このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2/17(土)
ホテルには、朝刊・夕刊がエレベーターホールに数紙置いてあり、フリーだ。せっかくなので、全部取ってきて、スポーツ欄チェック。予想外に、アリョーシャの写真もあり、さらには英字紙にはインタビューもあり、ちょっと嬉しい。使える新聞だけ取って、あとは返しておく。その後、朝食をゆっくりいただく。もう少しランクの高いホテルと思ったけど、そうでもなかったらしい。ちょっとリッチなビジネス客向けのホテルと言うところか。ただ、レストランは最上階なので、なかなか見晴らしが良い。夜は綺麗だったかも。眺めると、代々木体育館も見えたので、方向を確認して、今日は歩いていくことに決める。
もちろん、昨日と同じドトールでカツサンドとコーヒーを購入して、会場へ。会場で、何人かネットで知っている名前の方にあって挨拶する。少々緊張した。
Ice DancingFree Dance of Round 1
5Kati WINKLER & Rene LOHSEGER
"Time goes Millennium" / Faithless "Jnsomnia" / Vangelis "Rachel's Song"
時計を題材にした昨シーズンのプログラム。凝っていて楽しい。このプログラムは好き。
3Galit CHAIT & Sergei SAKHNOVSKIISR
「Columbus」by Vangelis
「1492」好きなんだけど、リフトがいかにもタラソワさん臭い。もう少しこなれないかなぁ。
6Marie DUBREUIL & Patrice LAUZONCAN
「La Vie est belle Soundtrack」
悪くはないけど、ぱっとしない。華やかさに欠ける。今までの順位がかな。でも、タイタスよりはこっちのプログラムのほうが、このカップルには似合っている。>「Life is Beautiful」
2Irina LOBACHEVA & Ilia AVERBUKHRUS
「Toccata and Fugue」by Johann Sebastian Bach
今シーズンのプログラム。どうしても、プログラム試行錯誤中といった気がする。もっとステップが凝ったプログラムが似合うと思う。・・・で、イリナの頭は、どうして色がついてるのかしら?
1Barbara FUSAR-POLIMaurizio MARGAGLIO ITA
「Load of the Dance」
今年のプログラムより、こっちが好き。6.0もでてた。テレビを見たら、バーバラ大喜びでとっても可愛かった。A&Pも好きなんだけど、昨シーズンのワールド、こっちが上だったと思うなぁ。・・・しかし、JAPAN OPENのタンゴは何だったのかしら?
4Margarita DROBIAZKO & Povilas VANAGASLTU
「Spente Le Stelle」by Emma Shapplin
昨シーズンのプログラム。これはなかなかこのカップルにあっていてよい・・のだが、・・・ドロビアツコがこけた。まさか4位になるとは・・・。
Ladies' SingleFree Skating of Round 1
5Tatyana MALININAUZB
「Sweet Sorrow」by Henry Vieuxtemps
今年のプログラムだったはず・・・記憶にない。
6Elena SOKOLOVARUS
「Gizelle」 by Adams
可愛いのだけど(関係ないって)、ぱっとしない・・・。華が足りないのかしら。青のまだら!衣装も、いまいち。
3Sarah HUGHESUSA
「Don Quixote」by Leon Minkus
3−3決めてましたね。でも、同じ「ドンキ」だから、スルツカヤの前に滑れて、彼女のためには良かったかな。いろいろ言われるサラだけど、やっぱり、第二マークはまだまだ・・と思う。ポジションとかは綺麗なんだけど。
4Maria BUTYRSKAYARUS
「Seventeen Moments in Spring」by Mikael Tariverdiev (Russian Movie Soundtrack)
今年のプログラム。落ち着いて見たら、マリアに似合いの綺麗なプログラム。しかしながら、オフらしい。噂では、トリプルアクセルがどうとか話題になっていたけれど、とてもそういう問題ではない。サラと表彰台争いをしないといけないかと思うと、ちょっと辛い。
2Michelle KWANUSA
「Song of the Black Swan」by Hector Villa-Lobosi / 「Lento Maestoso」by Anton Dvorak
「ブラックスワン」こんな地味なプログラムだっけ?後で聞いたら、振り付け・構成変えてたらしいけど。このプログラムじゃ、地味すぎて、ワールドでも勝てないと思う。
1Irina SLUTSKAYARUS
「Don Quixote」 by Leon Minkus
こけても、回転抜けても大丈夫・・という気がする。4−3のジャッジで、スルツカヤが1位。ただし、スルツカヤの衣装は、全般的にいただけない。
PairsFree Skating of Round 1
5Sarah ABITBOL & Stephane BERNADIS FRA
「Tristan and Isolde」by Maxime Rodriguez
出来は記憶にない。CANペアと同じ曲って言うのは不利と思ったのは確か。雰囲気作りはCANの方が上。FRAペアは、少々EX的に見えてしまう。・・・キャラクターのせいかもしれないけれど。
6Maria PETROVA & Alexei TIKHONOV RUS
「Gospodin Oformitel」「Diva」 by Jean Michel Jarre / 「5th Elements (Soundtrack)」 by Eric Serra
地味だ。地味すぎる!・・・何故だろう?何が問題だろう?
4Dorota ZAGORSKA & Mariusz SIUDEK POL
「Kilar, Khoticz」(from the Pan Tadeusz Soundtrack - Polish Movie)
3Xue SHEN & Hongbo ZHAO CHN
「Spirit of spring」by Du Minq Xin - Hong Kong Philharmonic Orchestra
ジャンプなどのエレメンツは一番綺麗かも。・・・でも、スピンが・・・。
2Elena BEREZHNAYA & Anton SIKHARULIDZE RUS
「Charlie Chaplin Medley; Terry's Theme」by Charlie Chaplin
「チャップリン」確かに、良いプログラムなんだけど、おどけている部分と、綺麗な部分の組み合わせがちょっと唐突すぎる気もする。エレナがおどけているのが、いまいち似合わないのよね。やっぱり、NHKアナに刷りこまれた、「世界一美しいペア」というイメージか。
1Jamie SALE & David PELLETIER CAN
「Tristan & Isolde Fantasy」by Richard Wagner - arranged by F. Waxman
「トリスタンとイゾルデ」あんまり気に入ってないけど、凝ったプログラム。最後のスピンあたりがとても情感溢れていて、ローリ・ニコルは素晴らしい?と思う。しかしながら、やはり、サレーのソロジャンプが不安定。ワールドでは決められるといいのだけど。同じくらいのミスだったから、RUSの方が上だと思ったら、4−3でCANペアが一位。びっくり!
Men's SingleFree Skating of Round 1
6Stanick JEANNETTEFRA
「Introduction and Rondo Capriccioso in A Minor op 28」by C. Saint-Saens - arranged by Thierry Berto
今年のプログラム。ジャネットらしい、凝ったプログラム。こんなプログラムを滑れるのは、ジャネットくんかクリムキンでしょう。ジャンプミスがあっても、Good。
4Ilia KLIMKINRUS
「Prelude a l'apres - mini d'un faun」by Claude Debussy
「牧神」・・・できるじゃん!クリムキン。こけなかったよ!回転抜けたのはあったし、クワドが入らなかったそうだけど。しかし、海老反りイーグルが短くて、ちょっと残念。もっと長くやってくれ!しかし、ノーミス?の牧神が見れるなんて、幸せを感じる(^^)。第二マーク、もう少し出てくれても良かったと思う。
5Timothy GOEBELUSA
「Henry V. (soundtrack)」by Ennio Morncone /「Canone Jnverso」by Ennio Morncone
完全オフらしい。ジャンプこけまくり。ジャンプが飛べないと、何もないのだよ。これって、本当に、ローリ・ニコルの振りつけ?
3Matthew SAVOIEUSA
「Concerto in F for Piano and Orchestra」by George Gershwin
マシューくん、恐るべし。ジャンプノーミス。本田くんに、勝ったのもうなずけるコンスタントさ(-.-)。・・しかし、とらえどころがないな。特徴がないところが、特徴か?
2Alexei YAGUDINRUS
「Lawrens of Arabia」Soundtrack
「LoA」!・・・ちょっと金髪は浮いていた気も。でも、やっぱり、素晴らしいプログラム。見れて良かった。静かなところの演技なんて、アリョーシャならではよね。少々、コンボのセカンドジャンプミスがあったけど、ほぼノーミス。2年前のワールドでは、これで充分勝てたわ(遠い目)。恐るべし男子シングル。演技終了後、ちょっと照れたような表情で、おどけた挨拶(^^)。あえていうなら、ラストのスピンはオリジナルのままがよかったわ。
第一マーク:5.8 5.8 5.8 5.8 5.8 5.8 5.8 / 第二マーク:5.9 5.9 5.9 5.8 5.9 5.9 5.9
1Evgeni PLUSHENKORUS
「Gypsy Dance」
昨シーズンのロシア民謡のプログラム。このプログラムってこんなによかったっけ?。会場も盛り上がって、思わず、こっちがスーパーファイナル用じゃなくてよかったと思ってしまった。4−3−2も決めて、ノーミス。ふ・・・私的に減点があるとすれば、ひらひらしたシースルーっぽい衣装かな(笑)。5−2のジャッジで、プルくん一位。仕方ないかな。この出来・盛り上がりじゃ。
第一マーク:5.9 5.9 5.9 5.9 5.9 5.9 5.9 / 第二マーク:5.8 5.9 5.9 6.0 5.8 5.9 5.9
Ice DancingFree Dance of Round 2 & Award
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |