このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

本文へスキップ

「旅のホームページ」は、いろいろな国内旅行を専門とするホームページです。

100選・50選
☆疎水百選

 疎水は、灌漑・給水・発電などのために、新しく土地を切り開いてつくった水路のことですが、農林水産省と「疏水百選」実施事務局が合同で、2006年(平成18)2月3日に「疏水百選」を決定しました。これは、全国からの22万票を超える投票を経て、農業・地域振興、歴史・文化・伝統、環境・景観、地域コミュニティの形成といった4つの視点での評価によって選ばれたものです。日本の農業を支えてきた代表的な用水を選定して、用水によりもたらされる“水・土・里”(みどり)を次世代に伝え、日本伝統の景観として美しい疏水の価値を見直し、その保全を推し進める目的でした。

 
疏水百選一覧
No疎水名所在地備考


1北海幹線用水北海道
2旭川聖台用水北海道
3篠津中央篠津運河用水北海道

北  
4稲生川用水青森県
5土淵堰青森県
6岩木川右岸用水青森県
7照井堰用水岩手県
8鹿妻穴堰岩手県
9胆沢平野岩手県
10大堰用水路・立花頭首工岩手県
11奥寺堰岩手県
12愛宕堰宮城県
13大堰(内川)宮城県
14上郷温水路群秋田県 
15田沢疏水秋田県 
16寒河江川用水[二の堰・高松堰]山形県 
17北楯大堰山形県 
18金山大堰山形県 
19山形五堰山形県 
20安積疏水福島県近代化産業遺産
21会津大川用水福島県 

東 
22備前堀用水茨城県
23福岡堰茨城県
24那須野ヶ原用水栃木県
25おだきさん栃木県
26渡良瀬川沿岸群馬県
27広瀬用水[広瀬川]群馬県
28雄川堰群馬県
29長野堰用水群馬県
30群馬用水群馬県
31見沼代用水埼玉県日本三大農業用水
32葛西用水埼玉県日本三大農業用水
33備前渠用水埼玉県 
34印旛沼千葉県 
35大利根用水千葉県 
36両総用水千葉県 
37府中用水東京都 
38荻窪用水神奈川県 
39文命用水神奈川県 


40村山六ヶ村堰疏水山梨県
41差出堰山梨県
42五郎兵衛用水長野県
43塩沢堰長野県
44八ヶ郷用水長野県
45善光寺平用水長野県
46拾ヶ堰長野県
47加治川用水新潟県 
48亀田郷新潟県

49十二貫野用水富山県
50常西合口用水富山県
51鷹栖口用水(砺波平野疏水群)富山県
52舟倉用水富山県
53辰巳用水石川県 
54金沢疏水群[大野庄用水・鞍月用水・長坂用水]石川県 
55手取川疏水群[手取川七ヶ用水・宮竹用水] 石川県 
56九頭竜川下流福井県 
57足羽川用水福井県

58瀬戸川用水岐阜県
59席田用水岐阜県
60大井川用水[大井川用水・大井川右岸用水]静岡県
61源兵衛川静岡県
62深良用水静岡県
63愛知用水愛知県
64豊川用水愛知県
65明治用水愛知県日本三大農業用水
66濃尾用水愛知県
67枝下用水愛知県

68立梅用水三重県
69南家城川口井水三重県
70愛知川用水滋賀県
71野洲川流域滋賀県
72犬上川沿岸滋賀県
73湖北用水滋賀県
74洛西用水京都府
75琵琶湖疏水京都府近代化産業遺産
76大和川分水[築留掛かり]大阪府
77東播用水兵庫県
78淡山疏水[淡河川疏水・山田川疏水]兵庫県
79東条川用水兵庫県
80大和平野奈良県
81小田井用水和歌山県

82大井手用水鳥取県
83天川疏水島根県
84高瀬川島根県
85東西用水[高梁川・笠井堰掛]岡山県
86西川用水岡山県
87芦田川用水広島県
88寝太郎堰(寝太郎用水)山口県
89藍場川(大溝)山口県

90那賀川用水徳島県
91香川用水香川県
92銅山川疏水愛媛県
93道前道後用水愛媛県
94山田堰井筋高知県




95大石用水福岡県
96裂田の溝福岡県
97堀川用水福岡県
98柳川の堀割福岡県
99大井手堰[石井樋〜多布施川]佐賀県
100小野用水長崎県
101上井手用水熊本県
102幸野溝・百太郎溝熊本県
103南阿蘇村疏水群熊本県
104通潤用水熊本県
105緒方疏水大分県
106城原井路[神田頭首工]大分県
107杉安堰宮崎県
108清水篠井手用水鹿児島県
109筒羽野の疏水鹿児島県
110宮古用水沖縄県
 
旅のブログ     ガウスの歴史を巡るブログ
このページの先頭へ
100選・50選のINDEXへ戻る
旅の写真館へ戻る
ホームページへ戻る

*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね!  gauss@js3.so-net.ne.jp

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください