このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
'98/2/6
T君と合流。大東を21:00くらいに出発。N君が風邪でキャンセルの為、セレ スで阪奈〜R24〜名阪〜R1〜R25〜R23〜長良川堤防で、0:30くらいに岐阜着。I 君と合流して、岐阜羽島から中央道〜長野道と走り、豊科ICまで。IC出口も全 く渋滞無し。オリンピック(翌日は長野で開会式)の影響大?
'98/2/7
しかしながら、オリンピック道路で北上していくと、だんだんと交通量が増 えて行く。気にいらないのでR147に降りる。と、こちらはがーらがらで全然車 が居ない。まるで裏道のような国道を飛ばして、大町市街の手前から、オリン ピック道路に左折して、木崎湖南端からR148へ。宿(『遠見荘』(税込み¥7,000/泊))の駐車場で仮眠。
8:00過ぎから動きだし、宿でコンビニ飯食って、着替えて出発。この週から、 板をATOMIC SUPER DEMO ST 198cm(`95シーズンモデル)から、FISCHER SCHILEHRER SUPER TUBE 190cm(`97シーズンモデル)に切替える。
日付 | 1998年2月7日(土) |
場所 | サンアルピナ鹿島槍スキー場 |
天気 | 晴れ〜雪 |
気温 | ? |
積雪 | 1m80cm |
ゲレンデ | 固め? 朝はなんだかザウスみたいな雪質 |
リフト | 0〜5,6分待ち |
リフト券 | ¥0(鹿島槍友の会の無料券使用) |
道路 | 除雪済み |
駐車場 | - |
まあ昨年辺りと比べればすいてはいるが、さりとてがらがらには程遠い。や はり白馬のスキー場の中では爺ヶ岳についで、規制の影響が少なそうに思える せいか。
1級検定(昼間)でステッピングやパラレル規制を行なうバーンにクワッドが 新しくかかっており、ボーダーが結構滑っている。が、なんとデタッチャブル タイプではなくのろい。クワッドとしては珍しい?
さのさかで習ったブーツセンターの回旋を使ったプルークや、同調操作パラ レルを主体に練習する。
昼飯をあやしい店で食って、昼からも滑るが、夕方には天気が怪しくなる。 小人ウェーデルンや、ストックかついでの小回りで、小回りの時の重心移動を チェック。17:00前には滑走終了して、宿へ。
宿はありがちな民宿。やたらと賞状が壁にかかっている。客は我々以外に10 名くらいは居たけど、少ないには違いない。晩飯後にナイターに出撃。T君は 留守番。日付 | 1998年2月7日(土) |
場所 | サンアルピナ鹿島槍スキー場 |
天気 | 雪 |
気温 | ナイターだからそれなりには寒い |
積雪 | 1m80cm |
ゲレンデ | そこそこに多い。上級者率高し。 |
リフト | 待ち無し |
リフト券 | ¥0(鹿島槍友の会の無料券使用) |
道路 | - |
駐車場 | - |
ナイターもそれなりに人は居るが、当然昼間よりは少ない。そして上級者比 率がぐんと上がる。照明に照らされる自分の影を見ながらプルーク、ストック かついでウェーデルンを繰り返す。
21:00くらいに雪も酷くなって来て、膝も痛いので滑走終了。全体的に、 FISCHERの対アイスバーン性能を含めたトータルのバランスが自分には合って いるなぁと感じられた一日であった。いやむしろ、自分のスキーする時の基本 的な動きが、2級を取ったときに履いてた板('94シーズンモデルのFISCHER SCHILEHRER 2)に合ったものになっているてことかな?
宿の風呂は本来21:00までだが、それを多少過ぎても構わないという話を聞 いていたので、22:00前に風呂入って就寝。
'98/2/8
翌日、宿をチェックアウトして、どこのゲレンデにするか考える。半額割引 券を使って鹿島槍でも良かった(¥2,100?)が、T君がヤナバに行ったことが無 いというので、ヤナバに行くことに。
中綱の民宿街から出て、ヤナバ駅の西側で左折。大糸線の西側を少し走り、 ヤナバスキー場を示す看板で右折し狭いカーブを登り、線路の下を潜ってR148 を信号交差点で渡って、ややきつめの登りからヤナバのビレッジサイドの駐車 場へ。車は数台程度しか居ない(^^
日付 | 1998年2月8日(日) |
場所 | ヤナバスキー場 |
天気 | 雪 |
気温 | 体感的には寒い |
積雪 | 1m以上。上部のコブ斜面のみ少しブッシュ有り |
ゲレンデ | すいているがボーダー多し。 |
リフト | 0〜1分。クワッドのみ、たまに待ち有り |
リフト券 | 午前半日券¥2,600 |
道路 | 多少雪有り |
駐車場 | ビレッジサイド(無料) |
半日券を買ってゲレンデへ。飯田市かどこかの高校生の集団がいるが、すい ているのでさして気にならない。ヤナバは初めてのT君にゲレンデを一通り説 明して、あとはフリー滑走に。スクール入校を勧める放送がしつこく繰り返さ れうるさい(^^;;;
上のコブ斜面を滑るが、コブの形も以前程良くないので止める。昨日滑りす ぎて、右膝がやや痛かったので全体に抑えて滑る。途中、雪が酷くなってきた ので、クワッド下のレストハウスで休憩。このあたりの施設は改築されたよう で奇麗。
再度滑りだし、適当に流して12:00に滑走終了。ビレッジサイドに集合して、 リフト券裏のプレゼントに申し込んで車へ。酷い雪だったが、 一瞬の晴れ間 をついて着替える。
国道をひたすら南下して、穂高の『八面大王』へ。久しぶりに行ったので、道に迷うが、国道と旧道が合流してから、 少し南の穂高町の南端付近(国道沿い)が正解。以前と同様に『釜飯定食』を食 べる。早くて旨い。お勧め。
豊科IC手前で給油して出発。高速経由で、ほぼ順調に岐阜羽島まで。I君と 分かれた後、長良川堤防〜R23〜R25〜R1と走り、亀山の旧R1沿いの、さとで晩 飯。名阪国道〜R24〜阪奈で無事、大東に帰宅。
岐阜羽島IC<->豊科IC | ¥5,400×2 |
ガソリン代(岐阜-白馬) | ¥3,347 |
ガソリン代(大阪-岐阜) | ¥2,000くらい? |
計(岐阜-白馬) | 約¥4,715/人 |
計(大阪-岐阜-白馬) | 約¥5,715/人 |
特別洗車料金(_o_) | ¥200/人 |
ページの先頭に戻る | SKIのページに戻る |
---|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |