このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


近鉄特急の車内・外観

2001年7月7日更新

《近鉄に詳しくない方へ》

近鉄では、様々な種別(普通や急行のこと)の列車を運転しています。
特に、急行や快速急行は停車駅も少なく、目的地に早く到着できます。

その中でも最高格のものが「特急」です。
特急の特典として、「必ず座席に座れる」、「リクライニングシートである」
「落ち着ける」、「煙草が吸える」、「寝られる」、「車内の温度が一定」、などがあります。

しかし、これらの特典を受けるには、それなりの費用が掛かります。
それが特急料金です。
特急料金は、距離によって変わりますが、JRほど高くありません。
しかも、指定席料金も掛かりません。この点がJRと違うところです。

更に、近鉄では「アーバンライナー」(21000系)と「伊勢志摩ライナー」(23000系)では、
あらたに、JRのグリーン車に相当する「デラックスカー」を設定しています。
また、デラックスシートは座席配列が1+2列となって、ますます快適性が向上しています。
もちろん、これにも料金がかかりますが、これもグリーン車ほど高くありません。

デラックス料金は、410円の固定です。(ちなみにグリーン料金は100kmまででも1240円です)
デラックスシートとグリーン車については、後に特集を組む予定です。


《形式のリスト》(予定)

12200系
12400系
12410系
12600系
16000系
16010系
16400系(ACE)

21000系(アーバンライナー)
22000系(ACE)
23000系(伊勢志摩ライナー)
26000系(さくらライナー)
30000系(ビスタカー)


page information : ltd_index.html (2.24KB  no pictures)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください