このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

名古屋市交3050形 トップ名鉄の無線 >名古屋市交3050形

名古屋市交3050形

写真クリック→拡大

1993年の犬山線相互直通運転開始にともない輸送力増強のために新造された鶴舞線用車両。VVVFインバータ制御で3000形と同様名鉄の保安装置、列車無線装置を装備している。
撮影日:2003.2.23 撮影場所:豊田市 拡大

屋根上の逆Tアンテナは名鉄線区内空間波用。その後ろは市交誘導無線の受信アンテナ。
撮影日:2003.2.23 撮影場所:豊田市 拡大

上小田井方先頭の連結側付近に設置されている市交誘導無線の送信アンテナ。
撮影日:2003.2.23 撮影場所:豊田市 拡大

運転台はマスコン、ブレーキとも横軸式のツーハンドル。
撮影日:2003.2.23 撮影場所:豊田市 拡大

市交線区用誘導無線の受話器。赤いフタは非常発報のボタン。
撮影日:2003.2.23 撮影場所:豊田市 拡大

名鉄線区用列車無線装置は市交車両でも呼出名称は『めいてつ○○○○』である。
撮影日:2003.2.23 撮影場所:豊田市 拡大


もどる

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください