- 東海民鉄の列車無線 -【NEWS】名鉄のSFD(一波同送)対応無線機搭載車拡大中 事実上の秘話化進行-
三岐線の無線
[2004.12.29]
通話頻度多く、受信は以外と容易。 -
名鉄の無線
[2005.7.10]
新造車に続き従来車両にもSFD(一波同送)対応無線機を導入中。受信きるのもあとわずかかも。 -
愛環の無線
[2005.1.1]
JR東海からの列車乗入れ対応のため全線B型列車無線へ変更。 -
あおなみ線の無線
[2005.1.1]
JR西名古屋港線の旅客化により着工からわずか3年で開業へ。予想以上の乗客伸び悩みは今後の大きな課題。 -
リニモの無線
[2005.7.10]
万博の目玉として3年前倒しの建設。閉幕後の経営は今後の課題か。 -
IMTSの無線
[2005.7.10]
トヨタ自動車、鉄道に進出!。デンソー、AI等グループ技術を結集。実用化寸前技術とはトヨタ自身の弁。
- AR8600MK2フォトレポート-- AOR製デスクトップレシーバAR8600MK2のインプレッション。[2004.12.29]
>>>ENTER
| - リンク -
さすらいタンポポの鉄道雑記
名鉄瀬戸線の情報ならイチオシ!沿線へお出かけの前には是非!
【公式】三岐鉄道
ダイヤ・運賃検索・沿線案内。車両や機関車運用に関する情報も。
三岐車両大図鑑
三岐鉄道の電車,機関車,バスなどの車両解説。豊富な写真で見ていてとても楽しい。
AGUI.NET
ご存じ名鉄ファンの総本山。見やすいページレイアウトもマルである。
愛環総合庁舎
AGUIに対してこちらは愛環ファンの注目サイト。最新情報では公式ページに負けない。 |