このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

「FOODEX JAPAN 2008」での日本酒造中央会ブースにおける粕取り焼酎の出品リスト
No.都道府県名製造元名銘柄名容量度数価格備考
山形県樽平酒造(株)純粕取り焼酎 たるへい 十年貯蔵(25度)720ml25度1,996円正調
山形県樽平酒造(株)純粕取り焼酎 たるへい 十年貯蔵(40度)720ml25度3,152円正調
山形県樽平酒造(株)純粕取り焼酎 極醸 たるへい(25度)900ml25度1,472円正調
山形県菊勇(株)大吟醸酒粕焼酎 三十六人衆720ml25度1,500円大吟醸粕使用
山形県菊勇(株)吟醸酒粕焼酎 栄冠菊勇720ml25度1,200円吟醸粕使用
福島県榮川酒造(株) 秘酎 720ml25度1,470円 
福島県(資)辰泉酒造粕取焼酎 辰泉720ml25度1,155円正調
茨城県木内酒造(資)木内500ml25度1,050円大吟醸粕使用
茨城県木内酒造(資)な嘉屋大吟醸 粕取り焼酎500ml30度1,575円大吟醸粕使用
10茨城県木内酒造(資)木内 ワイン樽熟成焼酎500ml33度1,470円木内ワイン(赤ワイン)に使用した樽で貯蔵
11茨城県酔富銘醸(株)酔富粕取焼酎720ml33度3,450円20年貯蔵
12千葉県(株)飯沼本家K天泉720ml25度1,191円 
13千葉県亀田酒造(株)てっぱつ720ml25度1,365円 
14神奈川県黄金井酒造(株)旗頭720ml25度1,639円 
15長野県麗人酒造(株)1979蒸留 昔心720ml25度3,675円25年貯蔵
16長野県七笑酒造(株)木曽御嶽720ml25度1,365円 
17新潟県高野酒造(株)酔峯720ml25度1,300円 
18愛知県甘強酒造(株)加寿登利焼酎 黒麹仕込720ml25度1,260円黒麹仕込みの粕取り焼酎
19愛知県関谷醸造(株)ほうらいせん 吟醸グラッパ 吟乃精360ml35度1,680円 
20愛知県関谷醸造(株)ほうらいせん 吟乃精 木樽貯蔵300ml35度1,890円吟の精を3年間シェリー樽で貯蔵
21兵庫県菊正宗酒造(株)七年貯蔵500ml35度 939円 
22兵庫県(株)本田商店吟のわけまえ720ml30度2,100円大吟醸粕使用、10年以上貯蔵
23兵庫県(株)本田商店焼酎 龍720ml25度3,150円大吟醸粕使用、アラジンのボトルで貯蔵
24兵庫県(株)本田商店段六720ml25度1,050円大吟醸粕使用、シェリー樽貯蔵
25和歌山県中野BC(株)吟醸粕取り焼酎 「吟蔵部」500ml25度1,344円吟醸粕使用
26和歌山県中野BC(株)吟醸粕取り焼酎 「吟蔵部<無濾過>」500ml19度1,050円吟醸粕使用、無濾過
27鳥取県千代むすび酒造(株)米語り720ml20度1,208円吟醸粕使用
28山口県酒井酒造(株)錦川720ml30度1,575円正調
29福岡県研醸(株)ふわり500ml27度1,995円吟醸粕使用、15年貯蔵
30福岡県(株)いそのさわ粕取焼酎 「吟燦」720ml20度1,800円吟醸粕使用、3年貯蔵
31福岡県(株)杜の蔵吟香露720ml20度1,239円吟醸粕使用
32佐賀県鳴滝酒造(株) 正調粕取焼酎 ヤマフル 25度 720ml25度1,260円正調
33大分県佐藤酒造(株)碧雲720ml25度1,605円正調
34佐賀県鳴滝酒造(株)粕取混和米焼酎 羽化登仙720ml25度1,113円米焼酎に粕取り焼酎を風味付けのためにブレンド

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください