このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
カスタム(エンジン系)
●CONTENTS
アクセラトップへ
購入経緯
My AXELAについて
カスタム(外装系)
カスタム(ライト類)
カスタム(内装系)
掲示板
本当のトップページへ
●バッテリーのコンデンサーチューン
はじめに行ったカスタムがコレ。
バッテリーの電圧安定に効くらしいとの噂はネットで知っていたのだが、何せ高価なので手は出さなかった。
しかし、近所のホームセンターで処分品になっていたものを発見!
激安(ブランド品の1/10ぐらいでした)だったので、騙されたつもりで購入し、施工。
取付けは簡単なのだが、コードが太くて硬いので取り回しには苦労しました。
効果としては、始動性が良くなった、オーディオの音が変わった気がする、出だしが軽くなった、
というような感じがしました、あくまで個人の感覚なのですが・・・
バッテリー手前の銀色の物体がコンデンサー本体です。両面テープでバッテリーに貼っています。
まぁ、低価格な割にはそれなりの効果があったのではないかと思います。
●アーシング(エンジン)
アーシングというものはよく知らなかったのだが、エンジンを含む電気系の負担を減らすらしいので
ネットで調べたりしながら自分で施工してみた。
コレも近所のホームセンターで処分価格で出ていたので2セット購入。
セットの中身は8sqでいろんな長さ5本組と14sqで4本組のものだった。
太いほうが効率がいいのだろうと思い、エンジン側に使ってみた。
場所は、シリンダーヘッド、ダイナモ、クランクケースの3箇所にして、長さを調整してみた。
まぁ、結果は始動性が良くなったのと、低速が力強くなったと思う。
3〜4速の守備範囲が広くなったと言えばMTに乗ってる方は分かるかな?
期待していた燃費は、街乗りが多いのであまり分からないが、距離を走るとよく伸びる。
燃費よりは低速の改善で乗りやすさの向上のほうが効果が出た感じですね、
長距離ドライブで変速の頻度が下がり、AT感覚で流せるようになったのは大きい!
少なくとも私のクルマでは相性の非常に良いカスタムとなりました。
非力な15Fには好結果と言えるでしょう。
●アーシング(排気系)
マフラーアースは2箇所行っている。
1つ目はサイレンサー直前部分で、車体側はマフラーの支えパーツ(黒いゴム部分)にちょうどビスが使用してあったので、
そこで共留めをして、マフラー側は足場用の固定金具をホームセンターで購入(約80円前後)。
やや太さが合わなかったので、踏んで少し潰して締付けれる様にして固定した。
2つ目は触媒の出口付近へ、これも同様のパーツでマフラーへ取り付け、車体側は近くにサービスホールがあったので、そこへ取り付け。
効果の程は実際あまりよく分からないのだが、排気音がかなり静かになったように思う。
●アーシング(車体系)
余っていたコードで車体にもアーシングを行いました。
先ずは、リアドア。ヒンジ部とダンパー部で繋ぎました。
次にボンネット。左右でだいたい同じような場所になるように細工しています。
コレで驚いたのは、純正オーディオの音が凄く良くなったのだ。
こもったような音だと思っていたのが、軽く抜けるような感じになった。
いつかはスピーカーを変えようと思っていたのが不要に思う。
こんなに効果があるとは思わなかった。
このページのエンジン関係を含めた改造費用は部品代だけ、10000円もかかっていないので、
費用対効果は大変良かったですね。
今後はまだコードが残っているので各ドアと、ヘッドライト付近に施工の予定。
これでライトが明るくなるようなら大成功でしょう。
青い車体に青いコードなので分かりにくいというか、
目立たないようにしてありますが、ボンネット左右の施工状況です。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください