このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

南山通り(本郷ー大内宿)
(南山通り≒下野街道≒会津西街道)

 ーーH14.08.03 曇りに少し晴れ間ある位だったが、待ちきれず・・・
    昼食を早めに食べ、正午過ぎに、取材に出かけた。まずは本郷町へ。ーー
 阿賀川を渡ると、(初期には駅所を勤めた)本郷町だ。
 本郷町には、古くから多くの窯元があり、現在は、
 美術品としての陶磁器に活路を見出しているようだ。

 (→)町の南、宗像窯は、登り窯を使う。
    大きすぎて、右半分しか写らなかった。 

 本郷町からは、西の県道72号線を少し南下する。程なく、(福永集落
 で)
東に曲がって行く72号線(=県道23号線(=29号線))と別れ、
 目だたない県道131号線を関山・栃沢に向かう。

 関山集落の入り口には、地元有志による案内板
 (←)があり、雰囲気を出している。この先の栃沢
 集落(海抜400m強)にも、同様の看板あり。

 栃沢を過ぎると、急激に登り、稜線近くを
 南下する。もう少しで氷玉峠
(ひだま峠:海抜
 約800m)
という所で、(←)道路拡張工事で
 通行止だった。峠は、この左カーブを曲がり
 切った所である。

 振り返ると(→)
 今まで登って来た谷が、見える。
 氷玉峠から、さらに、稜線近くを、
 進むと大内峠に至るはずだ。

H16.06.28、
開通し新道を通り、”栃沢集落
〜大内峠”を取材して来ました。
        こちら

 (仕方が無いので、県道329号線から逆走した)
 こちら側も、氷玉トンネルの入口で通行止め
 だった。工事中他、色々の理由が書いてある。
 一つは9月中旬までと書いてある。

 稜線の一番低い所(左上)が、大内峠
 (海抜900m強)ろう

 少し降りると、大内ダム湖がある。(→)
 (昔も、同地に、農業用溜池があった。)
 
 ダムから、下を見ると、
 大内宿(←・中央上)が
 見えてくる。

 当時そのままに、
 茅葺屋根を残す大内宿だ。


 家々では、道路に面した所で
 駄菓子、山菜、果物・・を、
 (観光客に)商っている。

 大内宿を過ぎて、大内宿へのメインの出入口
 ・県道329号線に入らず、県道131号線を中山に
 向かう。途中に緩やかな
 峠っぽい所がある(←)。

 左手には、(→)旧街道も整備され
 ている。が、ここは、中山峠ではない。

 中山集落を過ぎ、緩い坂を登ると、カラマツ林に
 (写真では、主に右)に囲まれた、中山峠だ(←)。


 峠を過ぎると、道は急に細くなり(普通車一台分)
 つづら折れで急激に下る。
 やがて、T字路に至る。右・県道346号線・昭和村
 方面、左・県道131号線・下郷方面。

 左へ曲がり、下郷町・楢原(中心街の一角)に至る。



”南山通り・概説”に戻る?

”会津の街道”トップに戻る?


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください