| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
山北方面
画像版路線図はこちら
その他の富士急湘南バス路線・時刻はこちらから
![]()
( こちらのブログ にも適宜新着情報をアップしています)
新松田駅〜向原〜山北駅〜谷峨駅〜丹沢湖〜中川温泉〜西丹沢
新松田駅〜向原〜アサヒビール神奈川工場
山北駅〜アサヒビール神奈川工場〜大雄山駅〜富士フィルム線
途中停留所一覧![]()
| 停留所 | 詳細 | 写真 |
| 新松田駅 | 小田急線新松田駅(北口) 1番乗場から発車。 (写真は平成17年11月撮影) | ![]() |
| 町民文化センター前 | ||
| JR松田駅入口 | 御殿場線松田駅(表口)最寄 | |
| かなん沢 | 東名松田バス停に徒歩5〜10分 子供の館・自然館・お山のぽっぽ鉄道最寄 | |
| 松田警察署前 | 松田警察署正面 | |
| 城光沢 | ||
| 庶子 | この先国道246号線に入る | |
| 松田山入口 | 国道246号線上 | |
| 根石 | 国道246号線上 | |
| 向原 | ここから山北町内 御殿場線東山北駅横 国道246号線上 アサヒビール方面・山北町町内循環は 御殿場線ガード下のバス停から発着 新松田駅行は、山北駅方面からのバスは 国道246号線上のバス停から発車 アサヒビール発は御殿場線ガード下バス停から発車 と別々の場所に分かれているので要注意 | ![]() |
| アサヒビール方面はここで県道721号線に別れます。こちらをご覧ください | ||
| 高松山入口 | ここから246号線旧道(県道76号山北藤野線) 東名山北バス停に徒歩5〜10分 | ![]() |
| 水上 | ||
| 山北中学校入口 | ||
| 堂山 | ||
| 岸入口 | 山北町役場・中央公民館最寄 | |
| 上清水 | ||
| 山北駅 | 御殿場線山北駅前 | |
| 馬場 | ||
| 萩原 | ||
| 樋口橋 | 山北町町内循環はここから平山方面に分かれる | |
| 二軒家 | ||
| 四軒家 | ||
| 瀬戸六軒屋 | ||
| 嵐入口 | ||
| 谷峨駅 | 御殿場線谷峨駅前 | |
| 清水橋 | ||
| 川西橋 | ||
| 宮原入口 | ||
| 用沢 | ||
| 山市場 | ||
| 棚沢キャンプ場 | ||
| 湯本平 | ||
| 神縄 | ||
| 神尾田トンネル | ||
| 神縄トンネル | ここから玄倉まではいったん 寄り道する形になる | |
| 玄倉 | ||
| 神縄トンネル | ||
| 丹沢湖 | ||
| 浅瀬入口 | ||
| 学校入口 | ||
| 焼津 | ||
| 中川橋 | ||
| 細川橋 | ||
| ハイツアンドビィラ なかがわ | ||
| 小塚 | ||
| 中川温泉入口 | ||
| 中川 | ||
| 大滝橋 | ||
| 和田 | ||
| 箒杉 | ||
| 箒沢 | ||
| 箒沢上 | 以前はこの先は冬季運休だった | |
| 箒沢公園橋 | ||
| 西丹沢橋 | ||
| 西丹沢自然教室 | ||
100円区間について
新松田駅〜かなん沢・岸入口〜山北駅・山北橋〜山北駅間は現金に限り100円運賃です。(カードは150円)
(山北町町内循環は全区間で3キロまで100円。カード・定期券は乗車不可)
路線廃止情報
新松田駅〜岸経由〜山北駅・新松田駅〜内山経由〜山北駅の路線は平成17年11月末で廃止。
(11月27日に富士急湘南バスより発表。12月1日より山北町コミュニティバス運行開始)
本件については詳しくは
ブログ
を参照
営業所連絡・お問い合わせ先![]()
富士急湘南バス 松田(本社)営業所 0465-82-1361
このページは平成18年1月29日更新
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |