| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]()
| 〜 函館本線(長万部〜旭川)〜 | |||
※駅撮りの単線区間は、一部を除いて省略します。
| |||
|
| 函館本線 | 駅員 (有無) | 写真 | 地点 (km) | 撮影 (上りホーム) | 撮影 (下りホーム) | 地図 | 備 考 |
| 長万部駅 | ○ | 0.0 | ○ | ○ | 地図 | 長万部駅名表(旧旭浜あり) | |
| 倶知安駅 | ○ | - | 81.0 | ○ | ○ | 地図 | |
| 倶知安〜小沢 | - | - | ○ | ○ | 地図 | SL有名撮影地 | |
| 小樽駅 | ○ | 140.2 | ○ | ○ | 地図 | 有名観光地
小樽運河
( 朝 ・ 夜 ) | |
| 南小樽駅 | ● | - | 141.8 | - | - | 地図 | 旧手宮線跡 |
| 小樽築港〜朝里 | - | - | - | 地図 | |||
| 朝里駅 | ● | 147.0 | ○ | ○ | 地図 | ||
| 銭函駅 | ○ | 155.8 | ○ | ○ | 地図 | 銭函駅名表(旧張碓あり) | |
| 札幌駅 | ○ | 174.0 | ○ | ○ | 地図 | 高架橋駅(屋根付き)のため、 ホーム端で進入列車撮影可能。なお、編成撮影不向き | |
| 光珠内駅 | ● | 227.5 | ○ | ○ | 地図 | ||
| 旭川駅 | ○ | - | 310.8 | - | - | 地図 | |
| 函館本線 | 駅員 (有無) | 写真 | 地点 (km) | 撮影 (上りホーム) | 撮影 (下りホーム) | 地図 | 備 考 |
| ||||||||||
| ||||||||||
| TGR東北銀河鉄道の総称です |
| Copylight (C) 2002.Tohoku Ginga Rail. All Right Reserve |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |