このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
<蝶の写真館> じゃのめちょう科
オオヒカゲ
| <特徴> 夏に湿地などで見られるジャノメチョウの仲間です。翅の裏側は灰褐色の地色に濃色線と大小の蛇の目模様が見られます。表側は淡褐色の地色に、後翅に黒い円形の斑紋が並んでいます。林内や林縁部をフワフワと飛翔していますが、時々止まるのでシャッターチャンスがあります。幼虫は、イネ科植物(ススキ、ツルヨシなど)やカヤツリグサ科植物(カサスゲ、オニスゲなど)を食べます。 <名前の由来> <備考> |
オオヒカゲ(じゃのめちょう科) 2012年8月15日午後、ほべつ道民の森(北海道むかわ町)で撮影 |
2012年8月15日午後、ほべつ道民の森(北海道むかわ町)で撮影しましたが、数頭が飛び交っていました。
オオヒカゲ(じゃのめちょう科) 2012年8月17日午前、北海道留寿都村で撮影 |
2012年8月17日午前、北海道留寿都村で撮影しましたが、1頭だけ飛んでいました。
前種へ | じゃのめちょう科目次 | 次種へ |
蝶の写真館へ戻る | |
旅の写真館へ戻る | |
ホームページへ戻る |
*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね! gauss@js3.so-net.ne.jp
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |