このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
猫の王国からたどってきました。
コロちゃんの事、全部読めません。
涙がどんどん出てきて、悲しいです。
うちの子も昨年なくなりました。
ペットロスになる間もなく別の子が怪我で通院。
また別の子達も元気で、そのおかげで寝不足です。
でも、コロちゃんと一緒で我が家で長い付き合いの猫達なので、大事にしてあげたい。
絶対将来、後悔のないように過ごしたいと思っています。
今パソコンの勉強中で、息抜きでホームページめぐりをしていました。
いいホームページに出会えました。
感謝します。
時間をかけて全部最初から読ませてもらいますね。
それでは、お元気で。
(2001年7月17日)
コロ記読みました。
涙で画面が見づらい。
うちの子が亡くなった時には、両親の死よりも、たくさんの涙が出ました。
コロちゃんは最後看取ってあげられたのですよね。
うちの子は私が帰ったら亡くなっていました。
現実を受け止める事が出来なかった。
どうして朝、病院へ連れて行かなかったのか?
自分を責めました。
連れて行ってたら・・・・・・・・・
私こそ飼い主失格です。
今は残された子達と生活してますが、みんな老猫です。
みんな元気ですが、また飼い主失格にならないよう、みんなを見守って行こうと思います。
コロちゃんの事は忘れる必要は無いですが、いい思い出になったら、
また、新しい猫ちゃんとの生活も考えて下さい。
これからも天使のコロちゃんに心配かけないように、元気で過ごしてください。
(2001年7月31日)
コロちゃんのことは、なんど読ませていただいても、涙が出ます。
素敵なホームページにお邪魔させていただいてるうちに、
コロちゃんがとてもかわいくて、
私のとこに来てくれた猫にも感謝しよう!という気持ちになります。
DOOGENさんはコロちゃんとの、ほんとうに素敵な出会いがあったのですね・・・。
DOOGENさんのページには、
私も何度もきたいけれども、みなさんにもおすすめしたいです。
本当にありがとうございました。
(2001年8月15日)
Yahoo掲示板で丁寧なお返事をいただき本当にありがたく思っています。
DOOGENさんのホームページを拝見したら、愛らしいコロちゃんの写真がいっぱい。
幸せいっぱいのコロちゃんとDOOGENさんがそこにいました。
「今日のコロ」を読んでいたら、 DOOGENさんのコロちゃんへの気持ちが
痛いほど伝わってきて、自然と涙が出てきました。
「フレンド」から、myaoさんのホームページへもお邪魔してみましたが、
20歳のコロちゃんに会ってきたというお話で、
「世話しているというよりも、もっとごく自然な、
言葉にできないくらい自然な愛情を感じました。」
という言葉が印象に残りました。
私はコロちゃんに会ってはいないのですが、
DOOGENさんのホームページに綴られた言葉を読んでいると、
そのことがとても納得できるような気がします。
(2001年9月20日)
こんにちは、はじめまして。
うちに猫が来てからわからないことだらけで、のぞいてたYahooの猫掲示板。
myaoさんの障害猫トピックでコロちゃんのことを知りました。
ミミちゃん、コロちゃんのこと・・・読んでいて涙が止まりませんでした。
数日で一気に読んでしまった私でも悲しくてやりきれませんでした。
当事者の方、あのとき、現在進行形で関わってこられた方の気持ちを考えると・・・
ホームページも拝見しました。まだ全部ではないのです。
どこ読んでも、涙がぼろぼろ出てきて、外にでれなくなってしまいます。
きっと、コロちゃんは幸せだったと思います。
と、同時にうちに今いる子は、果たして幸せなのかしらと、不安になってしまいます。
うちにいる子はやんちゃで、猫を飼うのは初めてだし、
マンション住まいなので周りに気も遣います。最近ノイローゼ気味でした。
あのトピックを読んで、皆さん、
どんなに愛情を持ってネコちゃんに接しているか・・・反省しきりです。
うちの子にも、うちに来て良かったよ、
幸せだよって思ってもらえるよう、がんばりたいと思います。
がんばる事じゃないかもしれませんが、自然に生活できたらいいな・・・
突然、メールを出してしまい申し訳ございません。
でも、自分の気持ちを出させて欲しかったんです。
でないとホームページの残りが読めない。
泣けて、泣けて、なんか自分の気持ち整理できなくて。
すみません、これ書いたら少し、すっきりしたような気がします。
ホームページまだまだ継続されますよね?
他のトピックでも、時々お名前拝見します。
猫飼い初心者の私は、いつも参考にさせていただいています。
お世話になり、ありがとうございます。
(2001年9月27日)
コロちゃんのページを見て、涙が止まりませんでした。
ここは会社だというのに・・・。
うちにも老猫がいます。
一週間ぐらい前から、前足が動かなくなりました。
一昨日辺りから、後ろ足もまともに動かなくなりました。
歩けないことはないけど、フラフラしてます。
昨日からは、トイレに行けなくなりました。
おもらしをするようになりました。
顔が子どもに戻ってきていて、目がクリクリしていて澄んでいます。
どんなにフラフラでも、どんなにおしっこもらしても、
かわいくてかわいくて仕方ないです。
でも、確実に「死」に向かっているんですよね。
考えたくもないけど、これが現実です。
患いながらも生きてくれているほうが、ありがたいくらいなんですよね。
なんとなく飼い始めた猫。
この子がこんなに大切な家族になるとは・・・。
もう涙が止まらなくなってくるので、この辺で終わりにします。
これからも、たまにホームページ覗かせてもらいます。
(2001年9月28日)
コロ記読ませていただきました。
なんと言っていいかわかりませんが、
きっとコロちゃんも喜んでくれていることと思います。
我が家にも、犬、猫がいます。ほとんどがわけありです。
捨て犬や捨て猫を見るたびに人間て勝手だなと思います。
飼えなくなったというだけで捨てる人もいるのですから。
可愛いから・・・それだけで飼って、手におえないからと捨ててしまう・・・
人間も動物も同じ生き物なのに・・・わたしはいつも思います。
手におえないからといって自分の子供を捨てるのか、
それと同じことをしているんだぞ・・・と。
人間って・・・一番獰猛な動物ですね。
(2001年10月27日)
たどり着いたマルハペットフードの「猫の王国」ホームページ
「おしゃべりの森」に悩みを書き込みました。
DOOGENさんには、心のこもったアドバイスをいただき感謝していました。
DOOGENさんのホームページがある事を知り、
すぐにコロちゃんの所を見て、「暖かいお留守番」から涙涙・・・が出て出て・・・・・
そして、おしゃべりの森でもベランダフェンスの必要性をアドバイスしていただいた事が、
こんなに大変な事だったなんて!と、
時間の経つのも忘れ、明け方まで読みながら、ハラハラ、うるうる。
次の日に熟読したくて、再び猫の王国を訪れましたが、
おしゃべりの森リニューアルでDOOGENさんのホームページが見つからない・・・
もう、あのホームページを見る事ができないのか?
何かのきっかけで、見られなくなったら・・・と思うと・・・。
再び見つけた時には喜びました。
コロちゃんのページ、何度も読み返したい。
そんな気持ちです。
(2001年11月1日)
始めまして。突然のお手紙、申し訳ありません。
まだ 全部を読んではいないのですが、心のこもった文章
飼い主である方の優しさ。
とても感動しました。
私は、犬を2匹飼っています。
でも、今の子達の前に2回続けて家に来たばかりの子が逝ってしまった事があります。
余りにも時間が短すぎ、何もして上げれなかったと言う思いばかりで・・・
それでも今私の傍らに2匹の純真無垢な瞳を持った娘が、
寄り添っていてくれています。
20年ずっと傍にいたコロちゃん
最後まで見守られ愛する人たちの中で幸せだったでしょう。
コロちゃんに会いにチョコチョコ寄らせていただきます。
今年一年が コロちゃんとご家族にとって楽しく笑顔の絶えない
心優しい一年でありますようにお祈りいたします。
(2002年2月1日)
はじめまして。
私は猫大好きで結婚前猫を飼っていたものの亡くなってしまい、
それから飼う事ができませんでした・・・
結婚したのは去年の2月で「また猫がほしいな」って思うようになりました。
旦那に猛反対されて約1年我慢しながらも
「猫ほしいのだけど・・・」っと言い続けてきました。
そしてとうとう飼う事ができました!
旦那も子供の頃に猫を飼っていたので、今ではかわいがっています。
そして今日「猫のホームページ」が見てみたいなと、
たどり着いたのが、「コロちゃんのホームページ」でした。
泣きそうになりながら見ていました。
素敵なホームページですね!
猫って、動物っているだけで幸せくれるんですよね。
だから私はうちの子に幸せになってほしいです!
コロちゃんは幸せだったんだろうな・・・
またホームページ遊びにいきます!
(2002年2月2日)
花びら8へ | 花びら目次へ | 花びら10へ |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |