当会発行機関誌「新・快速せんり」のご案内
当会は2008年度より機関誌「新・快速せんり」を発刊しております。
名称はかつて当会創立より発刊していた機関誌「快速せんり」の流れを汲んだものです。
名称はかつて当会創立より発刊していた機関誌「快速せんり」の流れを汲んだものです。
通信販売の「送料・梱包等の経費」変更のお知らせ標題の件につきまして、これまでは「ご注文1件につき一律200円」としてきましたが
この度、機関誌に係る費用の見直しを行い
2018年1月1日からは、「ご注文1件につき一律300円」と変更させていただくことになりました。
通信販売をご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたします。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
この度、機関誌に係る費用の見直しを行い
2018年1月1日からは、「ご注文1件につき一律300円」と変更させていただくことになりました。
通信販売をご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたします。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
入手方法について機関誌「新・快速せんり」「臨時快速せんり」については、下記の販売形態を採っております。
・直接販売
当会が参加するイベントで販売しております。
但し、イベントの性格上販売できないこともありますのでその点はご了承下さい。
・書店委託販売
以下の店舗で委託販売をおこなっております。
・通信販売
以下をご参照の上、当会までご連絡ください。
・直接販売
当会が参加するイベントで販売しております。
但し、イベントの性格上販売できないこともありますのでその点はご了承下さい。
・書店委託販売
以下の店舗で委託販売をおこなっております。
取扱い書店名 | 取扱い号数 |
---|---|
書泉ブックタワー | 10号 |
MARUZEN&ジュンク堂 梅田店 | 4,5,7,8,9,10号 |
書泉グランデ | 9号,10号 |
以下をご参照の上、当会までご連絡ください。
発刊各号のご紹介
![]() | 2018年10月発行 特集「盲腸線」 販売価格:¥700(直接販売)、¥750(書店委託販売) 通信販売:受付中 ページ数:74ページ(表紙・裏表紙のぞく、以下同じ) 10号記念の新刊は盲腸線を特集。 羽衣線、和田岬線、桜島線の3路線のボリューム満点の内容となっています。 |
![]() | 2017年10月発行 特集「北神急行電鉄」 販売価格:\600(直接販売)、\700(書店委託販売) 通信販売:受付中 ページ数:86ページ(表紙・裏表紙のぞく、以下同じ) 特集は、当会55周年貸切でもお世話になった北神急行電鉄。 全長7.5キロの路線をくまなく調査した第9号。 |
![]() | 2016年9月発行 特集「能勢電鉄」 販売価格:\900(直接販売)、\950(書店委託販売) 通信販売:受付終了(完売) ページ数:128ページ ※現在は書店委託分の在庫のみとなっており 当会出展のイベント等での直接販売や通信販売は終了いたしました。 2年ぶりの新刊は能勢電鉄を特集。 デビューする車両、引退する車両もばっちり収めた第8号。 |
![]() | 2016年9月発行 自由投稿号 販売価格:\200(直接販売) 直接販売のみの取り扱いとなります。 ページ数:116ページ 会員が徹底調査した自由投稿を一冊に収録。 若干ステンレス成分多めな臨時号。 |
![]() | 2014年9月発行 特集「大阪モノレール」 販売価格:\800 通信販売:受付中 ページ数:96ページ せんり1号でも触れた大阪モノレールをより詳しく紹介。 自由投稿も充実した第7号。 |
![]() | 2014年1月発行 特集「車内設備からみる阪急電鉄」 販売価格:\900 通信販売:受付終了(完売) ページ数:104ページ 阪急電車の魅力を車内設備を通して紹介。 阪急の世界観が満載な第6号。 |
![]() | 2012年11月発行 特集「鉄道高架化事業」 販売価格:\800 通信販売:受付中 ページ数:68ページ 各社で実施されている鉄道高架化事業について、2012年現在の姿を紹介。 変化を控えた現在の鉄路を記録した第5号。 |
![]() | 2011年11月発行 特集:江若鉄道から湖西線へ 販売価格:\900 通信販売:受付終了(完売) ページ数:90ページ 当会が過去に発刊していた「快速せんり」から往時の江若鉄道の記事を復刻。 3号で泣く泣く掲載を見送った「廃線跡探訪」も掲載。試み溢れる臨時号。 |
![]() | 2011年8月発行 特集:路面電車 販売価格:\900 通信販売:受付中(在庫僅少) ページ数:96ページ 大阪・京都・滋賀・福井に残る軌道線4社7路線を調査。 近年再注目の路面電車を特集に据えた第4号。 |
![]() | 2010年8月発行 特集:廃線跡 通信販売:受付終了(完売) ページ数:140ページ 会員が現地調査を基に、大阪近郊15箇所の廃線跡を巡る。 有志の投稿記事も掲載したバラエティに富んだ第3号。 |
![]() | 2009年11月発行 特集:三都物語 販売価格:\1,000 通信販売:受付終了(完売) ページ数:144ページ 2009年は京阪神エリアにその調査範囲を拡大。 大ボリュームでお送りする第2号。 ※内容に関する正誤表は こちら です。 |
![]() | 2008年10月発行 特集:北大阪の私鉄 販売価格:\800 通信販売:受付終了(完売) ページ数:72ページ 十数年ぶりの発行となった機関誌。 特集は淀川以北の鉄道に焦点をあてた第1号。 |
通信販売に関するご案内
上記の表で、「受付中」となっているものに限り、通信販売をおこなっております。
通信販売をご希望の方は、「送付先住所」「受取人氏名」「ご希望の号数及び冊数」をご記入の上、 こちら のメールフォームよりお申し込みください。
折り返し、お支払い方法等についてご連絡いたしますので、必ずメールアドレス欄にご記入いただきますようお願い申し上げます。
なお、ご注文一件につき送料・梱包等の経費として一律300円いただきます。あらかじめご了承ください。
受取後、万一不良品であった場合は、発送日より10日間以内にご連絡くださいますようお願いいたします。 これ以外の時期・理由での、返品・交換は原則として受け付けません。
※個人情報は機関誌の送付以外に一切使用いたしません。
通信販売をご希望の方は、「送付先住所」「受取人氏名」「ご希望の号数及び冊数」をご記入の上、 こちら のメールフォームよりお申し込みください。
折り返し、お支払い方法等についてご連絡いたしますので、必ずメールアドレス欄にご記入いただきますようお願い申し上げます。
なお、ご注文一件につき送料・梱包等の経費として一律300円いただきます。あらかじめご了承ください。
受取後、万一不良品であった場合は、発送日より10日間以内にご連絡くださいますようお願いいたします。 これ以外の時期・理由での、返品・交換は原則として受け付けません。
※個人情報は機関誌の送付以外に一切使用いたしません。
訪問販売法に基づく表示
販売者
関西大学鉄道研究会
所在地
大阪府吹田市山手町3丁目3番35号 関西大学学生生活支援グループ気付 第30会議室
連絡先
kandaitekken[at]yahoo.co.jp([at]を@に変えてください)
お支払い方法
郵便定額小為替・銀行振込
引き渡し時期
確認後3~10日ほどで発送。集荷の都合上遅れる場合がございます。
また長期休暇等で郵便物の受取りができない場合など、やむを得ず滞ることがあります。
販売数量の制限
販売数量には限りがありますので、在庫切れの際はご了承下さい。
瑕疵担保責任の制限
商品に隠れた瑕疵があった場合、当会においては瑕疵担保責任は負いかねますのでご了承下さい。
不良品について
万一不良品だった場合に限り返品可能です。返品後、良品と交換(在庫切れの場合は代金の返却)をさせていただきます。返品は発送後10日間以内に連絡でのみ承ります。
関西大学鉄道研究会
所在地
大阪府吹田市山手町3丁目3番35号 関西大学学生生活支援グループ気付 第30会議室
連絡先
kandaitekken[at]yahoo.co.jp([at]を@に変えてください)
お支払い方法
郵便定額小為替・銀行振込
引き渡し時期
確認後3~10日ほどで発送。集荷の都合上遅れる場合がございます。
また長期休暇等で郵便物の受取りができない場合など、やむを得ず滞ることがあります。
販売数量の制限
販売数量には限りがありますので、在庫切れの際はご了承下さい。
瑕疵担保責任の制限
商品に隠れた瑕疵があった場合、当会においては瑕疵担保責任は負いかねますのでご了承下さい。
不良品について
万一不良品だった場合に限り返品可能です。返品後、良品と交換(在庫切れの場合は代金の返却)をさせていただきます。返品は発送後10日間以内に連絡でのみ承ります。