このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
ちょっと昔の大井川鉄道 1983年8月12日撮影 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
1922年(昭和2)開業の大井川鉄道は1949年(昭和24)に本線が全線電化されるまで、蒸気機関車(SL)が活躍していた。電化されて一度は姿を消したSLだが、1976年(昭和51)に国鉄最後のSL、C11-227を「SL川根路号」として再び運転して復活した。現在では運転日、運転本数ともに国内ではもっとも多い。この写真は今から14年前のもので、わざわざ大井川鉄道に乗るために出かけていって撮影した。千頭駅から先の井川線は非電化でミニ列車に揺られて井川駅まで往復した。 | ||||||||||||||||||
☆千頭駅は蒸気機関車の博物館 大井川鉄道本線の終点千頭駅に降り立つと、そこには色々な蒸気機関車が置いてあって、まさにSL博物館といった感じ、すぐ向こうをC12-164が煙を上げながら走っている。こちらには49616が置いてあって、間近で写真撮影ができた。蒸気機関車の運転席をのぞき込みながら、写真をパチリ。ほんとうに感激で胸がいっぱいになったことを覚えている。
| ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね! gauss@js3.so-net.ne.jp |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |