このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

「ダブルメロン〜続報」

(Sorry, only Japanese.)
(名古屋の常識、名古屋4-2-7)[6/13 1998 UP]

5月末に名古屋などを訪れた。その際の食事は特段の理由がない限り、シキシマパンの「ダブルメロン」を買い求めて、食った食った、4個食べて、東京にお土産としても持ち帰った。購買の記録を記す。いずれもコンビニである。

ところで、中京地区のPascoのパン(以下、シキシマパンと記す)包装には「製造所固有記号」が表示されており、「I」「K」がある。確認した訳ではないが前者を「犬山工場」、後者を「刈谷工場」と解釈する。

豊 橋〜駅前ペデストリアンデッキ突き当たり下のローソン。「K」
瀬 戸
〜市内、栄町のローソン。記録が散逸しているが、確か「I」
名古屋
〜熱田区六番町、その1. ファミリーマート。「I」
   
〜同、その2. ミニストップ。「I」
   
〜同、その3. ココストアー。「K」
岐阜県、関ヶ原
〜酒屋系コンビニ。「I」
と、いうことで...

愛知県南東部 = 三河地方は刈谷工場製、北西部 = 尾張地方から岐阜県にかけては犬山工場製と言うことが出来よう(予想された結果であるが) 。間に位置する名古屋市は、ことにコンビニにおいては流通の関係で、店ごとに両者入り混じっている地域と言えるのではないか。

それよりも気になるのは愛知以西である。シキシマパンの勢力範囲や、工場の立地、ダブルメロン生産ラインの有無などである。大垣では賑やかな南口を歩いたのが失敗だった。限られた時間ではコンビニが見付からない。焼き立てをウリにしたベーカリーは複数発見したが(北口の先にはコンビニがある)。米原の手前、醒井ではコンビニがなく、気が付いたら買いそびれていた。

また、パンに入れられた2条の切れ込みは、店頭で見た限り他の種類には見られない特徴だった。

東京に帰ると、「フジパンか何かで類似品を見た」という情報があったが、あまり見かけないので未確認である。

西日本方面の方など、ダブルメロンについての情報提供をいただけると、とっても嬉しい。

関連ページへどうぞ。
ダブルメロン.
ダブルメロン in東京.
ダブルメロン, ダブルバナナ.

情報をお寄せください。当方で吟味の上、ご紹介の機会も設けたいと思います。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください