トピックス
発足後しばらくは国鉄バスの附番法則をそのまま使用していたが、1990年に附番法則について改定を行い、既存車もすべて改番された。
床高さ
| L(Low)…低床車(ワンステップ・ノンステップ) |
| M(Middle)…標準床車(ツーステップ) |
| H(High-Decker)…ハイデッカー |
| S(Super High-Decker)…スーパーハイデッカー |
| D(Double-Decker)…ダブルデッカー |
| O(Other)…その他 |
車種
| 1…小型(マイクロバス) |
| 2…全長8,400mm未満(中型バス) |
| 3…全長8,400mm以上9,800mm未満(中型バス) |
| 4…全長9,800mm未満(大型ショート系) |
| 5…全長9,800mm以上(大型バス) |
| 6…観光・高速 |
| 7…特殊車両 |
形状
| 1…横向き座席 |
| 2…混合(半分以上が前向き) |
| 3…前向き座席 |
| 4…横4列リクライニングシート・トイレなし |
| 5…横4列リクライニングシート・トイレ付き |
| 6…横3列リクライニングシート・トイレなし |
| 7…横3列リクライニングシート・トイレ付き |
| 8…寝台(制定のみで設定なし。) |
メーカー
| 1…いすゞ |
| 4…三菱ふそう |
| 7…日野 |
| 8…日産ディーゼル(当時、現「UDトラックス」) |
| 0…その他 |
装備
| 1…前扉・板ばね |
| 2…前中扉・板ばね |
| 3…前後扉・板ばね |
| 4…前扉・空気ばね |
| 5…前中扉・空気ばね |
| 6…前後扉・空気ばね |