近鉄バス(高速バス)《日野セレガGD》 | 大阪、奈良、京都で路線バスや観光バス、高速バスを営業している近鉄バスは、その名の通り近鉄の関連会社です。(撮影地=東名高速小牧トンネル付近) | トミーテックバスコレクション第10弾 | 保有数=3 | 放出予定=未定 | 調達希望=無 | いずれも箱・ブリスタ有(開封済み)。比較的タネ車に最適なのでセコハンショップで見つけると購入することにしています。 | 方向幕考察;サボには大阪・京都と横浜・東京を結ぶフライングライナーの表示です。フライングライナーは今はなき近鉄バッファローズ本拠地の藤井寺からあべの橋、なんばOCAT、大阪駅、京都駅を通り横浜駅西口、東京駅八重洲口、東北急行バス東京営業所まで運行される夜行高速バスです。 |
|
近鉄バス(高速バス)《日野セレガハイデッカ 3列シート》 | こちらは新型のセレガ。(撮影地=東名高速小牧トンネル付近) | 京商 | 保有数=1 | 放出予定=未定 | 調達希望=無 | 開封済み。 | 方向幕考察;行き先は長崎。解説カードによると京阪神から長崎、宮崎への高速路線バスで京都営業所に所属とあります。(と、いうことは設定の撮影地はウソになりますね。) | 京商商品解説より;近鉄バス(株)は、大阪府、京都府エリアの一般乗合バス事業を中心に、各種高速バス、空港リムジンバス等を展開する事業者。モデルのバス(車両番号:8804/登録番号:京都200 か 18-79)は、2008年に導入され、同社の京都営業所に在籍し、主に京都・大阪・神戸〜長崎・宮崎にて使用されている独立3列シート27人乗りの大型高速路線バス。 |
|
近鉄バス(高速バス)《日野セレガハイデッカ》 | 近鉄といえば鉄道車輌にもあるマルーンですが、バスにもマルーンを使用しているデザインもあります。(撮影地=東名高速小牧トンネル付近) | 京商 | 保有数=1 | 放出予定=未定 | 調達希望=無 | 開封済み。 | 京商商品解説より;近鉄バス(株)は、大阪府、京都府エリアの一般乗合バス事業を中心に、各種高速バス、空港リムジンバス等を展開する事業者。モデルのバスは、同社の布施営業所に在籍し、主に関西空港〜近鉄上本町駅間にて使用されている空港リムジンバス。 |
|
近鉄バス(路線バス)《三菱ふそうMR》 | 古いデザインの近鉄バス。子供の頃に遠足や登山で乗車した懐かしいバスです。(撮影地=
当事業団芸北工場第一検査場
) | DDF | 保有数=1 | 放出予定=未定 | 調達希望=無 | 箱入り。下のエアロスターとセットです。 |
|
近鉄バス(路線バス)《三菱ふそうエアロスター》 | 現在の近鉄バスの路線バスは、ちょっと派手な塗装です。(撮影地=
当事業団芸北工場第一検査場
) | DDF | 保有数=1 | 放出予定=未定 | 調達希望=無 | 箱入り。上のMRとセットです。 |
|
近鉄バス(路線バス)《日野レインボーHR》 | 現在の近鉄バスの路線バスは、ちょっと派手な塗装です。 | トミーテックバスコレクション第18弾 | 保有数=2 | 放出予定=未定 | 調達希望=無 | いずれも箱・ブリスタ有り(開封済み)。 |
|
関西空港交通(空港リムジンバス)《西工ネオロイヤル》 | 1991年4月に南海電鉄と当時の本邦航空3社(JAL、ANA、JAS)の出資により設立され、1994年9月関西空港開港に伴い運行を開始したバス会社です。英訳名の頭文字からKATE(ケート)と呼ばれています。 | トミーテックバスコレクション第8弾改造自作 | 保有数=1 | 放出予定=無 | 調達希望=無 | 箱無し。元
東京空港交通
車。たぶれっとの結構高額な(笑)デカールで制作。色は普通のパープルを使用しましたが、実際はもっと薄いのかも。 |
|
関西空港交通(空港リムジンバス)《三菱ふそうエアロクイーン》 | 関西空港とのアクセスを担っていますが、近畿地方各都市の他、中国・四国地方へも運行されています。(撮影地=
当事業団芸北工場第一検査場
) | DDF | 保有数=3 | 放出予定=有 | 調達希望=無 | 箱無し。色が随分と実物よりも青っぽいと思われます。 |
|