このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

常設展示−583系のアルバム(1)

583系の画像を集めた常設展示のアルバムです。
画像をクリックしてすると大きな画像(750×500ピクセル)が表示されます。
大きな画像から画像一覧に戻るにはブラウザの「戻る」ボタンを使用してください。
なお、大きな画像にはEXIFデータを残してありますので、撮影データが気になる方はEXIF READERなどのソフトを使用するとEXIF情報がご覧いただけます。

583系・画像010〜001

010
山寺を行くシュプール蔵王号
雪景色の仙山線で撮影したシュプール蔵王です。
仙台までこの列車に乗車し、後続の普通列車で先回りして(途中愛子で追抜くダイヤでした)山寺の鉄橋にて待ち構えました。
もっと人が居るかな?と思っていたんですが、幸運にも(?)同業者の姿はなし。 一人でのんびり撮影できたのは、被写体のことを考慮に入れると関東では信じられない光景ですね(笑)
2005-03-05 JR東日本 仙山線 面白山高原−山寺間
EOS-10D + SP AF 28-75mmF2.8
009
白昼堂々の回送列車
北陸本線の定番撮影地、南今庄駅で撮影したシュプール号の回送です。
わざわざこの列車のために遠征したようなものですから、撮影時は緊張を強いられました。
ただ、真冬の北陸時ということでもっと豪快に雪煙を巻き上げて走る姿を予想していたのですが、現地についてみると道床の雪は硬く締まっていてそれは望めない様子。
それでも白昼堂々の走行シーンを撮ることが出来ただけで幸運なのかもしれませんね。
2005-01-10 JR西日本 北陸本線 南今庄駅
EOS-10D + EF70-200mmF4L
008
大阪駅にて
大阪駅の今は亡き11番ホームより撮影した金光臨(復路)です。
ほぼ定期的に運転されている金光臨ですが、撮影したのはこの時が最初でした。
本当は走行シーンを撮影したかったんですが、往路は前泊が必要になるので×、なんで復路に狙いを定め、大阪駅でお出迎えすることにしました。
ただ、こうしてみると・・・幕が白い「きたぐに」ですね、どう見ても(爆)
そのうち走行シーンにも挑戦してみたいと思います。
2005-01-09 JR西日本 東海道本線 大阪駅
EOS-10D + SP AF 28-75mmF2.8
007
正月早々の大ネタな臨時かもしか
大雪の撫牛子駅で撮影した臨時のかもしかです。
毎年恒例の青森詣、青森駅で待合わせしたクハ46さんと撮影に行くも折からの大雪で線路際はどこも高く積もった雪の壁。 ならばと出掛けた撫牛子駅もご覧の通り大雪で、列車が通過するごとに猛烈な雪煙に視界を遮られる状態でした。
そんな中撮影した臨時かもしかもご覧のあり様で、後補正をかけて何とか判別できる程度。
雪景色は好きなんですが、さすがにこれはきつかったですねぇ〜(汗)
2005-01-01 JR東日本 奥羽本線 撫牛子駅
EOS-10D + EF70-200mmF4L
006
本当はもっと郡山よりのカーブで撮影したかった・・・
松川−金谷川間で撮影した快速SENDAI光のページェントです。
本当はもっと松川よりにある、先頭車に光が当たる場所を目指していたんですが、時間切れで間に合わず、急いで線路に寄れる場所を探して撮影したので、いろんな面で中途半端になってしまいました。
やはり何事も余裕を持って臨むのが吉のようです(苦笑)
2004-12-24 JR東日本 東北本線 松川−金谷川間
EOS-10D + EF70-200mmF4L
005
大雨の西浦和にて
南武線開通70周年記念の団体列車(送込回送)を西浦和駅で撮影した画像です。
かなり久しぶりに平日が休みになったので、意気込んで撮影に出掛けたのですが、時間が経つにつれ雨が本格的に降ってきました。 そのため、露出がドンドンと厳しくなり、この列車が通過する時にはISO400で1/500秒が切れるかどうか、というギリギリのコンディション。
なんとか撮影には成功しましたが、ISO800でも実用に足るEOS-20Dが欲しくなった瞬間でした。
2004-10-26 JR東日本 西浦和駅
EOS-10D + EF70-200mmF4L
004
突如やって来た甲子園臨@新疋田
甲子園出場校である富山商業高校の応援列車を新疋田で撮影したものです。
甲子園臨は大会の試合結果によって運転日時が変化してしまう為になかなか捉えることが難しいのですが、この日は幸運にも撮影可能な時間帯に目の前に現れてくれました。
といいつつ、駅構内の踏切が鳴り先頭車がトンネルから姿を現すまで気が付かず、もう少しで撮り逃すところでしたが(笑)
2004-08-15 JR西日本 北陸本線 新疋田駅
EOS-10D + EF70-200mmF4L
003
駅員さんに迷惑かけたかも?な郡山バルブ
夜の郡山駅で撮影した快速SENDAI光のページェントです。
上り列車として3番線に到着後、ファンサービスか翌日までこの中線に留置されていました。
そこを狙ったわけですが、いかんせん到着が終電間際だったこともあり、駅の封鎖と撮影とドッチが早いか?という・・・
そんな状況なんで先頭車側での撮影は諦めたわけなんですが、これはこれで「まぁありかなぁ」という感じです。
2003-12-27 JR東日本 東北本線 郡山駅
EOS-10D + SP AF 28-75mmF2.8
002
さらに先回りして撮影したもの
本宮駅でのバカ停を利用して先回りし撮影したSENDAI光のページェントの回送です。
ちょっと前までは晴れていたんですが、この場所に到着する直前から雪が降ってきて、見る見るうちに暗くなってきました。
それでもなんとか写し止めることが出来たのは、やはりISO感度を即座に変更できるデジカメのメリットというところでしょうか。
2003-12-27 JR東日本 東北本線 五百川−本宮間
EOS-10D + EF70-200mmF4L
001
SENDAI光のページェント
仙台の【光のページェント】に合わせて運転された快速SENDAI光のページェントです。
比較的長い期間運転されていたのですが、その期間中にMLの運用が入るとこうして仙台から郡山まで日中に回送されます。
HMは回送を予想していたんですが、ご存知の通り583系は手回し式なので手間を省く為に本チャンのものにしていたようです。
それにしても、郡山工場が腕によりを掛けて修復しただけあって、光輝いて見えますね。
2003-12-27 JR東日本 東北本線 本宮−杉田間
EOS-10D + EF70-200mmF4L

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください