| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
中条駅
かつては近隣の工場に貨物輸送があり、貨車が最近まで常駐していた駅。

中条駅舎
| 所在地 | 新潟県胎内市表町 |
| 駅員配置 | 有人 |
| 売店 | − |
| サービス | みどりの窓口 |
| ホーム数 | 1〜3番線 |
| トイレ | あり |
| 駅の紹介 | 1914年に羽越本線として開業した。旅客鉄道の他に中条駅には貨物駅も周辺駅の統合が図られ、集約され置かれている。これにより引き込み線が残っている。また、近年駅前がロータリー化され、自動改札となった。残っていた貨物支線において08年度より廃止され、全ての近隣工場への貨物輸送がなくなった。 |
| 交通機関 | バス・タクシー |
| 所属 | JR東日本新潟支社 |

中条駅ホーム

駅名標

中条駅改札口

中条駅待合室

中条駅前

JR貨物 中条オフレールステーション

使用されていない貨物ステーション線路

2008年より使用されなくなった引き込み線
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |