
日本の起源!? 神話と夜神楽の高千穂で「天の岩戸」を見に行こう
高千穂峡, 高千穂神社の夜神楽, 国見ヶ丘, 高千穂大橋, トンネルの駅, 高千穂鉄道(廃線), 天真名井, 高天原逢拝所, 天岩戸神社, 天安河原 etc.
宮崎県高千穂
|

Vol.187
ぐるっと一周 九州!!! (その10)
あの東国原 宮崎知事に会いたいな!!!
あっ! あの独特のメガネをかけた人はもしかして・・・!?
宮崎県庁(宮崎)
|

Vol.188
ぐるっと一周 九州!!! (その11)
モアイがいっぱい! でも何でここにモアイ像があるんだ!?
ここのモアイ像は世界で唯一イースター島の長老会が認めたもので、大きさも形も全く同じだって!!!
サンメッセ日南(宮崎)
|

Vol.189
ぐるっと一周 九州!!! (その12)
海と緑に彩られたシーサイドライン 日向・日南海岸
日向岬, 馬ヶ背, クルスの海, 青島, 鬼の洗濯板, 青島神社, 鵜戸神宮, 青島仏舎利塔 etc.
日向・日南海岸(宮崎)
|

Vol.190
ぐるっと一周 九州!!! (その13)
野生馬のいる都井岬、九州最南端の佐田岬へ岬めぐり
青い海と新緑がきれいだね!
都井岬(宮崎), 佐田岬(鹿児島)
|

Vol.191
ぐるっと一周 九州!!! (その14)
活火山の桜島、西郷さんのふるさと鹿児島
桜島, 黒神埋没鳥居, 有村溶岩展望所, 湯之平展望所, 城山公園, 西郷隆盛像, 「白熊」
鹿児島
|

Vol.192
ぐるっと一周 九州!!! (その15)
なぞの生物,池田湖のシッシーにあえるかな?薩摩半島・指宿をぶらぶら
池田湖, 開聞岳, 長崎鼻, 山川地熱発電所, 山川砂むし保養所, JR西大山駅(日本最南端の駅) etc.
指宿(鹿児島)
|

Vol.193
古い町並みが美しい 飛騨高山を散策
あいにくの雨、でも風情たっぷり
岐阜県高山
|

Vol.194
白川郷・囲炉裏(いろり)がある合掌造りの民宿に泊まろう!【世界遺産】
昔の日本にタイムトリップしたような光景に感激!
白川郷(岐阜)
|

Vol.195
加賀百万石の城下町。風情漂う街をふらり散策
兼六園, 金沢城跡, ひがし茶屋街, にし茶屋街
金沢(石川県)
|

Vol.196
厳しい禅修行で有名永平寺、奇勝・奇名の東尋坊
永平寺, 東尋坊
福井
|

Vol.197
あの有名な「雪の大谷」を歩いてみたいな。北アルプスを貫く立山・黒部アルペンルート
立山・黒部アルペンルート(立山, 美女平, 弥陀ヶ原, 室堂, 大観峰, 黒部平, 黒部ダム, 扇沢)
富山県
|

Vol.198
異国情緒あふれる横浜を散歩したよ
横浜ランドマークタワー, 日本丸, みなとみらい21, 汽車道, 横浜赤レンガ倉庫, 大さん橋, 山下公園, 「赤い靴」の女の子の像, 氷川丸, ホテルグランデ, 横浜中華街, 横浜山手外国人墓地, 港の見える丘公園, 横浜ベイブリッジ etc.
横浜(神奈川県)
|

Vol.199
サザンオールスターズの歌を聴きながら歩いてみたいな! 鎌倉・江ノ島
鶴岡八幡宮, 小町通り, 江ノ電, 鎌倉の大仏, 七里ヶ浜, 江ノ島
鎌倉・江ノ島(神奈川)
|

Vol.200
タイにもブドウ畑・ワイナリー(ワイン醸造所)があるんだね。タイ中部をドライブ
有名なチョクチャイ牧場でアイスクリームを満喫
パクチョン(タイ)
|

Vol.201
熱帯の国タイでマラソン!? バンコクを走ろう!!!
バンコク・ミニ・マラソン(10Km)に参加したよ!
バンコク(タイ)
|

Vol.202
タイの幼稚園を訪問したよ
バンコク(タイ)
|

Vol.203
タイの名所旧跡をミニチュアにしたテーマパークでタイ旅行
ムアン・ポーランエンシェント・サイアム), エラワン象博物館, バンプー・リゾート
サムット・プラカーン(タイ)
|

Vol.204
世界遺産 ラオスのクメール遺跡 ワット・プー(Wat Phu)を探検
ワット・プー(チャムパーサック, ラオス)
|

Vol.205
メコン川唯一の激流地帯コーンの滝群と島々をの〜んびり散策
ナーカサン, コーンパペンの滝, コーン島, デット島, 鉄道跡, 川イルカ・ウォッチングetc.
シーパンドーン, コーン島, デット島(ラオス)
|

Vol.206
コーン島の鉄道廃線跡めぐり
第二次世界大戦時、フランス政府によって敷設された鉄道跡。鉄道橋や線路、荷揚げ用施設、放置された機関車など。
コーン島, デット島(ラオス)
|

Vol.207
ローソク祭りで有名なイサーン(タイ東北地方)の街、ウボン・ラチャターニーでお寺めぐり
ワット・スパッタナーラム, ワット・シーウボンラット, トゥン・シー・ムアン公園, ワット・タイプラチャオヤイオントゥン, ワット・リアップ, ワット・トゥン・シー・ムアン etc.
ウボン・ラチャタニー(タイ)
|

Vol.208
♪あ〜たまを雲のう〜えに出し〜♪ 一生に一度は上ってみたいな! 富士山!!!
日本で一番高い場所(3,776m)、富士山登山に挑戦
富士山(須走口登山道)
|

Vol.209
東京・お台場に「等身大ガンダム」出現!!!
「等身大」って何だ!?
東京・お台場
|

Vol.210
かつては電気街で有名だった秋葉原、今ではPCパーツとアニメの街になったね
あの有名な「おでん缶」自動販売機もまだあるんだね
秋葉原(東京)
|

Vol.211
ミステリー! あなたは信じる!? キリストは日本で亡くなりお墓も日本にあるって!? キリストのお墓へ行ったよ
この小さな村には「古代のピラミッド」もあるんだね。まさしくミステリー!
キリストの墓, キリストの里伝承館, 大石神ミラミッド(青森県新郷村戸来), 十和田湖(青森県)
|

Vol.212
日本初の世界自然遺産 白神山地でミニ・トレッキング
白神の王道コース 暗門の滝ハイキングコース
白神山地(青森)
|

Vol.213
いにしえの文化が残る日本最大級の縄文遺跡を散策
三内丸山遺跡, 青函連絡船八甲田丸
青森
|

Vol.214
津軽海峡夏景色 龍飛崎の階段国道と青函トンネルの海底駅を歩いたよ
青函トンネル竜飛海底駅, 青函トンネル記念館, 青函トンネル工事殉職者慰霊碑, 津軽海峡冬景色歌謡碑, 階段国道, 太宰治文学碑, 龍飛崎灯台,
青森
|

Vol.215
日本三大夜景の1つ、函館山からの夜景を満喫
函館山からの夜景, 赤レンガ倉庫, Bayはこだて, 函館朝市, 青函連絡船「摩周丸」
函館(北海道)
|

Vol.216
サミットも開かれた洞爺湖、ニセコのシンボル羊蹄山、美しい自然がいいね!
有珠山西口火口散策路, 昭和新山, 有珠山, ザ・ウィンザーホテル洞爺, サイロ展望台, とうや水の駅, 温泉スタンド, 羊蹄山の湧き水, ニセコアンヌプリ, キロロ, 毛無山展望所
北海道
|

Vol.217
街灯に灯が灯る夕暮れ時の小樽運河を見てみたいな
手宮線廃線跡, 小樽運河, 小樽ビール
小樽(北海道)
|

Vol.218
ビールのふるさとサッポロ、クラーク博士にも会いたいな
二条市場, さっぽろテレビ塔, 時計台, 北海道庁旧本庁舎, 羊ヶ丘展望台
サッポロ(北海道)
|

Vol.219
北緯45度31分14秒、日本最北端の宗谷岬に到達! いろいろな最北端証明書をGetしたよ
稚内駅(最北端の駅証明書), 道道889号線, ゲストハウスアルメリア, 祈りの塔(大韓航空機撃墜事件慰霊碑), 宗谷岬灯台, 宗谷岬, 間宮林蔵の像, 宗谷岬歌謡碑, 安田石油宗谷岬給油所(最北端給油証明書), 宗谷岬郵便局(最北端の消印), 稚内港北防波堤ドーム, 稚内公園, ノシャップ岬,夕日が丘パーキング
稚内・宗谷岬(北海道)
|

Vol.220
映画やTV, CMなどに使われるビューポイントがたくさん! そんな美しいところを探してみたよ
大雪山旭岳, 西神楽四線(就実の丘), せるぶの丘, ケンとメリーの木, セブンスターの木, 親子の木西北の丘, マイルドセブンの丘, クリスマスツリーの木, 哲学の木, 四季彩の丘, 千望公園, 吹上温泉「吹上の湯」(無料の露天風呂)
美瑛・富良野(北海道)
|

Vol.221
あの有名な「幸福駅」にいってみよっ!
家畜改良センター十勝牧場のポプラ並木, 幸福駅, 釧路仏舎利塔, 釧路市湿原展望台, 細岡展望台, 釧路湿原駅
十勝, 釧路(北海道)
|

Vol.222
目ざすは日本最東端、北方領土は見えるかな?
納沙布岬(ノサップ岬), 納沙布岬灯台, 北方館・望郷の家, 四島のかけ橋, 東根室駅(最東端の駅), 花咲灯台と車石
根室(北海道)
|

Vol.223
阿寒湖でマリモ鑑賞, 霧の摩周湖はやはり霧, そして無料の露天風呂が点在する屈斜路湖で無料の露天風呂めぐり
川湯温泉, 屈斜路湖, 屈斜路湖の無料露天風呂(砂湯, 池の湯露天風呂, 和琴温泉露天風呂), 阿寒湖, 摩周湖
北海道
|

Vol.224
世界自然遺産 知床半島で秘瀑,秘湖,秘湖をめぐったよ
オシンコシンの滝, 知床自然センター, フレペの滝(乙女の涙), 知床五湖, 岩尾別温泉(無料の露天風呂)
知床半島(北海道)
|

Vol.225
刑務所だけじゃないよ、見どころたくさんの網走。広大なひまわり畑に感激!
藻琴駅, 北浜駅, 朝日ヶ丘展望台(朝日ヶ丘公園)(ゴッホの丘), 網走刑務所, 能取湖サンゴ草群落地, 能取岬, 天都山展望台, 博物館網走監獄, 監獄食, めまんべつメルヘンの丘
網走・女満別(北海道)
|

Vol.226
今だけしか見れない! 建設中の東京スカイツリー(新東京タワー)
この時は、すでに地上約130mまで建設済み。完成時には約610mになるよ。
東京スカイツリー建設現場(東京・台東区押上)
|

Vol.227
F1グランプリ in シンガポール。夜間照明で浮かび上がるシンガポールの市街地を爆走。そんなF1初の市街地ナイトレースを見てみたいな!
Formula 1グランプリ (F1グランプリ) in シンガポール
シンガポール
|

Vol.228
「世界三大がっかり」の1つ、シンガポールのマーライオンを見てみたいな!
オーチャートロード, ラッフルズホテル, 戦争記念碑, クラークキー, ボートキー, ドリアンビル, マーライオン
シンガポール
|

Vol.229
シンガポール日本人墓地・戦争記念碑を訪ねて
シンガポール日本人墓地, 日本占領時期死難人民記念碑, シンガポール戦跡記念碑, リム・ポー・セン(林謀盛)記念碑, 戦没者記念碑, チャンギ・チャペル博物館, クランジ戦没者墓地
シンガポール
|

Vol.230
ユーラシア大陸最南端の地 タンジュンピアイ (ピアイ岬) に行きたいな!
タンジュンピアイ国立公園 (ユーラシア大陸最南端の地), ククップ (ユーラシア大陸最南端の街) , ポンティアン
マレーシア
|

Vol.231
ノーンカーイにある、なんとなく変な像が並ぶ不思議な寺院 ワット・ケーク ( サーラー・ケーオクー )に行ってみよう
サーラー・ケーオクー( ワット・ケーク )
ノーンカイ (タイ)
|

Vol.232
メコン川をまたぐタイとラオスを結ぶ国境の橋 友好橋(フレンドシップ・ブリッジ)を歩いてみよう
タイ・ラオス友好橋(フレンドシップ・ブリッジ)
ノーンカイ (タイ)
ビエンチャン(ラオス)
|

Vol.233
ラオスの「ブッダパーク」って何だ!?
ちょっと変わった像が乱立したテーマパーク!?
ビエンチャン (ラオス)
|

Vol.234
タイのスコータイ遺跡を探検してみよう・・・【世界遺産】
きれいに整備された広大な遺跡公園だね。
スコータイ (タイ)
|

Vol.235
タイ北部をバイクで走ろう① チェンマイ → パーイ
外国人に人気の田舎の街、パーイに行ったよ。チェンマイ, ワット・プラ・シン, ワット・プラ・タート・ドイ・ステープ, Pong Duad hot spring, 第二次世界大戦メモリアル橋, パーイキャニオン(Pai Canyon), Mae Yen Pagoda
チェンマイ → パーイ (タイ)
|

Vol.236
タイ北部をバイクで走ろう② パーイ → メーホーンソーン
タム・プラー, パースア滝, ワット・プラ・タート・ドイ・コーン・ムー, ワット・チョーン・クラーン(チョーン・クラーン寺), コム・ローイ
パーイ → メーホーンソーン (タイ)
|

Vol.237
タイ北部をバイクで走ろう③ メーホーンソーン → メーサリアン
パボン温泉, 日本兵士鎮魂之塔(バンファイポン), クンユアム・タイ日友好記念館(旧日本軍博物館), 国王誕生日式典, メーサリアン博物館
メーホーンソーン → メーサリアン (タイ)
|

Vol.238
タイ北部をバイクで走ろう④ メーサリアン → メージャム
テップ・パノン温泉, メージャム小学校, 国王誕生日式典
メーサリアン → メーチャム(タイ)
|

Vol.239
タイ北部をバイクで走ろう⑤ メージャム → ドイインタノン →チェンマイ
ドイ・インタノン(タイ最高峰), 山頂の2つの大きなパゴダ, シリタン滝, ワチラタン滝
メーチャム → チェンマイ (タイ)
|

Vol.240
ヤンゴンの大きな黄金のパゴダを見に行こう!
ボーヂョーアウンサン・マーケット, シュエダゴォン・パヤー, ヤンゴン日本人墓地, スーレーパヤー
ヤンゴン (ミャンマー)
|

Vol.241
寝台列車でミャンマー北部の古都マンダレーへ
マンダレー行き寝台列車, エインドーヤー・パヤー, シュエナンドー僧院, クドードォ・パヤー, マンダレーヒル, 日本人慰霊碑, マンダレー・マリオネット劇場
マンダレー(ミャンマー)
|

Vol.242
マンダレー郊外の見どころを散策
ミングォン・パヤー, シンピューメェ, マハーガンダーヨン僧院, カウンムードー・パヤー(おっぱいパゴダ), ザガインヒル, 日本人パゴダと慰霊碑, 監視塔, マハーアウンミェ僧院, ウーベイン橋
ミングォン, アマラプラ, ザガイン, インワ(ミャンマー)
|

Vol.243
古都パガンには寺院やパゴダがいっぱい!
パガン平原の寺院・パゴダ群, 日本人慰霊碑, シェズィーゴォン・パヤー, パガン平原の夕日
パガン / バガン
(ミャンマー)
|

Vol.244
天空にそびえる寺院! ポッパ山に行こう!
タウン・カラッ, ポッパ・マウンテン・リゾート
ポッパ山 (ミャンマー)
|

Vol.245
ミステリー!? 落ちそうで落ちない謎の黄金巨石! チャイティーヨーへ行こう!
チャイティーヨー・パヤ, キンプン
チャイティーヨー (ミャンマー)
|

Vol.246
古都パゴの巨大寝仏を見てみたいな!
シュエモード・パヤー, ヒンタゴン・パヤー, チャカッワイン僧院, ミヤタリャウン・パヤーの寝仏, シュエターリャウン寝仏, チャイプーン・パヤー, 加藤いく平和パゴダ
バゴー (ミャンマー)
|

Vol.247
えっ、メガネをかけた大仏がいるって!? これは見に行かなきゃ!
シュェミェッマン・パヤー(メガネ大仏), シュエサンドー・パヤー, ピイで無料の日本語学校を開いている上村さん
ピイ (ミャンマー)
|

Vol.248
ミャンマー(ビルマ)の日本人墓地・日本人慰霊碑・日本パゴダを訪ねて
ヤンゴン日本人墓地, マンダレーヒルの日本人慰霊碑, ザガインヒルの日本パゴダと慰霊碑, パガンの日本人慰霊碑, 加藤いく平和パゴダ
ヤンゴン(旧ラングーン), マンダレー, ザガイン, バガン, バゴー (ミャンマー,旧ビルマ)
|

Vol.249
泰緬鉄道の足跡を訪ねて。「死の鉄道」とも呼ばれたタイ・ビルマ(ミャンマー)をつなぐ鉄道。
「死の鉄道」と呼ばれた泰緬鉄道の足跡を訪ねてまわったよ。
タイ各地, 靖国神社(日本)
|

Vol.250
タイの日本人慰霊碑・納骨堂・お寺などを訪ねて
タイに点在する日本人慰霊碑、納骨堂、お寺など、及び日本軍が関係したタイ人慰霊碑などを訪れる
タイ
|

Vol.251
【エジプト世界遺産紀行 Vol.1】
霧の中のピラミッドって幻想的かな?
霧の中のクフ王のピラミッド, 霧の中のカフラー王のピラミッド, 霧の中のスフィンクス, パピルス店, 赤のピラミッド, 屈折ピラミッド, ラムセス2世の像, 階段ピラミッド, カーペット学校
カイロ, ギザ, ダフシュール, メンフィス, サッカーラ
(エジプト)
|

Vol.252
【エジプト世界遺産紀行 Vol.2】
正面の巨像には圧巻! アブ・シンベル神殿
アブ・シンベル大神殿, アブ・シンベル小神殿
アブ・シンベル (エジプト)
|

Vol.253
【エジプト世界遺産紀行 Vol.3】
社会科で習った巨大ダム「アスワンハイダム」を見に行こう!
アスワンハイダム, 切りかけのオベリスク
アスワン (エジプト)
|

Vol.254
【エジプト世界遺産紀行 Vol.4】
ツタンカーメンに巨大オベリスク、そして「マクドナルドの限定バスタオル」(ん!?)、ルクソールは魅力的だね!
王家の谷, ハトシェプスト女王葬祭殿, メムノンの巨像, カルナック神殿, ルクソール神殿, ルクソールのマクドナルド限定販売のバスタオルを求めて
ルクソール (エジプト)
|

Vol.255
【エジプト世界遺産紀行 Vol.5】
晴れのピラミッド!!! (検証)スフィンクスは本当にKFCを見ているのか!?
ガーマ・ムハンマド・アリ(ムハンマド・アリ・モスク), ハーン・ハリーリ, エジプト考古学博物館, ゲズィーラ島のオベリスク, カイロタワー, カイロの地下鉄, オールド・カイロ, ナイル川を見ながら泳ぐ, ギザの三大ピラミッド, スフィンクスとKFC/ピザハット, マック・アラビアバーガー
カイロ (エジプト)
|

Vol.256
パーター動物園(パタ動物園)に行てみよう!
動物とふれあえるビルの中の隠れた動物園
バンコク・トンブリー地区(タイ)
|

Vol.257
ひまわり列車で連れてって!!! タイ
タイの寒季の風物詩「ひまわり列車」で日帰り小旅行
「広大なひまわり畑」と「湖の上」に停車だって!?
ロップリー
パーサックチョンラシットダム(Pa Sak Jolasid Dam)
(タイ)
|

Vol.258
タイ最高峰ドイインタノンが望める小さな村、メーチェム (メージェム)
ドイ・インタノンとメーチェム川が美しい、のどかな農村・悠久の里へタイムトリップ!?
おいらの初めてのタイがこの村でのホームステイ。そんな村を再訪問したよ。
(メーチェムの地図も掲載)
メーチェム (タイ・チェンマイ県)
|

Vol.259
タイ北部の街 チェンライ
タイ北部の街
チェンライ(タイ)
|

Vol.260
かつては世界有数のケシ栽培地だったゴールデン・トライアングルに行ってみるよ。
タイ・ミャンマー・ラオスが接するゴールデントライアングル。
日本人慰霊碑も訪れたよ。
ゴールデントライアングル, チェンセーン(タイ)
|

Vol.261
ナコンサワンに「チャオプラヤ川の源流」を見に行こう!
チャオプラヤ川の源流, タイ最大の天然淡水湖「ブンボーラペット」, ブンボーラペット水族館 (ナコンサワン水族館), シーサワンサンカーラーム寺(別名:トゥーナム寺)の軍馬慰霊碑, ウォラナートバンポット寺(別名:カウ・ゴップ(カエル山), ワット・キリウォン(キリウォン寺), サワン公園
ナコンサワン (タイ)
|

Vol.262
バンコクの隠れた名所(!?)、バンコクの切手収集博物館に行ってみよう!
おそらく、とても価値がある切手ばかりだと思うけど、でもなぜかあまり知られていない博物館・・・。
バンコク(タイ)
|

Vol.263
タイ・バンコクのバスの車掌さんが持っている、あの”料金徴収筒”を買いに行こう!
あの運賃徴収筒の正式な名前は「クラボーッ・トゥア・グン・ロッメー」(直訳すると「バスのお金と切符の筒」)というんだね。
お店の地図も掲載したよ。
バンコク(タイ)
|

Vol.264
王室の別荘もある由緒正しいリゾート地、フアヒン(ホアヒン)
フアヒン駅, フアヒン・ビーチ, カオ・タキアップ, スワンソン・ビーチ(鳴き砂ビーチ),世界最大の僧侶の像がある+C203, ナイトマーケット
フア・ヒン / ホア・ヒン (タイ)
|

Vol.265
タイで最初の海の国立公園、紺碧の海と石灰岩の山々が美しいカオ・サム・ロイ・ヨー国立公園
プラヤー・ナコーン洞窟(Phraya Nakhon Cave), ラーマ5世の来訪記念堂,(タイで一番小さい王宮), ラーマ5世とラーマ7世のサイン, レーム・サラ・ビーチ, カエオ洞窟(Kaeo Cave)
カオ・サム・ロイ・ヨー国立公園 (タイ)
|

Vol.266
タイでいちばん狭い場所!!! のどかな漁港の街 プラチュアップ・キリカン
駅, プラチュアップ・キリカン市記念碑, アオノイ寺の洞窟内の仏像, カオ・チョン・クラジョク(カガミ山), タムミカラム・ウォラウィハーン寺, プラチュアップ湾, タイ空軍・第5航空団基地, 日本軍上陸・戦闘犠牲者慰霊碑(第二次世界大戦歴史公園), 1941年12月8日の英雄の塔, 第5航空団博物館, 停戦条約署名場, 日本軍上陸・戦闘石浮き彫り絵, モンクット王(ラーマ4世)科学技術記念公園, ワーゴー水族館, ラーマ4世(モンクット王)記念碑, 科学技術博物館, タイで一番狭い場所・ダーン・シンコン(タイ・ミャンマー国境)
プラチュアップ・キリカーン, ワーコー, ダーン・シンコン (タイ)
|

Vol.267
線路を占拠!メークロン市場を探検
メークロン市場, マハーチャイ線
メークロン(タイ・サムット・ソンクラーム)
|

Vol.268
アムパワー(アンパワー)で水上マーケット散策とホタル鑑賞、ムエタイ寺訪問
アムパワ(アンパワ), ホタル鑑賞, ムエタイ寺, ワット・バーン・クン(樹の中のお寺)
アムパワー(アンパワー) タイ
|

Vol.269
カオチョンプラーンの「こうもり寺」に一億匹のコウモリを見に行こう!(タイ・ラチャブリーの「こうもり寺」 カオチョンプラーン)
夕方になると、一億匹(!?)のコウモリが洞窟から龍となって飛んでいく!? そんな光景を見に行こう!
カオチョンプラン(コウモリ寺) , (タイ・ラチャブリー郊外)
|

Vol.270
タイ・反政府グループ(赤シャツ軍団)が占拠しているサイアム地区に潜入!?
占拠会場には、炊き出し場、シャワー、トイレ、カラオケ大会、コンサート、記念グッズ売り場・・・何でもそろっているね。
バンコク・タイ
|

Vol.271
タイ・バンコクの日本人納骨堂を訪ねて
タイのバンコクにある日本人納骨堂を訪ねてみるよ。
ワット・ラーチャブラナ (別名:ワット・リアップ) , (タイ・バンコク)
|

Vol.272
映画「戦場にかける橋」や旧泰緬鉄道で有名になったカンチャナブリーを散策
クウェー川鉄橋(クワイ川鉄橋) , カンチャナブリ連合軍共同墓地 , 泰緬鉄道博物館 , カンチャナブリ平和祈念公園 , 桑井川神社 (クワイ川神社) , クウェー川鉄橋駅前の蒸気機関車 , 日本軍慰霊塔 , 第二次世界大戦博物館 , JEATH戦争博物館 , チョンカイの切り通し , チョンカイ共同墓地
カンチャナブリ (タイ)
|

Vol.273
本当の「戦場にかける橋」のモデルとなった橋を探して・・・。タイ・ソンカリア橋(ソンクライ橋)
あのカンチャナブリの有名な鉄橋は実はニセモノだった!?
映画「戦場にかける橋」の本物のモデルとなった橋 ソンカリア橋 ( ソンクライ橋 )と、旧日本軍が掘った洞窟を探したよ。
ソンカリア村(Song Kalia) (タイ)
|

Vol.274
旧泰緬鉄道の見どころ「アルヒル桟道橋」はスリル満点!?
泰緬鉄道建設の難工事でも有名な橋。現在でも観光客にとても人気がある場所を散策
ワン・ポー村(Wang Pho) (カンチャナブリ郊外) (タイ)
|

Vol.275
現在の泰緬鉄道の終点ナムトク駅と、泰緬鉄道で使われていた蒸気機関車、日本人慰霊碑、サイヨーク滝を訪ねて
ナムトク駅, サイヨーク滝, 泰緬鉄道の蒸気機関車
ナムトク, サイヨーク国立公園 (タイ)
|

Vol.276
ガイドブックには載っていない!? 私設の「泰緬鉄道記念館」(ホームプートイ (ホームプータイ , ホームプートエ) リゾート(Home Phutoey Resort))を訪ねて
ホームプータイ リゾート内には私設博物館「泰緬鉄道博物館」(The Thailand-Burma Railway Memorial)に行ってみよう。
ホームプータイ(ホームプートイ , ホームプートエ) リゾート(Home Phutoey Resort)(カンチャナブリ郊外) (タイ)
|

Vol.277
泰緬鉄道建設の最大の難所ヘルファイア・パスを訪ねて (タイ)
ヘルファイア・パス峠と博物館
ヘルファイア・パス・メモリアル(Hellfire Pass Memorial) (カンチャナブリ郊外)(タイ)
|

Vol.278
タイとミャンマーの国境の地、スリーパゴダ・パスと国境平和祈念堂「星露院」
スリー・パゴダ・パス、日本人が建立した国境平和祈念堂「星露院」
スリー・パゴダ・パス (タイ)
|

Vol.279
少数民族が暮らすミャンマー国境の街 サンクラブリー
タイ・ミャンマー国境近くにあるカオ・レム湖畔の静かな村
サンクラブリ (Sangkhlaburi) (タイ)
|

Vol.280
バンポンの日本人慰霊碑と日本軍の遺品を探して・・・(タイ)
タイの小さな街、バンポンにある日本人慰霊碑と日本軍の遺品
バンポン (Banphong) (タイ)
|

Vol.281
泰緬鉄道で使われていた蒸気機関車たち
クウェー川鉄橋(クワイ川鉄橋) 駅前, 第二次世界大戦博物館 , ホーム・プートイ(ホーム・プータイ)リゾート, カオファーチー村(ラノーン県)(タイ), 靖国神社(日本)
カンチャナブリ , ナムトク , カオファーチー(ラノーン県) (タイ), , 靖国神社(東京)
|

Vol.282
世界文化遺産の古都アユタヤ、その寺院と山田長政のいた日本人町跡を訪ねて
ワット・マハータット, アユタヤ日本人町跡
アユタヤ(タイ)
|

Vol.283
ケンコイの日本人慰霊碑を訪ねて (タイ)
ケンコイ寺(Wat Kaeng Khoi)の日本人慰霊碑「日本人第一回移民ノ碑」
ケンコイ (タイ・サラブリ県)
|

Vol.284
ナコンナヨックの日本人慰霊碑を訪ねて (タイ)
プランマニー寺(Wat Phram Manee)の第37師団慰霊碑
ナコーン・ナヨック (タイ・ナコーン・ナヨック県)
|

Vol.285
メーワンの日本人慰霊碑を訪ねて (タイ)
タイ・ビルマ方面戦病没者追悼の碑
バンガードウィタヤーコム中高校(タイ・メーワン )
|

Vol.286
元兵士の藤田松吉が建立した日本人慰霊碑を訪ねて (ライ・ランプーン県パサン郡)
日本人慰霊碑「噫忠烈戦歿勇士の慰霊塔」(藤田松吉さん建立)
タイ・ランプーン県パサン郡
|

Vol.287
Nine Army Battle Historical Park (9人の戦士の戦い歴史公園)(タイ・カンチャナブリ郊外)
偶然見つけた歴史公園。でも何のれ式公園かは不明・・・。
カンチャナブリ郊外(タイ)
|

Vol.288
バンコク最大の市場クロントゥーイ市場と、バンコク最大級のスラム クロントゥーイ・スラム
クロントーイ市場(Khlongtoey Market), クロントーイ・スラム(Khlong toey Slum (タイ・バンコク)
タイ・バンコク
|

Vol.289
バンコクのタイ語の語学学校 UTL ユニティー・タイ・ランゲージ・スクール(Unity Thai Language Shcool)
UTL (Unity Thai Langage School, ユニティータイ語学学校)
タイ・バンコク
|
Vol.290
.
|

Vol.291
マレーシアの首都クアラ・ルンプールを「じゃらんじゃらん」
※「じゃらんじゃらん」(Jalan-Jalan)は、マレー語で「お散歩」という意味だクェ。クアラルンプール鉄道駅, マレーシア国鉄本部ビル, マスジッド・ヌガラ(国立モスク), ダヤブミ, スルタン・アブドゥル・サマド・ビル(旧連邦事務局ビル), ムルデカ・スクエア, KLCC, ペトロナス・ツイン・タワー, チャイナタウン
クアラ・ルンプール (マレーシア)
|

Vol.292
マレーシアの新首都機能都市(行政新首都) プトラジャヤ(Putrajaya)に行ってみよう!
マレーシアの首都機能が新しい街、プトラジャヤ(Putrajaya)に移転。この新首都機能都市を散策したよ。 首相官邸、プトラモスク、スリ・ワワサン橋、官庁街(最高裁判所(法務省)、財務省)
プトラジャヤ(マレーシア)
|

Vol.293
クアラルンプールの日本人墓地を訪ねて (マレーシア)
マレーシアの首都・クアラ・ルンプールにある日本人墓地を訪ねたよ。(埋葬者の人名リストあり)
クアラ・ルンプール(マレーシア)
|

Vol.294
アジアとヨーロッパの十字路、イスタンブール
ブルーモスク(スルタンアフメット・ジャミィ), 地下宮殿, アヤソフィア博物館, ヒッポドローム, エジプトのオベリスク, 蛇の柱, 石積のオベリスク, トプカプ宮殿, ボスポラス海峡クルーズ, 新市街, ガラタ塔, イスティクラール通り, ヴァレンス水道橋, イスタンブール大学, グランドバザール, チェンベルリタシン
イスタンブール ( トルコ)
|

Vol.295
カッパドキアのあの奇妙な形のキノコ岩を見に行こう!【世界遺産】
カッパドキア, ギョレメ村, ギョレメ屋外博物館, ギョレメの気球, ウチヒサル, ギョレメパノラマ,洞窟ホテル
ギョレメ ・ カッパドキア (トルコ)
|

Vol.296
カッパドキア周辺を巡るツアー(通称:グリーンツアー)に参加したよ
ギョレメパノラマ, デリンクユの地下都市, ウフララ渓谷, セリメ修道院, ピジョンバレー(ピジョン渓谷)
カッパドキア (トルコ)
|

Vol.297
大きな川のある陶芸の街、アヴァノスを散策
アヴァノス( カッパドキア) (トルコ)
|

Vol.298
古代遺跡と真っ白な石灰棚が美しい世界遺産の地パムッカレ
ヒエラポリス(パムッカレ遺跡), パムッカレの石灰棚, カラハユット(レッドスプリング)
パムッカレ(トルコ)
|

Vol.299
地中海の古代都市遺跡エフェスと聖母マリアの家を訪ねて
エフェス遺跡, 聖母マリアの家, エフェス考古学博物館, セルチュク
エフェス, セルチュク(トルコ)
|

Vol.300
第一次大戦,オリンピック,内戦・・・歴史に翻弄された街サラエヴォ(サラエボ)
サラエボ事件現場, ラテン橋, サラエボ博物館, バシチャルシァ広場, スナイパー通り(襲撃兵通り), サラエボ冬季オリンピック博物館, オリンピックスタジアムと墓地
サラエヴォ(サラエボ)(ボスニア・ヘルツェゴヴィナ)
|

Vol.301
モスタルの美しいアーチの石橋・スターリ・モスト(Old Bridge)【世界遺産】
スターリモスト(Old Bridge), モスタルの街並み
モスタル(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
|

Vol.302
オレンジ屋根が鮮やかな「アドリア海の真珠」ドブロヴニク【世界遺産】
ドブロヴニク旧市街, プラツァ通り, フランシスコ会修道院, 大聖堂, 城壁巡り
ドブロヴニク(クロアチア)
|

Vol.303
複雑な海岸線と険しい山々に囲まれた街コトル【世界遺産】
コトル旧市街, 聖トリプン大聖堂, 聖ルカ教会, 城壁
コトル (モンテネグロ)
|

Vol.304
中世の建物が美しいクロアチアの首都ザグレブ
青果市場, 聖母被昇天大聖堂, 石の門, 聖マルコ教会,
ザグレブ(クロアチア)
|

Vol.305
首都リュブリャーナの守護神(!?)、かわいい竜を見つけに行こう!
プレシェーレン広場, フランシスコ教会, プレシェーレン像, 三本橋, リュブリャニツァ川, 市庁舎, リュブリャーナ城
リュブリャーナ(スロヴェニア)
|

Vol.306
湖の中の教会が美しい「アルプスの瞳」ブレッド湖
ブレッド湖, ブレッド城, 聖マリア教会
ブレッド湖(スロヴェニア)
|

Vol.307
あの「吸血鬼ドラキュラの住んでいた家(館)」を訪問
ブラン城
ブラショフ(ルーマニア)
|

Vol.308
「カルパチアの真珠」と呼ばれる、カルパチア山脈に抱かれた街シナイア
シナイア僧院, ペレシュ城, ぺリショール城
シナイア (ルーマニア)
|

Vol.309
部屋の数3107、「チャウシェスク宮殿」と呼ばれた独裁者の豪華な大宮殿を見に行こう。ブカレスト
国民の館(チャウシェスク宮殿), 革命広場, 旧共産党本部
ブカレスト(ルーマニア)
|

Vol.310
街全体が世界遺産、ポーランド南部の古都クラクフ(クラコー)【世界遺産】
マテイキ広場, バルバカン, フロリアンスカ門, 中央市場広場, 聖マリア教会, アダム・ミツキエヴィッチ像, 聖ヴィイチェフ教会, 聖ペテロ聖パウロ教会, ヴァヴェル城, カティンの森(カチンの森)事件の慰霊碑
クラクフ(コラコー) (ポーランド)
|

Vol.311
「カティンの森事件(カチンの森事件)」の慰霊碑とパネル展
「カティン(カチン)の森事件」の慰霊碑
クラクフ(コラコー) (ポーランド)
|

Vol.312
150万人以上もの人が犠牲になった アウシュヴィッツ強制収容所 【世界遺産】
アウシュヴィッツ(アウシュビッツ)強制収容所博物館
オシフェンチム(ポーランド)
|

Vol.313
「死の門」へと続く鉄道が悲しい歴史を物語る ビルケナウ強制収容所(第2アウシュヴィッツ強制収容所) 【世界遺産】
ビルケナウ強制収容所 (第2アウシュビッツ強制収容所)
ビルケナウ(ポーランド)
|

Vol.314
ポーランド南部の街 カトヴィツェ(カトビッツ)
モニュメント, 競技場, 教会, 住宅街・・・
カトヴィツェ(カトビッツ) (ポーランド)
|

Vol.315
中世の街へタイムトリップ、おとぎの国のような街プラハ 【世界遺産】
プラハ本駅, 旧市街, カレル橋, プラハ城, 旧王宮, ヴァーツラフ広場(バーツラフ広場), プラハの春慰霊碑, 火薬塔(火薬門)旧市庁舎, 天文時計, ヤン・フス城, ティーン教会
プラハ (チェコ共和国)
|

Vol.316
ヨーロッパ有数の温泉の街、「ドナウの真珠」ブダペスト 【世界遺産】
ケレティー駅(東駅), 国会議事堂, くさり橋, 登山鉄道, 子供鉄道, 王宮, マーチャーシュ教会, 漁夫の砦, 英雄広場, セーチェニ温泉, ドナウ川
ブダペスト (ハンガリー)
|

Vol.317
ドイツ南部の美しい街ミュンヘン
カールス門, ミヒャエル教会, フラウエン教会, 新市庁舎
ミュンヘン (ドイツ)
|

Vol.318
シンデレラ城のようなあの有名な美しいお城、ノイシュバンシュタイン城を見てみたいな!
ノイシュバンシュタイン城
ホーエンシュヴァンガウ(フッセン郊外) (ドイツ)
|

Vol.319
街中にパステルカラーのかわいい建物が並ぶ美しい街フッセン
ライヒェン通り, 時計塔, ホーエス城, レヒ川, フッセン市博物館, 聖霊シュピタール教会
フッセン (ドイツ)
|

Vol.320
標高3571mヨーロッパの最高峰、冬のユングフラウヨッホに登ろう! 【世界遺産】
インターラーケン, グリンデルワルト, クライネ・シャイデック, ユングフラウヨッホ
ユングフラウヨッホ (スイス)
|

Vol.321
マッターホルンと、古い木造家屋が美しい街ツェルマット
ツェルマット, マッターホルン, ゴルナーグラート鉄道, マッターホルン・グレーシャー・パラダイス
ツェルマット (スイス)
|

Vol.322
あの有名なピサの斜塔に登ってみたいな!【世界遺産】
ピサの斜塔, ドゥオーモ, 洗礼堂(バッティステロ)
ピサ(イタリア)
|

Vol.323
ルネッサンスの香り漂う「花の都」フィレンツェ【世界遺産】
ミケランジェロ広場とミケランジェロ像, 洗礼堂, ドゥオーモ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂)
フィレンツェ (イタリア)
|

Vol.324
山と湖が織りなす幻想的な美しさの街ハルシュタット 【世界遺産】
ハルシュタット湖、ハルシュタット塩坑, ハルシュタット博物館, マルクト広場, バインハウス納骨堂
ハルシュタット (オーストリア)
|

Vol.325
世界で最も美しい街といわれるチェコ・ボヘミア地方の街 チェスキー・クロムロフ【世界遺産】
旧市街, スヴォルノスティ広場, プラーシュティ橋, チェスキー・クロムロフ城, 城の塔
チェスキー・クロムロフ(チェコ共和国)
|

Vol.326
バドワイザー発祥の街チェスケー・ブディェヨヴィツェでビール醸造所を見学
プジェミスル・オタカル2世広場, 市庁舎, 聖ミクラーシュ教会, 黒塔, ブディェヨヴィツキー・ブドヴァル(ブドヴァイザー・ブドヴァル)醸造所
チェスケー・ブディェヨヴィツェ(チェコ共和国)
|

Vol.327
ピルスナービールの発祥の街プルゼニュ(ピルゼン)で、ビール工場見学と地下道探検!
大シナゴーグ, 共和国広場, 聖バルトロミェイ教会, ビール醸造博物館, 地下道博物館, プルゼニュスキー・プラズドロイ醸造所
プルゼニュ(ピルゼン) (チェコ共和国)
|

Vol.328
雄大な草原にそびえ建つ巨大な古城 スピシュ城【世界遺産】
スピシュ城, スピシュスケー・ポドフラディエ
スピシュスケー・ポドフラディエ (スロバキア)
|

Vol.329
城壁で囲まれた小さな街 レヴォチャ
コシツカー門, 聖ヤコブ教会, 市庁舎, 福音教会
レヴォチャ(レボチャ) (スロバキア)
|

Vol.330
丘の上の白亜の城が美しいトレンチーン
ミエロヴァー広場, トレンチーン城, 市庁舎, ドルナー門
トレンチーン (スロバキア)
|

Vol.331
スロヴァキア共和国の首都、美しい街並みのブラチスラヴァ
ミハエル門, フラヴネー広場, 聖マルティン教会
ブラチスラヴァ (スロヴァキア共和国)
|

Vol.332
ユーロの本拠地、ドイツの商業・金融の中心の街フランクフルト
フランクフルト中央駅, 欧州中央銀行, ハウプトヴァッヘ, カタリーナ教会, エッシェンハイマー塔, パウルス教会, 旧市庁舎レーマー, レーマー広場, 大聖堂
フランクフルト (ドイツ)
|

Vol.333
火山大爆発の影響のため、陸路と海路でフランクフルトからパリ経由でロンドンへ
フランクフルト中央駅, パリ, カレー港, ドーバー港, ロンドン
フランクフルト(ドイツ)→パリ(フランス)→カレー(フランス)→ドーバー(イギリス)→ロンドン(イギリス)
|

Vol.334
子午線(経度)0度、世界標準時間の基準の地グリニッジ
旧王立海軍学校, カティーサーク号, 国立海洋博物館, グリニッジ天文台(旧天文台)
グリニッジ (イギリス)
|
Vol.335
.
|

Vol.336
靖国神社に参拝したよ。ゼロ戦や泰緬鉄道のSLも展示されてるんだね。
靖国神社, 軍犬慰霊像, 戦没馬慰霊像, 鳩魂塔, 母の像, 特攻勇士の像, パール判事顕彰碑, 護国海防艦, 遊就館, 零式戦闘機(ゼロ戦), 泰緬鉄道C56型蒸気機関車
靖国神社(東京)
|

Vol.337
千鳥ヶ淵散策と、国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑に参拝したよ
北の丸公園, 日本武道館, 千鳥ヶ淵緑道, 国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑
千鳥ヶ淵 (東京)
|

Vol.338
現在358m、今だけしか見れない! 建設中の東京スカイツリー (Part.2)
この時は、すでに地上約358mまで建設済み。完成時には約610mになるよ。
東京スカイツリー建設現場(東京・台東区押上)
|

Vol.339
平和公園に大きな折り鶴がいっぱい!ひろしまフラワーフェスティバルの折り鶴イベント
広島平和祈念公園, 原爆ドーム, 平和大通り
広島平和祈念公園(広島)
|

Vol.340
秋晴れの広島を走ろう!ひろしま国際平和マラソンに参加したよ
コカコーラウェスト広島スタジアム, 商工センター etc.
広島市
|

Vol.341
イギリスの首都ロンドンをお散歩
テート・モダン美術館, セントポール大聖堂, テムズ川, ピカデリーサーカス, カーナビー・ストリート(Carnaby Street), トラファルガー広場, ネルソン記念柱, ナショナルギャラリー
ロンドン (イギリス)
|

Vol.342
温泉の語源になった、優雅な建物に囲まれた街バース 【世界遺産】
バース・スパ駅, The Circus, ロイヤルクレッセント, ローマンバス, バースアビー, エイヴォン川, パルトニー橋
バース (イギリス)
|

Vol.343
ミステリー!? 謎に満ちた巨石柱群ストーンヘンジ 【世界遺産】
ストーンヘンジ
ストーンヘンジ (イギリス)
|

Vol.344
ハリーポッターのロケ撮影も行われた昔のイギリスの田舎の雰囲気が残る村レイコック(ラコック)
レイコックの街並み, 聖シリアク教会
レイコック(ラコック) (イギリス)
|

Vol.345
美しい建物が並び、世界的な大学で有名な学問の街ケンブリッジ
キングズカレッジ, キングズチャペル, 聖メアリー教会, パント(小舟)で川下り, 数学橋, トリニティーカレッジ, セントジョンズカレッジ, ため息橋
ケンブリッジ (イギリス)
|

Vol.346
「しまなみ縦走2011 スタンプラリー」。本州から四国へ「しまなみ海道」(約80Km)を自転車で走ろう
尾道, 向島, 因島大橋, 因島, 生口橋, 生口島, 多々羅大橋, 大三島, 大三島橋, 伯方島, 伯方・大島大橋, 大島, 来島海峡大橋,今治
しまなみ海道(尾道→今治)
|

Vol.347
がんばれ東北!東日本大震災チャリティー自転車イベント RAPHA RIDES FOR TOHOKU in Hiroshima (広島会場) に参加したよ
江田島30Kmコース(切串港→大須→宮ノ原→小用→しびれ峠→秋月→能美→三高港)
江田島(広島)
|

Vol.348
広島の桜の名所・お花見スポットめぐり
広島市立観音小学校, 天満川岸(東観音町,観音町), 平和大通り, 広島平和祈念公園, 元安川岸, 広島城, 比治山公園, 陸軍墓地, 江波山公園, 江波皿山公園, 神原のしだれざくら(枝垂れ桜), 住吉堤防, 桂公園, 造幣局広島支局の「花のまわりみち八重桜イン広島」
広島市, 広島県廿日市市
|

Vol.349
広島・比治山公園で陸軍墓地を見つけたよ
お花見の時に偶然発見。こんなところに陸軍墓地があったんだね。
広島市・比治山公園
|

Vol.350
羽田空港の航空神社と都市伝説にもなった羽田空港の鳥居
羽田空港ターミナルビル内に神社があるって!? これは参拝しておかないと・・・・。都市伝説にもなったあの羽田空港の呪い(!?)の鳥居にも行ってみるクェ。
羽田航空神社(羽田空港第1ターミナル), 羽田空港の大鳥居
|

Vol.351
何か気になる駅名、京急羽田空港線の大鳥居、穴守稲荷、天空橋
以前から気になっていた京急羽田空港線の大鳥居駅、穴守稲荷駅、天空橋駅界隈を散策
東京都大田区
|

Vol.352
羽田七福いなりめぐり
東京の羽田空港の近くにある7つの稲荷神社を巡り歩いたよ。
東官守稲荷神社, 妙法稲荷神社, 重幸稲荷神社, 高山稲荷神社, 鴎稲荷神社, 玉川弁財天, 白魚稲荷神社, 穴守稲荷神社, 番外編:羽田神社, 羽田空港の鳥居 (東京都大田区)
|

Vol.353
ANA(全日空)の機体整備工場見学に行こう!
東京・羽田空港にある全日空(ANA)の機体整備工場の見学に行くよ!
ANA_機体整備工場(東京・羽田)
|

Vol.354
JAL(日本航空)の機体整備工場見学に行こう!
東京・羽田空港にある日本航空(JAL)の機体整備工場の見学に行くよ!
JAL_機体整備工場(東京・羽田)
|

Vol.355
味の素の川崎工場見学に行こう!
神奈川県川崎市にある味の素の川崎工場の見学に行くよ!
味の素_川崎工場(川崎市川崎区)
|

Vol.356
関東厄除け三大師の1つ、川崎大師へ参拝に行こう!
関東厄除け三大師(川崎大師,西新井大師,観福寺大師堂)の1つの川崎大師へお参りにいくよ!
|

Vol.357
巨大地底神殿発見!?首都圏外郭放水路_地底探検ミュージアムの見学に行こう!
まるで「巨大地下神殿」!その大きさに圧巻だクェ。
首都圏外郭放水路_地底探検ミュージアム(埼玉県春日部市)
|

Vol.358
日本銀行本店の見学に行こう!
日本銀行本店の見学に行ってみるクェ。
日本銀行本店(東京都中央区日本橋)
|

Vol.359
世界一の高さ!完成直後の東京スカイツリーを見に行こう!
オープンまであと半年。タワーはすでに完成して世界一の高さ634mになった東京スカイツリーを見に行くクェ。
東京スカイツリー(東京都墨田区押上)
|

Vol.360
浅草・駒形・蔵前を散策_この界隈にはエポック社の本社・バンダイの本社、駒形どぜう、藪そば、神谷バーなどがあるんだね!
エポック社本社、厩橋&駒形橋から見た東京スカイツリー、浅草寺駒形堂、世界のカバン博物館、バンダイ本社、駒形どぜう、藪そば、神谷バー
浅草・駒形・蔵前(東京都台東区)
|

Vol.361
蔵前水の館で本物の下水道管の中を見てみよう
本物の下水管が見られるって!
蔵前水の館(東京都台東区蔵前)
|

Vol.362
有明水再生センター(昔でいう下水処理場)の内部を見学しよう
有明水再生センター(東京都江東区有明)
|

Vol.363
あれから26年、浦安フラワー通り商店街を再び訪れてみよう
「ここに来ないと死んでしまう!コイコイ!」 一世を風靡した「浦安フラワー商店街」を四半世紀ぶりに訪問するよ。
浦安フラワー通り商店街(千葉県浦安市堀江)
|

Vol.364
千葉県最大のパワースポット_成田山新勝寺を参拝
成田山新勝寺(しんしょうじ)、成田山公園(千葉県成田市)
|

Vol.365
ちょっと変わった博物館 芝山町立はにわ博物館
成田空港周辺は、埴輪(はにわ)が多く出土する場所で有名なんだね!
芝山鉄道, 芝山仁王尊, 芝山町立はにわ博物館, 芝山古墳, 芝山公園 (千葉県山武郡芝山町)
|

Vol.366
成田空港のすぐそばにある航空科学博物館に行ってみよう
成田空港で時間がある時に行くといいね!
航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)
|

Vol.367
成田空港_空と大地の歴史館 に行ってみよう
成田空港の歴史(特に反対運動の歴史)を残すための歴史館なんだね。
成田空港_空と大地の歴史館(千葉県山武郡芝山町)
|

Vol.368
成田空港近くの成田平和仏舎利塔を参拝
成田空港の近く、航空科学博物館の隣に仏舎利塔を発見!参拝してみるよ。
成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)
|

Vol.369
旅行先で見つけた日本各地と海外の仏舎利塔 (まとめ)
二葉山平和塔(広島市), ポカラ・ピースパゴダ(ネパール・ポカラ), 月廻り公園仏舎利塔(阿蘇), 阿蘇仙酔狭仏舎利塔(阿蘇仙酔狭), 別府仏舎利塔(別府市), 青島仏舎利塔(宮崎市), 釧路仏舎利塔(釧路市), 成田仏舎利塔(千葉県)
|

Vol.370
タイ政府(教育省)主催 タイ語能力検定試験 (旧 ポーホック)を受験しよう!
タイ政府(教育省)が主催する「外国人のためのタイ語能力検定試験」(旧ポーホック)を受験するよ。
バンコク(タイ)
|

Vol.371
【タイバイク旅行(北部)】 チェンラーイ → メーサイ → チェンコーン
チェンラーイ, メーサイ, ゴールデントライアングル, チェンコーン
|

Vol.372
【タイバイク旅行(北部)】 タイの雲海の名所、パータンで雲海を見よう!
チェンコーン → パータン
チェンコーン, パータン (タイ)
|

Vol.373
【タイバイク旅行(北部)】 タイの雲海の名所、プーチーファーで雲海を見よう!
パータン → プーチーファー
パータン, プーチーファー (タイ)
|

Vol.374
【タイバイク旅行(北部)】 タイの雲海の名所、プーランカで雲海を見よう!
プーチーファー → プーランカ
プーチーファー, プーランカ国立公園, プーランカリゾート
|

Vol.375
【タイバイク旅行(北部)】 プーランカ → パヤオ → チェンラーイ
プーランカ, パヤオ, チェンラーイ (タイ)
|

Vol.376
メーリムのお地蔵さんに会いに!
チェンマイ郊外の日本人が建立したお地蔵さんにお参り行くクェ
ワット・サワーンバントゥーン (サワーンバントゥーン寺) (タイ・メーリム)
|

Vol.377
タイ人の心の山プークラドゥン
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
プークラドゥン (タイ)
|

Vol.378
チェンカーン メコン川とレトロな街並み、雲海が美しい街
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
チェンカーン (タイ)
|

Vol.379
タイ・ラオスの国境の橋 ターリに行ってみよう
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
チェンカーン, ターリ (ターリ)
|

Vol.380
タイの雲海 (まとめ)
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
タイ
|

Vol.381
プーケット島
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
プーケット島(タイ)
|

Vol.382
パンガー湾ツアー
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
パンガー湾(タイ)
|

Vol.383
ピピ島(ピーピー島)
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
ピピ島(タイ)
|

Vol.384
クラビー
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
クラビー(タイ)
|

Vol.385
クラビー4島ホッピングツアー
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
クラビー(タイ)
|

Vol.386
サムイ島
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
サムイ島(タイ)
|

Vol.387
アントン諸島国立海洋公園ツアー
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
アントン諸島国立海洋公園(タイ)
|

Vol.388
パンガン島
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
パンガン島(タイ)
|

Vol.389
タオ島
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
タオ島(タイ)
|

Vol.390
ナンユアン島
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
ナンユアン島(タイ)
|

Vol.391
【タイ・バイク旅行(中部)】 パタヤ
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
パタヤ(タイ)
|

Vol.392
【タイ・バイク旅行(中部)】 ラン島
※現在作成中だクェ。とりあえず写真だけアップロードしておくクェ。コメントは後日書くクェ。
ラン島(タイ)
|

Vol.393
【タイ・バイク旅行(中部)】 トゥクトゥクの工場を見学をしてみたいな (Part.1)
【走行ルート】
パタヤ → 国道3号線 → チョンブリ → 国道344号線 → トゥクトゥク工場
チョンブリ (タイ)
|

Vol.394
「BNE」バンコクなどタイ各地に貼られている謎のステッカー
タイ
|

Vol.395
ウチワでマツダスタジアムにホームラン風を起こそう! で広島カープを応援! (2012年)
Zoom Zoom マツダスタジアムで、スタンドからうちわで扇いでホームラン風を起こそう!
Zoom Zoom マツダスタジアム(広島市民球場) (広島市東区)
|

Vol.396
【タイバイク旅行(南部)】 ソンクラーの人魚に会いたいな!
古い城壁, 旧駅舎, タンクアン山, ノーイ山, サミラビーチ, 人魚像, ネコとネズミの像, 水を吐くドラゴン
ソンクラー (タイ)
|

Vol.397
【タイバイク旅行(南部)】 タイ・マレーシア国境の街サダオとハジャイの黄金の大仏
サダオ(タイ・マレーシア国境), ハジャイ公園の黄金の大仏
サダオ, ハジャイ (タイ)
|

Vol.398
山田長政が生涯を終えた街、ナコン・シ・タマラート。山田長政の記念碑や第2次世界大戦義勇兵慰霊碑などを訪ねて。
ワット・プラ・マハータート, ラクムアン, 第2次世界大戦義勇兵慰霊碑, 市立博物館, 日本公園の山田長政の記念碑, 山田長政通り, プライスワン寺院
ナコン・シ・タマラート (タイ)
|

Vol.399
【タイバイク旅行(南部)】 美しい海岸やチュンポン王子記念碑、少年義勇兵慰霊碑のある街 チュンポン
チュンポン王子記念碑,第2次世界大戦少年義勇兵慰霊碑(青年義勇兵慰霊碑), ムコ・チュンポン国立公園
チュンポン (タイ)
|

Vol.400
【タイバイク旅行(南部)】 クラ地峡、日本軍の残した第2泰緬鉄道の蒸気機関車、ラノーン温泉へバイク旅
クラ地峡, 第2泰緬鉄道で日本軍が残した蒸気機関車(カオファーチー村), ラノーン温泉, ラノーンキャニオン
チュンポン→ラノーン (タイ)
|

Vol.401
【タイバイク旅行(北部)】 イーペン祭 (チェンマイ) 無数のコムローイが夜空を埋め尽くす光景は幻想的で圧巻!
旧暦11月のロイクラトーンの時にチェンマイで行われるイーペン祭り
チェンマイ (タイ)
|

Vol.402
【タイバイク旅行(北部)】 ウィエンヘーン タイ北部の山奥にある小さな村 (チェンマイ→ウィエンヘーン)
【走行ルート】
チェンマイ →1001号線 → プラーオ → 1150号線 → 107号線 → 1178号線 → 1322号線 → ウィエンヘーン
チェンマイ, ウィエンヘーン (タイ)
|

Vol.403
【タイバイク旅行(北部)】 タイ北部山岳地帯、タイ・ミャンマー国境ゲートやドイアンカーン・ロイヤルプロジェクトを訪れる (ウィエンヘーン→タートン)
【走行ルート】
ウィエンヘーン → 国道1322号線 → ラッグテーン国境ゲート → 国道1178号線 → チェンダオ国立公園 → キオパーウォック国境ゲート → 国道1340号線 → ドイ・アンカーン・ロイヤルプロジェクト → 国道1249号線 → 国道107号線 → 国道1089号線 → タートン
ウィエンヘーン, ドイアンカーン, タートン (タイ)
|

Vol.404
【タイバイク旅行(北部)】 タートン 悠々と流れるコック川と山の上のお寺が美しい、静かでのどかな街
【走行ルート】
タートン → 国道1089号線 → 国道1314号線 → タートン
タートン (タイ)
|

Vol.405
【タイバイク旅行(北部)】 メーサローン タイ人華僑が多く住み、お茶の名産地でもある山あいの村 (タートン→メーサローン)
【走行ルート】
タートン → 国道1089号線 → メーサローン
メーサローン (タイ)
|

Vol.406
【タイバイク旅行(北部)】 フアメーカム 黄色いメキシコひまわりが美しいタイ北部の辺境の村 (メーサローン→フアメーカム)
【走行ルート】
メーサローン → 国道1234号線 → 県道4052号線 → フアメーカム
フアメーカム (タイ)
|

Vol.407
【タイバイク旅行(北部)】 ドイトゥン 山の中にある皇太后(プミポン国王の母)が過ごしたドイトゥンパレス(離宮)や庭園を訪れる (フアメーカム→ドイトゥン)
【走行ルート】
フアメーカム → 県道4052号線 → 国道1234号線 → 国道1338号線 → 国道1149号線 → ドイトゥンパレス → 国道1149号線 → ワット・プラタート・ドイ・トゥン
ドイトゥン (タイ)
|

Vol.408
【タイバイク旅行(北部)】 タイ北部の国境沿いを走る (ドイトゥン→ドイチャン→メーサイ→ゴールデントライアングル→チェンセーン→チェンコーン)
【走行ルート】
ドイトゥン → 国道1149号線 → ドイチャン・ムッ展望所 → 国道1149号線 → 国道1号線 → メーサイ → 国道1290号線 → ゴールデントライアングル → チェンセーン → 国道1129号線 → チェンコーン
ドイチャン, メーサイ, ゴールデントライアングル, チェンコーン (タイ)
|

Vol.409
【タイバイク旅行(北部)】 メコン川のほとりの静かな街、チェンコーンでロイクラトンを祝う
【走行ルート】
チェンコーンに滞在
チェンコーン (タイ)
|

Vol.410
【タイバイク旅行(北部)】 タイ北部の山岳地帯を走る (チェンコーン→プーランカ→ナーン)
【走行ルート】
チェンコーン → 国道1020号線 → 国道1155号線 → チェンカム → 国道1179号線 → 国道1148号線 → プーランカリゾート → ソンケーウ → 国道1279号線 → フアイラオ → 国道1279号線 → 国道1148号線 → 国道1080号線 → ナーン
チェンコーン , プーランカ, ナーン (タイ)
|

Vol.411
【タイバイク旅行(北部)】 ナーン 、タイ北部 山あいをゆったりと流れるナーン川のほとりの街
【走行ルート】
ナーンに滞在。プミポン国王の誕生日をナーンで祝う。
ナーン (タイ)
|

Vol.412
【タイバイク旅行(北部)】 ナーンの北部、ラオスをめざし、タイ・ラオスの国境の村フアイコーンへ。
【走行ルート】
ナーン → 国道1169号線 → サンティスック → 国道1169 号線 → 国道1081号線 → ブア → 国道1080号線 → フアイコーン → ラオス・ムアンガーン
ナーン, ブア, フアイコーン (タイ)、ムアンガーン (ラオス)
|

Vol.413
【タイバイク旅行(北部)】 ムアンガーン(ラオス) タイに接したラオス山岳地帯の中の小さな村
【走行ルート】
フアイコーン(タイ) → 国境越え → ムアンガーン(ラオス)
フアイコーン (タイ), ムアンガーン (ラオス)
|

Vol.414
【タイバイク旅行(北部)】 タイ北東部の国境山岳地帯を走る (ムアンガーン→フアイコーン→ボーグルア(塩の井戸)→ナーン
【走行ルート】
ムアンガーン(ラオス) → フアイコーン(タイ) → 国道1081号線 → ボーグルア → 国道1081号線 → 国道1257号線 → 国道1225号線 → 国道1168号線 → ナーン
ムアンガーン(ラオス), フアイコーン(タイ), ボークルアの塩の井戸), ナーン (タイ)
|

Vol.415
【タイバイク旅行(北部)】 まさかの交通事故でタイ・ ナーン病院に2泊3日の入院!
【走行ルート】
ナーン病院に入院
ナーン病院 (タイ)
|

Vol.416
【タイバイク旅行(北部)】 ナーンからダーンサーイへ約300Km、タイの山岳地帯を走る。
【走行ルート】
ナーン → 国道101号線 → ウィエンサー → 国道1026号線 → ナーノーイ → 国道1083号線 → サオディンナーノーイ → シーナーン国立公園 → 国道1083号線 → 国道1123号線 → 国道1241号線 → 国道1268号線 → 国道2113号線 → ダーンサーイ
サオディンナーノーイ, シーナーン国立公園, ダーンサーイ (Thailand)
|

Vol.417
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 ダーンサーイで、奇祭「ピータコーン」のお面を見てみたいな。
【走行ルート】
ダーンサイ滞在
ダーンサーイ民族博物館, ワット・ネラミット・ウィパッサナー, プラ・タート・シーソーンラック (タイ, ダーンサーイ)
|

Vol.418
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 お花やワインの名産地プールア。 ワイナリー「シャトー・ド・ルーイ」を見学しよう
【走行ルート】
ダーンサーイ → 国道2013号線 → 国道203号線 → プールア
シャトー・ド・ルーイ etc. (タイ・ プールア)
|

Vol.419
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 プールア国立公園の山頂から雲海を見よう!
【走行ルート】
プールア国立公園に滞在
プールア国立公園
|

Vol.420
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 プールア から ターリーの国境へ。 タイ東北部の山岳地帯を走る。
【走行ルート】
プールア → 国道203号線 → 国道2399号線 → ターリー → 国道2195号線 → ノンプー村 → 国道2195号線 → ターリーの国境ゲート
ターリー, ノンプー村, ターリーのラオス国境 (タイ)
|

Vol.421
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 国境を越えてラオスの小さな街ケンタオへ。
【走行ルート】
ターリーの国境ゲート (タイ) → ケンタオ (ラオス)
ケンタオ (ラオス)
|

Vol.422
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 プーヒンロンクラー国立公園 。 奇妙な形の岩がポコポコ生えるって!? それはぜひ見に行かなければ!
【走行ルート】
ターリーの国境 → 国道2195号線 → 国道2294号線 → 国道203号線 → 国道2009号線 → 国道2331号線 → プーピンロンクラー国立公園
プーピンロンクラー国立公園 (タイ)
|

Vol.423
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 カオコー国立公園 。 王室の別荘もあるタイの避暑地に行ってみよう。
【走行ルート】
プーヒンロンクラー国立公園入口 → 国道2372号線 → 国道12号線 → 国道2196号線 → カオコー国立公園
カオコー国立公園 (タイ)
|

Vol.424
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 カオコー → シーサッチャナーライ遺跡公園 。 タイ東北部(イサーン)を走る。
【走行ルート】
カオコー → 国道12号線 → 国道2013号線 → ナコンタイ → 国道1143号線 → 国道1246号線 → ピーチャイ → 国道1104号線 → 国道1180号線 → 国道101号線 → シーサッチャナーライ遺跡公園
カオコー → シーサッチャラーナイ (タイ)
|

Vol.425
【タイバイク旅行(北部)】 世界遺産の シーサッチャナーライ史跡公園 。 スコータイ時代の重要な街の遺跡を散策。
【走行ルート】
シーサッチャナーライ史跡公園
シーサッチャナーライ史跡公園 (タイ)
|

Vol.426
【タイバイク旅行(北部)】 シーサッチャナーライ遺跡公園 → カンペーンペッ遺跡公園 。 バイクの故障が連発。この先どうなることやら・・・
【走行ルート】
シーサッチャナーライ遺跡公園 → 国道101号線 → スコータイ → 国道101号線 → カンペーンペッ遺跡公園
スコータイ, カンペーンペッ (タイ)
|

Vol.427
【タイバイク旅行(北部)】 カンペーンペッ遺跡公園 。 ここにもあったタイの世界遺産。スコータイ時代、アユタヤ時代の遺跡を散策。
【走行ルート】
カンペーンペッ遺跡公園
カンペーンペッ遺跡公園 (タイ)
|

Vol.428
【タイバイク旅行(北部)】 メーソート 。 ミャンマーの雰囲気が漂う国境の街。山の上のゴールデンロック(黄金の岩)を見に行こう。
【走行ルート】
カンペーンペッ遺跡公園 → 国道1号線 → ターク → 国道105号線 → メーソート
メーソート (タイ)
|

Vol.429
【タイバイク旅行(北部)】 メーソートの日本人慰霊碑、「自由戦士之碑」を探して・・・。
【走行ルート】
メーソート郊外
メーソート (タイ)
|

Vol.430
【タイバイク旅行(北部)】 ミャワディー 。 メーソート(タイ)と接するミャンマーの街。この街の巨大ワニのお寺へ参拝に行こう
【走行ルート】
ミャワディー
ミャワディー (ミャンマー)
|

Vol.431
【タイバイク旅行(北部)】 ウムパーン 。164Km、1,219カーブを走ってたどり着くタイ北西部の境の地
【走行ルート】
メーソート → 国道1090号線 → ウムパーン
ウムパーン (タイ)
|

Vol.432
【タイバイク旅行(北部)】 メーソート → ターソーンヤーン 。 タイ北西部、ミャンマーとの国境山岳地帯を走る
【走行ルート】
メーソート → 国道105号線 → ターソーンヤーン
メーソート, ターソーンヤーン (タイ)
|

Vol.433
【タイバイク旅行(北部)】 ターソーンヤーン → メーサムレップ → メーサリアン 。 タイ北西部、ミャンマーとの国境山岳地帯を走る
【走行ルート】
ターソーンヤーン → 国道105号線 → メーサリアン → 国道1194号線 → メーサムレップ → 国道1194号線 → メーサリアン
ターソーンヤーン, メーサムレップ, メーサリアン (タイ)
|

Vol.434
【タイバイク旅行(北部)】 メーサリアン → クンユアム 。日本人慰霊碑や旧日本軍博物館、広大なメキシコひまわり自生地があるクンユアム
【走行ルート】
メーサリアン → 国道108号線 → クンユアム
クンユアム (タイ)
|

Vol.435
【タイバイク旅行(北部)】 クンユアム → メーチェム 。 タイ最高峰のドイインタノンの麓にあるのどかな街メーチェム
【走行ルート】
クンユアム → 国道1263号線 → メーチェム
メーチェム (タイ)
|

Vol.436
【タイバイク旅行(北部)】 メーチェム → オムコイ → オブルアン国立公園 。 タイ北部の山岳地帯を走る
【走行ルート】
メーチェム → 国道1088号線 → 国道108号線 → 国道1099号線 → オムコイ → 国道1099号線 → 国道108号線 → オブルアン国立公園
メーチェム → オムコイ → オブルアン国立公園 (タイ)
|

Vol.437
【タイバイク旅行(北部)】 険しい渓谷が美しい オープルワン国立公園 (オブルアン国立公園)
【走行ルート】
オープルワン国立公園 (オブルアン国立公園)
オープルワン国立公園 (オブルアン国立公園) (タイ)
|

Vol.438
【タイバイク旅行(北部)】 タイ最高峰ドイインタノン山頂と大きな2つのパゴダ(ツインパゴダ)へ。 オープルワン国立公園 → チェンマイ
【走行ルート】
オープルワン国立公園 → 国道108号線 → 国道1088号線 → 国道1192号線 → 国道1009号線 → ドイインタノン山頂 → 2つの大パゴダ → 国道1009号線 → 国道108号線 → チェンマイ
ドイインタノン国立公園 (タイ)
|

Vol.439
【タイバイク旅行(北部)】 ウンピウム難民キャンプと、メラナンミンキャンプ 。 タイ北西部にあるこの2つの大規模なミャンマー難民キャンプを訪れる
レンタルバイクで旅行中、偶然通りかかったウンピウム難民キャンプ、メラ難民キャンプ
ウンピウム難民キャンプ, メラ難民キャンプ (タイ)
|

Vol.440
【タイバイク旅行(東北部/イサーン)】 ウボンラーチャターニー 。 街を流れるムーンリバーが美しいイサーン(タイ東北部)の街
水上レストラン群「ハッド・クー・ドゥア」で食事をしよう!
ウボンラーチャターニー (タイ)
|

Vol.441
サムチュック百年市場(タラート・ロイピー)。木造家屋のレトロな雰囲気と活気で満ちた伝統の市場へ行こう
ユネスコのアジア太平洋無形文化遺産に登録された伝統の市場
サムチュック (タイ・スパンブリー)
|

Vol.442
「ドラえもんが釜ゆで」にされているって!? そんな壁画が見つかり話題となったサムパシゥ寺
「釜ゆでドラえもん」以外にもいろいろな不思議な壁画が多数見つかったようだクェ。
スパンブリー (タイ)
|

Vol.443
タイ王立空軍博物館 。飛行機好きにはたまらない(?)バンコクの隠れた観光スポット
タイ空軍の飛行機がたくさん!
バンコク (タイ)
|

Vol.444
バンコクにある ナショナルメモリアル (国立戦没者慰霊堂)に行ってみよう
戦争などで犠牲になった人たちのための大きな慰霊堂
バンコク (タイ)
|

Vol.445
クレット島 。 チャオプラヤ川に浮かぶ焼き物とお菓子で有名なレトロな雰囲気の島
懐かしいレトロな感じののどかな島。
クレット島 (タイ・ノンタブリー)
|

Vol.446
タリンチャン水上マーケット 。 バンコクからすぐに行ける手軽な水上マーケット
水上マーケットでの食事と、運河のボートトリップはオススメ!
タリンチャン水上マーケット (タイ・バンコク
|

Vol.447
アジアティーク・ザ・リバー・フロント 。バンコクの新しいナイトマーケットで年越しカウントダウン!
2012年4月にオープンしたバンコクの新しいナイトスポット。そこで行われる年越しカウントダウンイベントに参加しよう
アジアティーク・ザ・リバー・フロント (タイ・バンコク)
|

Vol.448
北京の「鳥の巣」やレトロな街並みの「前門大街」を歩いてみよう
オリンピック公園, 「鳥の巣], 「水立法」, 前門大街, 王府井教会, 王府井, 王府井小吃街
北京 (中国)
|

Vol.449
万里の長城(八達嶺)。キャッチフレーズは「月からも見える唯一の人工建造物」
ユネスコの世界文化遺産、そして新・世界七不思議にも選ばれた歴史遺産
八達嶺(中国・北京郊外)
|

Vol.450
天安門と天安門広場 。中国の象徴のこのエリアを闊歩する
天安門、天安門広場、人民大会堂、毛主席記念堂、人民英雄記念碑、そして夕方の国旗掲揚台の国旗降納を堪能する
北京 (中国)
|

Vol.451
故宮博物館 。紫禁城とよばれた中国皇帝の皇宮と、景山公園を訪れる
広大な敷地、中国皇帝はスケールが違うね!
故宮博物館, 景山公園 (中国・北京)
|

Vol.452
盧溝橋と中国人民抗日戦争記念館 。日中戦争のきっかけとなった場所を訪れる
盧溝橋、中国人民抗日戦争記念館、中国人民抗日戦争記念雕塑園を散策。
盧溝橋 (中国・北京)
|

Vol.453
天壇 。円形の祈年堂が美しい世界遺産
天壇内の祈年堂、皇穹宇、圜丘を訪れる
天壇 (中国・北京)
|

Vol.454
北京原人を見に行こう! 周口店猿人遺跡博物館を見学
世界史の教科書にも出てくる考古学史上の大発見の現場を訪問
周口店 (中国・北京郊外)
|

Vol.455
海上自衛隊の護衛艦「あぶくま」に乗ろう! 呉地方総監部(旧呉鎮守府)の庁舎を見よう!
海上自衛隊の艦艇一般公開。呉地方総監部第1庁舎一般公開。 潜水艦の見える公園「アレイからすこやま」。
海上自衛隊呉基地(広島県呉市)
|

Vol.456
地上に出現した巨大潜水艦は圧巻! てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)に行ってみよう!
海上自衛隊の歴史や活動がわかる博物館。
てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館) (広島県呉市)
|

Vol.457
戦艦大和の巨大精密模型が素晴らしい大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
1/10スケールの戦艦大和の模型や実物の人間魚雷「回天」、ゼロ戦なども展示されている博物館
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館) (広島県呉市)
|

Vol.458
「戦艦大和戦死者之碑」などもある呉海軍墓地(長迫公園)を訪ねて
呉海軍墓地を母港とした艦船の関係者が祀られている墓地を参拝
呉海軍墓地(長迫公園) (広島県呉市)
|

Vol.459
呉・歴史の見える丘。戦艦大和建造ドックや「噫(ああ)戦艦大和塔」、子規句碑などを訪れる
戦艦大和建造ドック、「噫(ああ)戦艦大和塔」、「造船船渠(せんきょ)記念碑 、「旧呉海軍工廠(こうしょう)礎石記念塔、「長渠の碑」、「子規句碑」、音戸大橋、清盛塚
広島県呉市
|

Vol.460
世界三大兵学校を誇る旧江田島海軍兵学校(現・海上自衛隊 幹部候補生学校/第1術科学校)を見学
歴史を感じさせる建物を堪能。平均年齢19歳の若き特攻隊員たちの自筆の遺書に万感。
海上自衛隊 幹部候補生学校/第1術科学校(旧江田島海軍兵学校)(広島県江田島市)
|

Vol.461
瀬戸内海に浮かぶうさぎの楽園、大久野島。 昔は地図から消された毒ガス製造の島、今はうさぎの楽園&うさぎ好きの聖地。
大久野島、忠海、アヲハタジャムデッキ、かぐや姫美術館(本立寺)
広島県竹原市
|

Vol.462
アニメ「たまゆら」の舞台にもなった安芸の小京都・竹原市の街並み保存地区を散策。
年季の入った窓格子、瓦屋根、建物の壁・・・そのひとつひとつが街を美しく創り上げてるね。
広島県竹原市
|

Vol.463
日本の「第九合唱」発祥の地、坂東(徳島県鳴門市)に行ってみよう!
ここは霊山寺(四国八十八箇所の第1番霊場)もある小さな町
徳島県鳴門市坂東
|

Vol.464
原付バイク(スクーター)でひょひょいとお遍路「同行2キョロ」 Part.1 (徳島県編)
四国八十八箇所と別格二十箇所を ひょひょいと通し打ち!
徳島県
|

Vol.465
原付バイク(スクーター)でひょひょいとお遍路「同行2キョロ」 Part.2 (高知県編)
四国八十八箇所と別格二十箇所を ひょひょいと通し打ち!
高知県
|

Vol.466
原付バイク(スクーター)でひょひょいとお遍路「同行2キョロ」 Part.3 (愛媛県編)
四国八十八箇所と別格二十箇所を ひょひょいと通し打ち!
愛媛県
|

Vol.467
原付バイク(スクーター)でひょひょいとお遍路「同行2キョロ」 Part.4 (香川県編)
四国八十八箇所と別格二十箇所を ひょひょいと通し打ち!
香川県
|

Vol.468
原付バイク(スクーター)でひょひょいとお遍路「同行2キョロ」 Part.5 (高野山へお礼参り編) 【世界遺産】
四国八十八箇所と別格二十箇所を ひょひょいと通し打ち!
高野山(和歌山県)
|

Vol.469
うちわでマツダスタジアムにホームラン風を起こそう! で広島カープを応援! 2013年
マツダZoom-Zoomスタジアム広島で、スタンドからうちわで扇いでホームランをアシストしよう!
MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(広島市民球場) (広島市東区)
|

Vol.470
トトロ(?)をつくろう! 太田川放水路河川敷 (広島市)。
勝手に「うららか太田川」プロジェクト(第1弾)
太田川放水路河川敷 (広島市西区)
|

Vol.471
広島東洋カープ 前田智徳選手の引退試合! うちわでマツダスタジアムにホームラン風を起こそう!(第15弾)
マツダZoom-Zoomスタジアム広島で、スタンドからうちわで扇いでホームランをアシストしよう!
MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(広島市民球場) (広島市東区)
|

Vol.472
仁川の旧日本人街を散策 (韓国)
韓国・仁川にある日本の元租界(仁川旧日本人街)を歩いてみる
仁川 (韓国)
|

Vol.473
仁川の日本人墓地を訪ねて (韓国)
仁川日本人墓地
仁川 (韓国)
|

Vol.474
束草・ 雪岳山に登ろう! (韓国)
束草・雪岳山を散策
束草・雪岳山 (韓国)
|

Vol.475
韓国最東端 虎尾串に行ってみよう (韓国)
虎尾串 (韓国・浦項)
|

Vol.476
九龍浦の日本家屋通り(旧日本人街)を散策 (韓国)
九龍浦 (韓国・浦項)
|

Vol.477
良洞民俗マウルで田舎の気分を満喫 (韓国)
浦項郊外 (韓国)
|

Vol.478
慶州の仏国寺と石窟庵を参拝 (韓国)
慶州 (韓国)
|

Vol.479
古都・慶州を散策 (韓国)
慶州 (韓国)
|

Vol.480
釜山の日本人墓地(日本人慰霊碑)を訪ねて (韓国)
釜山市立永楽公園にある日本人墓地(日本人慰霊碑)
釜山 (韓国)
|

Vol.481
鎮海の旧日本人街を散策 (韓国)
釜山・鎮海 (韓国)
|

Vol.482
アートが美しい甘川洞文化村をうららかにお散歩 (韓国)
街全体がアート! 韓国のマチュピチュ! 甘川洞文化村
釜山・甘川洞文化村 (韓国)
|

Vol.483
ソウルのアートな街 テハンノとイファドン壁画村 (韓国)
テハンノ, イファドン壁画村, ナクサン(駱山), ソンガッキル(城郭通り), 東大門を歩きまわる
ソウル (韓国)
|

Vol.484
北漢山に登ろう! (韓国)
ソウル・北漢山 (韓国)
|

Vol.485
北岳山の城壁を縦走してみよう! (韓国)
ソウル・北岳山 (韓国)
|

Vol.486
ソウル市内をお散歩 (韓国)
景福宮, 世宗大王像, ソウル駅舎, 夜のイルミネーション など
ソウル (韓国)
|

Vol.487
韓国の警察博物館を見学 (韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.488
板門店(JSA)&DMZ同時ツアーに参加 (韓国)
板門店 (韓国)
|

Vol.489
韓国の国会議事堂を見学! (韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.490
韓国の国営放送 KBS (韓国放送公社)を見学 (韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.491
安重根の碑と旧朝鮮神宮の大階段(と思われる大階段) (韓国)
伊藤博文首相を暗殺した人物・安重根
ソウル (韓国)
|

Vol.492
ソウル南山の 乃木神社の痕跡を探して (韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.493
ソウル日本人墓地(忘憂里の日本人墓地)を訪ねて (韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.494
ソウルの戦争紀念館 (戦争博物館)を見学 (韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.495
タプコル公園を散策 (韓国)
1919年 3月 1日に起こった抗日独立運動「3・1独立運動」の発祥地
ソウル (韓国)
|

Vol.496
独立門と刑務所博物館を見学 (韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.497
【タイ・バイク旅 (北部)】 メーリムのお地蔵さん、ダラピノム博物館、ゴールデンロックのお寺をお参り (タイ)
【走行ルート】
チェンマイ → 国道107号線 → メーリムのお地蔵さん → ダラピノム博物館 → ゴールデンロックのお寺 →平田美術館
チェンマイ県メーリム (タイ)
|

Vol.498
【タイ・バイク旅 (北部)】 メーリム・サンポーン・ミュージアム&ファーム ( 平田美術館と農園 )を訪問 (タイ)
【走行ルート】
メーリムの平田美術館 → 国道107号線 → チェンマイ
チェンマイ県メーリム (タイ)
|

Vol.499
【タイ・バイク旅 (北部)】 チェンダオの土管のような温泉・露天風呂に入ろう! (タイ)
【走行ルート】
チェンマイ → 国道107号線 → チェンダオ
チェンマイ県チェンダオ (タイ)
|

Vol.500
【タイ・バイク旅 (北部)】 ポンアーン温泉の露天風呂 (タイ)
【走行ルート】
チェンダオ → 国道107号線 → 国道1178号線 → ポンアーン温泉(パーダン国立公園)
ポンアーン温泉 (チェンダオ, タイ)
|

Vol.501
【タイ・バイク旅 (北部)】 映画 「 ルパン三世 」 の ロケ地 (撮影現場) に遭遇! (ルパン三世 実写版)( タイ ・ チェンダオ )
【走行ルート】
ポンアーン温泉(パーダン国立公園) → 国道107号線 → 映画「ルパン三世 実写版」ロケ撮影地
チェンダオ郊外 (チェンダオ, タイ)
|

Vol.502
【タイ・バイク旅 (北部)】 ドイパーホムポック国立公園の巨大な間欠泉を見物 (タイ)
【走行ルート】
映画「ルパン三世 実写版」ロケ撮影地 → 国道107号線 → ファーン → ドイパーホムポック国立公園
ドイパーホムポック国立公園 (ファーン , タイ)
|

Vol.503
【タイ・バイク旅 (北部)】 ファーン(Fang)郊外にあるナムルー(ナムロー,Nam Roo)って何だろう? 温泉かな? (タイ)
【走行ルート】
ドイパーホムポック国立公園 → ナムルー
ナームロー (ファーン , タイ)
|

Vol.504
【タイ・バイク旅 (北部)】 ファーン → メーチャン (タイ)
【走行ルート】
ナムルー → ファーン → 国道107号線 → 国道1089号線 → タートン → 国道1089号線 → メーチャン
ファーン → メーチャン (チェンライ , タイ)
|

Vol.505
【タイ・バイク旅 (北部)】 メーチャンの民宿FUJI (民宿フジ) に宿泊 (タイ)
【走行ルート】
メーチャン滞在
メーチャン (チェンライ , タイ)
|

Vol.506
【タイ・バイク旅 (北部)】 チェンライの日本人僧侶が開堂した日本寺、ワット・ジープン (日本寺院, Wat Japan) にお参り (タイ)
【走行ルート】
メーチャン → 国道1号線 → ワット・ジープン(日本寺)
チェンライ (タイ)
|

Vol.507
【タイ・バイク旅 (北部)】 チェンライ郊外にある ねこカフェ、うさぎカフェでまったり! (タイ)
【走行ルート】
メーチャン → ねこカフェ/ラビットカフェ
チェンライ ( タイ)
|

Vol.508
【タイ・バイク旅 (北部)】 チェンライのバーンダム博物館(別名:黒い寺)を訪れる (タイ)
【走行ルート】
ワットジープン(日本寺) → 国道1号線 → バーンダム博物館
バーンダム博物館(Baandam Museum) (チェンライ , タイ)
|

Vol.509
【タイ・バイク旅 (北部)】 タイ北部・ウィアンパパオ郡の 暁の家 「ルンアルン暁プロジェクト」 (中野穂積さん)を訪問 (タイ)
【走行ルート】
チェンライ → 国道1号線(AH2) → 国道118号線 → ウィアンパパオ
暁の家 (ウィアンパパオ郡, チェンライ県, タイ)
|

Vol.510
【タイ・バイク旅 (北部)】 メーカチャン温泉! ウィアンパパオ → プーランカ・リゾート (タイ)
【走行ルート】
ウィアンパパオ → 国道118号線 → メーカチャン温泉 → 国道118号線 → 国道120号線 → 国道1号線(AH2) → 国道1021号線 → 国道1091号線 → ”酷道”1188号線 → 国道1148号線 → プーランカリゾート
ウィアンパパオ → プーランカ (チェンライ県 , タイ)
|

Vol.511
【タイ・バイク旅 (北部)】 雲海は見えるかな? プーランカ・リゾート (タイ)
【走行ルート】
プーランカリゾート → 国道1148号線 → タムサクーン国立公園 → 国道1148号線 → 国道1097号線 → 国道101号線(AH13)(旧国道1080号線) → ブア(Bua)
プーランカリゾート (プーランカ , タイ)
|

Vol.512
【タイ・バイク旅 (北部)】 タイなのに気温が1℃!ドイプーカー国立公園でキャンプ (タイ)
【走行ルート】
ブア → 国道1081号線 → 国道1256号線 → ドイプーカー国立公園
ドイプーカー国立公園 (ナーン県 , タイ)
|

Vol.513
【タイ・バイク旅 (北部)】 塩の井戸がある村、ボークルア (タイ)
【走行ルート】
ドイプーカー国立公園 → 国道1256号線 → ボークルア(塩の井戸)
ボークルア (ナーン県 , タイ)
|

Vol.514
【タイ・バイク旅 (北部)】 ボークルア → プーソイダオ国立公園 (タイ)
【走行ルート】
ボークルア(塩の井戸) → 国道1081号線 → 国道1069号線 → 国道1225号線 → 国道1243号線(後半は”酷道”) → 国道1123号線 → 国道1241号線 → 国道1268号線 → プーソイダオ国立公園
ボークルア → プーソイダオ (ウタラディット県 , タイ)
|

Vol.515
【タイ・バイク旅 (北部)】 タイなのに気温マイナス1℃! ラオスとの国境の山、プーソイダオの登山&キャンプ (タイ)
【走行ルート】
タイなのに気温マイナス1℃って・・・!
プーソイダオ国立公園 (ウタラディット県 , タイ)
|

Vol.516
【タイ・バイク旅 (東北部)】 雲海が美しいプースアンサイ国立公園でキャンプ (タイ)
【走行ルート】
プーソイダオ国立公園 → 国道1268号線 → 国道1238号線 → プースアンサイ国立公園
プースアンサイ国立公園 (ルーイ県, タイ)
|

Vol.517
【タイ・バイク旅 (東北部)】お花満開のプールア。プースアンサイ国立公園 → ルーイ (タイ)
【走行ルート】
プースアンサイ国立公園 → 国道1268号線 → 国道2113号線 → 国道2114号線 → ダーンサーイ → 国道2013号線 → 国道203号線 → プールア - 国道203号線 → 国道21号線 → ルーイ
プースアンサイ国立公園 → ルーイ(ルーイ県 , タイ)
|

Vol.518
【タイ・バイク旅 (東北部)】石灰岩の山々が美しい スアンヒンパーンガム ( Suan Hin Pha Ngam ) と スアンサワン ( Suan Sawan ) (タイ)
【走行ルート】
ルーイ → 国道201号線 → スアンヒンパーンガム / スアンサワン
スアンヒンパーンガム / スアンサワン (ルーイ県 , タイ)
|

Vol.519
【タイ・バイク旅 (東北部)】 プーパーマーン国立公園 (タイ)
【走行ルート】
スアンヒンパーンガム → 国道201号線 → プーパーマーン国立公園
プーパーマーン国立公園 (コーンケン県 , タイ)
|

Vol.520
【タイ・バイク旅 (北部)】 朝の雲海が美しい ナムナーオ国立公園 ( ナムナオ国立公園 ) (タイ)
【走行ルート】
国道12号線 → ナムナーオ国立公園(ナムナオ国立公園)
ナムナーオ国立公園( ナムナオ国立公園 ) (ペッチャブーン県 , タイ)
|

Vol.521
【タイ・バイク旅 (北部)】 美しい仏さまで有名なピッサヌローク。ナムナーオ国立公園 → ピッサヌローク (タイ)
【走行ルート】
ナムナオ国立公園 → 国道12号線 → ピッサヌローク
ピッサヌローク (タイ)
|

Vol.522
【タイ・バイク旅 (北部)】 ターク、街中を流れるピン川が美しい街。ピッサヌローク → ターク (タイ)
【走行ルート】
ピッサヌローク → 国道12号線 → 国道125号線 → ターク
ターク(ターク県, タイ)
|

Vol.523
【タイ・バイク旅 (北部)】 プミポンダム タイ最大のダムを見物 (タイ)
【走行ルート】
ターク → 国道1号線 → 国道1357号線 → プミポンダム
プミポンダム (ターク県 , タイ)
|

Vol.524
【タイ・バイク旅 (北部)】 メームーイ国立公園 (メーモエイ国立公園)でキャンプ。タイ・ミャンマーの国境にある雲海の美しいスポット (タイ)
【走行ルート】
プミポンダム → サム・ンガオ村 → 国道1107号線 → 国道(酷道)1175号線 → 国道105号線 → 国道1267号線 → メームーイ国立公園 (メーモエイ国立公園)
メームーイ国立公園 (メーモエイ国立公園) (ターク県 , タイ)
|

Vol.525
【タイ・バイク旅 (北部)】 メーウス洞窟。タイ・ミャンマー国境にある洞窟を探検 (タイ)
【走行ルート】
メームーイ国立公園 (メーモエイ国立公園) → 国道1267号線 → 国道105号線 → メーウス洞窟 → 国道105号線
メーウス洞窟 (ターク県 , タイ)
|

Vol.526
【タイ・バイク旅 (北部)】 国道105号線の一部は酷道だ〜! メームーイ国立公園 (メーモエイ国立公園) → オムコイ (タイ)
【走行ルート】
メームーイ国立公園 (メーモエイ国立公園) → 国道105号線 → ターソーンヤーン村 → 国道(酷道)105号線 → メーサリアン → 国道108号線 → 国道1099号線 → オムコイ
メームーイ国立公園 (ターク県), メーサリアン, オムコイ (チェンマイ県 , タイ)
|

Vol.527
【タイ・バイク旅 (北部)】 オムコイ・バンブーハウス。タイ山岳民族のカレン族の村でのんびり、まったり、生活体験 (タイ)
【走行ルート】
メーサリアン → 国道108号線 → 国道1099号線 → オムコイ
オムコイ (チェンマイ県 , タイ)
|

Vol.528
【タイ・バイク旅 (北部)】 タイ北部の山岳地帯を走る。オムコイ → ドイインタノン国立公園 (タイ)
【走行ルート】
オムコイ → 国道1099号線 → 国道108号線 → 国道1088号線 → メーチェム → 国道1192号線 → 国道1009号線 → ドイインタノン国立公園
オムコイ → メーチェム → ドイインタノン国立公園 (チェンマイ県 , タイ)
|

Vol.529
【タイ・バイク旅 (北部)】 タイ最高峰ドイインタノンでトレッキング&キャンプ (タイ)
【走行ルート】
国道1009号線 → ドイインタノン国立公園
ドイインタノン国立公園 (チェンマイ県, タイ)
|

Vol.530
【タイ・バイク旅 (北部)】 タイ最高峰ドイインタノンでキャンプ&日の出&滝めぐり (タイ)
【走行ルート】
ドイインタノン国立公園 → 国道108号線 → チェンマイ
ドイインタノン国立公園 (チェンマイ県 , タイ)
|

Vol.531
【タイ・バイク旅 (北部)】 いちごの名産地 サムーン (Samoeng) (タイ)
【走行ルート】
チェンマイ → 国道121号線 → 国道1269号線 → サムーン
サムーン (チェンマイ県,, タイ)
|

Vol.532
【タイ・バイク旅 (北部)】 チェンマイの秘湯(?)、メートー村の 名湯温泉。 (タイ・チェンマイ県サムーン郡メートー村)
【走行ルート】
サムーン → 国道1349号線 → メート村 → 名湯温泉
名湯温泉 (チェンマイ県 , タイ)
|

Vol.533
【タイ・バイク旅 (北部)】 タイ・サムーン郡の サンファンサンティパープ財団 (夢を紡ぐ平和財団)(山本敏幸さん)を訪問 (タイ)
【走行ルート】
サムーン → 県道4021号線 → ンガマン村(Ban Nga Mang) → サンファンサンティパープ財団 (夢を紡ぐ平和財団) → 県道4021号線 → 国道1349号線 → 国道1096号線 → メーリム
サンファンサンティパープ財団(夢を紡ぐ平和財団) (チェンマイ県サムーン郡 , タイ)
|

Vol.534
【タイ・バイク旅 (北部)】 クンターントンネル。タイで唯一の鉄道トンネルを見に行こう! (タイ)
【走行ルート】
メーリム → 国道107号線 → チェンマイ → 国道11号線 → 県道2031号線 → ドーイクンターン国立公園 ・ クンターントンネル
ドイクンターン国立公園 (ランパーン県 , タイ)
|

Vol.535
【タイ・バイク旅 (北部)】 ドーイクンターン国立公園でキャンプ & 登山。ランプーン県とランパーン県の県境をまたぐ ドイクンターン山 (タイ)
【走行ルート】
ドーイクンターン国立公園 → 県道2017号線 → 国道11号線 → チェンマイ
ドイクンターン国立公園 (ランパーン県 , タイ)
|

Vol.536
タイ南部の大きな街 ハジャイ (タイ)
ハジャイ (タイ)
|

Vol.537
【タイ・バイク旅 (南部)】 タイの共産党軍が山奥に掘った カオナムカーントンネル ( Khao Nam Khang Tunnel )を見学。 (タイ)
【走行ルート】
ハジャイ → 国道4号線 → 国道4243号線 → カオナムカーン歴史公園
カオナムカーン歴史公園 (サダオ , タイ)
|

Vol.538
【タイ・バイク旅 (南部)】 ベトン (ベートン)。世界で最も大きな郵便ポスト がある街。タイで唯一の自動車道トンネルがある街。 (タイ)
【走行ルート】
ベトン (ベートン)
ベトン (ベートン)(タイ)
|

Vol.539
【タイ・バイク旅 (南部)】 ベトン郊外にある共産軍の地下トンネルや温泉、植物園を見に行こう (タイ)
【走行ルート】
ベトン (ベートン)
ベトン (ベートン)(タイ)
|

Vol.540
国境で「 タイ最南端の碑 」を発見!タイ最南端の街 ベトン から国境を越えマレーシアのペナン島へ。
ベトン → タイ・マレーシア国境 → バリン → スンガイペタニ → バタワーズ → ペナン島・ジョージタウン
ベトン(タイ) → ペナン島(マレーシア)
|

Vol.541
ペナンの日本人墓地を訪ねて (マレーシア)
ペナンにある日本人墓地を訪ねたよ。
ペナン日本時墓地 (ペナン島 , マレーシア)
|

Vol.542
イポーの日本人墓地を訪ねて (マレーシア)
イポーにある日本人墓地を訪ねたよ。
イポー日本人墓地 (イポー , マレーシア)
|

Vol.543
マラッカの日本人墓地を訪ねて (マレーシア)
マラッカにある日本人墓地を訪ねたよ。
マラッカ日本人墓地 (マラッカ , マレーシア)
|

Vol.544
ヨーロッパの雰囲気が残る マラッカ (マレーシア )【世界遺産】
マラッカ (マレーシア)
|
|

Vol.546
シンガポールのマーライオンとベイエリアを散策。MRTの停電発生! (シンガポール)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.547
タイガービルの工場見学に行こう! (シンガポール)
タイッガービール醸造所 (シンガポール)
|

Vol.548
シンガポールでみつけた記念碑、オベリスクなど。 (シンガポール)
ラッフルズ像, ダルハウジー・オリベスク, 林謀盛記念碑, セノタフ(英軍戦没者記念碑), 第二次世界大戦戦跡記念碑
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.549
パシルパンジャンに現存するトーチカを見に行こう 。(シンガポール)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.550
ケントリッジパークの ブキ・チャンドゥ回想館 ( ブキ・チャンドゥ紀念館 )を訪ねて。(シンガポール)
(シンガポール)
|

Vol.551
ラブラドールの砲台、戦跡記念碑、オベリスク、トーチカを見に行こう。(シンガポール)
ラブラドール自然保護区 (シンガポール)
|

Vol.552
セントーサ島にある シロソ砦 ( シロソ要塞 )を見学。(シンガポール)
シロソ砦 (セントーサ島, シンガポール)
|

Vol.553
旧フォード工場記念館。英国の降伏調印が行われ「昭南島」が始まった場所。(シンガポール)
旧フォード工場記念館 (ブキティマ, シンガポール)
|

Vol.554
昭南神社 の痕跡を探して(シンガポール)
昭南神社跡地 (マクリッチ貯水池, シンガポール)
|

Vol.555
シンガポール 戦跡記念碑 (全20基) めぐり
トップページ(メニューページ)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.556
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(1) Sarimbun Beach Landing (サリンブン海岸上陸)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.557
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(2) Kranji Beach Battle (クランジ海岸の戦い)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.558
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(3) Causeway -Withdrawal to Singapore-
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.559
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(4) Jurong-Kranji Defence Line (ジュロン・クランジ防御線)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.560
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(5) Bukit Batok Memorial (ブキバトの慰霊塔)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.561
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(6) Battle of Bukit Timah (ブキテマ攻防戦)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.562
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(7) Lim Bo Seng's Burial Site -Foece 136- (林謀盛の埋葬地 -136部隊-)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.563
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(8) Rimau 10 Execution Site -Execution of Captured Rimau Commandos-
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.564
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(9) Pasir Panjang Battle Site (パシルパンジャン攻防戦)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.565
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(10) Labrador Battery (ラブラドル砲台)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.566
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(11)-1 Sentosa Beach Massacre Site (セントーサ海岸の粛清)【Part.1: 到達できなかった編】
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.567
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(12) Keppel Harbour
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.568
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(13) Sook Ching Screening Center (「大検証(粛清)」検問場)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.569
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(14) Fort Canning Command Center
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.570
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(15) YMCA(Kempeitai East District Branch) (憲兵隊東支部)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.571
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(16) The Cathay (日本軍宣伝工作本部)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.572
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(17) Indian National Army (インド国民軍記念碑)
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.573
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(18) Seletar Airbase
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.574
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(19) Punggol Beach Massacre Site -Punggol Beach- ( プンゴル海岸 )
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.575
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(20) Changi Beach Massacre Site -Changi Beach- ( チャンギ海岸 )
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.576
ジョホールバルの日本人墓地を訪ねて (マレーシア)
ジョホールバルにある日本人墓地を訪ねたよ。
ジョホールバル日本人日地 (ジョホールバル , マレーシア)
|

Vol.577
ジョホールバル。マレーシア最南端・シンガポールとのの国境の街
ジョホールバル (マレーシア)
|

Vol.578
クアラ・トレンガヌの日本人墓地を訪ねて (マレーシア)
クアラ・トレンガヌにある日本人墓地を訪ねたよ。
|

Vol.579
カパス島に行ってみたいな。(マレーシア)
マラン (マレーシア)
|

Vol.580
コタバルの平和時計塔や戦争博物館を訪ねて (マレーシア)
平和時計塔, 戦争博物館 etc
コタバル (マレーシア)
|

Vol.581
洪水のマレーシア・タイ国境越え。コタバル→スンガイコロク。そして寝台列車でホアヒンへ。
スンガイコロク→フアヒンの寝台列車の旅
コタバル(マレーシア) →スンガイコロク (タイ) → フアヒン
|

Vol.582
【タイ・バイク旅(西部)】フアヒン駅と ワット・フアイ・モンコン (タイ)
【走行ルート】
フアヒン → ワット・フアイ・モンコン
フアヒン ( タイ)
|

Vol.583
【タイ・バイク旅(西部)】ケーンクラチャーン国立公園 (ケーンクラチャン国立公園) (タイ)
【走行ルート】
ワット・フアイ・モンコン → 3219号線 → 3301号線 → 国道3510号線 → 国道3432号線 → ケン・クラチャーン国立公園 → 3510号線 → 3206号線 →3337号線 → スワンプン
プラチュアップキリ カーン県 / ペッチャブリ県 (タイ)
|

Vol.584
【タイ・バイク旅(西部)】 「タイのスイス」と呼ばれているリゾート地 スアンプン (スワンプン) (タイ)
【走行ルート】
スワンプンとその周辺
スアンプン (ラチャブリー県 , タイ)
|

Vol.585
【タイ・バイク旅(西部)】 プーナムロン (プーナムローン) カンチャナブリ郊外にあるタイとミャンマーの国境ゲート に行ってみよう (タイ)
【走行ルート】
スアンプン → プーナムロン (プーナムローン)
ラチャブリー県 , カンチャナブリ県 (, タイ)
|

Vol.586
【タイ・バイク旅(西部)】 神秘的な雰囲気のカオ・ルアン洞穴 (タイ)
【走行ルート】
スアンプン → ラチャブリー → ペッチャブリー(ペッブリー) → チャアム → フアヒン
ペッチャブリー (ペッブリー), チャアム, フアヒン (タイ)
|

Vol.587
【タイ・バイク旅(西部)】レトロな街並みを再現したマーケット、プルーン・ワーンに行ってみよう (タイ)
【走行ルート】
プルーン・ワーン (フアヒン)
プルーン・ワーン (フアヒン , タイ)
|

Vol.588
【タイ・バイク旅(東部)】スクムビット通りの終点を探しに。タイ東部のトラート。( タイ)
【走行ルート】
トラート市内
トラート (タイ)
|

Vol.589
【タイ・バイク旅(東部)】「タイで一番狭い場所」とカンボジアとの国境を訪ねて。ハートレックとクロンヤイへ。 (タイ)
【走行ルート】
トラート → 国道3号線 → タイで一番狭い場所 → ハートレック(国境) → クロンヤイ → トラート (タイ・カンボジア国境) → トラート
ハートレック, クロンヤイ (タイ, トラート県)
|

Vol.590
【タイ・バイク旅(東部)】美しいカトリック聖堂があるチャンタブリー(タイ)
【走行ルート】
トラート → 国道3号線 → チャンタブリ
チャンタブリー (タイ)
|

Vol.591
【タイ・バイク旅(東部)】カオキッチャクートに参拝。ここは年に2か月間しか参拝できないタイ最大のパワースポット! (タイ)
【走行ルート】
チャンタブリー → 国道3号線 → 国道3249号線 → カオキッチャクート → カオキッチャクート国立公園
カオキッチャクート寺 (タイ, チャンタブリ県)
|

Vol.592
【タイ・バイク旅(東部)】カオキッチャクート国立公園でキャンプと9つの滝(クラティンの滝)めぐり (タイ)
【走行ルート】
カオキッチャクート国立公園 → 国道3号線 → トラート
カオキッチャクート国立公園 (タイk チャンタブリー県)
|

Vol.593
トラートからナコーンラーチャシーマーへバスで向かう (タイ)
トラート→ナコーンラーチャシーマー (タイ)
|

Vol.594
【タイ・バイク旅(中部)】 パーヒンガーム国立公園 (パーヒンガム国立公園) (ナコーンラーチャシーマー → パーヒンガーム国立公園 → ロッブリー)(タイ)
【走行ルート】
ナコーンラーチャシーマー → 国道2号線 → 国道205号線 → 2354号線 → パーヒンガーム国立公園 (パーヒンガム国立公園) → 国道2354号線 → 国道205号線 → 国道1号線 → ロッブリー
パーヒンガーム国立公園 (パーヒンガム国立公園) (タイ)
|

Vol.595
【タイ・バイク旅(中部)】 ロッブリー。街中に遺跡がたくさん!サルもたくさんの街 (タイ)
【走行ルート】
ロッブリー市内
ロッブリー (タイ)
|

Vol.596
【タイ・バイク旅(中部)】 ワット・カオウォンプラチャン 。 イモトさんも登った 3,790段の長い階段を登って参拝する山の上のお寺 (タイ・ロッブリー郊外)
【走行ルート】
ロッブリ → 国道1号線 → 国道205号線 → ワット・カオウォンプラチャン (Wat Khao Wong Phra Chan)
ワット・カオウォンプラチャン (Wat Khao Wong Phra Chan) (ロッブリー , タイ)
|

Vol.597
【タイ・バイク旅(中部)】 ワット・カオウォンプラチャン(ロッブリー郊外) → パサック・ダム → カオヤイ国立公園 (タイ)
【走行ルート】
ワット・カオウォンプラチャン → 国道205号線 → 県道2029号線 → 国道21号線 → 国道3017号線 → パサックダム → 国道2089号線 → 国道2号線 → カオヤイ国立公園入口
ロッブリー, パサック・ダム, カオヤイ (タイ)
|

Vol.598
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 カオヤイ国立公園でキャンプをしよう! (タイ)
【走行ルート】
ムアク・レック → 国道2号線 → 国道2090号線 → カオヤイ国立公園(ヘウスワット滝, パークルアイ滝, カオキャオ山の展望所, パーディアウダー展望所, ヘウナロック滝)
カオヤイ国立公園 (タイ)
|

Vol.599
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 チョクチャイ牧場の見学ツアーに参加しよう! (タイ)
【走行ルート】
チョクチャイ牧場
チョクチャイ牧場 (パクチョン , タイ)
|

Vol.600
ナコーンラーチャシーマーからウボンラーチャターニーへ列車でむかう (タイ)
ナコーンラーチャシーマー → ウボンラーチャターニー (タイ)
ナコーンラーチャシーマー → ウボンラーチャターニー (タイ)
|

Vol.601
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 ワット・ノーンパーポン (Wat Nong Pa Phong) 森の中の黄金の本堂が幻想的なお寺 (タイ)
【走行ルート】
ウボンラーチャターニ → 国道2178号線 → ワット・ノーンパーポン
ウボン・ラーチャターニー (タイ)
|

Vol.602
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 カオプラ・ウィハーン遺跡とパーモーイーデーン、タイとカンボジアの国境にある遺跡を訪ねて (タイ)
【走行ルート】
ウボンラーチャターニー → 国道2178号線 →国道2085号線 → 国道221号線 → カオプラウィハーン遺跡 → パーモーイーデーン → カオプラウィハーン国立公園
カオプラ・ウィハーン遺跡とパーモーイーデーン (タイ)
|

Vol.603
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 遺跡で有名なカオプラウィハーン国立公園でキャンプをしよう! (タイ)
【走行ルート】
カオプラウィハーン国立公園
カオプラウィハーン国立公園 (タイ)
|

Vol.604
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 エメラルド・トライアングル。タイ・カンボジア・ラオスの三カ国の国境が合流する地を訪ねて (タイ)
【走行ルート】
カオプラウィハーン国立公園 → 国道221号線 → 国道2248号線 → エメラルド・トライアングル
エメラルドトライアングル (タイ)
|

Vol.605
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 タイ東北部・ラオスとの国境沿いをバイクで走る。[エメラルド・トライアングル → チョーン・メック国境ゲート → シリントン・ダム] (タイ)
【走行ルート】
エメラルド・トライアングル → 国道2248号線 → 国道2182号線 → k国道2396号線 →チョーン・メック国境ゲート → 国道217号線 → シリントン・ダム
タイ東北部のラオスとの国境沿い (ウボン・ラーチャターニー県 , タイ)
|

Vol.606
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 ケーン・タナ国立公園。河原に広がるごつごつした岩が美しい景勝地
【走行ルート】
シリントン・ダム → 国道217号線 → 国道2173号線 → 国道2296号線 → パクムン・ダム → ケーン・タナ国立公園
ケーン・タナ国立公園 (ウボン・ラーチャターニー県 , タイ)
|

Vol.607
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 パーテム国立公園でキャップ&日の出! ここはタイで一番早く日の出が見られる場所 (タイ)
【走行ルート】
ケーンタナ国立公園 → 国道2296号線 → 国道2173号線 → 国道2134号線 → 国道2112号線 → 国道2368号線 → パーテム国立公園
パーテム国立公園 (Pha Taem National Park) (ウボンラーチャターニー県 , タイ)
|

Vol.608
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 パーテム国立公園の滝めぐり。(サンチャン滝、ソイサワン滝、トゥングナムアン滝) (タイ)
【走行ルート】
パーテム国立公園 → 国道2368号線 → 国道2112号線 → ソイサワン滝 → 国道2112号線 → サンチャン滝 → トゥングナムアン滝 → 国道2112号線 → 国道2134号線 → コンチアム
パーテム国立公園(ソイサワン滝, サンチャン滝, トゥングナムアン滝) (ウボン・ラーチャターニー県 , タイ)
|

Vol.609
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 コンチアム、Ban Woen Buek(ウェーンブック村) 、タイ・ラオス国境の町・村を散策 (タイ)
【走行ルート】
コンチアム → Ban Woen Buek (ウェーンブック村) → コンチアム → 国道2222号線 → ケーン・サプー
コンチアム, Ban Woen Buek (ウェーンブック村) (ウボンラーチャターニ県 , タイ)
|

Vol.610
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 ケーン・サプーの急流を見に行こう! (タイ)
【走行ルート】
コンチアム → 国道2222号線 → ケーンサプー → 国道217号線 → ウボン・ラーチャターニー
ケーン・サプー (ウボン・ラーチャターニー県 , タイ)
|

Vol.611
【タイ・バイク旅(東北部/イサーン)】 ウボン・ラーチャターニーの町をレンタルバイクで散策 (タイ)
【走行ルート】
ウボン・ラーチャターニー
ウボン・ラーチャターニー (タイ)
|

Vol.612
トゥクトゥクの工場を見学してみたいな (Part.2)
前回実現できなかった工場見学。さて今回は・・・。
チョンブリー (タイ)
|

Vol.613
日本軍上陸地、サムット・プラカーンの第二次世界大戦歴史記念碑 ( 日本軍上陸記念碑 )を訪ねて
The Historical Landmark Memorial of World War II in East Asia (Maha Asia Burapa)
バンプー保養所 (タイ ・ サムット・プラカーン)
|

Vol.614
バンプー保養地。マングローブ林や、たくさんのカモメに会える場所
バンプー保養所 (タイ ・ サムット・プラカーン)
|

Vol.615
シャットダウン・バンコク(バンコク封鎖) 2014-01-13。タイ反政府大規模デモ会場に侵入〜!
バンコク中心地を占拠しているデモ会場に突入〜!
バンコク (タイ)
|

Vol.616
バンコクの鉄道博物館を探して。チャトゥチャック公園を散策
バンコク (タイ)
|

Vol.617
タイ・アユタヤ郊外のウルトラマン博物館を訪ねて。「幻のウルトラマン博物館」は実在した!?(タイ・アユタヤ県)
タイ・アユタヤ県に建設構想のあったウルトラマン博物館を探しに行こう
アユタヤ郊外 (タイ)
|

Vol.618
バンコクの警察博物館・パールサカワン宮殿に行ってみたいな。(Part.1)
バンコクの警察博物館を見学できるかな?
バンコク (タイ)
|

Vol.619
バンコクのラーマ5世の騎馬像とアナンタ・サマーコム宮殿(旧国会議事堂)
アナンタ・サマーコム宮殿(旧国会議事堂) (タイ・(バンコク)
|

Vol.620
スクムビット通りの起点を探しに。(タイ・バンコク)
スクムビット通りの起点を示す標識や碑はあるかな?
バンコク (タイ)
|

Vol.621
タイの道路元標(国道の起点,The 0Km Marker)を発見!
ここがタイ道路の起点(日本でいえば東京・日本橋)なんだね。
バンコク (タイ)
|

Vol.622
バンコクのラックムアン(市の柱, City Pillar Shine)へお参りに行こう
バンコクを守る守護神を祀る柱(ラックムアン)を参拝
バンコク (タイ)
|

Vol.623
国会議事堂(衆議院)へ見学に行こう!
国会前庭で日本水準原点を発見!
国会議事堂 (東京・永田町)
|

Vol.624
どーむくんに会いにNHKスタジオパークに行ってみよう!
NHK放送センター・スタジオパーク(東京・渋谷)
|

Vol.625
東京・浅草を散策。どじょう鍋やジャンボめろんぱんを満喫。
浅草寺, 浅草神社, 駒形どぜう, バンダイ本社, 花月堂・松屋浅草 など。
浅草 (東京)
|

Vol.626
広島南道路・広島高速3号線ハイウェイウォーキングで、開通前の高速道路を歩こう
広島南道路・広島高速3号線 (広島市)
|

Vol.627
うちわでマツダスタジアムにホームラン風を起こそう! で広島カープを応援! 2014年
マツダZoom-Zoomスタジアム広島で、スタンドからうちわで扇いでホームランをアシストしよう!
MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(広島市民球場) (広島市東区)
|

Vol.628
「勝手にうららか太田川」プロジェクト(第2弾) 太田川放水路の河川敷をひまわりで満開にしよう!
「勝手にうららか太田川」プロジェクト(第2弾)
太田川放水路河川敷 (広島市西区)
|

Vol.629
紅葉の嵐山・嵯峨野を散策。渡月橋で日の出を堪能。
嵐山公園, 渡月橋, 桂川, 天龍寺, 嵯峨野の竹林の小経, 亀山, 嵯峨嵐山駅
嵐山・嵯峨野 (京都)
|

Vol.630
紅葉が映える京都の大原を散策。♪京都〜 大原 三千院・・・♪
三千院, 音無の滝, 寂光院など
大原 (京都)
|

Vol.631
紅葉まっ盛りな銀閣寺を訪ねて
銀閣寺 (京都)
|

Vol.632
紅葉に染まる「哲学の道」をお散歩
水路に映った紅葉が美しいね!
哲学の道 (京都)
|

Vol.633
萌えるような紅葉の永観堂と南禅寺。南禅寺の境内には水路閣があるんだね。
京都で一番人気の紅葉スポット!
永観堂禅林寺, 南禅寺 (京都)
|

Vol.634
秋の清水寺を散策
清水寺 (京都)
|

Vol.635
【タイ・バイクツーリング(北部)】 チェンマイ切手博物館
【走行ルート】
チェンマイ市内
チェンマイ (タイ)
|

Vol.636
【タイ・バイクツーリング(北部)】 山奥にある秘湯、チェーソン国立公園でキャンプをしよう (チェンマイ → チェーソン国立公園)
【走行ルート】
チェンマイ → 国道118号線 → 国道1252号線 → チェーソン国立公園
チェーソン国立公園 (タイ・ランパーン県)
|

Vol.637
【タイ・バイクツーリング(北部)】 ドイサケット温泉、田舎にあるのどかな温泉 (チェーソン国立公園 → ドイサケット温泉)
【走行ルート】
チェーソン国立公園 → 国道1252号線 → 県道3005号線 → ドイサケット温泉
ドイサケット温泉 (タイ)
|

Vol.638
【タイ・バイクツーリング(北部)】 暁の家 (ルンアルン・プロジェクト)へ再訪 (ドイサケット → ウィアンパパオ)
【走行ルート】
ドイサケット温泉 → 国道3005号線 → 国道118号線 → メーカチャン温泉 → 国道118号線 → ウィアンパパオ、
ルンアルン・プロジェクト「暁の家」 (タイ・ウィアンパパオ)
|

Vol.639
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タイ北部に油田!?ファーン油田を探して (ウィアンパパオ → ファーン油田)
【走行ルート】
ウィアンパパオ → 国道118号線 → 国道109号線 → ファーン油田
ファーン油田 (タイ)
|

Vol.640
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タイで2番目に高い山ドーイ・パーホムポック(2285m)でキャンプ・登山・ご来光を満喫(ドーイ・パーホムポック国立公園)
【走行ルート】
国道107号線 → ファーン → 県道3037号線 → ドーイ・パーホムポック国立公園
ドーイ・パーホムポック国立公園 (タイ)
|

Vol.641
【タイ・バイクツーリング(北部)】 ドーイ・アンカーンへ裏側(北側)からのルートで行きたいな
【走行ルート】
ファーン → 国道107号線 → 県道??号線 → ドーイ・アンカーンの入口 → 県道??号線 → 国道107号線
ファーン郊外 (タイ)
|

Vol.642
【タイ・バイクツーリング(北部)】 あれから1年。映画「ルパン三世」(実写版)の撮影ロケ現場を再び訪れて
【走行ルート】
ファーン → 国道107号線 → 映画「ルパン三世」(実写版)の撮影ロケ現場
チェンダオ郊外 (タイ)
|

Vol.643
【タイ・バイクツーリング(北部)】 チェンダオの土管露天風呂温泉に入ろう!
【走行ルート】
チェンダオ郊外 → 国道107号線 → チェンダオ
チェンダオ (タイ)
|

Vol.644
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タイで3番目に高い山ドーイ・チェンタオ(2,175m)で登山・キャンプ・ご来光を満喫(チェンダオ国立公園)
【走行ルート】
ドーイ・チェンダオ登山
チェンダオ国立公園 (タイ・チェンダオ)
|

Vol.645
【タイ・バイクツーリング(北部)】チェンダオ。雄大な山ドーイ・チェンダオが望める温泉のある町を散策
【走行ルート】
黄金の仏塔, 100年前の仏塔, タムパープロン寺院, チェンダオ洞窟 など
チェンダオ (タイ)
|

Vol.646
【タイ・バイクツーリング(北部)】 地元の人しか知らない道を走ってフアイナムダン国立公園へ (チェンダオ → フアイナムダン国立公園)
【走行ルート】
チェンダオ → 県道3024 → ムアンコーン → ダート道 → フアイナムダン国立公園
チェンダオ → フアイナムダン国立公園 (タイ・チェンマイ県)
|

Vol.647
【タイ・バイクツーリング(北部)】 フアイナムダン国立公園でキャンプ・雲海・ご来光を満喫
【走行ルート】
フアイナムダン国立公園
フアイナムダン国立公園 (タイ・チェンマイ県)
|

Vol.648
【タイ・バイクツーリング(北部)】 ポンドゥアット温泉、山奥にある温泉(間欠泉)を尋ねて
【走行ルート】
アイナムダン国立公園 - 国道1095号線 - 県道 - ポンドゥアット温泉
ポンドゥアット温泉 (タイ・チェンマイ県)
|

Vol.649
【タイ・バイクツーリング(北部)】 ターパイ温泉、タイ北部の山の中の露天風呂を楽しもう (フアイナムダン国立公園 → ターパイ温泉)
【走行ルート】
フアイナムダン国立公園 → 国道1095号線 → ターパイ温泉
ターパイ温泉 (タイ・メーホーンソーン県)
|

Vol.650
【タイ・バイクツーリング(北部)】 パーイのメモリアル・ブリッジ(メモリアル橋)を散策
【走行ルート】
ターパイ温泉 → 国道1095号線 → パーイのメモリアル・ブリッジ
パーイのメモリアル・ブリッジ(メモリアル橋) (タイ・メーホーンソーン県)
|

Vol.651
【タイ・バイクツーリング(北部)】 パーイのメモリアル・ブリッジ下の土管露天温泉での〜んびり
【走行ルート】
パーイ郊外のメモリアル・ブリッジ(メモリアル橋)
パーイのメモリアル・ブリッジ(メモリアル橋)下の土管露天温泉 (タイ・メーホーンソーン県)
|

Vol.652
【タイ・バイクツーリング(北部)】 パーイ・キャニオン。タイの三大キャニオンでは最大規模の渓谷 (パーイのメモリアル・ブリッジ → パーイ・キャニオン)
【走行ルート】
パーイのメモリアル・ブリッジ → 国道1095号線 → パーイ・キャニオン
パーイ・キャニオン (タイ・メーホーンソーン県)
|

Vol.653
【タイ・バイクツーリング(北部)】 パーイ。タイ映画で有名になった山奥の小さな町 (パーイ・キャニオン → パーイ)
【走行ルート】
パーイ・キャニオン → 国道1095号線 → パーイ
パーイ (タイ・メーホーンソーン県)
|

Vol.654
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タイ北部をバイクで走ろう (パーイ → キウロム休憩・展望所 → パーン・マパー)
【走行ルート】
パーイ → 国道1095号線 → キウロム休憩・展望所 → パーン・マパー
パーイ → パーン・マパー (タイ・メーホーンソーン県)
|

Vol.655
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タム・ロッド洞窟。いかだに乗って大きな洞窟を探検 (パーン・マパー → タム・ロッド洞窟)
【走行ルート】
パーン・マパー → 県道4014号線 → タム・ロッド洞窟 → タム・ロッド村
タム・ロッド洞窟 (タイ)
|

Vol.656
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タイ北部をバイクで走ろう (パーン・マパー → メー・ラナー → パーン・マハー展望所 → フアイプーン → ラック・タイ)
【走行ルート】
パーン・マパー村 → 国道1095号線 → 国道1226号線 → メー・ラナー村 → 国道1226号線 → 国道1095号線 → パーン・マパー展望所 - 国道1095号線 → 国道1285号線 → フアイ・ペーン村 → 国道1285号線 → 国道1095号線 → ラック・タイ村
パーン・マパー → メー・ラナー → パーン・マハー展望所 → フアイプーン → ラック・タイ (タイ・メーホーンソーン県)
|

Vol.657
【タイ・バイクツーリング(北部)】ラック・タイ村。ミャンマー国境に接する中国系タイ人の村
【走行ルート】
タム・プラー洞窟 → 国道1095号線 → 県道4001号線 → ラック・タイ村
ラック・タイ村 (タイ・メーホーンソーン県)
|

Vol.658
【タイ・バイクツーリング(北部)】 パーン・ウン (ルアム・タイ村)でキャンプと朝の幻想的な風景を満喫
【走行ルート】
ラック・タイ村 → 県道4001号線 → パーン・ウン (ルアム・タイ村)
パーン・ウン (ルアム・タイ村) (タイ・メーホーンソン県)
|

Vol.659
【タイ・バイクツーリング(北部)】 メーホーンソーンの日本人慰霊碑(ワット・プラノーン, プラノーン寺)
【走行ルート】
パーン・ウン → 国道1095号線 → ワット・プラノーン(メーホーンソーン)
ワット・プラノーン(プラノーン寺)の日本人慰霊碑 (タイ・メーホーンソーン)
|

Vol.660
【タイ・バイクツーリング(北部)】 フアイポーン村の日本人慰霊碑(国道108号線の317Kmキロポスト近く)
【走行ルート】
メーホーンソーン → 国道108号線 → フアイポーン村
フアイポーン村の日本人慰霊碑 (タイ・メーホーンソーン県・フアイポーン村)
|

Vol.661
【タイ・バイクツーリング(北部)】 クンユアムの日本人慰霊碑(1) タイ日友好記念館
【走行ルート】
フアイポーン村 → 国道108号線 → クンユアム
タイ日友好記念館の日本人慰霊碑 (タイ・メーホーンソーン県・クンユアム)
|

Vol.662
【タイ・バイクツーリング(北部)】 クンユアムの日本人慰霊碑(2) ワット・ムワイトー(ムワイトー寺)
【走行ルート】
クンユアム
ワット・ムアイトー(ムアイトー寺)の日本人慰霊碑 (タイ・メーホーンソーン県・クンユアム)
|

Vol.663
【タイ・バイクツーリング(北部)】 クンユアムの日本人慰霊碑(3) ワット・トーペー (トーペー寺)
【走行ルート】
クンユアム
ワット・トーペー(トーペー寺)の日本人慰霊碑 (タイ・メーホーンソーン県クンユアム)
|

Vol.664
【タイ・バイクツーリング(北部)】 広大な黄色い絨毯!満開のブアトーン(メキシコひまわり)畑を見に行こう
【走行ルート】
クンユアム → 国道1263号線 → 県道4009号線 → ブアトーン畑(メキシコひまわり畑)
ブアトーン畑(メキシコひまわり畑) (タイ・メーホーンソーン県・クンユアム郊外)
|

Vol.665
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タイ北部をバイクで走ろう (クンユアムのブアトーン畑(メキシコひまわり畑) → メーチェム →オムコイへの分岐点)
【走行ルート】
クンユアムのブアトーン畑(メキシコひまわり畑) → 国道1263号線 → メーチェム → 国道1088号線 - 国道108号線 - オムコイへの分岐点
クンユアムのブアトーン畑(メキシコひまわり畑) → メーチェム → オムコイへの分岐点(タイ)
|

Vol.666
【タイ・バイクツーリング(北部)】 第2次大戦の日本軍戦闘機のエンジンがタイ山奥の学校に展示してあるって!?見に行ってみよう! (タイ・チェンマイ県・オムコイ郡・メートゥーン村)
【走行ルート】
国道108号線 → 国道1099号線 → オムコイ → 国道1099号線 → メートゥーン村 → 国道1099号線 → オムコイ
メートゥーン村 (タイ・チェンマイ県・オムコイ郡)
|

Vol.667
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タイ北部の山の奥・オムコイ村での〜んびり、
【走行ルート】
オムコイ
オムコイ (タイ・チェンマイ県)
|

Vol.668
【タイ・バイクツーリング(北部)】 タイ北部をバイクで走ろう (オムコイ → メーチェム → ドーイ・インタノン国立公園 → 国道1284号線 → メーワン)
【走行ルート】
オムコイ → 国道1099号線 → 国道108号線 → 国道1088号線 → メーチェム → 国道1192号線 → 国道1009号線 → ドーイ・インタノン国立公園 → 国道1284号線 → 県道?号線 → 県道4016号線 → メーワン)
オムコイ → メーチェム → ドーイ・インタノン国立公園 → 国道1284号線 → メーワン (タイ・チェンマイ県)
|

Vol.669
【タイ・バイクツーリング(北部)】 メーワンの日本人慰霊碑(バンガード・ウイタヤーコム学校内)
【走行ルート】
バンガード・ウイタヤーコム学校 (Bankadwittayakom School)
バンガード・ウイタヤーコム学校の日本人慰霊碑 (タイ・チェンマイ県・メーワン)
|

Vol.670
【タイ・バイクツーリング(北部)】 メーワン国立公園のパーチョーと呼ばれる巨大な峡谷(浸食絶壁)を見に行こう
【走行ルート】
メーワンの日本人慰霊碑 → 国道1013号線 → 国道108号線バイパス → 国道108号線 → 県道3104号線 → メーワン国立公園(パーチョー)
メーワン国立公園(パーチョー) (タイ・チェンマイ県)
|

Vol.671
【タイ・バイクツーリング(北部)】 チェンマイの日本人慰霊碑と遺品資料館(遺品博物館)(ワット・ムーンサーン, ムーンサーン寺)
【走行ルート】
チェンマイ
ワット・ムーンサーン (ムーンサーン寺)の日本人慰霊碑と遺品資料館(遺品博物館) (タイ・チェンマイ県)
|

Vol.672
シンガポールを走ろう!シンガポールマラソン[フルマラソン(42.195Km)]
フルマラソン(42.195Km)
シンガポール
|

Vol.673
夜のシンガポール・ベイエリアを、ぐるっと1周ランニングしよう!
ライトアップされた、シンガポールのベイエリアをランニング
シンガポール
|

Vol.674
ブキティマ自然保護区にあるシンガポール最高峰(163m)に登ってみたいな。
シンガポール最高峰(163m)に登頂できるかな?
ブキ・ティマ自然保護区 (シンガポール)
|

Vol.675
シンガポール領内の旧マレー鉄道の廃線跡(ごく一部)を散策
ブキ・ティマ自然保護区近く (シンガポール)
|

Vol.676
シンガポールの巨大人工ツリー「スーパーツリー・グローブ(Supertree Grove)」を見に行こう(ガーデン・バイ・ザ・ベイ)
圧巻の巨大人工ツリー群
ガーデン・バイ・ザ・ベイ (シンガポール)
|

Vol.677
シャカムニ・ブッダガヤ寺院。シンガポールにあるタイのお寺にお参り。
シャカムニ・ブッダガヤ寺院(タイのお寺) (シンガポール)
|

Vol.678
超シュールな異次元・珍スポット、シンガポールのハウパーヴィラに潜入!
入場無料というのがいいね!
ハウパーヴィラ (シンガポール)
|

Vol.679
晩晴園ー孫中山南洋記念館(孫文記念館)を訪ねて【シンガポールの史跡を訪ねて】
晩晴園ー孫中山南洋記念館(孫文記念館) (シンガポール)
|

Vol.680
アレクサンドラ病院【シンガポールの史跡を訪ねて】
アレクサンドラ病院 (シンガポール)
|

Vol.681
林謀盛(リム・ポーセン, Lim Bo Seng)のお墓を訪ねて【シンガポールの史跡を訪ねて】
マックリッチ貯水池 (シンガポール)
|

Vol.682
セララン・キャンプ(Selerang Barracks)を訪ねて【シンガポールの史跡を訪ねて】
セララン・キャンプ(Selerang Barracks) (シンガポール)
|

Vol.683
ジョホール・バッテリー(ジョホール砲台, Johore Battery)を訪ねて【シンガポールの史跡を訪ねて】
ジョホール・バッテリー(ジョホール砲台, Johore Battery) (シンガポール)
|

Vol.684
1942戦争博物館&レストラン(1942 Alfresco War Museum Food-Drink)を訪ねて【シンガポールの史跡を訪ねて】
1942戦争博物館&レストラン(1942 Alfresco War Museum Food-Drink) (シンガポール)
|

Vol.685
チャンギ刑務所礼拝堂&博物館を訪ねて【シンガポールの史跡を訪ねて】
チャンギ刑務所礼拝堂&博物館 (シンガポール)
|

Vol.686
チャンギ刑務所を訪ねて【シンガポールの史跡を訪ねて】
チャンギ刑務所 (シンガポール)
|

Vol.687
【シンガポール戦跡記念碑(全20基)めぐり】
(11)-2 Sentosa Beach Massacre Site (セントーサ海岸の粛清)【Part.2: 到達できた編】
シンガポール (シンガポール)
|

Vol.688
シンガポールにあるユーラシア大陸最南端の地に行ってみよう
セントーサ島 (シンガポール)
|

Vol.689
セントーサ島パラワン・ビーチにあるトーチカを探して【シンガポールの史跡を訪ねて】
パラワン・ビーチ(シンガポール・セントーサ島)
|

Vol.690
セントーサ島シロソ・ビーチにあるトーチカを探して【シンガポールの史跡を訪ねて】
シロソ・ビーチ(シンガポール・セントーサ島)
|

Vol.691
サイム・ロード(Sime Rd)にあるトーチカを探して【シンガポールの史跡を訪ねて】
サイム・ロード(Sime Rd.)(シンガポール)
|

Vol.692
チャンセリーレーン(Chancery Lane)にあるトーチカを探して【シンガポールの史跡を訪ねて】
チャンセリーレーン(Chancery Lane) (シンガポール)
|

Vol.693
コタ・ティンギ郊外にある巨大トーチカを探して【マレーシアの史跡を訪ねて】
コタ・ティンギ郊外 (マレーシア)
|

Vol.694
コタ・ティンギ市内にあるトーチカを探して【マレーシアの史跡を訪ねて】
コタ・ティンギ(マレーシア)
|

Vol.695
世界遺産・古都アユタヤの遺跡を見ながら走ろう!アユタヤマラソン【フルマラソン (42.195Km)】 (2014/12/14)
【フルマラソン (42.195Km)】 (2014/12/14)
アユタヤ (タイ)
|

Vol.696
【タイ・バイクツーリング(中部)】 ケンコイの日本人慰霊碑にお参りに行ってみよう (タイ)
【走行ルート】
アユタヤ → 国道309号線 → 国道3056号線 → 国道329号線 → 国道33号線 → 国道1号線 → 国道362号線(バイパス) → 国道2号線 → 国道3188号線 → ケンコイ
アユタヤ → ケンコイ (タイ)
|

Vol.697
【タイ・バイクツーリング(中部)】 今(12月)が満開!ケンコイの広大なひまわり畑に連れてって!(タイ)
【走行ルート】
ケンコイ → 県道3004号線 → ケンコイのひまわり畑
ケンコイのひまわり畑(タイ・サラブリー県ケンコイ郡)
|

Vol.698
【タイ・バイクツーリング(中部)】 絶壁に張りついたお寺、ワット・プラプッタチャーイにお参りに行こう (タイ・サラブリ県)
【走行ルート】
ケンコイ → 国道2号線 → 国道3042号線 → ワット・プラプッタチャーイ
ワット・プラプッタチャーイ(Wat Phra Phutthachai)(タイ・サラブリ県)
|

Vol.699
【タイ・バイクツーリング(中部)】 バンコクから一番近い国立公園ナムトク・サムラン国立公園でキャンプ&ミニ・トレッキング (タイ・サラブリ県)
【走行ルート】
ワット・プラプッタチャーイ → (Nam Tok Sam Lan National Park)
ナムトク・サムラン国立公園 (タイ・サラブリ県)
|

Vol.700
【タイ・バイクツーリング(中部)】 潜入!タイの宗教団体タンマガーイの巨大な総本山ワット・プラ・タンマガーイが凄いことになっている!(タイ・パトゥムターニー)
【走行ルート】
ナムトク・サムラン国立公園 → ワット・プラプッタチャーイ → 国道362号線(サラブリ・バイパス) → 国道1号線 → 国道352号線 → 県道4001号線 → 国道3214号線 → タンマガーイ総本山・ワット・プラ・タンマガーイ
タンマガーイ総本山・ワット・プラ・タンマガーイ(Wat Phra Thanmakai) (タイ・パトゥムターニー)
|

Vol.701
【タイ・バイクツーリング(中部)】 「幻のウルトラマン博物館」にちょっとだけ立ち寄ってみよう (タイ・アユタヤ郊外)
【走行ルート】
パトゥムターニー → 国道1号線 → ウルトラマン博物館
ウルトラマン博物館 (タイ・アユタヤ郊外)
|

Vol.702
【ロケ地めぐり】「ルパン三世」(実写版)の撮影ロケ地、バンコクのアサンプション大学(ABAC)スワンナプーム・キャンパスに潜入!(タイ)
アサンプション大学(ABAC)・スワンナプーム(タイ・バンコク)
|

Vol.703
バンコクのタイ王立空軍博物館へ旧日本軍戦闘機のエンジンと黄色い戦闘機を見に行こう!
Nakajima Ki-43 隼(はやぶさ), NakaJIma Ki-27 Nate, Tachikawa Ki-36/55, アメリカ軍戦闘機 P-51D ムスタング
タイ王立空軍博物館 (タイ・バンコク)
|

Vol.704
タイ空軍博物館前にある、タイ王立空軍航空公園(RTAF Aviation Park)を散策
タイ王立空軍航空公園 (タイ・バンコク)
|

Vol.705
ナショナルメモリアル(国立戦没者慰霊堂)の近くでバンコク都の県境標柱「ラックケート・クルンテープ・マハナコーン」をみつけたよ!(タイ・バンコク)
バンコク (タイ)
|

Vol.706
再訪、タイの道路元標(国道の起点,The 0Km Marker)
ここがタイ道路の起点(日本でいえば東京・日本橋)なんだね。
バンコク (タイ)
|

Vol.707
タイの国道1号線(通称:パホンヨーティン通り)。ミャンマー国境まで続く総延長距離1,005Kmの起点の碑を探して
バンコク (タイ)
|

Vol.708
再訪、バンコクの警察博物館・パールサカワン宮殿に行ってみたいな。(Part.2)
今度こそはバンコクの警察博物館を見学できるかな?
バンコク (タイ)
|

Vol.709
泰緬鉄道の起点・ノーンプラードゥック駅を訪ねて (タイ)
ノーンプラードゥック駅構内にある、立派な「泰緬鉄道起点駅」の石碑を見に行こう
ノーンプラードック駅 (タイ・ラーチャブリー県バーンポーン郡)
|

Vol.710
バンコクにある本格的な相撲の土俵を見てみたいな!倉澤澄夫さんが作った相撲道場を訪ねて。
「泰国相撲連盟」
バンコク (タイ)
|

Vol.711
バンコクの伊勢丹(セントラル・ワールド)近くにある路上のイサーン料理(タイ東北部の料理)屋台に行ってみよう。
バンコク (タイ)
|

Vol.712
タイの乾季(寒季)はビヤ・ガーデンの季節、バンコクに出現する超巨大ビヤ・ガーデンに行ってみよう!
バンコク (タイ)
|

Vol.713
参加者12万人!台北を走ろう!台北マラソン [フルマラソン(42.195Km)]
フルマラソン(42.195Km)
台北 (台湾)
|

Vol.714
台湾での運転に必要な運転免許証の中国語翻訳文を作りに行こう
台湾では日本の国外免許証(国際免許証)が使えないから、中国語翻訳文を携帯する必要があるクェ。
台北 (台湾)
|

Vol.715
台湾随一の景勝地、太魯閣峡谷の全コース(太魯閣国家公園管理処→天祥,約18Km)を歩いてみよう
太魯閣(タロコ)峡谷 (台湾・花蓮県)
|

Vol.716
標高3,000m以上の道を走る!花蓮から日月潭へのバスの旅 (Part.1) 花蓮・太魯閣→梨山
三部構成・その1
花蓮 → 太魯閣 → 天祥 → 大禹嶺 → 梨山 (台湾)
|

Vol.717
標高3,000m以上の道を走る!花蓮から日月潭へのバスの旅 (Part.2) 梨山。標高1,800mにある山岳地帯の山に滞在
三部構成・その2
梨山 (台湾)
|

Vol.718
標高3,000m以上の道を走る!花蓮から日月潭へのバスの旅 (Part.3) 梨山→埔里・日月潭
三部構成・その3
梨山 → 大禹嶺 → 合歓山 → 霧社 → 埔里 → 日月潭 (台湾)
|

Vol.719
自転車で日月潭をぐるっと一周サイクリング
台湾で最も有名な湖を自転車で走ろう! (水社地区, 文武廟, 伊達部地区, 玄奨寺, 慈恩塔, 玄光寺, 向山遊客中心(ビジターセンター), 向山眺望平台)
日月潭 (台湾)
|

Vol.720
日月潭から阿里山へのバスの旅
日月潭 → 阿里山 (台湾)
|

Vol.721
阿里山鉄道に乗ろう!阿里山森林遊楽区の散策とご来光&雲海を見に行こう!
阿里山 (台湾)
|

Vol.722
台湾・嘉義市の嘉義公園を散策 (その1) しょんベン小僧, 阿里山森林鉄道の古い蒸気機関車, 丙午烈震紀念碑など
その1
嘉義(かぎ)公園 (台湾・嘉義市)
|

Vol.723
台湾・嘉義市の嘉義公園を散策 (その2) 日本統治時代の史跡(嘉義神社, 嘉義市史跡資料館など)
その2
嘉義(かぎ)公園 (台湾・嘉義市)
|

Vol.724
日本家屋が立ち並ぶ「ヒノキの森の村(檜意森活村, Hinoki Village)」を散策【台湾・嘉義市】
復元された日本家屋がたくさん。
嘉義(かぎ) (台湾)
|

Vol.725
映画「KANO 1931海の向こうの甲子園」ゆかりの地を訪ねて(その1) KANO故事館 【台湾・嘉義】
その1
嘉義 (台湾)
|

Vol.726
映画「KANO 1931海の向こうの甲子園」ゆかりの地を訪ねて(その2) KANOの像 【台湾・嘉義】
その2
嘉義 (台湾)
|

Vol.727
映画「KANO 1931海の向こうの甲子園」ゆかりの地を訪ねて(その3) 国立嘉義大学 (1)記念碑・モニュメント 【台湾・嘉義】
その3
嘉義 (台湾)
|

Vol.728
映画「KANO 1931海の向こうの甲子園」ゆかりの地を訪ねて(その4) 国立嘉義大学 (2)校史室 【台湾・嘉義】
その4
嘉義 (台湾)
|

Vol.729
映画「KANO 1931海の向こうの甲子園」ゆかりの地を訪ねて(その5) 国立嘉義大学 (3)特別展示 KANO展【台湾・嘉義】
その5
嘉義 (台湾)
|

Vol.730
映画「KANO 1931海の向こうの甲子園」ゆかりの地を訪ねて(その6) 嘉義公園・嘉義市立棒球場 【台湾・嘉義】
その6
嘉義 (台湾)
|

Vol.731
素朴でノスタルジックな雰囲気の阿里山鉄道・北門駅【台湾・嘉義市】
嘉義市指定古跡にもなっている駅
嘉義 (台湾)
|

Vol.732
阿里山森林鉄道の車両がいっぱい!阿里山森林鉄路車庫園区を散策【台湾・嘉義市】
嘉義(かぎ) (台湾)
|

Vol.733
歴代の標誌も並んでいる北回帰線標誌(北回帰線標塔)を見に行こう【台湾・嘉義市】
嘉義(かぎ) (台湾)
|

Vol.734
日本統治時代の刑務所が博物館になった獄政博物館【台湾・嘉義市】
嘉義(かぎ) (台湾)
|

Vol.735
嘉義駅に隣接する嘉義鉄道芸術村を散策
嘉義(かぎ) (台湾)
|

Vol.736
嘉義・文化路の夜市と嘉義市国際管楽節2014を堪能
日本の高校生たちも参加の音楽祭
嘉義市 (台湾)
|

Vol.737
嘉義市にある巨大オブジェ「森林之歌」
阿里山林業村林業芸術園区森林之歌, 動力室木雛作品展示館
嘉義市 (台湾)
|

Vol.738
嘉義市二二八紀念公園を訪ねて
嘉義市 (台湾)
|

Vol.739
烏山頭水庫(八田ダム)。台湾の教科書にも載っている日本人・八田與一の偉業を訪ねて。(映画「KANO 1931海の向こうの甲子園」のロケでも使われた場所)
八田與一紀念園区, 烏山頭水庫, 八田技師銅像, 殉工碑, 八田技師紀念室 など
善化 (台湾)
|

Vol.740
台南市内にある日本様式の建築物や神社をさがして。
台南市内には、日本の建築物がたくさん!(気象博物館, 太平境教会, 台南市消防隊第2分隊, 国立台南文学館, 台南市警察署, 原嘉南農田水利会, 台南孔子廟, 武徳殿, 台南山林事務所, 台南神社外苑成功橋及び成功泉, 台南神社外苑休憩所, 第一勧業銀行, 林百貨店)
台南 (台湾)
|

Vol.741
日本統治時代のレトロなデパート、林百貨店(林デパート)(台南市)に行ってみよう
台南市 (台湾)
|

Vol.742
哀愁が漂う巨大遺構・高雄の台湾糖業博物館(橋頭糖廠)。鉄道好きにも人気のスポット!
高雄 (台湾)
|

Vol.743
台湾糖業博物館(橋頭糖廠)近くにある日本家屋と旧神社跡を散策。【台湾・高雄】
高雄 (台湾)
|

Vol.744
高雄のおしゃれなアートスポット「駁二芸術特区 (The Pier-2 Art Center)」
高雄 (台湾)
|

Vol.745
打狗鉄道故事館(高雄鉄道博物館)で日本統治時代の鉄道・駅舎を見てまわろう。
高雄 (台湾)
|

Vol.746
高雄・旗津にある「戦争と平和記念公園主題館 (戦争與和平紀念公園主題館)」を訪ねて
高雄 (台湾)
|

Vol.747
日本統治時代の旧高雄駅の駅舎・高雄願景館(高雄鉄路地下化展示館)
高雄 (台湾)
|

Vol.748
彰化扇型車庫。日本統治時代に造られ、現在でも使用されている産業遺産・歴史建造物。
彰化 (台湾)
|

Vol.749
台中市の話題のアートスポット彩虹春村を探検
台中 (台湾)
|

Vol.750
台中・宝覚寺にある日本人墓地・納骨安置所・慰霊碑にお参り
台中 (台湾)
|

Vol.751
苗栗鉄路車両文物展示館(苗栗鉄道博物館)に行ってみよう
苗栗 (台湾)
|

Vol.752
あの有名な台北の高層ビル「台北101」での年明けカウントダウン・イベントに参加しよう!
台北 (台湾)
|

Vol.753
孫文を記念した国父記念館で衛兵交代式を観覧 (台北)
台北 (台湾)
|

Vol.754
台北のあの有名な超高層ビル「台北101」を眺める
台北 (台湾)
|

Vol.755
象山に登って山頂から台北101を眺めよう(象山自然歩道)(台北)
台北 (台湾)
|

Vol.756
赤いレンガ造りの歴史的建造物・台北の総統府を見学
二二八和平公園と総統府を見学
台北 (台湾)
|

Vol.757
何もかもがすごいスケールの中正紀念堂 (台北)
台北 (台湾)
|

Vol.758
逸仙公園にある国父史蹟館を見学 (台北)
台北 (台湾)
|

Vol.759
郵便好きにはたまらない台北の郵政博物館
台北 (台湾)
|

Vol.760
33万人の英霊が眠る台北の忠列祠で厳粛な衛兵交代式を観覧
台北 (台湾)
|

Vol.761
台北市内にある善導寺にお参り (台湾)
台北 (台湾)
|

Vol.762
烏来(1) 烏来で温泉露天風呂に入ろう! 烏来老街散策と露天温泉 (台湾)
烏来 (台湾)
|

Vol.763
烏来(2) 烏来高砂義勇隊主題紀念園区の日本人慰霊碑「鎮魂之碑」を訪問! (台湾)
烏来 (台湾)
|

Vol.764
金瓜石(1) 日本家屋も残っている黄金博物館(黄金博物園区)を散策(台湾)
金瓜石 (台湾)
|

Vol.765
金瓜石(2) 日本様式の神社・金瓜石神社跡を訪ねて(黄金博物館)
金瓜石 (台湾)
|

Vol.766
九分のノスタルジックな街を散策。映画「千と千尋の神隠し」のモデルの街とも言われているね。
九分 (台湾)
|

Vol.767
台北からすぐのところにある日本人が開発に貢献した温泉「新北投温泉」の露天風呂に入ろう!(台北)
新北投 (台湾・台北市)
|

Vol.768
台湾・淡水でサイクリングしながら名所めぐり(紅毛城、淡水和平公園、一滴水紀念館(日本様式の建物)、滬尾砲台、新北市忠烈祠、淡水漁人碼頭、淡水海開碼頭など)
淡水 (台湾)
|

Vol.769
台北駅前に展示されている昔の日本の汽車と客車
台北 (台湾)
|

Vol.770
【台湾ローカル線の旅】内湾線(1) 合興駅 を散策
内湾線 合興駅 (台湾)
|

Vol.771
【台湾ローカル線の旅】内湾線(2) 内湾駅 を散策
内湾線 内湾駅 (台湾)
|

Vol.772
【台湾ローカル線の旅】内湾線(3) 竹東駅 を散策
内湾線 竹東駅 (台湾)
|

Vol.773
【台湾ローカル線の旅】集集線(1) 車てい駅 を散策
集集線 車てい駅 (台湾)
|

Vol.774
【台湾ローカル線の旅】集集線(2) 集集駅 を散策
集集線 集集駅 (台湾)
|

Vol.775
【台湾ローカル線の旅】集集線(3) 集集駅【台湾バイク旅行】日本人技術者・松木幹一郎が貢献した大観発電所と日月潭湖畔にある胸像を訪ねて
集集線 集集駅 (台湾)
|

Vol.776
【台湾ローカル線の旅】平溪線(1) 侯洞駅 ねこ村を散策
平溪線 侯洞駅 (台湾)
|

Vol.777
【台湾ローカル線の旅】平溪線(2) 侯洞駅 の鉱山跡廃墟と日本の神社跡を訪ねて
平溪線 侯洞駅 (台湾)
|

Vol.778
【台湾ローカル線の旅】平溪線(3) 青桐駅 と古い日本家屋を訪ねて
平溪線 青桐駅 (台湾)
|

Vol.779
【台湾ローカル線の旅】平溪線(4) 青桐駅 と石底大斜坑(炭坑跡)を散策
平溪線 青桐駅 (台湾)
|

Vol.780
【台湾ローカル線の旅】平溪線(5) 平溪駅 を散策
平溪線 平溪駅 (台湾)
|

Vol.781
【台湾ローカル線の旅】平溪線(6) 平溪駅 と日本関連の建造物を散策
平溪線 平溪駅 (台湾)
|

Vol.782
【台湾ローカル線の旅】平溪線(7) 十分駅 を散策
平溪線 十分駅 (台湾)
|

Vol.783
【台湾ローカル線の旅】平溪線(8) 十分駅 台湾煤鉱博物館(台湾炭鉱博物館)を訪ねて
平溪線 十分駅 (台湾)
|

Vol.784
【台湾ローカル線の旅】平溪線(9) 十分駅 十分瀑布を見に行こう!
平溪線 十分駅 (台湾)
|

Vol.785
塩寮海浜公園の塩寮抗日記念碑を訪ねて
塩寮海浜公園 (台湾)
|

Vol.786
【台湾ローカル線の旅】深澳線(1) 海科館駅 を散策
深澳線 海科館駅 (台湾)
|

Vol.787
【台湾ローカル線の旅】深澳線/平溪線 瑞芳駅の日本の古い建物群を探して
深澳線/平溪線 瑞芳駅 (台湾)
|

Vol.788
映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなったと言われているトンネルを訪ねて(台湾・金瓜石)
金瓜石 (台湾)
|

Vol.789
金瓜石の国際終戦和平紀念園区を訪ねて。(台湾)
金瓜石 (台湾)
|

Vol.790
天空的な廃墟?歴史遺産(史跡)の水南洞十三層遺跡(精錬工場跡)と黄金瀑布を訪ねて(台湾・新北市)
新北市 (台湾)
|

Vol.791
初代天皇・神武天皇を祀った橿原神宮へ参拝(奈良)
奈良県橿原市
|

Vol.792
「空母艦・瑞鶴之碑」と「海軍甲飛十三期生殉国の碑」を訪ねて(奈良・橿原神宮内)
橿原神宮 (奈良県橿原市)
|

Vol.793
【御陵印をいただきに】「神武天皇・畝傍山東北陵」の参拝と、宮内庁畝傍陵墓監区事務所を訪ねて
奈良県橿原市
|

Vol.794
【御陵印をいただきに】「応神天皇・惠我藻伏崗陵」の参拝と、宮内庁古市陵墓監理事務所を訪ねて
大阪府羽曳野市
|

Vol.795
【御陵印をいただきに】「孝明天皇・後月輪東山陵」および「後堀河天皇・觀音寺陵」の参拝と、宮内庁月輪陵墓管理事務所を訪ねて
京都市東山区 (泉涌寺内)
|

Vol.796
【御陵印をいただきに】「明治天皇・伏見桃山陵」および「桓武天皇・柏原陵」および「昭憲皇太后・伏見桃山東稜」の参拝と、宮内庁桃山陵墓管理事務所を訪ねて
京都市伏見区
|

Vol.797
【御陵印をいただきに】頂いた 歴代天皇の御陵印の一覧
各宮内庁陵墓監理事務所
|

Vol.798
京都の伏見稲荷大社を参拝。京都で外国人観光客に最も人気のあるスポット。
京都
|

Vol.799
たくさんの観音様が並ぶ、国宝・三十三間堂へ参拝(京都)
京都
|

Vol.800
「縁切り神社」として有名な 安井金比羅宮に行ってみよう (京都)
京都
|

Vol.801
真冬の修学院離宮を散策しよう。(京都)
京都
|

Vol.802
赤山禅院の都七福神参りでほっこり(京都)
京都
|

Vol.803
朱色の大鳥居がすごい!平安神宮を参拝(京都)
京都
|

Vol.804
京都・東本願寺へお参り
京都
|

Vol.805
京都・西本願寺へお参り
京都
|

Vol.806
扇形車庫がかっこいい、梅小路蒸気機関車館を訪ねて(京都)
京都
|

Vol.807
参加者7万人以上!香港を走ろう!香港マラソン [フルマラソン(42.195Km)]
フルマラソン(42.195Km)
香港
|

Vol.808
香港のハッピーバレー競馬場(Happy Valley Racecourse)を走ろう!
香港
|

Vol.809
香港日本人墓地を訪ねて [香港墳場(Hong Kong Cemetery)内] (全墓石の写真あり)
香港
|

Vol.810
香港・警隊博物館(警察博物館)に行ってみよう (香港)
香港
|

Vol.811
バスでビクトリアピークに上り、山頂から香港を眺めよう!(香港)
香港
|

Vol.812
香港名物・スターフェリーに乗ろう!
香港
|

Vol.813
香港の100万ドルの夜景とシンフォニー・オブ・ライツを満喫
香港
|

Vol.814
自転車で香港を走ろう! 香港サイクリング(沙田−大捕−大美督)
沙田−大捕−大美督 (香港)
|

Vol.815
レトロな雰囲気の香港鉄路博物館(鉄道博物館)に行ってみよう!(香港)
香港
|

Vol.816
マカオの中心街・セナド広場を散策
マカオ
|

Vol.817
マカオで有名な聖ポール天主堂跡(大三巴牌坊)と「日本人が掘ったといわれている井戸」に行ってみよう
マカオ
|

Vol.818
マカオのモンテの砦(大砲台)に上ってみよう
マカオ
|

Vol.819
マカオ名物・巨大カジノが立ち並ぶエリアを散策
マカオ
|

Vol.820
マカオの蓮峰廟と林則徐紀念館、そして国境の関門を訪ねて
マカオ
|

Vol.821
瀬戸内の3つの島を駆けめぐる、呉とびしまマラソン [フルマラソン(42.195Km)]
フルマラソン(42.195Km)
広島県呉市
|

Vol.822
300円で新幹線に乗ろう!「博多南線」往復の小旅行
福岡
|

Vol.823
真冬のソウルを走ろう!ソウル国際マラソン [フルマラソン(42.195Km)]
フルマラソン(42.195Km)
ソウル(韓国)
|

Vol.824
世界遺産に登録された真冬の南漢山城を散策しよう
南漢山城道立公園
ソウル (韓国)
|

Vol.825
韓国・ソウルで登山!冠岳山(クァナクサン)(標高629m)に登ろう!
ソウル (韓国)
|

Vol.826
韓国・ソウル郊外の義王にある鉄道博物館に行ってみよう
ソウル (韓国)
|

Vol.827
ソウル中央郵便局内にある韓国切手博物館に行ってみよう
ソウル (韓国)
|

Vol.828
ソウルにある韓国・貨幣金融博物館にいってみよう
ソウル (韓国)
|

Vol.829
景福宮と光化門広場を散策(韓国・ソウル)
ソウル (韓国)
|

Vol.830
韓国のすべての道路の起点・道路元標(Korean Zero Milestone)を見に行こう
ソウル (韓国)
|

Vol.831
ソウルの新聞博物館「Presseum」に行ってみよう (韓国・ソウル)
ソウル (韓国)
|

Vol.832
ソウル市民の憩いの場、清渓川(チョンゲチョン)を散策
ソウル (韓国)
|

Vol.833
日本統治時代の歴史的建造物・ソウル市庁舎を見に行こう
ソウル (韓国)
|

Vol.834
ソウルの南山にある城壁観察と南山公園を散策 (韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.835
旧朝鮮神宮の大階段と安重根紀念館を訪ねて
ソウル (韓国)
|

Vol.836
ソウルに凱旋門!?独立門を見に行こう(韓国)
ソウル (韓国)
|

Vol.837
歴史的建造物の「西大門刑務所歴史館」を見学に行こう
ソウル (韓国)
|

Vol.838
冬の鶏龍山(ケリョンサン)に登ろう! 東鶴寺参拝と鶏龍山登山(韓国)
鶏龍山国立公園(韓国・大田)
|

Vol.839
韓国の名峰・大屯山(デドゥンサン)に登ろう!(恐怖のサムソン階段(三仙階段)や金剛クルム橋あり!)
完州 (韓国)
|

Vol.840
韓国のパワースポット馬耳山(マイサン)と塔寺(タプサ)を訪ねて
鎮安 (韓国)
|

Vol.841
韓国内で唯一日本占領時期から残る日本様式のお寺・東国寺を訪ねて(韓国・群山)
群山 (韓国)
|

Vol.842
群山に点在する日本家屋を探して(韓国)
群山 (韓国)
|

Vol.843
【映画ロケ地めぐり】 映画 「8月のクリスマス」に出てくる写真屋さんを訪ねて (韓国・群山)
群山 (韓国)
|

Vol.844
冬の群山の月明公園を散策(韓国)
群山 (韓国)
|

Vol.845
台湾の鉄道・列車・路線・鉄道博物館・鉄道芸術村など
【まとめページ (メニューページ)】
台湾全土
|

Vol.846
台湾の日本人墓地・慰霊碑・神社・お寺・日本様式の家屋・建造物・歴史的遺構など
【まとめページ (メニューページ)】
台湾全土
|

Vol.847
群山の歴史的建物「旧群山税関本館(湖南関税展示館)」を見学しよう
群山 (韓国)
|

Vol.848
群山現代歴史博物館を見学 (韓国・群山)
群山 (韓国)
|

Vol.849
群山・歴史文化通りにある日本の建築物と鎮浦海洋テーマ公園を散策(韓国)
群山 (韓国)
|

Vol.850
廃線跡のノスタルジックな人気スポット、群山の京岩洞鉄道村(京岩洞線路村 / 京岩洞レール村)を歩いてみよう (韓国)
群山 (韓国)
|

Vol.851
韓国の日本人墓地・慰霊碑・神社・お寺・日本様式の家屋・建造物・歴史的遺構など
【まとめページ (メニューページ)】
韓国
|

Vol.852
広島電鉄本社の千田車庫を開放!広電・路面電車まつり
広島市
|

Vol.853
マジで川の中を走る!八幡川リバーマラソン [ミニマラソン(3Km), ※川の中を走る]
ミニマラソン(3Km), ※川の中を走る
広島市佐伯区
|

Vol.854
旧可部線・今井田駅近くの筒瀬八幡神社を散策
広島市安佐北区
|

Vol.855
河合その子さんの歌「青いスタスィオン」のモデルとなったJR可部線・今井田駅(2003年廃線)を訪ねて
広島市安佐北区
|

Vol.856
旧JR可部線沿線の廃駅を訪ねて(安芸飯室駅, 安野駅)
広島県
|

Vol.857
中国山地を走ろう!広島・安芸大田しわいマラソン【ウルトラマラソン(88Km・標高差854m・481段の階段・制限時間13時間】
ウルトラマラソン(88Km・標高差854m・481段の階段・制限時間13時間)
広島県・安芸太田町
|

Vol.858
五重の塔が美しい東寺(教王護国寺)へお参り。。伏見稲荷大社御旅所にも立ち寄ったよ
京都
|

Vol.859
松下資料館に行ってみよう (Matsushita Memorial Library)
京都
|

Vol.860
京セラ・ファインセラミック館と稲盛ライブラリーに行ってみよう
京都
|

Vol.861
京都・八坂神社へ参拝
京都
|

Vol.862
幻じゃない!銅閣寺は存在する!銅閣寺を訪ねて。(京都・大雲院)
京都
|

Vol.863
祖国日本のために散華した英霊を祀る京都霊山護国神社を訪ねて。幕末・維新の志士のお墓(坂本龍馬・中岡慎太郎などの墓)もあるよ。
京都
|

Vol.864
世界一小さな浮世絵博物館(浮世美術館)市村一房堂を訪ねて
京都
|

Vol.865
シンガポールの日本人墓地・慰霊碑・神社・歴史的遺構・歴史博物館など【まとめページ (メニューページ)】
【まとめページ (メニューページ)】
シンガポール
|

Vol.866
マレーシアの日本人墓地・慰霊碑・神社・歴史的遺構・歴史博物館など【まとめページ (メニューページ)】
【まとめページ (メニューページ)】
マレーシア
|

Vol.867
クアラルンプール(KL)を走りたいな!KLマラソン(クアラルンプール・マラソン) [フルマラソン(42.195Km)] 。 が〜ん!マラソン前夜、驚愕の事態が・・・!!!
フルマラソン(42.195Km)
クアラルンプール(マレーシア)
|

Vol.868
駅舎が美しい旧クアラルンプール駅とマレーシア国鉄本社ビル
クアラルンプール (マレーシア)
|

Vol.869
マレーシアのヤクルト工場を見学しよう!(セレンバン)
セレンバン (スレンバン) ,マレーシア
|

Vol.870
マレーシア国立博物館に行こう! 旧日本軍関連の物品や昔の機関車も展示してあるね。(クアラルンプール)
クアラルンプール (マレーシア)
|

Vol.871
マレーシア国家記念碑(ナショナル・モニュメント, National Monument)を見に行こう!
クアラルンプール (マレーシア)
|

Vol.872
マレーシアの警察博物館に行こう! 旧日本軍関連の物品や装甲列車(機関車)も展示してあるね。(クアラルンプール)
クアラルンプール (マレーシア)
|

Vol.873
神秘なパワースポットのバトゥ洞窟と洞窟探検ツアー(クアラルンプール)
クアラルンプール (マレーシア)
|

Vol.874
世界的に有名なピューター製品(スズ製品)の老舗・ロイヤル・セランゴール(Royal Selangor)の工場見学に行こう!世界一大きなビールジョッキもあるよ。(クアラルンプール)
クアラルンプール (マレーシア)
|

Vol.875
クアラルンプール日本人墓地を再訪。すべての墓石と墓標を撮影。
クアラルンプール (マレーシア)
|