☆湊線
<勝田駅>
1997年8月31日、青春18きっぶが1枚だけ残ってしまったので、それを使い切るために8月最後の日曜日にJR線に乗りました。東北本線、水郡線、日立電鉄、常磐線と乗り継いで、最後に勝田駅へとやってきたのです。ここから、茨城交通(現在のひたちなか海浜鉄道)の勝田駅〜阿字ヶ浦駅を往復しようと考え、停車中のキハ3710に乗り込みました。 | | 勝田駅停車中のキハ3710 (1997.8.31撮影) |
<那珂湊駅>
| | 那珂湊駅のホーム (1997.8.31撮影) | 那珂湊駅の改札口(1997.8.31撮影) |
途中の那珂湊駅で下車してみましたが、この線の中心駅で、那珂湊車庫が併設されています。有人駅で、単式・島式2面3線のプラットホームを有し、全列車の交換が行われていました。ホームや改札口の写真を撮りましたが、とてもレトロな雰囲気が漂っていて、気に入ったのです。尚、この駅は1998年(平成10)に、1913年(大正2)開業当時の面影を残した歴史と伝統のある駅として「関東の駅百選」に選定されました。
<那珂湊車庫>
| | 那珂湊車庫 (1997.8.31撮影) | 那珂湊車庫の留置線 (1997.8.31撮影) | | | 留置線のキハ221 (1997.8.31撮影) | 留置線のキハ112 (1997.8.31撮影) |
この線は、全国でも珍しい非電化の私鉄で、ディーゼルカーが走っています。途中の那珂湊駅には車庫があるのですが、元羽幌炭砿鉄道のキハ221、元国鉄のキハ112などが停まっていて、旧式ディーゼルカーの宝庫でした。
<阿字ヶ浦駅>
| | 終点である阿字ヶ浦駅舎 (1997.8.31撮影) | 阿字ヶ浦駅改札口(1997.8.31撮影) | | | 阿字ヶ浦駅停車中のキハ2004 (1997.8.31撮影) |
阿字ヶ浦駅は、湊線の終点で、島式ホーム1面2線がありました。徒歩5分ほどのところに阿字ヶ浦海水浴場があり、シーズン中はその最寄り駅となっています。また、駅周辺には、海水浴客等のために数軒の民宿・旅館がありました。 |