このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 水城跡 

 ▲ コスモスと水城跡
水城跡
664年(天智3)、唐と新羅の攻撃に備えて築かれた防衛施設「水城」は、現在の福岡県大野城市から太宰府市にかけてありました。
博多湾方面からの攻撃から大宰府を守るための防御線となる直線状の堀と土塁で、 土塁は高さ10メートル以上、幅80メートル、長さ1.2キロメートルあり、 その博多湾側にあった堀は、幅60メートル、深さ4メートルで水を貯えていたそうです。
近隣の春日市や大野城市にも、これに連鎖する小規模な水城が残存しています。

 ▲ 展望台からの眺め。秋は周囲がコスモス畑となる

 ▲ この横に駐車場とトイレも整備されている

 ▲ 秋はコスモス畑が広がる

 ▲


 ▲ 展望台

 ▲ 水城跡
page top  
水城跡 DATA
住所太宰府市水城
電話番号
公式HP
備考

大きな地図で見る
太宰府市近郊のお宿太宰府市関連商品information
ホテルグランティア太宰府
太宰府市唯一の天然温泉♪太宰府天満宮参りに最適です。 天然温泉「みかさの湯」を併設し、かけ流しの温泉が自慢の宿。カラオケルーム、麻雀室、リラクゼーションルーム、海鮮居酒屋「はなの舞」も好評。九州国立博物館へのアクセスのも大変便利です。
大観荘
博多の奥座敷と言われる、万葉の香りといで湯の里、二日市温泉。 万葉の昔から由緒ある温泉地。周囲には史跡も多く、学問の神様・太宰府天満宮や国立博物館に近く天然温泉掛け流しです。平成22年4月にフロント・ロビー・売店・各小宴会場をリニューアルしています。
茶房 きくち
太宰府名物の焼きたて梅ヶ枝餅(梅が枝餅)。餡は北海道産の十勝小豆のみを使用した手造りです。「甘さを抑えたつぶあんは上品な味」とご好評です。梅香茶は懐かしい味わいの梅茶容器です。
左衛門 太宰府の梅
梅餡と求肥を幾度も蜜漬けしたシソの葉で、一枚ずつていねいに包みました。梅の香漂うお菓子です。 福岡の太宰府天満宮に因み、梅餡と求肥を蜜漬けしたシソの葉で丁寧に包んだ梅の香漂う香り高いお菓子です。
えぞ式 すーすー茶
【日本一】オリゴ糖を売り上げている会社から新商品! 28年間悩み続けてきた鼻づまり、止まらない鼻水、 そんなグズグズ・ズルズルの悩みをたった30分で解消するお茶が登場! 鼻炎・花粉の対策と言えば、乾き目、涙目、 そして強烈な睡魔に襲われる対策しかありませんでしたが、 1杯のお茶で、しかもたった30分で効果が実感できる そんなスッキリ爽快なお茶ができました!
近隣 SPOT関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2013/10/22

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください