| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]()
| 〜 津軽線(青森〜中小国〜三厩)〜 |
| ※駅撮りの単線区間は、一部を除いて省略します。 【表の説明】 撮影(上り)…青森方面 (下り)…中小国・三厩方面 黒太文字…駅 細文字…区間内 | |||
|
| 津軽海峡線 | 撮影写真 | 地点 (km) | 駅撮り 可能か | 撮影 (上り方) | 撮影 (下り方) | 地図 | 備 考 |
| 青森駅 | 0.0 | ○ | ○ | ○ | 地図 | 進入シーン・編成を撮れる。 | |
| 第二古川(踏) | - | - | ○ | ○ | 地図 | ||
| 第三古川(踏) | - | - | ○ | ○ | 地図 | ||
| 千刈(踏) | - | - | ○ | ○ | 地図 | ||
| 油川駅 | 6.0 | △ | ○ | × | 地図 | 1面1線ホーム。 青森方のみ撮影可能 | |
| 夏井田第一(踏) | 7.6 | - | ○ | △ | 地図 | 上り方に八甲田山が見える | |
| 津軽宮田駅 | 9.7 | △ | △ | △ | 地図 | カーブの1面1線ホーム。 高速列車通過に注意 | |
| 奥内駅 | 11.5 | ○ | ○ | ○ | 地図 | 列車交換駅。入線シーンOK 貨物列車はホームを外れて停車 | |
| 奥内土場(踏) | 11.6 | △ | △ | △ | 地図 | ||
| 左堰駅 | 13.1 | △ | △ | △ | 地図 | カーブの1面1線ホーム。 高速列車通過に注意 | |
| 左堰〜後潟 | - | △ | △ | △ | 地図 | 両側に木があり、撮影不向き。 | |
| 後潟駅 | 14.7 | - | - | - | 地図 | 1面1線ホーム。 | |
| 火葬場通り(踏) | 15.9 | - | △ | ○ | 地図 | ||
| 中沢駅 | 16.8 | ○ | ○ | ○ | 地図 | 列車交換駅 | |
| 蓬田駅 | 19.1 | △ | △ | △ | 地図 | 1面ホーム。 旧交換可能駅の名残の旧島式ホームがある | |
| 瀬辺地駅 | 23.4 | △ | △ | △ | 地図 | 1面ホーム。 高速列車通過注意 | |
| 蟹田〜瀬辺地 | 27.0 | - | △ | ○ | 地図 | 蟹田駅より徒歩で、小さいが撮影用スペースあり。車注意! | |
| 蟹田〜瀬辺地 | 27.0 | - | △ | ○ | 地図 | 蟹田駅より徒歩で、浜辺に出る | |
| 蟹田駅 | 27.0 | ○ | ○ | ○ | 地図 | 列車交換駅 2面3線(島式・相対各1) | |
| 樋橋(踏) | 35.0 | ○ | ○ | ○ | 地図 | ||
| 中小国駅 | 31.4 | △ | △ | ○ | 地図 | 1面1線ホーム | |
| 大平駅 | - | 35.0 | ○ | ○ | ○ | 地図 | |
| 津軽二股駅 | - | 46.6 | ○ | ○ | ○ | 地図 | |
| 大川平駅 | - | 48.6 | ○ | ○ | ○ | 地図 | |
| 今別駅 | 51.0 | ○ | ○ | ○ | 地図 | ||
| 津軽浜名駅 | - | 52.7 | ○ | ○ | ○ | 地図 | |
| 三厩駅 | 55.8 | ○ | ○ | ○ | 地図 | ||
| 津軽海峡線 | 撮影写真 | 地点 (km) | 駅撮り 可能か | 撮影 (上り方) | 撮影 (下り方) | 地図 | 備 考 |
| ||||||||||
| ||||||||||
| TGR東北銀河鉄道の総称です |
| Copylight (C) 2002.Tohoku Ginga Rail. All Right Reserve |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |