このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR東海の気動車

  TOP  

当事業団の事業

JR東海紹介

サイトマップ

番外編の車輌・不動産

更新履歴

 
JR東海の気動車

JR東海では、ステンレス車のキハ85やキハ75、キハ11、旧国鉄時代を継承するキハ47が運用されています。当事業団ではJR東海向けの気動車としてキハ85の5輌1編成と、キハ75と予備車としてのキハ58、キハ47をそれぞれ2両1編成保有しています。 

活躍している鉄道車輌

kiha85b.jpg

 

kiha85d.jpg

キハ85

キハ85は高山本線の活性化を目的に、キハ82系置き換え用として開発した車輌です。先頭車は非貫通と貫通の2タイプがありますが、非貫通先頭車の先頭窓と、各車輌の側面窓は大きく展望がよいのが特徴です。主に『ワイドビューひだ』や『ワイドビュー南紀』として運用されていますが、当事業団は2011年度の事業として飯中線活性化のため運行されている長野-諏訪-飯田-中津川-名古屋の特急『ワイドビューいなじ』用として1編成を保有しています。『ワイドビューいなじ』は1・3号がキハ85、2・4号を電車特急383系で運用されています。(撮影地=飯中線飯田付近)

<キハ85-2+キロハ84-1+キハ84-7+キハ84-8+キハ85-112>

KATO

5両1編成(M有)

放出予定=無

調達予定=未定

大好きな車輌のひとつ。名古屋に引越してきた当初、高山への出張でよく乗りましたが、その乗り心地の良さ(大きく展望の良い車窓とシートピッチ広さ)や、車内販売があること、出発時の車内放送のオルゴール音や力強いカミング社エンジン音などに感動しました。黄金の車輌基地では留置や検査中の車輌が運用中の車輌以上の数のように多く見られるのですが、あまり信頼性が高くないのでしょうか?

kiha65mie.jpg

キハ58・キハ65

かつては『快速みえ』として紀勢線を、『急行かすが』として関西線を運用されていましたが、現在は予備編成となり定期運行はありません。(撮影地=伊勢鉄道線白子付近)

TOMIX

2両1編成(M無)

放出予定=未定

調達予定=未定

実車は見たことが無いのですが、模型はヤフオクでも比較的高値なので人気のあった列車だったんでしょうね。

 

75b.jpg

キハ75

JR東海の主力通勤型気動車で、武豊線や紀勢線など都市圏の非電化地区で活躍しています。当事業団の所有する編成は、現在JR東海のコーポレートカラーとなっているオレンジ帯では無く、国鉄からJRへの移行期に211系などと同様に施された中京色と呼ばれた青帯を巻いています。 これは一時期芸北高原鉄道三段峡方面へのイベント列車として、JR西日本線区で運用された名残でもあります。(撮影地=関西線やぶっちゃランド付近)

<キハ75-302+キハ75-202>

GM(自作改造)

2両1編成(M有)

放出予定=無

調達予定=未定

この趣味をはじめて最初の頃。子供の頃の戦車模型趣味のためやり過ぎる位のヨゴシをしてしまいました…加えて広島の思い出が強く、名古屋の軽快気動車が広島の可部線可部以北で運用されたら、と妄想し瀬戸内帯にしました。最近、ボディのドンガラを入手したので、そのうちJR東海色に戻したいと思います。

 

kiha47jrtk2.jpg

 

kiha47tk1.jpg

キハ47

JR東海のキハ47は主に高山線や太多線、紀勢線など非電化にも関わらず比較的長距離路線に投入されています。しかし、近年はキハ75など後継車輌にその地位を譲りつつあります。(撮影地=高山本線岐阜付近)

<キハ47-5001+キハ47-6001>

マイクロエース

2両1編成(M有)

放出予定=無

調達予定=未定

模型の車輌としては人気の高いJR東海のキハ47です。

 

tkktkiha11.jpg

東海交通 キハ11

東海交通(東海交通事業)は、勝川と稲沢を結ぶ城北線を運行していますが、もともとは名古屋駅を迂回し中央線と東海道線を接続する貨物バイパス線だったのでしょうか?現在、東海交通事業ではキハ11の200番台4両が在籍しています。

TOMIX

1両2編成(1輌はM有り)

放出予定=未定

調達予定=無

キハ11のJR東海は模型では人気ですね。それを後追うように東海交通タイプも発売されました。

 

ise.jpg

イセⅠ型(伊勢鉄道)

伊勢鉄道は三重県の河原田と津を結ぶ第三セクターの鉄道会社。この路線はJR東海の関西本線と紀勢本線の短絡線として活用されており、JR東海の南紀等優等列車が走っている路線です。イセⅠ型は伊勢鉄道の主力車両として、伊勢鉄道開業時に導入された軽快気動車です。(撮影地=伊勢鉄道線阿漕付近)

トミーテック鉄道コレクション第15弾

1輌1編成(M無)

放出予定=無

調達予定=無

津に出張する時に、よく調べずに河原田で待っていた伊勢鉄道に乗り換えようとしたところ、伊勢鉄道のフリークエントが思いのほか間隔がありすぎて、アポに間に合わない!!と、あせった事があります。

 

nagara.jpg

ナガラⅠ型(長良川鉄道)

長良川鉄道は岐阜県と福井県を結ぶ越美線の南側を運行する旧国鉄越美南線を継承した第三セクターの鉄道会社。(撮影地=関付近)

トミーテック鉄道コレクション第15弾

1輌1編成(M無)

放出予定=無

調達予定=無

美濃太田の長いホームの一角にある長良川鉄道の駅。そこから70kmほど飛騨方面に路線は伸びていますが、残念ながら越美北線にはつながらなかった路線です。

 


前に戻るJR東海

このページのTOPに戻る

 

Copyright 2007 sanyo-tokaikido. All Rights Reserved.  * Template design by Nikukyu-Punch *

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください