このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
うみのむこうのけいじばん 過去ログ 21〜40番目
40)RE:安重根と李舜臣 投稿者: さいとう 投稿日:04月08日(土)14時41分05秒
こんにちは。 李舜臣(韓国での発音は「イ・スンシン」です。念のため)は,500ウォン札の肖像になって いましたが,今では500ウォン札は全くと言っていいほど流通していないので,お目にかかる 機会はありません。
39)安重根と李舜臣 投稿者: GLAY好きの鈴木 投稿日:04月07日(金)14時47分27秒
こんにちは。 >スルッとKANTOさん 似ているケースとしては、日本の「英雄」、豊臣秀吉は韓国ではヒトラー同類視され、 毛嫌いされます。 また、維新の元勲、初代総理の伊藤博文も嫌われます。 いずれも彼らを撃退した(または暗殺した)韓国人(名前忘れた・・・)が当地では ヒーローです。 その二人ですが、伊藤博文を暗殺したのが、安重根(アン・ジュングン)、豊臣秀吉を撃退した 韓国水軍のリーダーが、李舜臣(リ・スンシン)です。 李さんの方は確かお札にもなっていたような...
38)韓国の桜 投稿者: スルッとKANTO@管理人 投稿日:04月06日(木)21時48分15秒
久々に投稿します。 今花見シーズンですが、日本では「桜」は好かれいます。 しかしお隣、韓国では、「桜」は日本統治の象徴として嫌われています。 独立後、数多くの植民地時代に植えられた桜が伐採されました。 つまり、当地では「桜」は「日の丸・君が代」と同じ「日帝」の象徴なのです。 最近では市民が成熟したのか、「桜の木そのものには罪が無い」と伐採を戒める 動きもあるようですが・・・ 似ているケースとしては、日本の「英雄」、豊臣秀吉は韓国ではヒトラー同類視され、 毛嫌いされます。 また、維新の元勲、初代総理の伊藤博文も嫌われます。 いずれも彼らを撃退した(または暗殺した)韓国人(名前忘れた・・・)が当地では ヒーローです。
37)今後ともよろしくお願い申します 投稿者: さ〜ら 投稿日:04月04日(火)00時08分27秒
スルッとKANTOさま、ありがとうございました。 こちらからもリンクさせていただきます。 また、今後、なんぞ、ネタがありましたら、 書込をさせていただきますので、よろしく。
36)レベル1 投稿者: スルッとKANTO@管理人 投稿日:04月02日(日)10時09分00秒
遅くなりましたが、公約通りレベル1に変えました。 あと、さ〜ら様のHPを特選リンク・海外リンクコーナーに掲載しましたので、 ご確認下さい↓http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7891/linkabroad.html
35)浅いんです。 投稿者: さ〜ら 投稿日:03月21日(火)02時53分55秒
そ、そんな。顧問なんて滅相もございません。 拙オナページに書いてあることはみんな、ものの本のうけ売りです。 でも、リンクは、こちらの方からお願いしたいくらいで、 うれしいことです。
34)ディ、ディープだ・・・ 投稿者:
スルッとKANTO@管理人
投稿日:03月20日(月)21時54分05秒
さ〜ら様、いらっしゃいませ。 さ〜ら様のHPを拝見しましたが、実は小生の数百倍の世界地理の知識をお持ちでは、と お見受けしました・・・ ここに「うみのむこうのけいじばん 名誉顧問」の称号を授与したいと思います(^^; あと、いつになるか判りませんが、リンク設定したいと思いますが、よろしいでしょうか?
33)総統・外交部 投稿者: スルッとKANTO@管理人 投稿日:03月20日(月)20時48分29秒
じゅんべー様、投稿どうもです。 さて、台湾の選挙が終わりましたが、日本のマスコミは「総統選挙」と伝えています。 しかし、「総統」とはなんでしょう?ヒトラー総統?デスラー総統? 総統選挙は英語で言えばPresident。つまり大統領選挙です。 それを中国語で総統、と書くから、といってそのまま使うのでは、日本の読者は なんのこっちゃ、と思います。 同様に台湾の政府機関を、例えば外交担当セクションを「外交部」と日本のマスコミは 伝えます。 しかしこれも「外務省」と訳した方が日本の読者には親切です。 これも現地の言葉をそのまま持って来ています。 しかし、中華人民共和国(北京政府)については、ちゃんと「中国外務省」と 日本のマスコミは訳します。 つまり、日本のマスコミのスタンスは、「中国は1つであり、台湾(=中華民国)は 国ではないのだから、国の機関を示す言葉は使用できない。」ということです。 つまり非常に例えが悪いですが、オウム真理教の「外務省」だの、「法王庁」だの、 そういう「政府機関」(カギカッコ付き)と台湾の政府機関は同列の扱いを受けているのです。 ちょっとアブナイネタでした・・・
32)形ネタ 投稿者: 爺さら改めさ〜ら 投稿日:03月20日(月)20時37分20秒
アイルランドは子犬、または、小鳥。アイスランドは太った金魚。ブリテン島は魔法使いの お婆さん。なんてことが、古来より言われているようです。
31)形ネタ 投稿者:じゅんぺー 投稿日:03月20日(月)11時35分34秒
海外と言うことでこちらに アフリカ大陸は横から見ると馬の顔になります。ビクトリア湖が目に当たります。
30)CISについては・・・ 投稿者: スルッとKANTO@管理人 投稿日:03月20日(月)11時14分15秒
次のHPをご覧下さい。http://www.cis.yamaguchi-pu.ac.jp/~iwashita/page/index/start.html
29)完全な亀レス・・・ 投稿者: スルッとKANTO@管理人 投稿日:03月20日(月)11時12分59秒
たーぼー様、遅くなりました。 調べてみると、旧ソ連15共和国のうち、バルト3国を除いたのがCIS、含むのがNISの ようです。 (↓のHPを見るとそういう解釈になります。) CISというのはどうも公式な機関のようです。(EUみたいなものか?) バルト3国はそれらには加入してません。完全に独立しているのです。 ただ旧ソ連のエリアだったので、便宜上NISの一部、ということなのでしょうか?
28)CISとNISのちがいは?? 投稿者:たーぼー 投稿日:03月05日(日)16時09分43秒
初めて書き込みします。 旧ソ連の解体後CIS(独立国家共同体)てのができましたが, 最近の統計なんかで,NISというのがたまに出てきます。 これは何をさしているかご存知の方いませんか?
27)韓国の資格 投稿者: さいとう 投稿日:02月24日(木)23時06分09秒
手元の韓国の小六法に,「受験生のための資格試験案内」なるページがありました。 日本と韓国では行政法体系が似ているので,資格制度も似ているようですが,名前はかなり違う ものもあります。ちょっと御紹介します。 (日本) (韓国で相当する資格) 弁理士 弁理士 公認会計士 公認会計士 税理士 税務士 司法書士 法務士 社会保険労務士 公認労務士 不動産鑑定士 鑑定評価士 宅地建物取引主任者 公認仲介士 建築士 建築士 仕事の内容もだいたい似たようなものだとは思いますが,韓国の「公認労務士」は,社会保険 関係の仕事はしないようです。
26)韓国の行政 投稿者:あじあ号 投稿日:02月24日(木)20時54分29秒
韓国の行政法(日本語訳されたもの)のHPがあり、よく見ていたのですが、例えば農業基本法 は、日本の旧農業基本法の内容とそっくりだったので、最初日本の条文かと思ってしまったく らいです。あと行政法については、基本的考え方が良く似ているので、最近は日韓の行政法の 研究者の間で意見交換会や法令紹介が結構行われているようです。 (ちなみにそのHPは大学生の方が作られていたのですが、卒業されたらしく閉鎖されました)
25)なるほど。(韓国の行政区分について) 投稿者: mei 投稿日:02月22日(火)21時35分25秒
さいとう様、詳しいご説明ありがとうございます。 韓国の市の要件も日本とほぼ同じなんですね。 都農複合形態市のようなことは日本でもやってはいると思いますが、日本では単一の市 になって、支所かなんかを置くって感じですね。邑や面の名前が残る(地図上でも境界 線付で残るようです)のが違いですね。あとは、日本の政令市にあたる広域市の中に区 の他に郡を含んでしまう(仁川市など)のも日本とは違う点ですね。 日本でも参考になる点は色々あるんではないでしょうか。
24)韓国の「都農複合形態市」 (補足) 投稿者: さいとう 投稿日:02月21日(月)22時05分27秒
さきほどの発言に補足します。 地方自治法施行令に定める,ふつうの市の要件をあげておかないと,都農複合形態市との違い がわからないので,条文をあげておきます。 地方自治法施行令第7条 第1項 法第7条第1項の規定により市となることのできる地域は,次の各号の要件を満たさ なければならない。 1.人口5万人以上であること 2.当該地域の市街地を構成する地域内に居住する人口と,商業・工業その他都市的産 業に従事する世帯の比率が,各々全体の60パーセント以上であること。 つまり,ふつうの市ほど人口集積度や商業・工業等の従事率が高くないけど,一応,都市の形 をした地域の人口が5万人以上あるか,5万人以上の都市的地域がなくても,2万人以上の都 市敵地域が2つ以上あって,それなりに商業・工業等の従事率があれば,市に昇格させてしま おうということのようです。あとは,市と周辺の郡を統合して,行政の効率化を図ろうという 趣旨だと思います。
23)過去ログ集作りました 投稿者: スルッとKANTO@管理人 投稿日:02月21日(月)21時48分38秒
皆様いらっしゃいませ。 この掲示板の過去ログ集をアップしました。 この掲示板からは直接行けません。トップページから入って下さい。 この掲示板からも過去ログへ行けるよう、近日中にレベル1有料掲示板化しますので、 しばしお待ちを・・・ (かっ、金が・・・) ↓過去ログ入口http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7891/ruleab.html
22)韓国の「都農複合形態市」 投稿者: さいとう 投稿日:02月21日(月)21時43分41秒
こんにちは。 meiさん,さっそくのコメントありがとうございました。 「都農複合形態市」について解説しようと思ったのですが,とりあえず,地方自治法の関連条文 を翻訳して御紹介することにします。 韓国地方自治法第7条 第1項 市は,その大部分が都市の形態を有し,人口5万人以上でなければならない。 第2項 次の各号の一に該当する地域は,これを都農複合形態の市とすることができる。 1.第1項の規定により設置された市と郡を統合した地域 2.人口5万人以上の都市の形態を有する地域がある郡 3.人口2万人以上の都市の形態を有する2個以上の地域の人口が5万人以上の郡。 この場合,人口15万人以上で,大統領令の定める要件を満たさなければなら ない。 韓国地方自治法施行令第7条 第2項 法第7条第2項第2号及び第3号の規定により都農複合形態の市となることので きる地域は,次の各号の要件を満たさなければならない。 1.都市の形態を有する地域内に商業・工業その他都市的産業に従事する世帯の比 率が郡全体の世帯の45パーセント以上であること。 2.次の式により計算された当該郡の財政自立度が,全国の郡の財政自立度の平均 値以上であること。 ((地方税+税外収入)−地方債)÷一般会計予算)×100 なぜ,このような制度ができたのかは,法令を読むだけでなく,ちゃんと文献にあたる必要が あるので,しばらくお待ちください。
21)Re:韓国の地方自治体について 投稿者: mei 投稿日:02月20日(日)08時11分54秒
さいとう様 なるほど。韓国の自治団体の邑や面に事務所があるのは知っておりましたが、 首長がいないのは知りませんでした。そういう意味では日本の町村とイコール ではありませんね。韓国では、日本では形だけとなった郡が重要なんですね。 「都農複合形態市」は、韓国でも最近作られた制度かとおもいますが、日本に は全く無い考え方ですね。私もおおいに興味があるので、是非解説をお願いい たします。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |