 | | まずは緑のヘルシーロード(見沼代用水)へ向
かいます。
朝6:45頃の気温は12℃ですがTシャツ+薄い
シャツ1枚ではちょっと寒い?^^;)
シャツの代わりにウインドブレーカが良かったか
も?^^;)
|
|
 | | 今回朝食の用意をしていなかったので走り出し
て数kmの吉野家でいきなり補給。(笑)
豚丼は300円以下と思っていたら値上がりした
のか?330円…(T_T)
割引中の松屋(牛めし300円)にすれば良かっ
た…(笑)
|
|
 | | 元荒川は菜の花がたくさん咲いていました。
(^o^)
|
|
 | | 県道3号線を走って緑のヘルシーロードに到着
です。
ちょうど
先日
中断した場所ですね。(^o^)
|
|
 | | 県道3号線からは住宅地の中を通ります。
この辺りまでは
以前
走りましたね。(^o^)
|
|
 | | 桜はスッカリ終わりましたが種類が違うのか?
中にはたくさん咲いている木もあります。(^o^)
|
|
 | | ここからは水路もサイクリングロードもJR東北
線に沿って続くみたいです。
|
|
 | |
 | |
 | | ここで見沼代用水は西縁と東縁に分かれるの
でサイクリングロードのある東縁へ進みます。
ここでも菜の花がたくさん咲いていますね〜
(^o^)
|
|
 | |
 | | 国道16号線(バイパス)を越えてからはしばらく
国道16号線と平行して走ります。
以前この辺りは車でよく来ていたのでふと横を
見ると見慣れた建物が多いですが自転車でサ
イクリングロードを走っているとまた違った思い
ですね。^^;)
|
|
 | | ここで迂回の看板が。
東武野田線の線路のためらしいですが地図が
大雑把でよくわかりません。^^;)
|
|
 | |
 | |
 | | しばらく走って住宅地を抜けると長閑な風景に。
(^o^)
ここにも桜の木が植えられています。(^o^)
|
|
 | | 真っ赤に塗られた社のような建物。
見沼弁財天と書いてあります。
|
|
 | | この辺りは桜の木がかなり良い感じに植えられ
ています。(^o^)
数週間前にくれば桜のトンネルの中を走れたか
も〜(^o^)
|
|
 | | 対岸は見沼自然公園。
そろそろ休憩したいところですけど…^^;)
|
|
 | | …と思っていたらサイクリングロードは右岸へ。
^^;)
|
|
 | | さぎ山公園ではたくさんの方が釣りをしていまし
た。
|
|
 | | この辺りは周りがキレイに手入れされ、公園の
中を走っているような感じです。
路面がフラットでないのでロードレーサーとかで
はちょっと…かもしれませんが、のんびりお散歩
には良いと思います。(^o^)
|
|
 | | サイクリングロード脇にたくさんお花が咲いてい
ました。(^o^)
|
|
 | | 新見沼大橋(国道463号線)の料金所の下をく
ぐります。
|
|
 | |
 | |
 | | JR武蔵野線でも一旦線路に沿って走るみたい
ですね。
|
|
 | |
 | | 芝川サイクリングロードの看板が…(^o^)
ここで乗り換えていけば荒川(芝川水門)まで
サイクリングロードでつないで行けそうですね〜
(^o^)
|
|
 | | この辺りは道の両側に桜の木が植えられてい
ていい感じです。(^o^)
次第に気温も上がってきて緑の中が気持ち良
いです。(^o^)
|
|
 | | 外環道が見えてきました〜(^o^)
川口グリーンセンターまであと少し〜(^o^)
|
|
 | | 外環道の所に迂回の看板があったのですが…
よくわからないので適当に1番近かった道で下
をくぐります。^^;)
|
|
 | | 外環道を越えるとまた市街地っぽい感じになっ
てきてサイクリングロードも細くなってきました。
^^;)
良い雰囲気ではありますけど…(^o^)
|
|
 | | 川口グリーンセンターに到着〜(^o^)
中ではこいのぼりがたくさん連なっていました。
(^o^)
|
|
 | | 緑のヘルシーロードの終点は川口グリーンセン
ターという事になっているのですが…
以後も見沼代用水は続いていますし看板も見沼
遊歩道という名称に…?
|
|
 | | 緑のヘルシーロードの終点は結局よくわかりま
せんが時間も9:00を過ぎてしまっているので、
とりあえずグリーンセンターを越えて一応、緑の
ヘルシーロードは完走という事にして急いで集
合場所の秋ヶ瀬公園に向かうべく県道を走りま
す。^^;)
|
|
 | | すぐに芝川に着いたので芝川サイクリングロー
ドで北上します。
ここら辺は走りやすいですね〜(^o^)
|
|
 | | 外環道を越えて県道1号線へ…
って、後でよくよく地図で確認してみたらグリー
ンセンターから直接走ってくればよかったみたい
…^^;)ゞ
|
|
 | | そのまま走っていると県庁方面への看板が…
ここは確実に秋ヶ瀬公園に行くため国道463号
線を左折します。
|
|
 | | 県庁まで2kmの看板辺りでペンギンさんからTE
Lが…
集合時間にはあと20分程ありますがみなさんも
う合流されているらしい…
マズイ…急がねば…!(>_<)
|
|
 | | 国道463号線は県庁方面と所沢方面に交差し
ていたので集合場所に近い所沢方面へ。
|
|
 | | JR東北本線を越える新浦和橋の勾配は7%だ
そうです。^^;)
|
|
 | | 国道463号は国道17号線に突き当たるので一
時17号線を走ります。
|
|
 | | 北浦和駅前で再び国道463号線へ。
荒川サイクリングロードの起点は実は北浦和駅
前と聞いているのでちょっと見てみたい気もしま
したけど…^^;)
|
|
 | | 首都高と国道17号線(バイパス)
こんなに遠かったっけ?^^;)
|
|
 | |
 | |
 | | 10分程遅れてなんとか秋ヶ瀬公園に到着〜
(>_<)
皆さんお待たせして申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
|
|
 | | 皆さんと無事に合流できたのでいよいよ今回の
目的地、川越市場へと向かいます。
…が、グリーンセンターから秋ヶ瀬公園までハイ
ペースで走ってきたためすでにバテバテです。
(笑)
そして風向きはビミョーに向かい風…(>_<)
|
|
 | | ラジコンのヘリコプターが飛んでいました。
写真ではよくわかりませんけど…^^;)
|
|
 | | 天気の良い日曜日なだけあって、サイクリング
ロード脇のグラウンドはたくさんの子供達です。
自転車の人もたくさんいます。^^;)
|
|
 | | 新上江橋。
もはや皆さんとはかなりの差です。^^;)
|
|
 | | 新上江橋の下で皆さん待っていて下さったので
また4人で走ります。^^;)ゞ
遅くてすみません〜^^;)
|
|
 | | 空に舞うパラグライダーみたいな乗り物?
これって動力付なんですね。^^;)
(前に進むため?)
|
|
 | |
 | | 入間川サイクリングロードの起点、入間大橋に
到着です。(^o^)
|
|
 | | 入間川サイクリングロードは荒川から入間大橋
を渡り、右岸のサイクリングロードを走ります。
こちらも菜の花がたくさんですね。(^o^)
|
|
 | | 入間川サイクリングロードは初めて走りましたが
基本土手の中なので川が見えません。(T_T)
(利根サイクリングコースみたいな感じ?)
川の反対側の景色は工場地帯です。^^;)
|
|
 | | 時々土手の上で見られる景色は広々として良い
感じなんですけどね。^^;)
|
|
 | | 途中の休憩所で一時休憩して体力を回復させ
て頂いたのでそれなりに元気が出てきました。
^^;)
お尻も痛くなっていたので助かった〜^^;)
(そろそろインナーパンツも寿命かな?)
でもこの方角は結構な向かい風?(>_<)
|
|
 | | 東武東上線、JR川越線と立て続けに橋の下をく
ぐります。
|
|
 | | 初雁橋からはサイクリングロードは左岸らしいの
で橋を渡ります。
|
|
 | | 関越自動車道を越えて入間川と別れ八瀬大橋
を渡ります。
|
|
 | | 川越総合地方卸売市場入り口の看板。
ようやく到着しました〜(^o^)
|
|
 | | 市場に入る道は木に囲まれて気持ち良いです
ね。(^o^)
|
|
 | | 川越総合地方卸売市場。
日曜日なので市場自体はお休みです。^^;)
|
|
 | | 市場の敷地内にある『元祖わがまま丼の店、花
いち』
こちらは日曜日でも営業しているそうです。(^o^)
|
|
 | | 注文したのはわがまま丼(1,200円)
この値段でこのボリューム、そして美味いです。
(^o^)
時間の関係で一時は皆さんを見送って自分は
帰ろうかとも思ったのですが食べて良かった〜
(^o^)
|
|
 | | この日は午後に用事ができてしまい14:00〜
15:00頃には帰る約束だったので食べ終わっ
たら自分だけお先に失礼させて頂きました。
(すみませんでした)
時間に間に合うには輪行しかないのでJR川越
駅に向かいます。
最寄り駅は南大塚(西武線)らしいのですが本
川越〜川越駅間を自転車担いで歩く事になるら
しくあまり意味がないらしいので…^^;)
|
|
 | | 国道16号線の川越IC。
分岐、合流のところを自転車で走るのはかなり
怖いです。(>_<)
|
|
 | |
 | |