 | #1 FERRARI F2001 2001 | M.Schumacher | HotWheels 1/43 |
| この年もマクラーレンチームとの2強と言われましたが
フェラーリの車はマクラーレンに対して1歩リードした
感じで安定した走りを見せ、終ってみればほとんどの
レースで1位か2位…。
昨年に引き続き2年連続のチャンピオンとなりました。
(^o^)v
|
|
 | #3 McLAREN MERCEDES MP4/16 2001 | M.Hakkinen | MINICHAMPS 1/43 |
| ハッキネン選手F1最後のシーズンのマシンです。
フェラーリの車に対して速さ、信頼性共にやや離された
感じで色々な面でドタバタしていました。
そしてハッキネン選手はこのシーズンで翌年の休養を
発表。そして翌年、引退してしまいました。(--;)
|
|
| #5 WILLIAMS BMW FW23 2001 | R.Schumacher "KEEP YOUR DISTANCE" | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 5,701pts |
| このシーズンの序盤、あまりにも多く他の車に追突され
てレースを台無しにされてしまった事へのイヤガラセ
(笑)か、リアウイングの後方の車から見える位置に
『Keep Your Distance!(距離を守れ!)』と書いて走っ
た車です。^^;)
さすがに予選や決勝ではやらなかった様ですが…^^;)
※写真にマウスを置くと後ろからの写真になります。 |
|
 | #5 WILLIAMS BMW FW23 2001 | R.Schumacher 1st GP WIN SAN MARINO | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 7,001pts |
| ラルフ選手の初優勝モデルです。
PPのクルサード選手がスタートに失敗したおかげで
易々とトップに立ち、以後、他車を引き離してそのまま
チェッカーを受けて初優勝を飾りました。(^o^)v
そしてBMWとミシュランにとってもF1復帰後の初優勝
となりました。(^o^)v |
|
 | #6 WILLIAMS BMW FW23 2001 | J.P.Montoya | MINICHAMPS 1/43 |
| 話題の新人、モントーヤ選手のデビューマシンです。
新人とは思えない様な走りで優勝も期待できる戦いっ
ぷりでしたが、序盤はトラブルやアクシデント(彼も周
回遅れに追突されたりしていました^^;))で完走すらな
かなか果たせませんでした。
しかし、第15戦イタリアGPでとうとう自身初優勝を飾り
ました。(^o^)v
|
|
 | #6 WILLIAMS BMW FW23 2001 | J.P.Montoya 1st GP WIN MONZA | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 4,896pts |
| モントーヤ選手の初優勝モデルです。
PPから他の車よりも軽めの燃料でスタートダッシュを
決め、ラップタイムを稼いで見事、ポールトゥウィンで
優勝を飾りました。(^o^)v
|
|
 | #7 BENETTON RENAULT B201 2001 | G.Fisichella | MINICHAMPS 1/43 |
| ベネトンチーム最後のシーズンの車です。
すでに翌年はルノーチームとして参戦する事が決まっ
ていましたがこの年、まずはエンジン供給と言う形で
F1に復帰しました。
シーズン序盤はかつてのベネトン、ルノーエンジンとは
ほど遠い状態でしたが中盤〜後半にかけて持ち直し、
ベルギーGPではフィジケラ選手がベネトンチーム最後
のお立ち台(3位)をGetしました。(ToT)
|
|
 | #7 BENETTON RENAULT B201 2001 | G.Fisichella GP USA | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 2,711pts |
| ベネトンチームのアメリカGPモデルです。
9.11追悼のため、モノコックに星条旗を貼ってレース
を走りました。
※このモデルは手離してしまったため現在所有してお
りません
|
|
 | #8 BENETTON RENAULT B201 2001 | J.Button GP USA | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 2,811pts |
| バトン選手2年目のシーズンの車です。
シーズン序盤はガマンのレースでしたが中盤以降、車
がよくなってくると共にいいところで戦う様になり、ドイツ
GPではダブル入賞となる5位と獲得しました。(^o^)
このモデルはフィジケラ選手同様、アメリカGPモデル
です。
※このモデルは手離してしまったため現在所有してお
りません
|
|
 | #10 BAR HONDA 03 2001 | J.Villeneuve | MINICHAMPS 1/43 |
| この年、BARチームはホンダF1復帰2年目のシーズ
ンで早くも3位お立ち台を獲得しました。(^o^)
(第5戦スペインGPと第12戦ドイツGP)
しかし予選でなかなか10番手以内につけられないな
ど、速さでは他のチームにやや遅れを取ってしまって
いる感じでした。(T_T)
まぁBAR、ホンダどちらもまだ数年なので今後に期待
と言う事で…^^;)ゞ
|
|
 | #12 JORDAN HONDA EJ11 2001 | J.Alesi | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 4,464pts |
| アレジ選手F1最後のシーズンの車です。
ドイツGPまで在籍していたプロストチームでは何度か
ポイントをチームに持ち帰ったりしていたのですが…
(T_T)
でもこっちに移ってからもベルギーGPで入賞しました
ね。(^o^)v
モデルはアレジ選手200戦モデルです。
この年からジョーダンチームもホンダエンジンとなりま
した。
|
|
 | #14 ARROWS ASIATECH A22 2001 | J.Verstappen GP MONTE CARLO PRACTICE | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 6,801pts |
| ダウンフォース不足をカバーするためにフロントノーズ
の上に更にウイングを追加した車です。^^;)
高いダウンフォースが必要なモナコGPで使用しました
が…危険と思われたため即、禁止…^^;)
そのGPの間すら走らせてもらえませんでした。^^;)ゞ
|
|
 | #15 ARROWS ASIATECH A22 2001 | E.Bernoldi | MINICHAMPS 1/43 |
| ベルノルディ選手のデビューマシンです。
この年のアロウズチームはトップ10に入れるかどうか
と言った内容が精一杯の苦しいレースが続きました。
チームが獲得したポイントもチームメイトのフェルス
タッペン選手がオーストリアGPで獲得した1点のみ…
(--;)
ベルノルディ選手のシーズン最高位はドイツGPの8位
でした。
|
|
 | #15 ARROWS ASIATECH A22 2001 | E.Bernoldi GP MONTE CARLO PRACTICE | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 2,301pts |
| フェルスタッペン選手同様、フロントノーズにウイングを
追加したベルノルディ選手モデルです。^^;)
|
|
 | #16 SAUBER PETRONAS C20 2001 | N.Heidfeld | MINICHAMPS 1/43 |
| ハイドフェルド選手2年目のシーズンのマシンです。
開幕戦で初の4位入賞、ブラジルGPでも3位お立ち台
獲得と、周囲に速さを存分にアピールしました。(^o^)v
この年のザウバーのモデルはライコネン選手の方に人
気が集中して、ハイドフェルド選手のモデルはあまり人
気がないようです。^^;)
尚、このモデルは
チーム別注
モデルも展示してありま
す。
|
|
 | #17 SAUBER PETRONAS C20 2001 | K.Raikkonen | MINICHAMPS 1/43 |
| ライコネン選手のデビューマシンです。
この年の新人ドライバーはモントーヤ選手が話題を集
めていましたが、ライコネン選手もデビュー戦でポイン
トGetしたりとかなり高い評価を得ていました。(^o^)
(何戦か限定のスーパーライセンス発給だったと思い
ましたが…結局どうなったんでしたっけ?)
最高位は第6戦オーストリアGPの4位でした。
|
|
 | #18 JAGUAR RACING R2 2001 | E.Irvine | HotWheels 1/43 |
| ジャガーチーム2年目のシーズンの車です。
モナコGPでチーム初の3位お立ち台を獲得しました。
(^o^)v
ですがそれ以外のレースではあと1歩ポイントに及ば
ず苦戦していました。
でも、開幕前にアーバイン選手が『遅すぎ!』って言っ
ていたのと比べれば…?^^;)
|
|
 | #20 MINARDI PS01 2001 | A.Yoong | MINICHAMPS 1/43 |
| 日本人以外では初のアジア人ドライバー(マレーシア
人)、ユーン選手のデビューマシンです。
第15戦イタリアGPからマルケス選手の後を継いでミ
ナルディの車をドライブしました。
最終戦の日本GPで初完走を果たしました。^^;)
ノーズ側面にオーストラリア国旗が貼ってあって開幕
戦仕様と思われるのですが…ユーン選手は出場して
いないハズでは?^^;)
この年のミナルディのモデルもアロンソ選手のモデル
の方に人気が集中して、ユーン選手のモデルは人気
がない様です。^^;)
|
|
 | #20 MINARDI PS01 2001 | A.Yoong GP USA | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 2,311pts |
| ベネトンチームと同様のアメリカGPモデルです。
同様に星条旗が貼られてスポンサーロゴにわずかな
変更が見られます。
こちらのモデルもあまり人気がない様です。^^;)
※このモデルは手離してしまったため現在所有してお
りません
|
|
 | #21 MINARDI PS01 2001 | F.Alonso | MINICHAMPS 1/43 |
| アロンソ選手のデビューマシンです。
予選でも決勝でもほとんどのレースでチームメイトの
マルケス選手より上位に立ち、新人の中でも高い評価
を得ていました。
このモデルもノーズ側面にオーストラリア国旗が貼ら
れています。
|
|
 | #21 MINARDI PS01 2001 | F.Alonso GP USA | MINICHAMPS 1/43 Limited Edition 2,111pts |
| こちらも同様のアメリカGPモデルです。
ユーン選手のモデルと同様に星条旗が貼られて、スポ
ンサーロゴが若干変更されています。
※このモデルは手離してしまったため現在所有してお
りません
|
|
 | #22 PROST ACER AP04 2001 | H.H.Frentzen | MINICHAMPS 1/43 |
| プロストチーム最後のシーズンの車です。
この年からフェラーリ製のエンジンとなって大幅な(?)
戦闘力UPが期待されたのですが…同じエンジンのザ
ウバーの車にも手も足も出ず、生き残りレースでポイン
トを拾うのが精一杯でした。(--;)
ドイツGP以降アレジ選手が離脱、逆にジョーダンチー
ムを放出されたフレンツェン選手が代わってドライブす
る事になりました。
|
|
 | #23 PROST ACER AP04 2001 | T.Enge | MINICHAMPS 1/43 |
| エンゲ選手のデビューマシンです。
このシーズンのプロストチームのセカンドドライバーは
マッツァカーネ選手→ブルティ選手→エンゲ選手と何
度も変わりました。(--;)
シーズン終盤の3戦に出場しました。
最高位はデビュー戦の12位でした。
※このモデルは手離してしまったため現在所有してお
りません
|
|
 | TOYOTA TF101 TESTCAR 2001 | M.Salo | MINICHAMPS 1/43 |
| トヨタチームが翌年のF1参戦のために開発、テストを
行っていた車です。
オークションでマクラーレンのMP4/17(ライコネン選
手)とセットで格安で出品されていたのをGetしました。
(^o^)v
※このモデルは手離してしまったため現在所有してお
りません
|
|