このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鉄道写真館 その15
写真をクリックすると大きくなります

快速 アクティ
3753M
品川⇒熱海

2000.7.5

横浜駅6番線ホームにて

普通車の座席は固定式のボックス
シートで片持ち式として座席下をス
ルーにしています。
座席のフレームはフランス製で一人
分ずつセパレート式になっています。

上越新幹線
あさひ323号
東京⇒新潟

2000.7.6

大宮駅13番線ホームにて

200系のオリジナル塗装車です。
大宮発着で暫定開業した頃からの車両で
す。
2002年11月30日をもって惜しまれつつも
この愛称は廃止となりました。
翌12月1日より「とき」の復活となりました。

寝台特急 富士
大分⇒東京

2000.7.5

横浜駅7番線ホームにて

日豊本線経由で嘗ては西鹿児島ま
で走行していましたが、現在は大分
発着となっています。
ヘッドマークも丸型から富士山の形
に変わりました。

特急 はこね29号
小田急新宿⇒箱根湯本

2000.7.6

小田急新宿駅2番線ホームにて

10000系ロマンスカ−。展望席も近い
将来無くなってしまうのでしょう。
EXEも良いけれど、やはりロマンスカー
と言えば展望席は残して欲しいものです。

常磐線 256M
仙台⇒原の町

2000.7.6

仙台駅3番線ホームにて

仙台地区を代表する417系電車は
1978年に誕生しました。

東北新幹線 なすの241号
東京⇒郡山

2000.7.6

大宮駅

東北新幹線専用のダブルデッカー車で
す。
グリーン個室や普通個室が連結されて
います。

快速 仙山21号
仙台⇒山形

2000.7.7

仙台駅7番線ホームにて

仙山線用塗色となった455系。
仙台地区の基本色であるブルーが
とても鮮やかでしたが、現在はこの
編成は廃止となりました。

上越新幹線 たにがわ447号
東京⇒越後湯沢

2000.7.6

大宮駅13番線ホームにて

200系のリニューアル車で降雪など冬
の気象条件に対応する工夫が各所にあ
ります。
冬期はGALA湯沢までの走行となります。

ジョイフルトレイン
ゆとり

1998.6.23

盛岡駅構内にて

「サロンエクスプレス東京」を改造
して作られた14系和式客車です。
展望席があります。

特急 あさぎり3号
小田急新宿⇒沼津

2000.7.13

小田急町田駅にて

小田急とJR東海の相互乗り入れの特急
です。嘗ては小田急SE車の急行で御殿場
までの走行でしたが、特急になってから
沼津への乗り入れとなりました。
小田急車両とJR東海車両とがあり、こちら
は東海道新幹線カラーのJR車両です。

箱根登山鉄道 108
小田原⇒強羅

2000.7.31

小田原駅にて

塗装を緑に塗りなおした車両です。

箱根登山鉄道 109
小田原⇒強羅

2000.7.31

小田原駅にて

これこそ箱根登山鉄道というイメージの
強い車両です。

伊豆急行線

2000.7.31

伊東駅3番線ホームにて

JR車両のリニューアル車です。
今後はリゾート21とこの200系が、
伊豆急行の主流となるのでしょう。

伊豆急行線
伊豆急下田⇒熱海

2000.7.31

伊東駅2番線ホームにて

惜別の意味での伊豆急行の懐かしい
車両による編成です。最後尾は扇風機
のみの車両でしたが窓を開放して入って
くる風の爽やかな事は特筆物でしょう。
惜しまれながら勇退した100系です。

小田急線電鉄 小田原線 急行
小田原⇒新宿

2000.7.31

小田原駅にて

急行といっても本厚木まで各駅停
車のものもあります。また新松田まで
は急行でもそこから本厚木までは
各停なのでかなり時間が掛かる気が
します。

京浜急行空港線
羽田空港⇒京急蒲田

2000.7.29

京急蒲田駅1番線ホームにて

嘗て20歳の時、東糀谷在住時に大鳥居
〜京浜蒲田間を通学で利用していました。
その頃とは大幅に変わってしまったのは
驚きです。

東海道本線 貨物列車

2000.7.31

小田原駅構内にて

EF66による貨物列車です。

快速 伊豆マリン号
東京⇒伊豆急下田

2000.7.31

小田原駅3番線ホームにて

夏季臨時快速です。指定席もあり往路は
直通で便利なのですが復路の時間設定
が余り良くなく利用者が少ない気がします。
復路を夕方に設定してくれると便利です。

2001年以降は夕方の運行となりました。
2003年からの運行はありません。

リゾート21
熱海⇒伊豆急下田

2000.8.14

熱海駅1番線ホームにて

海側は赤、山側は青の非対称の
車両です。
アニメ『名探偵コナン』のヘッドマ
ークを掲げています。

営団地下鉄 千代田線
代々木上原⇒我孫子

2000.9.3

代々木上原駅3番線ホームにて

相互乗り入れしているJR車両203系。
地下鉄を走行する為に全面に非常口を
設けています。1982年に誕生しました。

営団地下鉄 千代田線
我孫子⇒代々木上原

2000.9.3

乃木坂駅1番線ホームにて

1986年い誕生した在来線初のVVF
インバータ制御電車です。車体は20
5系に順じています。現在は1編成の
みの運転で貴重な車両です。
民営化により東京メトロとなりました。

快速湯けむり 3723D
小牛田⇒鳴子温泉

2000.10.6

小牛田駅4番線ホームにて

陸羽東線の快速気動車、キハ718を使用
しています。 

JR東日本

小田急電鉄

JR東海

箱根登山鉄道

京浜急行

東京メトロ

伊豆急行

鉄道写真館TOP

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください