このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


雪を待ち切れずに行きました。大阪からザウスへ!('97/11/22)


目次:

'97/11/21

21:30過ぎにT君と二人で大東市を出発。阪奈〜R24〜名阪〜R1〜R23と走り、 コンビニ休憩後T君に交替。ひたすらR23を走る。天気はずっと雨、気温も高い。

'97/11/22

豊橋市街でR1が事故の為に小坂井大橋から南が通行止め。一本西のr496に迂 回し、吉田大橋のたもとでR1に合流。しかしここでナビ(Panasonic V900X)の 指示だと右折可になっていたが、実際には不可で、高架下をくぐる必要が有り、 とまどう。

R1潮見バイパス手前で運転交替。R1の非有料道路を選んで ひたすら走る。静清バイパスを走り切った辺りで、またT君に交替。R1〜R246 と御殿場廻りで神奈川県入り。

秦野市の渋沢付近で、コンビニおにぎり+カップ味噌汁の朝飯。ここでは少 しのんびり(30分くらい)する。時刻は6:30くらい。これから都内に乗り込むの かと思うとうんざりする。ここで運転交替し、R246を東へ。

断続する渋滞に翻弄されながら、R16保土ヶ谷バイパスへ入る。R246からR16 バイパスへの右折レーンに並ぶ車の列がかなりの長さになっているが、我慢し て並ぶ。バイパスはそこそこ流れている。制限時速の70km/h近くで走る。

保土ヶ谷バイパスから横浜新道へ入りすぐに藤塚ICで降りる(これは無料:-)。 目が廻るようなループを登って信号を右折、市街地を走り環状1号へ。このあ たりはナビにおまかせルートながらも、なかなかの選択。

第二京浜?(R1)に入り、新子安から右折、左折して東海道本線のそばを通る 道へ。JR鶴見駅付近でr14経由で第一京浜(R15)にシフト(ちょっと遠回りだっ た)。鮫洲付近から旧海岸通りへ入り北上。芝浦から回り込むようにしてレイ ンボーブリッジ(無料の方)へ。

天気が悪いので景観は望めないが、それでも車は少なく、ループ橋を快走す る。その上の首都高速の方は渋滞していたが、景色をゆっくり見るには良さそう:)

有明コロシアムの北を走る道で東へ。ここらで事故っている車一台目撃。晴 海通りへ右折して、対面にあるコンビニ(サンクス?)で休憩。

湾岸を走るR357へ入る。が、断続的な渋滞でなかなか進まない(;_;)。よう やくララポートのそばにあるマクドナルドに着いたときは11:00前くらい。で、 昼食にする。駐車場には板を積んだ車が停まっている:)

11:30くらいにザウス到着。結構車も多く、駐車場も今まで入ったことが無 いような端の方に停めさせられる。チケット買ってロッカーに向かう。あれ? ロッカーキーも¥100で借りるシステムに変わっている。

日付1997年11月22日(月)
場所スキードームザウス
天気(関係ないけど屋外は曇:-)
気温-3〜-4°C
積雪ザウス特有の人工雪
ゲレンデ13:00以降ずっと爆混み。夕方はコブも深くなって来る。
リフト10〜15分。途中から乗車規制有り。
リフト券一日券¥4,900(割引はがき使用)
道路レインボーブリッジからのR357は行き帰りとも渋滞
駐車場¥1,000(高い)

12:00過ぎに滑り出す。リフト待ちが無視できたのは最初の一本くらいで、 次に降りて来たときは、もう10分近くの待ちになっている。(x_x)

この時期のザウスはシーズンを前にして、さすがにスキーに対してのめり込 んでいる人が多いようで、板やウェアは、さながらニューモデル展示会のよう である(サロモンの試乗会も行なわれていた)。自分はと言えば、ウェアは新調 したけど、板は昔の(FISCHER SCHELEHRER 2 '94)を持って来たのでちょっとかっ こ悪かった(けどすぐに気にならなくなった)。

旨い人が左手の急斜面をばんばん滑るのを横目で右手の中斜面を繰り返し滑 る。プルークでの滑走がメインであるが、人が多いので大回りはちょっと練習 できない。

慣れてきたところで左手の急斜面に向かう。しかしやはり板に乗れてないの で、小回りと言うか、左右に横滑りを繰り返すような滑りで降りて来る。(^^;

13:30くらいになると、混雑のためリフト乗車規制がかかる。実際、リフト に乗らずにムービングベルトでの滑走に切替えたので良く分からんかったけど、 リフト乗り場をコーンで区切って二つのグループに分け、一つ目のグループが 乗車するまで、もう一つのグループがまたされる形式のよう。

15:30くらい?に休憩。上のレストランみたいなところで水だけ飲む。(^^

再び、ムービングベルトを活用しながら右手のコースをループする。ベルト に板を立てかけると楽なことに気づく。滑走人口は全然減る気配が無い。間違 いなく今まで(といっても4回くらいしか来たこと無いけど)で最高の混雑。ス クールにも結構生徒がいたようだが、あんなゲレンデ状態で、講習されたこと が身につくのかな? と人事ながら心配する。

さすがに4時間以上滑っていると感覚を取り戻してくるが、今度は体が疲れ てきたので(というか最初から睡眠不足をはじめとする疲労蓄積があった) 17:00まで滑って滑走終了(休憩1回を含む5時間滑走)。

今回、実は初めて誰かとザウスに来た(それまでは一人でしか来たことがな かった)けど、それが飽きずに滑ることが出来た最大の理由かな?

へろへろになってロッカーに戻り、アンケートに回答後、精算(今回は場内 で1円も使わなかった!)して車へ。取り敢えず腹が減ったので、ララポートそば の「さと」で晩飯。運動した後は飯が旨い。19:00前くらいに出発。

ナビでVICS情報を見ると、周辺は渋滞を示す矢印で赤く染まっている。しか し待っていても仕方が無いので出発するが、VICS情報通りR357は大渋 滞である。途中、眠くてしょうがないので、T君に交替する。すぐに 寝てしまう。

次に起きたら第一京浜(かな?)を走っていた、そこから環状7号へ入るところ でミスナビゲーションの為、ちょっと迷う。そのあと運転交替してR246へ。 R246沿いに多くある宇佐見で給油(\87/l)、ところどころ渋滞するが、概ね順 調に西へ進む。

R129に入り、相模川沿いを南下して、R1に入る。R1を二宮町まで走り、r71 に右折。新幹線の高架をくぐり左手に本日の宿泊(というか仮眠場所)である『セドル健康ランド』を発見。23:00前くらいか? (全国健康ランドリストは こちら )

浴室は健康ランドにしては、あまり広くなく、またそれ程奇麗でもない。し かし連休にしては混んでない(時間が遅かったせいもあるけど)。料金は¥1,800 だが、仮眠する場合(深夜二時以降)は別途¥1,000かかる(あと消費税)。

一応、天然温泉らしく「湘南唯一の天然温泉です。泉質は地下135mから湧き 出すナトリウム塩化物泉。筋肉痛・神経痛・ねんざ・五十肩・冷え症・慢性婦 人病・関節痛・疲労回復などに効果があります」 とうたっている。それはそれとして(^^;スキーの後の温泉は良い。

サウナもあったけど疲れていたので入らず仮眠室へ。空いてるところに敷ぶ とんと毛布と枕を持って行って寝る。暴走族かなんかが走り回っていたようで、 うるさかったけど疲れていたのですぐ寝る。窓際に近かったせいか、朝方、寒 さのために目が覚めて毛布を二枚重ねにする。

'97/11/23

7:00前に起床し、さっさと身支度して出発。昨晩雨が降ったのか車が濡れて いた。東名を目指しても良かったが、有料道路代の低減の為と興味本位で箱根 を目指す。r71を南下してR1を西へ。ここでは西湘バイパスが得だと気づいて、 国府津ICから乗る(国府津-箱根口¥150)。

久しぶりに海沿いの景色を見ながら走る。交通量も少ない。しかし終点から R1を経由して、箱根新道に入るまでが大渋滞で30分以上ロス。でも箱根登山鉄 道が行きかう様を見られた。(^^

箱根新道(¥250)に入る。山道の為にスピードは出せないが、概ね快走出来る 良道。あっという間に終点まで。R1を三島へ向けて下る。比較的走りやすいワ インディングだが、路面が荒れ気味なのと、車道と交錯する旧街道を歩く大勢 のハイカーが気になって走りにくい。

R246から県道に入り沼津ICを目指す。途中に『沼津おさかなセンター』なる ものがあるので朝食が取れるかと思いきや、みやげもの主体の店だったので諦 める(2Fに高そうな店はあった)。沼津ICから東名へ。

富士川SAで遅い朝食。富士山の上のほうが顔を覗かせている。(^o^ ここからT君に運転交替。特に渋滞もなく浜名湖SA、上郷SAと休憩して、上郷 SAから運転交替。名古屋ICから東名阪に入り亀山ICまで走る。こちらも特に渋 滞無し。

名阪も快走するが、覆面パトカーに捕まっているのを二台程目撃(いずれも 奈良)。天理ICで降りて、R24でガストで軽く食事して、阪奈経由で18:00前に 大東に帰宅。

高速代¥7,550(西湘BP+箱根新道+沼津IC〜亀山IC)
ガソリン代¥7,466
¥15,016(¥7,508/人)

往路のオール下道が効いて(大阪府)大東市<->(千葉県)船橋市の交通費とし ては割安でした。けれどやっぱ遠いです(;_;)


ページの先頭に戻る SKIのページに戻る

このホームページのホストは です。 無料ホームページ をどうぞ!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください