このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


志賀高原('98/1/1〜3)


目次:

'97/12/31

大東を19:30に出発。学園前のN君の家でデリカへ乗り換え、奈良市街へ。S 君を拾ってR169〜R25〜東名阪(亀山〜勝川)〜R19〜東名(春日井)〜中央〜長野〜 上信越(信州中野)〜県道〜R292で、4:00くらいに発哺の駐車場へ。

'98/1/1

7:00くらいに宿の人が来て起こされる。今回はブナ平のゲレンデ中にある宿 なので、荷物は全て運んでおく必要が有るので、ウェアに着替えて宿で使う荷 物をかばんに積めて送ってもらう。

蓮池の駐車場に移動して丸池あたりで滑る。なんだか ゲレンデ以外には雪が無い

日付1998年1月1日(木)
場所志賀高原丸池・サンバレー・東館山・西館山・蓮池・ブナ平・ジャイアント・一の瀬・高天ヶ原
天気快晴
気温小回りすると暑い
積雪30〜50cmくらい。驚異的に少ない。
ゲレンデサンバレー・ジャイアント以外は石がある
リフト全て稼働。0〜3分待ち
リフト券3日券¥13,300
道路R292は凍結・積雪有り
駐車場蓮池ロープウェイの宿泊者用(無料)

サンバレーや蓮池からジャイアントを降りてブナ平へ。宿の場所を確認して から、西館山・高天ヶ原経由で寺小屋へ。寺小屋もあまり雪が無い。最後に東 館山経由で、発哺・ブナ平に降りるが、雪不足で悲鳴をあげながらの下山とな る(;_;)。16:00過ぎまでブナ平で滑って宿泊先の『ブナ平ロッジ』(¥8,500+ 税)へ。

値段の割にはこ奇麗な旅館。風呂・洗面台・トイレ等水回りも清潔な感じ。 すぐに風呂に入る。洗い場が4つあるが、宿泊のキャパからすると17:00(実際 は16:00)〜21:00の間に全員が入るには狭いと思う。21:00くらいに就寝。

'98/1/2

7:00過ぎに起き、7:30に朝食。8:00過ぎに出発。人の殆んどいない、奇麗に 圧雪された西館山を滑走する(^o^)。

日付1998年1月2日(金)
場所志賀高原東館山・西館山・丸池・蓮池・ブナ平・ジャイアント・高天ヶ原
天気快晴
気温小回りすると暑い
積雪30〜50cmくらい。驚異的に少ない。
ゲレンデサンバレー・ジャイアント以外は石がある
リフト0〜5分待ち。昨日よりは多い
リフト券3日券¥13,300
道路-
駐車場蓮池ロープウェイの宿泊者用(無料)

西館山を繰り返し滑るが、混み始めたのでジャイアントへ移動。少し休憩す るが混み始めたので、S君、N君と合流して蓮池へ移動。丸池で昼食。丸池中心 に滑って、ブナ平クワッドから東館山ゴンドラで寺小屋へ移動。どっかのクラ ブ(大阪府スキー連盟)の1級と2級の検定(小回り)を観察する。寺小屋第4ペア 左手(リフト横ではなく、そのまた左)の中〜急斜面は2級受験の人にはつらそ うだった(^_^)

高天ヶ原に降りるが、強烈なアイスバーン+石に苦しめられる。朝と比べて 格段に茶色くなった西館山を降りて、ブナ平の宿に戻る。16:00過ぎに滑走終 了。風呂入って、22:00くらいに就寝。

7:00過ぎに起床。7:30に朝食。S君をおいて、N君と蓮池までスキーしながら 車を取りに行く。しかし蓮池ロープウェイの近くでN君が車のキーを忘れたこ とが判明。ロープウェイに乗って、発哺の駐車場まで歩く(5分くらい)。

S君に事情を説明して、今度はN君とS君に車を取りに行ってもらう。その間 ぼーっと荷物の見張りをする。10:00過ぎにデリカがやってきて、荷物を積み 込み、丸池に移動。滑走開始。

'98/1/3

日付1998年1月3日(土)
場所志賀高原東館山・西館山・丸池・サンバレー・蓮池・ブナ平・ジャイアント・高天ヶ原
天気快晴
気温小回りすると暑い
積雪30〜50cmくらい。驚異的に少ない。
ゲレンデサンバレー・ジャイアント以外は石がある
リフト0〜2分待ち。昨日より少ない
リフト券3日券¥13,300
道路R292は凍結・積雪有り
駐車場丸池ホテルの横

11:00に昼食後、丸池で滑る。人が少なく、またうまい人が多いので参考に なる。小回りを練習。左足が谷になるときに内倒気味なので、板の前後差を意 識的に強くし、また爪先に乗りすぎていたので、かかとからの押し出しを意識 して練習する。

しばらくしてからサンバレーに移動。クワッド沿いの急斜面で小回りの練習。 1級以上と思われる二人とイントラのレッスンを横目に滑る。

最も斜度が強いところでは、板に乗り切れないが、多少は体を落し込めるよ うになって来た(ニセコで習った次の谷脚を後ろに引く感覚)。ただ、板を横に しすぎで体がねじれ(昔のウェーデルン的な滑り)、膝への負担が大きい。もう 少し浅目の弧で降りる(この場合、スピードに乗っていき、さらに今より早め のエッジングが必要)か、もしくは深目の弧(この場合は正対気味になり、フォー ルラインに上体を向け続けるイメージとは異なる)で滑ったほうがいいのかな?

今のところは急斜面で早めにエッジングに入ることの出来る位置には体が落 ちてないのは確か。要練習。

15:30まで滑って滑走終了。S君とN君はもうあがっていた。

R292を降りる。湯田中まで降りるとそこは「晩秋」。やはり雪不足は深刻で あった。『間山温泉ぽんぽこの湯』(¥250)に入るが、地元の人達も驚く程の 芋洗い状態の大混雑。信州中野ICから高速に乗るが、松本から岡谷までの渋滞 を避けるために、塩尻北ICで降り、R19沿いのローカルファミレス『レタス』 で晩飯。

R19をひたすら南下するが、木曽福島のふくしまトンネルから渋滞。トンネ ル手前で右折して木曽福島市街のR361〜県道461を走る。2車線で割と走りやす い。

〜病院→の看板で右折して、病院手前で右折(実は間違えて病院の敷地内を1 周してしまう^_^)して県道363へ入ろうとするが、工事のため全面通行止め。 再度Uターンして戻ってから、脇道へ入り、とっても狭いつづら折れの道を登 る。デリカでは一発で曲がれず、切り返しをすること2回(^^;;; 結構やばかっ た。

県道363は積雪のある1車線路で気を使う。後ろから来た車二台を先に行かせ て、元橋の交差点の西側に出る。県道をおんたけ方面に走るが対面は酷い行列。 右手に農協を見て左折して、木曽ダムを渡って林道台ヶ峰線へ。しかしながら 木曽の棧から南で渋滞。上松市街を抜けてR19を走るが、こちらも時々止まっ てしまう程の大渋滞(R19の渋滞をなめていた〜)。

'98/1/4

なんとか中津川まで抜け、ひたすらR19を走り、東名阪勝川IC〜亀山IC〜名 阪国道と帰る。S君、N君と分かれて大東の自宅に帰ったら4:00だった。(+_+)

亀山IC〜勝川IC¥2,050(x2)
春日井IC〜信州中野IC¥6,200
信州中野IC〜塩尻北IC¥2,050
軽油代?
¥6,???/人

ページの先頭に戻る SKIのページに戻る

このホームページのホストは です。
無料ホームページ をどうぞ!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください