⑤ 謎の廃木道

遊歩道の傍らに、まるで打ち捨てられたようにヒッソリと存在している木道。しかしその木道は、湿地帯や公園などでよく目にするものとは違い、所々板が裂け、抜け落ち、さらには植物に侵食されているという朽ち果てた姿をさらけ出していた。
ところで私は自分の目で、或いは様々なサイトで数々の廃道を見てきたが、廃木道というのは初めてだ。

ちるどれんによると、この木道を巣食っているのはハマナスらしい。そういえば、ここの近くの石狩市のカントリーサインもハマナスだ。ハマナスがまさかこんな河原に咲いているとは思わなかった。

河口側の廃れぶりはなかなか凄まじい。板はあらゆる所で抜け、雑草が顔を覗かせていた。
しかし、この廃木道を見ていると、考えさせられてしまう。確かに廃モノ好きにとっては面白い物件だが、危ないのではないだろうか。一応遊歩道では子供たちも遊ぶのだから、きちんと整備した方が良さそうな物だが・・・・・・。頼みますよ、北区&手稲区役所!!!!
|