このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

Mebiusノート MN-330-X13
[ HDD 換装&Windows98SE インストール ] 偏
HDD 換装 】 【 Win 98SE インストール 】 【 なぜか Win Me ? 】

HDDを外す前にACアダプタアーと内蔵バッテリーを外しましょう(基本です)
ぐっちは面倒なのでバッテリーは外したままです

用意したHDDは、東芝製『 MK6015MAP(6.007GB) 』です
AKIBA PC Hotline 』で最安値を見てから買い物に行きましたが、
東芝製HDDは出ていないので最安値のランキングに出ている店を中心に探しました
店により価格差がかなりあります
秋葉原は遠〜〜いという方は 価格.com を探してください
注意点
  「ください」と言う前に、初期不良の保証の確認を忘れずに!
  バルクと呼ばれ、エアーパッキンなどに包まれています
  メーカー保証が無く、店独自の保証しかない製品です
  有っても1〜2週間?程度です

HDD 換装
FDDMebiusを裏返しにする

FDDの取り外し
  のネジ1本を外す
  スライド爪を上にずらす
  FDDを右に抜く

FDDの下にHDDがあります
HDD(写真に見えるのはアダプタです)
HDDの取り外し
  のネジ2本を外す
  HDDの右側を上に持上げながら、右に抜く
アダプタアダプタとの分離
  横にあるネジを2本づつ外す
  (コネクタピンの方向を覚えときましょう)

  * 取付け時にHDDのコネクタピンを
    折り曲げないように注意してください
厚みの違い新旧 HDDの厚みの違いです
  左:東芝製『 MK6015MAP(6.0GB) 』 9.5mm厚
  右:富士通製『 ノーマル(2.1GB) 』 12.7mm厚

約3mm程違いがありますが、スペーサーとして
何か詰め様と思いましたが、今はそのままです

HDD 取り付けは 逆の手順です
1.換装する新しいHDDをコネクタピンの方向に注意しながらアダプタに4本の
  ネジで留める
   *ノーマルHDDと新しいHDDの厚さには約3mmの差があります
     でもネジ穴位置は同じでした
   *アダプタのネジ穴には少し遊びがあるので『元のネジ跡?』と同じ所で固定する
2.ソケットにコネクタピンを折り曲げないように差し込み、HDDを元の位置に収め
  2本のネジで留める
3.FDDを取付けるとスライド爪が「パチン」とはまるはずです、ネジ1本を留める

Windows98SE インストール
Windows98SE起動ディスクからWindowsをインストールする
   ↓
   ↓ マニュアルを参照
   ↓
「 Windows98セットアップ 」が終わり再起動をすると「 Windosの保護違反です 」と出る「 Enter 」を押すと終了する・・・
これはディスプレイアダプタの設定が済んでいない為の様です

再度、電源ボタンを押し起動し、F2 press と表示されている間に F2 ボタンを押し BIOS 設定画面から EXIT でEnterを2回押す
sefe mode で起動するので「 コントロール パネル 」→「 システム 」→「 デバイスマネージャ 」→「 ディスプレイ アダプタ 」&「 画面 」のドライバーを更新する
MebiusリカバリCDのドライバをフロッピーディスクから入れます

    

1回でインストールが上手くいかず何回かインストールを行いましたが、最後はWindows98SEのCD-ROMからでもドライバがインストール出来ました!?

6GBのHDDのはずなのに認識は6GB未満です
使用できない領域がなぜかある・・・
B's Crewでパーテーションを切りました
    C:1.94GB  Windows98SE
    D:3.48GB  アプリケーションソフト
*HDDのパーテーションはFDiskで切りましょう。
  次にクリーンインストールすると全てフォーマットされ『D』Diskが無くなります

WindowsMe インストール
CPU換装後、WindowsMe「Windows98ユーザー限定パッケージ」を普通にインストールしました

現在、LANを組み、MS Office 2000、駅すぱーとをインストールしました

今後、他のソフトのドライバを集めインストールしたいと思います

Mebius [ CPU 換装 ] 偏へ

  

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください