このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鉄道写真館 その7

東海道本線快速アクティ
小田原⇒東京
215系

1996.3.15

小田原駅にて

在来線初の全車2階建て車両の快速です。

寝台特急あさかぜ2号
下関⇒東京

1994.9.23

下関駅にて

当時は広島駅にて増結していました。

小田急電鉄
特急あしがら
箱根湯本⇒小田急新宿

1996.3.15

小田原駅にて

「あしがら」は「サポート」「ホームウェイ」に統廃合され長年親しまれた愛称は消えてしまいました。

快速ばんだい
喜多方⇒郡山
455系

1996.2.3

磐梯熱海駅にて

猪苗代から乗車したのですが前に出発した普通電車の車両故障で足留めを食い磐梯熱海で数時間過ごしました。
嘗ては交直両用の急行電車でしたが現在はローカル輸送が主となりました。
写真の車両は普通車とグリーン車が共用されている改造された一輌です。

寝台急行はまなす
札幌⇒青森

1998.9.17

札幌駅にて

寝台車の他カーペットカーやドリームシートによる座席車も連結されています。

寝台急行はまなす

1998.9.17

札幌駅にて

写真はカーペットカーです。ドラえもんが描かれています。

東海道本線貨物列車

1978頃

馬入鉄橋(茅ヶ崎)

EF58による貨物列車です。

東海道本線コンテナ専用列車

1978年頃

馬入鉄橋(茅ヶ崎)

当時EF66はコンテナ専用貨物列車を牽引していました。

江の島鎌倉観光電鉄
藤沢⇔鎌倉

1976年頃

江の島駅にて

現在は江の島電鉄となりました。
この頃「俺たちの朝」(勝野洋主演)のドラマが極楽寺駅付近を舞台に行われ江ノ電もよく写っていました。
現在でも「鎌倉高校前」等各地で良くロケーションが行われています。

富士急行
大月⇔河口湖

1975.5

大月駅にて

この日河口湖ロープウェイに乗ったり、モーターボートに乗ったりしました。
富士吉田駅のターミナルが完成されたばかりでした。
この5000型も新鋭高性能電車として発表したばかりだったと記憶しています。

寝台急行銀河
大阪⇒東京

1978年頃

東京駅にて

一時は廃止も検討されたようですが取り敢えずは現役運転中です。
東京〜大阪を結ぶ伝統的な列車で20系による編成でした。

箱根登山鉄道
小田原⇒強羅

1996.3.15

小田原駅

スイッチバックや紫陽花・紅葉など季節毎に楽しめる路線です。

L特急はつかり
上野⇔青森
485系

1978年頃

上野駅にて

「はつかり」といえば青森というイメージは当時からありました。
東北新幹線八戸開通により2002年11月30日をもって惜しまれつつも廃止となりました。

L特急はつかり22号
函館⇒盛岡
485系

1998.1.1

青森駅にて

青函トンネル内の「はつかり」は国内在来線の最高速度140km/hで走行するらしいです。
東北地方の485系は雪や寒さに強い構造にしてあるのが特徴です。
青森⇒盛岡間を乗車しました。
2002年11月30日をもって惜しまれつつも廃止となりました。

JR東日本
小田急電鉄
富士急行
JR北海道
JR東海
JR西日本ホームページバナー
箱根登山鉄道
JR貨物

鉄道写真館TOP

BACK

NEXT

アイコンはこちらから頂戴致しました。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください