このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

  TOP  >  西鉄バス方向幕&幕車特集!  > 西鉄夜行高速バス編


sceneBhoukoumakushiryou_top_highwsk.jpg

 

西鉄の夜行高速バス。

1983年の福岡〜大阪線「ムーンライト」の開業をきっかけに、各地へ路線を展開。

最盛期となった90年代前半には、西日本の主要都市で『西鉄バス』のSD型の姿を見せ、

福岡高速営業所にはムーンライトカラーのSDが集結する圧巻の光景を見ることが出来ました。

 

SD型に搭載されていた、西鉄夜行高速バスの方向幕をご紹介します。

★鹿児島(桜島)・宮崎(フェニックス)夜行は、後日別編でご紹介します。

 

資料提供:Bus field様

 

 

 ●更新日 :2014年7月21日 

 ●掲載地区:福岡〜本州夜行

 ●担 当 :博多・福岡高速・北九州高速

 ●地域特性:夜行バス

 

西鉄夜行高速バスの路線図

 

西鉄夜行バス(本州方面)の路線一覧

(廃止路線含む)


 

★はかた号(福岡〜東京)

★Lions Express(福岡〜横浜・東京・大宮)

★博多・フジヤマExpress(福岡〜富士山)

*加賀(福岡〜金沢 1999年廃止)

*げんかい(荒尾〜名古屋 1997年廃止)

★どんたく(福岡〜名古屋)

*お伊勢さんExpress(福岡〜三重 2014年廃止)

*きょうと(福岡〜京都 2010年路線統合・廃止)

*やまと(福岡〜奈良 1999年廃止)

★ムーンライト(福岡〜大阪・京都)

★USJ線(福岡〜大阪USJ)

*ムーンライト(福岡〜筑豊 90年代半ば廃止)

*ちくご(荒尾〜大阪 1999年廃止)

*サガンウェイ(唐津佐賀〜大阪 1993年廃止)

*山笠(福岡〜神戸 1999年廃止)

★ペガサス(福岡〜岡山)

★さぬきエクスプレス福岡(福岡〜高松)

☆道後エクスプレスふくおか(福岡〜松山 運行支援)

☆はりまや(福岡〜高知 運行支援)

☆大山(福岡〜鳥取 運行支援)

☆出雲路(福岡〜松江 運行支援)

 

 

▼(参考)西鉄高速バス写真集 白夜行

 

福岡高速営業所に並ぶ夜行バス

 

夜行バス 路線整理後の幕(2003〜)

西鉄夜行バス、4101

 

1999年の夜行路線整理が終わり、

はかた号に女性専用車両「博多の女」号が運行開始された2003年以降に新製された方向幕です。

コマ数も10コマ少々と随分少なめです。

 

(左)「キング・オフ・高速バス」の異名を持つ「はかた号」等の幕。時期により「新宿駅西口」→「新宿西口」へと表記が変わりました。京都行きは、枚方市経由になった後のものです。

(中)ムーンライト号が、京都延伸された後まで使われていたのでしょうか?

大(梅田)阪が途中でカットされ、代わりに京都のコマが追加されています。

(右)正月・お盆を中心に運行された、はかた号の女性専用車「はかたの女(ひと)号」

運行ダイヤは通常便と全く同じですが、方向幕と愛称、そして車内サービスが若干異なりました。

いつの間にか、見かけなくなりましたね・・。

 

大きさは、路線・高速の後幕サイズです。エアロクィーン等の後ろ幕用でしょうか??

 

はかた号、どんたく号、きょうと号の方向幕

 

▲上から、はかた号(往路・復路)/どんたく号/きょうと号

ムーンライト号、ペガサス号の方向幕

 

▲上から、ムーンライト号(京都延伸後・梅田止時代)/ペガサス号/北九州経由福岡行共通コマ

西鉄バスはかた号、博多の女の方向幕

 

▲博多の女号、往路復路のコマ。

 

西鉄夜行高速バス 99年の路線整理前

 西鉄バス、ムーンライトカラー

90年代半ば頃、福岡発着の西鉄夜行高速バスが各地に向かっていた頃の方向幕です。

1994年以降に投入されたSD型の「白夜行」や「ムーンライト」で一般的に見ることのできた方向幕です。

 

各路線のロゴマークを付けたムーンライトカラーのSDが、

福岡高速営業所にズラリ並んでいた90年代半ばを思い起こさせる一本です。

 

 

★はかた号の東京行のコマ、時期により(新宿駅西口)or(新宿西口)のパターンがあります。

★京都号のコマ、枚方市経由になる前のコマです。

 

 はかた号、加賀号、どんたく号、やまと号の方向幕.JPG 京都号、ムーンライト号、ノンストップムーンライト号、山笠号の方向幕.JPG 大山号、出雲路号、ペガサス号、はりまや号の方向幕.JPG 西鉄バス夜行バスの方向幕JPG

 

▲最左 上から、はかた号(東京)/加賀号(金沢)/どんたく号(名古屋)/やまと号(奈良)。

▲左中 上から、きょうと号(京都・枚方市経由になる前)/ノンストップ ムーンライト(北九州通過)/ムーンライト(大阪)/山笠(神戸)

▲右中 上から、大山号(鳥取)/出雲路号(松江)/ペガサス(岡山)/はりまや(高知)

▲最右 上から、福岡行(北九州通過便共通)/福岡行(北九州経由共通)/教習車

 

 

西工SD型 02MC前幕?

 西鉄バス,3801

独特の横長なサイズから、SD型の02MC車用の幕ではないかと推測されます。

 

内容的には上でご紹介したものと同じく、

1999年の路線縮小+2003年の博多の女号新設を受けた内容です。

 

ただ、ムーンライトの京都延伸前の幕らしく、大(梅田)阪のコマが残っています。

 

 

はかた号、どんたく号の方向幕 02MC

 

▲上から、はかた号(往路・復路)/どんたく号

 

きょうと号、ムーンライト、ペガサス号の方向幕

 

▲上から、きょうと号/ムーンライト号/ペガサス号/北九州経由福岡行共通コマ

博多の女号の方向幕.JPG

 

▲博多の女号、往路復路のコマ。

 

夜 行 路 線 各 種

 西鉄高速バス,SD,3041.JPG

 

★2007年以降、子会社の西鉄高速バスが高松線や松山線の夜行路線を新設。

はかた号などが西鉄本体の運行であったことから、夜行車輛の中でも一部の車にしか搭載されなかったようです。

 

 

★その他にも、長距離昼行兼用車や、予備車落ちした夜行車の中には、

シンプルな表記の幕を搭載した車がいます。

 

さぬきエクスプレス、道後エクスプレスの方向幕、温泉マーク入り

 

▲西鉄高速バス担当の、松山線(道後エクスプレスふくおか)、高松線(さぬきエクスプレス福岡)のコマ。・・温泉マークがいい味を出しています。

 

西鉄夜行バスの方向幕 波動用.JPG

 

▲九州内の長距離昼行車のうち、一部に搭載されているコマ。名古屋(どんたく)と、大阪(ムーンライト)が入っています。

西鉄バスの方向幕.JPG

 

▲SD型92MC前幕サイズの切りコマ。

名古屋行のコマは、なぜか多くの車に搭載されているように見受けます。。

 

ライオンズエクスプレス用の幕

 ライオンズエクスプレス 8545.JPG

2011年に運行を開始したライオンズエクスプレス

スーパーハイデッカーの日野セレガ2台が、専属で運用に当たっています(2014年7月現在)。

専用車のうちの1台、8545号車の方向幕を撮影しました。

 

従来の西鉄バスの方向幕とは異なり、黒字に白抜き文字。

なかなか見栄えのする方向幕です。

 

 

▼(参考)8545号車貸切ツアー「Go  West!!共栄車体&西肥自動車見学ツアー(2012年8月開催)」

・・当時は、まだ白夜行を纏っていました。

西鉄高速バス ライオンズエクスプレスの方向幕 白文字

 

▲ライオンズエクスプレス(白文字)

 

西鉄高速バス ライオンズエクスプレスの方向幕 朱文字

 

▲ライオンズエクスプレス(朱文字)

 

 

▲福岡行共通コマ

 

 

▲はかた号(東京行)

 

西鉄高速バス お伊勢さんエクスプレス 三重行きの方向幕

 

▲お伊勢さんエクスプレス(三重行)

 

 

▲どんたく号(名古屋行)

 

 

▲ムーンライト号(京都・大阪)

 

 

▲ペガサス号(岡山行)

▲「にしてつ」。最近の長距離の幕には、このコマが入っているようですね・・。

 

西鉄 はかた号の方向幕

 

色使いや賑やかさで言えば、

九州内の高速路線や市内路線バスの方が

勝っているのは言うまでもありません。

 

・・しかし、この行先表示は、

バスが街と街をつないでいる証。

そう考えると、魅力的に思えて仕方がありません。

 

 

★資料提供を頂きました、Bus-Field様に心より御礼申し上げます。

 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください