このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


今週は検定受けない(^^;
黒姫高原('98/2/28〜3/1)


目次:

'98/2/27

仕事が長引いて20:15くらいまで会社にいるが、そこから帰宅して慌てて支 度する。晩飯は食べるが風呂は泣く泣く断念。そして21:00過ぎにT君大東に到 着。インプレッサに荷物に詰め込み、学園前のN君とこへ。デリカへ荷物積み 替えて出発。名阪〜東名阪長島ICから堤防で岐阜へ。

'98/2/28

0:30くらいにI君と合流し、岐阜羽島ICから高速へ。どうやらオリンピック の反動らしく、いつも以上にスキー車が多い。駒ヶ岳SAなんかはほぼ満車状態 のよう。

例によって信濃町ICから降りて、いつもの宿、松の樹荘(¥6,500)の斜め向 かいの駐車場へ。7:00過ぎまで仮眠して宿で着替える。今回は車でゲレンデへ。

日付1998年2月28日(土)
場所黒姫高原スキー場
天気晴のち雨
気温暖かい
積雪1m数10cm
ゲレンデベタ雪
リフト0〜5分待ち
リフト券リフト一日パック券¥4,400(食事¥1,000+喫茶券¥400)
道路ドライ
駐車場コスモプラザ下駐車場(無料)

クワッド沿いを滑るが結構混んでいる。やはり五輪の反動か…また雪が重く 結構苦労する。ゲレンデを一通り回るがレルヒコースが大会関係で閉鎖されて いる。前山ゲレンデ等を滑るが気温が高く滑りにくい。しかし 景色は奇麗 。N君はニセコの一週間でかなりボードの 足前を上げたよう。

前山食堂で昼食。結構待たされる。またここは¥1,000の食事券は一人でし か使えないよう(4人で¥4,000という使い方は不可 - さのさかでは出来たのに:-)。

先週の大回り・小回りの練習を中心に練習。フラワーコースの下のファミリー ゲレンデで、N君のDVCで撮影会。大回りと小回りを撮る。小回りはまあまあ (右ストックが??)、大回りはちょっと変。

緩斜面主体に練習して、16:45に滑走終了。このころには雨がぱらついてい る。チケットの返金をI君達にお願いし、T君と宿への連絡コースで帰る。

宿に帰ってすぐに風呂に入る。18:30に晩飯食うがナイターは雨の為に断念。 行きたかったが…21:00くらいに全員疲れて寝てしまう。23:00くらい?に布団 を敷くために一度は起きるが、布団を敷いてすぐ寝る。

'98/3/1

朝起きたら雪になっている。まあ雨よりはずっと良い。荷物をまとめて車の 雪落しして8:30過ぎにゲレンデへ。

日付1998年3月1日(日)
場所黒姫高原スキー場
天気
気温昨日よりは寒い
積雪1m数10cm。前日より+20〜30cm
ゲレンデ大会の為もあって混んでいるが雪質良し
リフト0〜5分
リフト券半日券¥2,400(PrimeClub優待割引)
道路圧雪路
駐車場コスモプラザ下駐車場(無料)

雪が降っている中滑るが昨日よりは良い。やはりレルヒコースが滑れないの でフラワーコース主体に滑る。第二ペア沿いが昨日より圧雪されておらず、コ ブだらけでとても検定には使えそうにないな、でも使っていたらどうしよう (^^;と思っていたら、もっと下のパラレル規制を行なうバーンの横(ポールを 張っていることが多いがこの日は空いてた)で、パラレル小回りをやってた。 う〜んあそこなら易しそう(点数は厳しいのかも)。大回りや総滑はどこでやっ ていたのか不明。

12:00まで滑って車へ。コスモプラザ内の更衣室で着替えて出発。R18に出て 戸隠に向かう県道に右折してすぐ、小さな看板に従って生活道路に進入。 『霧下そば若月』ざるそば(¥800) を食す。店の雰囲気も良くて蕎麦も旨く気に入った。

信濃町ICから高速へ。行きの交通量から言えば混みそうだが早めの出発が効 いて特に大渋滞なく岐阜羽島まで。大垣一宮線沿いのCoCo'sで早めの晩飯。I 君を送った後に行きと同じ道で戻る。N君と分かれて大東に戻ったのは22:00前。 早い。

岐阜羽島IC-信濃町IC¥7,050×2
亀山IC-長島IC¥1,200×2
軽油代(岐阜-黒姫)¥5,342
計(岐阜-黒姫)約¥4,860/人
計(大阪-黒姫)約¥7,000?/人

ページの先頭に戻る SKIのページに戻る

このホームページのホストは です。
無料ホームページ をどうぞ!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください