| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
金塚駅
桜の町であったように跨線橋の屋根にも桜が描かれている。

金塚駅舎
| 所在地 | 新潟県新発田市下小中山 |
| 駅員配置 | 無人 |
| 売店 | − |
| サービス | − |
| ホーム数 | 1〜3番線 |
| トイレ | あり |
| 駅の紹介 | 1914年に羽越本線として開業した。2004年より簡易委託をやめており、無人化されている。駅のホームへは駅舎側からと反対の国道7号線側から入れるようになっている。中条〜金塚間は単線のため、停車待ちが発生する場合がある。また、2番線は待避線として使用されている。 |
| 交通機関 | − |
| 所属 | JR東日本新潟支社 |

金塚駅ホーム

駅名標

金塚駅待合室

金塚駅前
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |