| L特急踊り子186号
伊豆急下田⇒東京2000.5.3 伊東駅3番線ホームにて 臨時設定の踊り子号、オリジナル塗色の
185系。徐々に湘南色に変更となって消
えて行く事でしょう。
ダイビングの帰りに伊東から小田原まで
乗車しました。修ちゃんは東京までの
利用でした。 |
| 特急サポート88号
小田原⇒新宿2000.5.3 小田原駅10番線ホームにて EXEに移行しつつあるロマンスカーで
す。展望席は子供の頃の憧れでした。
徐々になくなって行く事を思うと淋しい気
がします。
そして連結部分に台車があるのもロマ
ンスカーの特色です。
踊り子186号からこちらに乗り換えま
した。 |
| 箱根登山鉄道
小田原⇒強羅2000.5.3 小田原駅11番線ホームにて スイッチバックをしながら天下の剣、箱根
の強羅まで走っています。 |
| 快速アクティー 3770M
熱海⇒品川
211系小田原駅6番線ホーム 嘗て踊り子号が停車していた駅を中心
に停まります。平日は全車階建て車両
で走行しています。
データイムグリーン券を使用するとお得
です。 |
| 特急スーパーはこね36号
箱根湯本⇒新宿2000.5.3 小田原駅10番線ホームにて 御殿場線に乗り入れている車両です。
スーパーシートやセミコンパートメントが
あります。
嘗てははこね号が小田原から新宿まで
ノンストップで走行していました。 |
| 伊豆箱根鉄道 大雄山線
小田原⇒大雄山2000.5.3 小田原駅2番線 全長9.6kmを凡そ21分で結んでいま
す。
小田原、大雄山間は¥270となってい
ます。
単線のローカル色の濃い電車です。 |
| 快速アクティー 3772M
小田原⇒東京
113系2000.5.3 小田原駅4番線ホームにて 113系も徐々に消えていってしまう車
両のひとつでしょう。
湘南色も一部分では雰囲気がありま
せん。なんとか残らないものでしょうか? |
| 京浜急行
浦賀⇒京急川崎2000.5.11 横浜駅2番線ホームにて 私が学生の頃は京浜川崎、京浜蒲田等
京浜と言う名前の駅名でした。
新幹線と同じ線路幅の標準軌となってい
ます。 |
| 京浜急行 特急
京急久里浜⇒押上2000.5.11 横浜駅2番線ホームにて 私の中では一番京急らしい電車です。
横浜市六ッ川にあるこども医療センター
から良く望む事が出来、入院中に眺めて
いました。
京浜急行と都営浅草線は相互乗り入れ
をしています。 |
| 京浜急行 快速特急
品川⇒京急久里浜2000.5.11 横浜駅1番線ホームにて 横浜駅を過ぎると空襲で焼けたプラット
ホームがそのまま残されています。意外
と知る人は少ない様です。
2度とあんな悲劇は起こらないように
と言う願いを込めてひっそりと残されて
います。 |
| 京浜急行
京急川崎⇒新逗子2000.5.11 横浜駅1番線ホームにて 嘗ては新逗子ではなく逗子海岸という
駅名でした。
JR逗子駅まで隣接していませんが
歩いて行く事も可能です。 |
| 京成電鉄 特急
西馬込⇒成田空港2000.5.11 人形町駅にて 都営浅草線と京成電鉄は相互乗り入れを
行っています。
都営線内は各駅停車ですが、京成線に入
ると特急となります。 |
| 相模鉄道 いずみ野線
湘南台⇒横浜2000.5.11 湘南台駅2番線ホームにて 噂では平塚まで乗り入れる筈だった
のですが20数年たって、やっと湘南台
まで開業しました。
湘南台の街並みもすっかり変貌しました。 |
| 相模鉄道 本線
横浜⇒海老名2000.5.11 横浜駅1番線にて 大和駅は地下になり踏み切りの渋滞は
緩和されたようです。
神奈川県民は運転免許試験所が二俣川
1ヶ所の為に1度は乗車する機会はある
のではないでしょうか? |
| 相模鉄道 いずみ野線
横浜⇒湘南台2000.5.11 横浜駅1番線ホームにて 横浜〜湘南台間は21.8kmです。
湘南台駅には小田急線の急行は停車
しませんが、中央林間駅のようにやがて
停車する日も近いのではないでしょうか? |
| 相模鉄道 本線 急行
横浜⇒海老名2000.5.11 横浜駅2番線ホームにて 急行とは言っても横浜〜二俣川間のみ
ノンストップで海老名までは各駅停車と
なります。
横浜〜海老名間は24.6kmです。 |
| 都営浅草線
⇒西馬込2000.5.11 人形町駅ホームにて 泉岳寺〜西馬込間は盲腸線みたいな
感じになっています。
どうしても、相互乗り入れ区間がメインに
なりがちなので、そう思ってしまうのでしょう。
営団千代田線の綾瀬〜北綾瀬も同様です。 |
| 都営浅草線 特急
京成高砂⇒三崎口2000.5.11 横浜駅1番線ホームにて 京成〜都営浅草線〜京急を乗り入れて
いる都営の車両です。
計画では油壷まで延長するらしいのです
が一体何時の事に成るのでしょうか?? |
| 東京急行電鉄 急行
水天宮前⇒長津田2000.5.11 水天宮前駅ホームにて 新玉川線、田園都市線を経て営団地下鉄・
半蔵門線に相互乗り入れしています。
二子玉川園駅の名称も変更となり、
二子玉川となりました。
営団地下鉄も民営化され東京メトロと
なりました。 |
| 新特急ホームタウンとちぎ
新宿⇒黒磯2000.5.31 新宿駅5番線ホームにて 普通車全車自由席の帰宅の足をコンセ
プトに運行されています。
185系の湘南色が海のない栃木県まで
走っています。 |