このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

戻る - 参加  

犬のまるびのDiary♪

2007年9月24日 (月)遂に紀ノ川で〜!
<犬のまるび>
昨日、遂に紀ノ川で泳ぐことが出来たんよ!
ワシ、家の近くの紀ノ川では泳いだことはあったけど、さすがに橋本は随分上流やねぇ。
何しろ、水はきれいやし、流れも速いから、絶好のスイミングポイントやったよ。

昨日は、いつもみたいに暑くはなく、水もいつも泳ぎに行く川に比べれば、全然冷たくなく、この分やと10月も楽勝で泳げるね。



しかも、川原には大きな石がゴロゴロ転がってるんで、父ちゃんたちも機嫌よく石を投げてくれてたね。



この写真は、父ちゃんが岸辺の近くの水の中に大きな石を落としてしまったので、
ワシがその石を拾うために水中を探っている瞬間や。

まぁ、ワシくらいになると、水の中でも目を開けてられるし、息も相当長いこと止めておけるんやね。

もっとも、この後、プルプルすると、いつも父ちゃんたちは嫌がるんやけどね。



まぁ、紀ノ川遠征は、父ちゃんが絶好のポイントと言っていただけあって、大成功〜!

10月も前半に3連休があるので、また行こうと思ってるよ。

そんな訳やから、父ちゃん、10月の3連休は空けといてくれよ〜

<飼い主>
ようやく、橋本市の紀ノ川に遠征して来ました。
昨日は、上流で雨でも降ったのか、あるいは大滝ダムが放流をしたのか、
いつもより若干、水量が多めで流れもかなり速かったようです。

最初は、犬のまるびを放すと、そのまま流されていくのではないかと心配もしましたが、
中々どうして、普段より水泳の達人と豪語するだけあって、流されつつもしっかり泳いでいました。

それにしても、本当に泳ぐのが好きみたいで、石を投げている限り、ひたすら泳ぎ続けています。

水温もいつもの川よりはかなり高く、確かにこの分では10月に入っても十分泳げるでしょうね。
往復2時間の毎日の通勤路を休日も走るのはちょっと億劫ですが、
まぁ、これだけ喜んでいるのだから、良しとしますかねぇ。

10月の3連休も、紀ノ川に連れて行ってやるわ〜
2007年9月17日 (月)3連休やのに〜!
<犬のまるび>
今週は、今日が敬老の日で、3連休。
今週こそは、紀ノ川で思い切り泳ぐど〜!と意気込んでたんやけど、
どうしたものか、昨日の日曜は、お昼前に父ちゃんたちがどこかに出かけ、
結局ワシは、夜まで一人でお留守番をすることになってしまったんやね。

出かける時の父ちゃんのいでたちは、黒いスーツやったから、またお葬式に行くのかなぁ…と思ってたけど、
どうやら今回は、結婚式だったらしいよ。

何でも、新大阪の駅前であったらしく、お酒を飲む父ちゃんは帰りの運転が出来んから、母ちゃんがついて行ったんやね。

まぁ、大阪で遊ぶのが好きな母ちゃんやから、ついて行くという建前になってるけど、
それはそれで、結構楽しんで来たんやと思うけどね。

父ちゃんはご馳走をたらふく食べて、母ちゃんは大阪で買い物をして、二人はそれぞれ面白かったんやと思うけど、
ワシは家でゴロゴロ寝てただけというのはどうかなぁ…。
これって、余りにもワシだけが損をしてるんと違うんかなぁ…。

あかん!段々、腹が立ってきたど〜

この埋め合わせは、絶対に来週の3連休でしてもらうからな〜

<飼い主>
昨日は6月末で寿退社した元女子社員の結婚式がありました。
お相手の実家が福岡県ということもあったのでしょう、式場は新大阪駅の前でした。

電車で行くとなると、一旦和歌山に出れば、1時間ほどで特急くろしおが新大阪まで乗り入れているのですが、
せっかく大阪に行くのだから、日本橋で模型資材を調達したかったので、クルマで行くことにしました。
となると、帰りの運転をどうするかという問題があるのですが、今回はうまい具合に家内が一緒に行ってくれることになりました。

我が家から日本橋までは、高速を使って1時間ちょっと…。
日本橋から新大阪までは、休日で空いている新御堂筋を通れば、30分ちょっとという道程です。

結婚式が2時30分から、披露宴は3時30分からということで、
11時過ぎに出発しましたが、資材調達も十分出来、余裕の日程でした。

披露宴ではスピーチを依頼されていたのですが、いざ行ってみると、主賓の挨拶をしろということで、
2番目くらいのスピーチかな…と高をくくっていたので、ちょっと慌てましたが、何とか大過なく済ませることが出来ました。

20年にわたって本社勤務をし、久々の営業現場に出ている私は、実は結婚式出席は、およそ15年ぶりくらいでしょうか。
何しろ、我が社の本社は、ほとんどが既婚の男性ばかりで、およそ結婚式とは縁遠い生活をしていたんですね。

久々に出た結婚式は、必要以上に儀礼的でなく、中々感動的で、思わず貰い泣きしそうになる場面もしばしば…。

上機嫌で帰ってきたものの、犬のまるびだけは不機嫌な顔をしていました。

よ〜し、来週の3連休こそは、必ず紀ノ川に行こうではないか〜
2007年9月9日 (日)遂に首位〜!
<犬のまるび>
9月に入っても、相変わらずの猛暑が続いてるけど、プロ野球の方はもっと暑いで〜!
何しろ、我らが虎軍が、破竹の9連勝でとうとう首位に立ったんやからね〜!

昨日まで、9月に入ってまだ、負けなし〜!
あっという間に竜軍を抜いたと思ったら、そのままの勢いで、虚人軍まで抜かしてしもた〜!

今日も、この勢いで、虚人軍に3タテを喰らわしたら、明後日からは元気のない鯉軍との3連戦やね。

今年は前半戦が全く振るわず、若手育成強化年度かなぁ…と思ってたけど、
よもやココまで盛り返してくるとは、ホンマにミラクルやね。

そうは言っても、まだまだ心配な材料も無いわけやない。
この9連勝の間、藤川はフル登板でウィリアムスも戦線離脱…。
おまけに明後日からは9連戦という無茶な日程になってるんやね。
ココは何としても、先発陣と打線が奮起して、JFKの登板せん日を何日か作らんとあかんね。

今日辺りは、もう虚人軍はショックで元気ないやろうから、とりあえず今日はボロ勝ちさせてもらうかな〜^^

父ちゃん、今日も試合開始前からテレビの前で応援じゃ〜(ところで、紀ノ川に行く約束はどうなったん?)

<飼い主>
いや〜、毎晩テレビの前から離れられなくなってきました!
よもや、今年は、ココまで来るとは思ってもみませんでした。
恐らく、今年はもう、この日記に野球の話題を書くことはないと確信していた時期もありましたが、
これはマジでミラクルです〜!
さすがにウィークディは、試合開始から観戦することは不可能なのですが、
電車通勤からマイカー通勤に変えたおかげで、クルマのラジオで中盤戦くらいまでは十分聴けるし、
家に帰り着いた頃は、大概は終盤戦に入ったくらいなので、テレビで見られるわけです。
(我が家は野球を見るためにケーブルTVとスカパーを契約してます)

今年はセ・リーグも、プレイオフという何のために長いペナントレースを戦うのかよく解らないルールがあるので、
予断は許しませんが、苦手の竜軍は既に死に体、勝って当たり前と思っている虚人軍もよもやの首位陥落で、大ショック!
ココは何としても、1位通過して、恐らくパ・リーグを制するであろう腸詰軍と日本一決戦ですね!

よし、とっととお風呂に入ってテレビの前で応援や〜(この状況で川になど、行ってられるか〜!)
2007年9月2日 (日)またもお留守番〜
<犬のまるび>
とうとう8月も終わって9月になったけど、相変わらず残暑は厳しいね。
何でも、父ちゃんの会社では、金曜日に突然激しい雷と大雨に襲われ、停電してしまったらしいよ。
この日は月末で大忙しやったのに、停電のおかげで会社のシステムは完全にダウンし、
おまけになかなか復旧できずに、かなり大変な状態やったみたい。

いったいこんな熱帯地方のスコールみたいな天気はいつまで続くのかねぇ…。

それはさておき、昨日の土曜日のことや。
お昼前に父ちゃんたちはよそ行きの格好をしてどこかに出かけて行き、帰ってきたのはもう夜…。

どこに行ってたのかと思えば、何と二人で橋本へ行ってたらしいんやね。
しかも、二人で晩御飯まで食べて帰ってきたんやから、ワシとしてはちょっと許せん気分やね。

どうやら、橋本の市民会館で千住真理子さんというヴァイオリニストのコンサートがあって、聴きに行ってたみたいやけど、
ワシだけ仲間はずれというのは反則と違うんか〜!

ワシはまだ、橋本の紀ノ川で泳ぐというこの夏のテーマを実行してもらってないというのに、それはないやろ〜!

はっきり言って、極めて不本意やね。しかも晩御飯まで食べてきてるし… 

<飼い主>
昨日、 千住真理子さんのコンサート に行ってきました。
ソロヴァイオリンとピアノ伴奏だけのクラシックのコンサートなのですが、
曲目はドヴォルザークの家路とかシューマンのロマンスなど、誰でも聞いたことのある曲ばかりで、
素人の私が聞いてもその演奏は本当に素晴らしく、あっという間の2時間でした。
何しろ、大ホールとはいえ、小さな市民会館なので、2階席でもステージとの距離が近く、本当に橋本市民会館は穴場です。

コンサート終了後、サイン会もあってCDにサインを頂いて帰ってきました。
間近で見る千住真理子さんは、マジで美人でした^^

橋本市民会館には意外なくらい、ビッグアーティストがやって来ます。
11月10日には、 クラシックギターの村治佳織さん が来られますので、またこれも行きたいと思っています。

さて、犬のまるびは、どうやら一人でお留守番をさせられたのが、いささか不満なようです。
とはいえ、コンサートに犬は入れませんし、クルマで待たせるにも余りにも残暑は厳しく、こればかりは仕方ありません。

まぁ、次の週末は、今のところ全く予定がありませんので、天気さえ良ければ紀ノ川に連れて行ってもいいかな〜と思ってますが…。

そんな訳で、機嫌を直して来週に期待しておけよ〜
2007年8月26日 (日)夏も終盤…
<犬のまるび>
今日は、父ちゃんが検定試験を受けに行くとかで、午後から留守になるので、
ちょっといつもより早い時刻に更新作業をしてるんやね。
でも、これから試験というのに、こんなことをしていていいのか…とも思うけどね。

さて、昨日の8月25日は岩出市の花火大会があった訳やけど、
毎年、この花火大会は、8月の最終の週末と決まっていて、この花火が終わると夏休みもおしまいという感じがするね。

とは言え、今年の異常な残暑はまだまだ収まる気配が見えず、当分はもの凄い暑さが続きそうやね。

今年の夏は、父ちゃんの仕事も忙しく、結局、1日も休みを取れなかったわけやけど、
考え方によっては、このくそ暑い中、遊びに行くというのもどうかと思うので、
結果的には涼しくなって台風シーズンも終わった実りの秋を迎える頃に休む方がいいかもね^^

ところで、昨日の花火は、何となく例年より時間が短かったような気がするんやけど、
どうやら主催の商工会の財政の都合らしいね。

父ちゃんたちが行った橋本の紀ノ川祭も昔は3日間ぶっとうしで花火を上げてたようやけど、今はお盆の最終日の1日のみ。

花火が嫌いなワシにとっては、いい傾向といえるけど、やはりちょっと寂しい気もするね。

来週はもう9月…。
まだまだ暑そうなので、川で泳ぐチャンスは十分残ってるわけやけど、何となく今年の夏はあっけなく終わっていくね。

父ちゃん、紀ノ川で泳ぐという今年のテーマはどうなったんかな〜

<飼い主>
わが岩出市の花火大会も終わり、いよいよ9月が目前に迫ってきました。
今年は、まるびを残して花火見物に行こうかなとも思っていたのですが、
結局、昨夜の阪神−中日戦が行き詰るような投手戦で、会場に行くどころか、
ベランダにすら出ることが出来ず、音を聞いただけで終わってしまいました^^

まぁ、花火は橋本で十分堪能しましたので、それはそれでいいかな…と。

8月の最終日曜日が検定試験というのも、ちょっとパッとしませんが、お昼過ぎには出掛けなければいけません。

来週は、橋本市民会館で、千住真理子さんのバイオリンのコンサートのチケット買ってあるし、
再来週は3連休ですが、中日に元部下の結婚式があって出席しなければならず、
当面の週末は、ずっとそれなりに多忙になりそうです。

あっ、解ってるよ。紀ノ川へは近いうちに泳ぎに連れて行くって。
2007年8月19日 (日)紀ノ川祭
<飼い主>
うだるような暑さだった8月15日、橋本市で第54回(だったと思う)紀ノ川祭が開催されました。
紀ノ川祭のメインイベントは、何と言っても花火!
しかも、花火の会場が、ウチ店のすぐ裏の紀ノ川の川原ということで、
コレはもう、家族も招待して大宴会をしつつ、花火を見物しようということになったのは言うまでもありません^^

祭の当日、2階のベランダから会場の様子を眺めていると、朝から橋本橋の橋脚の上に人が登り、
はるか彼方に見えるクレーンの先との間に、何やらワイヤーを張っている様子。

おおっ!コレはナイアガラの仕掛けを張ってるんやね〜!

既に昨日から、対岸の川原には大量の屋台が終結しており、嫌が応にも祭り気分は盛り上がります。
お盆でさしたる仕事もない(何しろ、街全体が祭り気分なもので…)若手により、宴会の設営はどんどん進みます。

夕刻の5時前には、我が社の周囲は、浴衣を着た見物客が大量に押し寄せ、周囲の道路も通行止めとなりました。

6時前には各職員のご家族が続々と終結し、花火に先駆けて大宴会がスタート。
花火が始まる8時前には、酩酊状態となってしまいました^^

で、いよいよ花火の始まりです。







で、最後がこのナイアガラ。



やはり、至近距離で見る花火の迫力は凄いですね。
もっとも、小さな子供たちは、もの凄い大音響に驚いて、泣きまくってましたが…。

橋本に転勤してよかったなぁ…と実感した1日でしたが、次の日は当然、猛烈な二日酔いとなってしまいました(T_T)
少々のことでは感動しない(?)ウチの家内も、この花火と祭りの盛大さには想像以上の驚きだったようで…。

まるびも行ければよかったのにねぇ…

<犬のまるび>
…ワシは別に花火は見たくないね。
しかも、そんな至近距離では、危なすぎるやろ…。

まぁ、来年も家で留守番してるから、父ちゃんたち二人で行って来てくれたらエエよ。

それにしても、父ちゃんベロベロやったけど、いったいどれだけ飲んだんや〜
2007年8月12日 (日)プール、オープン!
<飼い主>

ようやく昨日、庭にプールがオープンしました。



朝、7時前よりプールに空気を入れ始め、水がたまりきったのは10時前くらいだったでしょうか。

12時を回った頃、まるびを庭に出してみましたが、
プールに近づいて臭いは嗅ぐものの、一向に中に入ろうとはしません。

うわっ!今年もプールは不満足かい〜!
抱っこをして、無理やりプールに入れてみたものの、
今度はプールの中で固まっとるやないか〜!

それが、まさにこの画像の状態です。

やがて、慎重にプールの縁の白い部分に足を乗せ、大量の水の流出とともに、外に出てしまいます。
抱っこして、プールに入れること数回…。

試しに中にいる状態で、お座りをさせてみましたが、なんとも情けなそうな顔でお座りはするものの、伏せは絶対にしません。

もっとも、伏せをすると、顔が水没するものと思われますが…。

結局、今年もプールはお気に召さないようですが、
人間にとっては何とも気持ちがいいもので、
今年もプール開きの日に、たっぷり1時間半は一人で浸かってしまいました^^

一方、肝心のまるびはというと、その間ずっと庭をウロウロした挙句、
猛烈な直射日光にバテバテになり、玄関口の日陰になったタイルの上でひっくり返っていました。

まるびはいったい、このプールのどこが気に入らんのかな〜

<犬のまるび>
そもそもプールというものは、泳ぐためのモノやとワシは思うんやね。
で、お風呂は浸かるためのモノと決まってるんやけど、
このプールの深さを見てみい〜!

上の画像でも解るとおり、水深はちょうどワシの脇のところやろ。
そやから、どんなにしても泳ぐことは出来んわけや。

ワシは泳ぐのは大好きで、お風呂は嫌いと決めてるんやけど、
このプールは、ワシの定義では完全にお風呂となる訳やね。

しかも、非常に具合の悪い深さになっていて、伏せをしたら顔が完全に水中に沈んでしまい、息が出来んようになってるんやね。

確かに、お座りは出来るし、中に入っていると涼しいのかも知れんけど、このプールがお風呂の一種である以上、
ワシとしては、中に入る訳には行かんのやね。

まぁ、そんなわけやから、父ちゃん一人で今年もプールを使ったらエエよ…
2007年8月5日 (日)誰じゃ〜!
<犬のまるび>
ここ和歌山は、真夏の太陽がやけくそみたいに照り付けているけど、皆さんのところはどうかな?
それもそのはず、もうすぐ甲子園では高校野球が始まろうとしてるんやからね。
おかげで、我が虎軍は、死のロードに出発したわけやけど、今のところ絶好調を維持しながら、頑張ってくれてるね^^

さて今週は、父ちゃんが庭のプール開きをするとか言ってたけど、結局、土曜日は二日酔いでほぼ仮死状態…。
オマケに、試験勉強もしなきゃいけないとか、土曜の夕方から橋本で顔を出さないといけない行事があるとかで、
とうとうプールはお預けとなったんよ〜!

で、昨日は、家でゴロゴロするしかなかったんやけど、庭でえらい物を発見してしまったんよ。

ちょうど、時刻にすると、夕方の5時頃やったかな。
父ちゃんが橋本に出かけると言うので、留守番のワシはその前に用を足そうと、庭に出たときの事や。

玄関脇の芝生の辺りから、どうもムカつく臭いが漂っているんやね。
おおっ、コレは相変わらず不法侵入を繰り返している猫の臭いやないか〜!
ワシは、自慢の鼻をクンクンさせながら、憎っくき猫の辿った跡を追跡したね。

で、その辿り着いた先で見つけたものはというと、
庭の片隅に転がる数個の猫のウン○やったと言うわけや〜!

人の縄張りを我が物顔で通り道にしているだけでも問題やのに、臭いウン○を放置していくとは、失礼千万〜!

ワシは更に猫の通り過ぎた跡を追い続けたけど、ウン○の固まり具合からして、
猫の侵入からは、相当時間が経っているみたいで、その姿はどこにもなかったよ…。

父ちゃん、ココはひとつ力を合わせてならず者の猫を撃退しようやないか〜

<飼い主>
土曜の朝は、かなりの二日酔いとなってしまい、プール開きのことは完全に忘れていました。
もっとも、仮に覚えていたとしても、とてもじゃないですが、あの馬鹿でかいプールに空気を入れきることは不可能だったかと…

で、今日はもの凄い日差しで、絶好のプール日和でしたが、今月下旬に受けなければならない検定試験の勉強もあり、
プール開きはいとも簡単に来週に順延と相成りました(^^ゞ

プールの代わりに、庭の片隅に出現したものが、猫のウン○とは、本当にトホホな週末ですね。
まぁ、今までに2回、不法侵入の猫の出会い頭の猫パンチを喰らっているまるびは、
猫には異常なくらいの敵対心を燃やしていて、この不法投棄された廃棄物を発見した時の表情は、なんとも複雑そうでした。

猫の通った形跡を辿り、塀の向こうをジッと眺め、猫の姿がないと知ると、庭中をくまなく嗅ぎまわっていましたが、
当然、猫はいるはずがありません。

結局、猫のウン○のそばに、オシッコをしていましたが、せめて猫の臭いを少しでも消そうとでも思ったのでしょうか?
しゃがみながらコチラを見るその目には、なんとも情けなそうな色が浮かんでいました(^.^)

まぁ、飼い主的には、毎日まるびのでっかい廃棄物を拾っているので、
別に猫の小さい廃棄物が追加されるくらい、何と言うこともないのですが、
まるびにとっては、自分が廃棄物を放棄するのはOKでも、猫がするのは許せないのでしょうね。

まぁ、せいぜい猫退治に精を出すんやね。一日の大半を眠りこけてるようじゃ無理やと思うけど…
2007年7月29日 (日)梅雨が明けたら…
<犬のまるび>
平年より遅い梅雨明け宣言があったと思ったら、
とたんにもの凄く暑い日が続くようになったね。
朝、陽が昇るとともに、我が家の庭でもセミが鳴き始め、おかげでワシは毎朝、4時過ぎには目が覚めてしまうんよ。

もっとも、その時間だと、さすがにみんなはまだ眠っているので、しばらくは布団の上でゴロゴロし、
5時になると母ちゃんを起こすことにしてるけどね。

それにしても、セミは何故、あんなに早くから鳴き始めるのかねぇ。

窓を閉め切った家の中でも、かなりうるさく聞こえるから、家の壁にでも止まって、ワシを起こすために鳴いているとしか思えんね。

それはさておき、梅雨が明けたのは、天気だけやないよ。
我らが阪神タイガーズも、梅雨明け宣言とともに、いよいよお目覚めしたんやね。

昨日こそ、負けてしまったけど、今年は早々に虎軍の活躍はないものと諦めていた父ちゃんも、
いよいよ毎晩、テレビで応援するようになって来たんよ。

まぁ、今年は一旦シーズンが終わったと思っていたわけやから、これからは無欲で快進撃を続けて欲しいところやね。

さて、コレだけ暑くなると、もうそろそろ、庭のプール開きをしたいところやね。

父ちゃん、来週辺り、どうかな〜

<飼い主>
梅雨が明けたとたん、真夏の猛烈な太陽がやって来ました。

朝早くから、セミの大合唱にさらされているのは事実ですが、
犬もやはり人間と同じく、歳を取ると朝が早くなるのでしょうか?

このところ、まるびは4時過ぎには目を覚まし、5時には起き出します。

庭のプール開きも、そろそろ近所にも恥ずかしくない時期に来ていますが、
実は、8月の下旬に、またしても検定試験を受けなければいけません。
今回は、コンプライアンス検定というシロモノで、昨日から試験勉強を始めましたが、
暑さのせいか、それとも取りとめもない受験科目のせいか、どうも今ひとつ集中して取り組めていません。

今回も、突然必修になったテストなので、不合格なら合格するまで受け続けなければいけないのですが、
どうにも何としても受からなければ…という気分にならないんですね。

そんな訳で、来週末は朝からプールに空気を入れて膨らませますかねぇ。
もしかすると、プールに浸かりながらだと、勉強も捗るかも…ですね。

よし、来週は(参考書片手に)プール開きだ〜
2007年7月22日 (日)新兵器導入〜\(^o^)/
<飼い主>
さて、今日の日記は久しぶりに、飼い主からスタートです。

最近の犬のまるびは、10歳と6ヶ月という年齢にもかかわらず、元気に過ごしているのですが、
どうも、庭に出ると、前の道路をよそ様の犬が通りかかると、
垣根越しに至近距離で吠えかかると言う悪癖がすっかり身に付いてしまって、ちょっと手を焼いています。

何しろ、道路に面した垣根の隙間で待ち伏せし、
散歩をする犬が近づくといきなり、ワンワン!と野太い大音声で吠え掛かるわけですから、
吠えられた方は、たまったものではありません。

元々、子犬の時には、無駄吠え防止グッズとして、アボアストップという器具を使っていました。

コレは、唐辛子系の刺激物が入った液体をタンクに注入し、犬の首に巻いておき、
犬が吠えると、その声に反応して、犬の鼻先に向かって刺激のあるガスが出て、
犬が驚いて吠えるのを止めるという仕組みなのですが、
まるびはコレには完全に馴染んでしまっていて、
一声吠えてガスが出ると、余計面白がって、ガスが出なくなるまで吠え続けるという状態になっており、
完全にまるびの玩具と化しています(T_T)

そこで、この近所の鼻つまみ者とも言える状況を打破すべく、新兵器の導入に踏み切りました。



この機械、名前は知らないのですが、真ん中のボタンを押すと、
左の側面より、人間には聞こえないけど、犬には聞こえるという高周波の音が出るんです。

何しろ、敵は唐辛子入りの刺激性ガスすら面白がって玩具にするまるびなので、
果たして、こんな音が出るくらいの機械でどの程度の効果があるのか、半信半疑でしたが、
これが驚くくらいの効果を発揮しています。

ワンワン!と吠えた瞬間、まるびに向けてボタンを押すと、驚いて吠えるのを止め、
コチラに向かって情けなそうな表情で小走りに走ってくるではありませんか〜!

いずれこの兵器も、音だけで害はないことを見破られるのかもしれませんが、
当面は無駄吠え阻止に威力を発揮してくれそうです。

家の前の道路はお前の領地とは違うんやから、他の犬が通っても文句は言えんのやど〜

<犬のまるび>
どうもこのところ、調子が悪いんやね…。

庭の見張りをしていて、勝手にワシの家の前を通る犬に、
こら〜!黙って人の家の前を通るのは止めんかい〜!
と、警告をすると、必ず妙な音がワシに向かって浴びせられるんやね…。

どうも、その音と父ちゃん達が持ってる青い機械に関係がありそうなんやけど、今のところ、詳細は不明〜。

危ない目に遭うと嫌やから、妙な音が聞こえたら、とりあえず家に帰るようにしてるんやね。

父ちゃん、時々聞こえるあの妙な音は、一体何なんやろかねぇ…
2007年7月16日 (月)今年の初台風
<犬のまるび>
まだ梅雨も明けてへんと言うのに、この週末は早くも台風の直撃を受けたね。
皆さんはご無事でしょうか?

ワシの住む和歌山県は、天気予報によると直撃確実ということで、
しかも今年の初台風は、7月の観測史上最大級とか言われてたので、普段は台風慣れしている父ちゃんも、
今回ばかりは、いつになく真面目に台風襲来の準備をしていたよ。

まぁ、準備といっても、土曜日の夕方、家の周りの飛びそうなものを適当に片付けてただけやけどね。

台風は、日曜日の未明に再接近するということやったけど、実際にはなんと言うこともなく過ぎていったみたいで、
大荒れになるはずだった日曜日も、朝から日が差していたし、風も全然吹いてなかったね。

今回は、幸いにして過ぎ去ったわけやけど、今年はもしかすると台風の当たり年になるかもね…。

父ちゃん、ちょっと台風対策グッズをそろえた方がエエんと違うか〜

<飼い主>
今年の初台風は、なんと梅雨明け前にやって来ました。
何でも、上陸した台風では、7月の観測史上最大級ということで、
しかも予想進路を見ると、どう考えても、和歌山県上陸は避けられないように思われ、
せめて、家の周りの飛びそうなものだけでも片付けました。

台風の襲来は、15日未明とのことで、土曜日に寝床に着く時には、恐らく真夜中に暴風雨で目が覚めるものと思っていました。
で、眠りついて目が覚めてみると、雨戸の隙間から陽が差しているではありませんか。

結局、台風は南寄りに進路を変えたようなのですが、それでも、暴風圏に入っていたはずなのに、
風もなく、雲の切れ間から太陽が顔を出し…って、一体なんなの?と言う感じでした。

まぁ、台風なんて来ない方がいいに決まってますが、確実に大変な状況になると覚悟していたものが、
何ともないと、却って拍子抜けした気分です。

それはさておき、今頃から台風が上陸するなんて、今年は本当に当たり年かもしれません。
仮に長時間停電なんてことになると、我が家は風呂はおろか、食事の煮炊きも出来なくなります。
やはり、せめてカセットコンロのカートリッジだけでも買い置きしておきましょうかねぇ。

まるびの場合、ドッグフードさえあれば少々大丈夫やね〜
2007年7月8日 (日)まるび家全滅〜?
<犬のまるび>
今週の我が家は、週の最初からちょっと大変な状況になってるんよ。

まず、月曜の夜、いつものように家に帰ってきた父ちゃんは、喉が痛い〜!と言って、そのまま寝床に直行。
で、次の日も、一旦は普段どおりの時刻に起きて来たんやけど、
とてもじゃないけど、仕事に行けそうにもないと言うことで、そのまま寝床に逆戻り…。
結局、夜までほとんど眠り続けてたね。

明くる日の水曜は、どうしても外せない約束があるとのことで、仕事に出かけ、
帰ってきたのは、10時ごろやったかな…。
その様子からして、どうしても外せない約束って、夜の部やったみたいやね^^
木曜になると、父ちゃんの風邪引きも随分回復したみたいで、比較的元気に仕事に出かけたよ。
何でも、この日もまた、どうして外せない約束があるらしかったけど、
コレは程々で切り上げられるから…と言っていた割には、木曜の帰宅は午前様〜!

で、金曜は例によって、ちょっと二日酔い気味でご出勤。
まぁ、今日をしのげば、もう休みやからと思ってたら、なんと6時頃に父ちゃんは帰ってきたよ。

その姿は、一目でわかるほど弱っていて、早い話が、風邪引きがぶり返したんやね。

結局、夕食もそこそこに、また寝床に直行し、そのまま今日まで、ほとんど寝たきりの生活が続いているわけや。
で、母ちゃんも、昨日から声が完全に出なくなってます。
このままやったら、我が家は全滅かも〜!

父ちゃん、今夜はせめて熱い鍋でも食って、汗で菌を流しだしたらどうや〜

<飼い主>
メチャクチャしんどいです…。
熱は大したことはなく、ちょっと熱っぽいかなと思う程度なんですが、
喉が痛いのと、咳が止まらず、なんだか咳のし過ぎで胸全体が痛いと言う感じです。

また、もう一眠りしますね…。

では〜

ZZZ…
2007年7月1日 (日)梅雨明け間近?
<犬のまるび>
いつの間にやら、6月もあっという間に終わって、今日はもう7月1日。
何でも、沖縄の方は、早くも梅雨が明けたということで、本格的な夏になってるみたいやね。

ここ和歌山は、梅雨の真っ只中やというのに、どんよりと曇った日が多いけど、
雨らしい雨もたいして降らず、コレはまさに、空梅雨という状況やね。

和歌山は、大台ケ原という世界有数の雨の多い山から流れてくる紀ノ川があるから、
基本的に水不足には強いらしいけど、他の地域の人たちはちょっとヤバいかもしれんね。

まぁ、まだ梅雨明けまでは暫くあるやろうから、そのうち大雨が降るかも解らんしね。

梅雨が明けると、いよいよ夏休みやねぇ。
そう言えば、一昨年は、7月の頭に父ちゃんが夏休みを取ったものやから、
旅行に行ったらとんでもない大雨やったということもあったねぇ。

今年はいつ、夏休みと取るつもりなのか、父ちゃんは全く何も言わんけど、
やはり梅雨が明けてからにしてもらいたいものやね。

で、今年の旅行は、どこに行くのか、そろそろ作戦会議を開く必要があるように思うよ。

父ちゃん、今年の夏休みはどうするんじゃ〜

<飼い主>
なんだか、仕事に追われてバタバタと過ごすうちに、もう7月になってしまいました。

梅雨だというのに、ほとんどまとまった雨も降らず、仕事をする上ではありがたいものの、
やはりもう少し梅雨らしい雨というのも必要ですね。

水不足というのは、何年かごとに発生していますが、幸い和歌山は水が豊富な地域なので、
断水を経験したという記憶は全くありません。

川の少ない四国の瀬戸内沿岸や暖冬で雪が少なかった東北地方は大丈夫なのでしょうか?

さて、夏休みですが、今年はどうやら取れそうもありません。
仕事はお盆の頃は暇になるはずですが、橋本には紀ノ川祭りという伝統のある花火大会があり、
毎年8月15日に開催されるのですが、どうしたものか、その実行委員というのを仰せつかっているんですね。

そんな訳で、お盆の頃はとりあえず仕事で、当日は会社のベランダで花火を眺めながら宴会をすることとなりそうです。

まぁ、真夏に休んでも、まるびも猛暑の中では余り活動しませんので、
今年は秋にでも1週間の休暇を取ることにしましょう。

ということで、今年の夏は庭のプールで過ごし、旅行は秋やね〜
2007年6月24日 (日)祝 全線開通〜!
<犬のまるび>
今日も、これぞ梅雨!という感じの雨が、朝からシトシトと降ってるけど、
父ちゃんは昨日から、忙しそうに鉄道模型の部屋にこもりっ放しで、なにやら熱心に作業をしてたよ。

で、何をしているのかと思いきや、先週までに部分開通していた紀州まるび鉄道を全線開通させるべく、
中腰になってず〜っとレールをゴシゴシと磨いてるんやね。

全くもって何が楽しいのか、ワシにはよく解らんけど、ともかく単線の支線を開通させると、全線開通となるらしいんやね。

何しろ、足掛け5年に亘って毎週休まずに作り続けてきたレイアウトやけど、ここ数年はトンと列車が走った形跡はなく、
その間ず〜っと、ボンドを溶かした水に浸ったりして来たレールやから、その汚れ具合はとんでもない状態で、
いざ完成間近となって、列車を走らせようとしたけど、生半可なことでは、数年来の汚れは落ちず、
列車走行ができない鉄道模型レイアウトとなりかけていたと言うんやから、
父ちゃんとしては、かなりピンチに立っていたんやと思うよ。

で、今週も、ひたすらゴシゴシとレールを磨くこと、数時間。

どうやら、無事に全線に列車が走ることとなったみたいです〜♪

コレにて、レイアウトは完成〜!となれば言うことはないんやけど、どうやらまだそうではないみたい…。
何でも、130軒ほど立ち並ぶ建物に、照明をつけて、夜景を楽しむことが出来るようにするんやと〜。

全く、この根気は何処から来るんかねぇ…。

父ちゃん、照明を点けるのにまだ1年くらいかかるんか〜

<飼い主>
というわけで、この週末は、永年作り続けていたレイアウトに、数年振りで列車が全線走るようになりました。
コレで完成!といいたいところですが、まだ夜間照明を内蔵させるという作業が残っているので、
今日のところは、完成ではなく、全線開通というわけです。

一時は、レールを軽く磨いて電気を流しても、ウンともスンとも言わず、
もしかして永年放置した結果、断線したのかとも思いましたが、
そうではなくて、凄まじいまでの汚れがレールにこびり付いていたということで、
この汚れを落としきるのは、本当に大変な重労働でした^^

先週は無事に大和が完成し、今週はレイアウトも未完成ながら、一応無事に全線開通。
ここ数年、ひたすら作り続けてきたものが、全て一区切りを迎えます。

で、次の展開は…と言えば、まず、8月より例のC62を作ります。
コレはもう、デアゴスティーニに定期購読を申し込みました。

更に、今のレイアウトが完成した暁には、分割式の16番のレイアウトにかかってみるかな…なんて。

いずれにしても、今夜は全線開通の祝宴やね〜
2007年6月17日 (日)大和、竣工〜!
<犬のまるび>
ここ和歌山は、どうやら先週、梅雨入り宣言があったみたいで、
今日は今にも雨が落ちてきそうな、どんよりした曇り空になってるね。

さて、この週末は、そんなうっとうしい天気やけど、父ちゃんだけはやけに元気で、
この2日間は、ひたすら大和の工事に没頭していたよ。
それもそのはず、90週間も続いた大和も、先週の火曜日に到着した号で、遂に完結したんやね。

そんな訳で、この週末の父ちゃんは、ひたすらこの大和の完成を目指し、なにやらブツブツ言いながらも工事にかかりきってたんやね。

それにしても、90週間ということは、単純計算でも630日。
途中で、お正月の休刊などもあったので、実際はそれ以上続いたわけやけど、
およそ、2年間もの間、父ちゃんはサボって溜めることもなく、毎週作り続けてたんやね。

まぁ、本音を言えば、もう少し役に立つことを継続して欲しいとも言えるけど、
それはそれで、父ちゃんにしては なかなかよくやったと思うね。



父ちゃん、次は一体何を作るんや〜

<飼い主>
何はともあれ、無事に大和が竣工しました。
何度か失敗してパーツを再度取り寄せたこともありましたが、何とかココまで辿り着くことができました。

途中、ちょっと90号までの工程を調整しているのかも…とも思えるような、余りにもあっけなく作業が終わる週もありましたが、
終盤は逆に、やたらと手のかかる工程が続き、かなり苦戦を強いられました。
特に最終号となったこの週末は、黒い糸で、大和の空中架線を張り巡らせる作業でしたが、
癖の付いた糸は瞬間接着剤でもなかなか固着せず、何度もブチ切れそうになりながら、何とか完成したわけです。

完成した大和は、どうしたものか、家内のあっけないまでに寛容な決断をもって、
玄関の下駄箱の上という我が家で最高位に位置する場所を得て、鎮座することとなりました^^

コレで当分は、ゆっくりした週末が過ごせそうなのですが、最終号にまたしてもそそられてしまうチラシが入っていました。

C62を作る 2007年9月創刊!
そうです。大和と入れ替わりに、今度は24分の1の縮尺で全長95センチの蒸気機関車C62のキットが発売されるんですね〜!
しかも、このシリーズ、大和を上回る100週で、お値段も1,890円(大和は1,190円です)…。

正直、グラっと来てます。
何しろ、ほぼ全てが真鍮を主とする金属製で、動輪が回転したり、前照灯が点灯する上、
パンフを見る限りかなり細部まで作りこむようになってますから〜。

創刊号が990円で、残りの99号が1,890円ということは、トータルで188,100円か〜!

コレは思案のしどころやけど、まぁ、週末を2,000円で過ごせると考えると…
2007年6月10日 (日)危ない〜!
<犬のまるび>
6月に入り、今日はもう10日になったけど、かろうじて梅雨入りはまだみたいやね。
けど、実に嫌な季節になってきていることは確かやね。

金曜の夜、父ちゃんは会社の宴会とかで、なかなか帰ってこず、母ちゃんはとっとと眠りについて、
ワシは一人で父ちゃんの帰りを待ってたんやけど、
遠くの方からゴロゴロゴロ…と、例の嫌な音が…。
うわっ、ヤバいなぁ…。
父ちゃん、早く帰ってこんと危ないど〜!

と思ったけど、父ちゃんは一向に帰ってこん。

そうこうするうちに、雷はいよいよ近づいてきて、ワシの家の真上辺りで鳴ってるような感じになってきて、
ワシはやむなく、テーブルの下に避難したね。

父ちゃんがようやく帰ってきたのは、雷に加えて雨も強くなり、風もびゅうびゅう吹き出した頃や。

ヘロヘロになって帰ってきた父ちゃんは、服を脱ぎ捨てると、雷など聞こえないかのように、そのまま寝床に転がり込んだよ。

で、明くる土曜日。
朝は一瞬晴れてたけど、またしても、ゴロゴロゴロ〜!と鳴り出したんや。

うわ〜!また来たど〜!
ワシはまたしても、テーブルの下に避難を余儀なくされたね。

お昼を過ぎると、もの凄い雨風とともに、いよいよ雷は大暴れし始め、何度もど〜ん!という大音響が響いてたね。

しばらくして、雨も雷も過ぎていったけど、ワシは結局夕方まで、避難を続けたよ…。

ううっ!いよいよ嫌な季節になってきたもんやねぇ。くわばら、くわばら…

<飼い主>
この週末は、本当に凄い天気でした。
金曜の夜は、帰宅したのがもう1時を相当過ぎた頃だったでしょうか。
正確な時刻は全然覚えていませんが、運転代行で帰ってくる間、ず〜っと西の空がピカピカと光り続け、
東から西へとクルマが走るに連れて、どんどん雷が近づいて来るのを覚えています。

この日は雷のピークの前に家に辿り着いたと思うのですが、すぐに眠りこけたので、その後のことは覚えていませんが、
土曜日は日中にもの凄い雷雨となりました。

まるびはずっと、テーブルの下で震えてましたね。

このところ、毎年のように感じますが、年々雷の鳴る日が多くなってきているように思います。
コレも地球温暖化現象のひとつなのでしょうか。
雷が大の苦手のまるびには、どんどん暮らしにくい状態になってきていますね。

雷は誰でも嫌やけど、別にテーブルの下に避難することもないと思うけど…
2007年6月3日 (日)なんでやねん〜(T_T)
<犬のまるび>
6月に入り、今日は3日。
朝から、梅雨の走りのような雨が降っていたけど、今はかろうじて止んでるみたいやね。

今朝8時過ぎやったかな。
母ちゃんが、「まるび〜。行くよ〜!」と言うので、
「こんな雨の日に遊びに行くんかいなぁ?」と思いつつも、言われるままにクルマに乗り込んだら、
なんと、連れて行かれたところは、ワシの最も嫌いな洗い屋やった(T_T)

いつも言うてるように、ワシは泳ぐのは好きやけど、お風呂に入るのは大嫌いなんよ。

「こら〜!ワシを騙してこんなところに連れて来たんか〜!」と、必死で抵抗したけど、
もはや後の祭…。
結局、お昼前まで洗い屋に拘束されて、無理やりお風呂に入れられたね。

一体全体、何が楽しうて休みの日にわざわざお風呂になんか入らなあかんねん〜!
しかも、人を騙すような真似までしてからに〜!

父ちゃん、ワシと一緒に母ちゃんに抗議してくれ〜

<飼い主>
梅雨入りも間近となって、この週末は鬱陶しい天気となっています。
この季節になると、まるびがやたらと臭くなるのですが、今年も既にかなりの状態となって来ていて、
夕食の時に近くにべた〜っとへばりつかれると、一気に食欲が失せるかのような臭気が漂ってきています。

昨夜も、食後にリビングでゴロッと横になっていると、ピタッと寄り添ってくるまるびから、
えも言われぬ臭気が立ち上り、一瞬強烈な吐き気を催しました(T_T)

家でお風呂に入れても、この夏場の臭気は完全には消えず、
人間の散髪代を遥かに上回る大枚をはたいて、きれいに洗ってもらうわけです。

コレだけの負担を強いられながら、当の本人に文句を言われるというのは、いかにも理不尽な感じがしますが、
コレで2〜3週間くらいはあの臭気から開放されると思うと、我が家の防衛費と割り切るしかありません。

せっかく高いお金を出して風呂に入れてるんやから、もう少し嬉しそうに行ったら…
2007年5月27日 (日)暑い〜!
<犬のまるび>
今日はもう5月27日ということで、あと1週間もすると6月に突入。
ここ和歌山では、毎日、梅雨を思わせるような蒸し暑い日が続いてるけど、皆さんのところはどうかな?

ほんの数日前までは、暑いと言っても日中だけのことで、夜は結構涼しい風が吹いてたけど、
昨日くらいからはもう、夜も相当な暑さになって来ていて、
ワシもさすがに、ハウスの中では寝苦しくなってきたので、そろそろクールボードを寝室にセットしてもらいたいね。

さて、コレだけ暑くなると、いよいよ水が恋しくなるけど、
去年買ってもらったワシの特大プール( コレです )はどこに入ったのかな?

いくらなんでも、まだ5月なんやから、庭にプールを出すのは時期尚早…との意見もあるかとは思うけど、
これだけ暑いと、そんなことも言ってられんやろ。

コレを出してもらうと、川になかなか連れて行ってもらえんという懸念もあるものの、
ワシとしては、このプールに浸かりながら、庭で猫の不法侵入を見張るという構想を持ってるわけやね。

どうや!
我ながら、惚れ惚れするようなアイデア
やと思うよ。

父ちゃん、プール!プール!プール〜! 

<飼い主>
犬のまるびの言うとおり、毎日、とても蒸し暑くなってきました。
それもそのはず、5月もあと数日を残すのみとなり、来週はもう6月なんですから。

昨年買った特大プールは、しっかりと保管してありますが、いくらなんでも、6月から庭に出すというのは、ちょっと抵抗がありますね。

第一、如何に暑いとは言え、恐らく水道の水はまだ相当冷たく、
この中にどっぷりと浸かるというのはまだ不可能だと思われます。

えっ、浸かるのは犬のまるびだろう…ですって?

確かに、このプール、本来は犬用に買ったのですが、腹立たしいことに、昨年のまるびは、ほとんどこの中に入ろうとせず、
結局、飼い主があたかも行水をするかのように使っていたというのが実態です。

昨年の実績から判断して、今年も犬のまるびがプールを愛用する可能性は低く、
さりとて、まだ小学校ですらプール開きがなされていないこの時期に、
大の大人が庭のプールに浸かる訳にも行きませんよね。

そんな訳で、今年の我が家のプール開きは梅雨明け後とします〜
2007年5月20日 (日)猫警戒警報発令〜!>その2
<飼い主>
5月も下旬となって、ここ和歌山では、ちょっと蒸し暑いなぁ…と感じる日もあり、
いよいよ梅雨の到来が確実に迫っていることを実感します。

さて、4月15日の日記でも書いたとおり、我が家では猫襲来警報が発令されているわけですが、
なんと月曜日の朝、まるびの庭への出入り口となっているリビングの窓のすぐ下を、
2匹の猫が連れ立って、悠々と横切っていく姿を目撃しました!

1匹はいつも見かける白黒のぶちの猫で、もう1匹はいわゆるトラ猫。
窓のすぐ下で立ち止まり、のん気にあくびまでする始末…。

その時、まるびは何をしていたかというと、早朝にもかかわらず、
ソファーにひっくり返って惰眠を貪っていた訳です。

もちろん、猫を発見するや否や、まるびには声を掛けましたが、その声には一切反応を示さず、完全無視〜!

こんな様なので、このところ、猫は大胆な行動に出てくるものと思われます。

もう少し真面目に庭の警備をして貰わんと、そのうち我が家の庭は猫の公衆トイレと化すかも〜

<犬のまるび>
う〜ん、記憶にないけど、ホンマに猫が来た時、起こしてくれたんかいなぁ…。
ワシに記憶がないということは、父ちゃんの起こし方に問題があったということやね!

猫を見かけた時は、はっきり、しっかり、速やかにワシに連絡をせんといかんよ〜!

…それにしても、庭の真ん中を堂々と2匹で散歩するとは、ちょっと調子に乗りすぎやね。

もうちょっと真面目に庭のパトロールを強化するかな〜
2007年5月13日 (日)今年もどぶ掃除〜(T_T)
<犬のまるび>
というわけで、今年も父ちゃんの一番辛い日がやって来ました〜^^

そうです!
年に一度のどぶ掃除の日が今日やった訳やね。
昨年は、五十肩で、欠席した父ちゃんやけど、
今年はGWの前に、長老から五十肩は治ったんか〜?と聞かれていたらしく、
やはりロートル集団の我が町内にあっては、若手と目される父ちゃんの存在は、どぶ掃除の重要戦力みたいやね(*^。^*)

で、例によって今日も、7時前からどぶ掃除は始まったよ。
例年町内の一番奥から順に父ちゃんがどぶ板を外し、1時間ほどでワシの家の前到達するんやけど、今年はなかなか来んのやね。

さては、父ちゃん。2年ぶりの復帰でバテバテになったんか〜?と思ってたら、
1時間半近く経ってようやくワシの家の前に〜。

よく見ると、何といつもなら2枚に1枚の割合で上げているどぶ板やけど、
なんと今年は、全部めくってるやないか〜!
しかも、いつもは父ちゃんが気合を入れて、一人で手で持ち上げてたけど、
今年は二人でけったいな機械みたいなのを使って持ち上げてるやないか〜!

おおっ!我が町内のどぶ掃除にも遂にハイテクの波が到達したんか〜!

というわけで、結局、今年のどぶ掃除は2時間かかり、帰ってきた父ちゃんは例年以上にバテバテになってたね…。

父ちゃん、明日からまた仕事やけど、大丈夫か〜

<飼い主>
今日はGW明けの最初の日曜日というわけで、恒例のどぶ掃除の日でした。
重さ20キロのコンクリート製どぶ板を100枚ほどめくるというどぶ掃除の花形の任務を、
19年にわたって請け負っているわけですが、今年はこの業務にとてつもないハイテクマシーンが導入されました。

その名も、どぶ太郎君といいます。
基本構造は、それぞれ片端が直角に折れ曲がった2枚の鉄の板をX状に組み合わせ、
2本の吊り手が付いてあるといういたってシンプルなものです。
使い方はというと、鉄板の折れ曲がった端をどぶ板の両端に噛ませ、
2人で吊り手を引き上げると、鉄板の曲がった部分がどぶ板をしっかりと噛んで上に持ち上がると言うわけです。

ホームセンターで販売されていて、価格はなんと4,980円(税込み)ということで、
ちょっと見た目には、ぼったくりもたいがいにせぇよ〜!と叫びそうになる位の物ですが、
いざ使ってみると、
えっ!こんな凄い機械をたった五千円で売って下さるんですか〜^^と、
思えてしまうくらいスグレモノです!

そんな訳で、今年のどぶ掃除は大いに盛り上がり(?)、例年は1枚飛ばしでめくっていたのを全部めくり上げ、
しかもここ15年ほどは敢えて気付かない振りをしてきた、
途中にある50メートル程の空き地に面したところも全部めくろうということになったわけです。

結局、2時間以上かかった大どぶ掃除大会ですが、例年になく大量のヘドロの山を残し、無事に終了しました。

こう書けば、めでたし、めでたし!という感じですが、1枚をめくる労力は、
どぶ太郎君のおかげで格段に楽になったものの、
過去に例を見ないほどのどぶ板をめくったため、身体が受けたダメージは例年以上となってしまいました。

まず、左手の手首がとてつもなく痛くて動かせません(フェイタスを2枚貼ってます)(T_T)
更に、左右の手のひらには、ものの見事にマメが出来てます(T_T)

まぁ、いつもと違って、腰が痛くならなかったのが唯一の幸いでしょうか…。

どぶ太郎君ならびにどぶ太郎君を考案された方、ありがとう〜
2007年5月6日 (日)今年の初泳ぎ〜!
<犬のまるび>
ゴールデンウィークの最終日の今日は、朝から雨やけど、全般的には天候に恵まれたGWやったね。
4連休の初日は、予定通り、橋本市のキャンプ場で父ちゃんの会社の人たちとバーベキューに行ったよ。

このキャンプ場は紀ノ川の川原にあるものの、川まで降りられず、
結局、初泳ぎはお預けとなって、ひたすら食いまくっただけで終わってしまったね。

で、次の日、さすがにワシが気の毒と思ったらしく、朝からいつもの川へ初泳ぎに連れて行ってもらったんやね。

まだ水はかなり冷たく、川から上がると震えが止まらんかったけど、
まぁ、初泳ぎはこんなもんやろね…。



どうじゃ〜、ワシの華麗な泳ぎは今年も健在やろ〜!

もう少し下流の川原では、大勢集まってバーベキューをやってたみたいで、
ワシ、正直に言うと、ちょっとそっちの方も気になっていて、
時々、その様子を窺ってたら、こんな写真を撮られたんやね。



こら〜父ちゃん、そんな写真を撮ってる暇があったら、石を投げんかい〜

<飼い主>
GWも今日でおしまいですが、4日に川に連れて行ってきました。
スーパーつりざおくんは、一昨年まるびに壊されたまま廃棄処分となったままなので、
今年は100均で買ったボールを持っていったものの、まさに1枚目の写真のとおり、
全くこのボールには関心を示さず、結局、石を投げさせられる羽目となりました(T_T)

どうも、年々、泳ぐという行為に対する欲求が薄れ、
投げてもらった石に飛びつこうとすることに面白さを感じているようで、
昔のように水しぶきに向かってひたすら泳ぎ続けるということはせず、
すぐに人のそばに寄ってきて、石を投げてもらうのを催促するばかりで、
はっきり言って、川に行っても、石投げに疲れるばかりで、人間は全然面白くないんですよね。

やはり、スーパーつりざおくん2号を作って、まるび釣りが出来るようにする必要がありそうです。
(スーパーつりざおくんの基本構造は コチラをご参照

待っとけよ、まるび。今年は石投げ撲滅の新兵器を投入じゃ〜
2007年4月30日 (月)バーベキュー日程決定!
<犬のまるび>
今日は4月30日で、ゴールデンウィークの前半が終了しつつあるわけやけど、
天候にも恵まれ、なかなかいいGWやね。

我が家では、今日が父ちゃんの休日出勤日ということで、実質的には普通の週末と同じパターンとなってるけど、
3日から始まるGW後半戦では、父ちゃんの会社の人たちとの大バーベキュー大会が控えてるんやね。

で、その日程が5月3日に決定しました。
正確に言うと、5月3日の11時スタートで、場所は橋本市神野々(このの)のキャンプ場ということらしいよ。

このキャンプ場は、橋本の紀ノ川の河川敷にあるらしく、バーベキューを食べながら、泳ぐことも出来るということで、
ワシにとっては、まさに理想的な会場設定となったわけやね。

となると、問題は例によって天気ということになるけど、今のところ、週間予報では5月3日は晴れ時々曇りとのこと…。
この分やと、上々のバーベキュー&初泳ぎ日和となりそうやね。

う〜ん、今からメッチャ楽しみやね♪
多分、参加するチビ助たちは、ワシの見事な泳ぎにビックリするやろね〜!

父ちゃん、3日に備えてスーパー釣竿君とか用意しといてくれよ〜

<飼い主>
というわけで、当社若手陣主催のバーベキュー大会は、5月3日に開催の運びとなりました。
実は、この日の夜は、キースジャレットトリオのライヴが大阪であり、以前からチケットを押さえてあるので、
昼間は橋本でバーベキューをし、一旦家に帰ってきて、犬のまるびを留守番に、夕方には大阪へ出発という日程になります。

まぁ、バーベキューの準備中に犬を泳がせ、焼けた頃にバーベキューを食って帰ってくればいいか…と思ってます。
(若手たちにはちょっと申し訳ないけど^^)

この3日以外は特に何という予定もないので、テキトーに天気の具合なども見て近場でブラブラという感じですかね。

毎度のことですが、4連休というと休む前はずいぶん長い休暇のように思いますが、
いざ突入してみるとあっという間に過ぎてしまいます。
今年のゴールデンウィークは、どんな具合に過ぎていくのでしょうか。

3日が晴れるように、テルテル坊主でも作ってぶら下げておくか〜
2007年4月22日 (日)GWの予定
<犬のまるび>
今日はもう、4月22日でいよいよゴールデンウィークまで1週間を切ったわけやね。

ちょっと小耳に挟んだところによると、どうやら父ちゃんの会社の人たちが、
GWに橋本の紀ノ川でバーベキュー大会を企画しているらしい。

何でも、営業課の若手たちが言いだしっぺみたいなんやけど、
ワシはこの企画に大賛成やど〜!

五月晴れのGWに、紀ノ川の清流のそばでバーベキュー、最高やないか〜!

どうせ、父ちゃんたちのことやから、家族でどこかへ出かけようということになっても、
ちょっと渋滞に巻き込まれると、もう面倒やから、変えろか…などと言い出しすのが毎度の事なんやから、
せっかくのこんな素晴らしい企画に乗らん手はないよね。

小さい子供たちも参加するやろうから、その相手はワシが引き受けるとして、
アルバイト料は焼肉ということで、文句なしというところやね。

父ちゃん、バーベキューの回覧が回ってきたら、ワシの欄にも出席の判子押しといてや〜

<飼い主>
いよいよ、ゴールデンウィークが目前に迫ってきましたね。

職場で、1日、バーベキューをしようという機運が高まっているのは事実ですが、
その反面、業務の方は、どうやら1日は全員で休日出勤となりそうな状況にあるのも事実です。

嫌な休日出勤の方は、前半の3連休で完了させるとして、
バーベキューの方は、後半の4連休のどこかで…ということになるのでしょうが、
今のところ全く日程は詰まっていません。

で、このバーベキューが実現するとして、恐らく犬のまるびを連れて行くとなると、
大変な事態に陥ることは火を見るより明らかです。

まず、会ったことのない大勢の人に囲まれて大はしゃぎし、
目の前の川に飛び込んで泳ごうとし、
挙句の果てに、バーベキューを貰おうと大興奮をしてパニックになるという図式ですね。

こんな状態に陥るのが解っているだけに、連れて行くのはもう少し要検討やね…
2007年4月15日 (日)猫警戒警報発令〜!
<犬のまるび>
すっかり暖かくなって、いつの間にか、庭の芝生もずいぶん緑が濃くなってきたけど、
毎年のことながら、この季節になると雑草が生い茂って来るんやね。

母ちゃんは、2週間くらい前に、例によって、庭にフェンスを立て、雑草の多いところに除草剤を撒いてたけど、
どうも今年1回目の除草剤は、イマイチ効きが悪かったみたいで、
結局今朝から、芝刈り機を出してきて、一気に雑草を刈ってしまったよ。

除草剤には耐えた雑草やけど、さすがに芝刈り機には手も足も出ず、あっという間に一網打尽になってしまったね。

ワシは芝刈りが終わった庭が好きで、短くなった芝生の上でゴロゴロ転がるのが趣味のひとつなんやけど、
どうも最近、ワシの目を盗んで猫が庭に侵入している形跡があるんやね。

そういえば、最近、ちょっと庭の見張りを緩めてたような気もせんではないし、
このところ、暖かくなってきたので、猫も活動を強化してるのかもしれんね。

よ〜し、明日から1ヶ月間、庭のパトロール強化月間にするど〜

<飼い主>
すっかり暖かくなって、庭の雑草もずいぶん目立つようになって来ました。
雑草が茂ると、姿が発見されなくなるせいもあるのか、
このところ、庭に猫が侵入してきているのを時々見かけます。

よく見かけるのは、白と黒のブチの猫なのですが、これ以外にも2匹の子猫軍団も徘徊しているようで、
恐らく、近いうちにまるびと猫が庭で遭遇し、壮絶なバトルが展開されることでしょう。

バトルといっても、過去の戦績を辿ってみると、大抵はまるびの猛追撃も虚しく、
猫が余裕で塀の向こうへ逃走することが大抵で、
建物の角の死角となったところで、手合い頭の遭遇となったところで、必殺猫パンチが炸裂し、
鼻の頭に名誉の負傷を負うというのがひとつのパターンです。

過去に喰らったこの猫パンチがよほど許せないらしく、まるびの猫嫌いは相当なものですが、
今年はまだ庭に侵入した猫の姿を目撃していないようで、
恐らく、近いうちに庭に侵入する猫を発見して、本気で庭のパトロールに精を出すことになるんでしょう。

さて、今年のまるびVS猫の勝負の行方は如何に〜
2007年4月8日 (日)祝 ご入学♪
<犬のまるび>
桜は散り始めてるけど、ここ和歌山は桃が満開で、まさに春たけなわというところやね。

昨日はあいにくの雨降りで、今日は気持ちのいいお天気となったけど、
父ちゃんはお昼前からスーツを着てお出かけ。
何処に行くのかと思ったら、例の橋本のフリースクールの入学を祝う会が今日やったんやね。

まぁ、ワシは家でお留守番やから、関係ないけど、3週間前の卒業を祝う会の日とは打って変わって、
気持ちの良い天気でホントに良かったね。

それもそのはず。もう4月も中旬に差しかかろうとしてるわけで、
あと3週間すると、いよいよゴールデンウィークやからね。
今年の日程はというと、28日から30日まで3連休で、1日と2日の仕事を挟んで、3日から6日までが4連休か〜。

天気次第というところはあるけど、かなりのんびりと遊びにも行けそうやね。

父ちゃん、ゴールデンウィークは絶対、初泳ぎに連れて行ってくれよ〜

<飼い主>
というわけで、入学を祝う会に出席してきました。
何でも開校15周年の今年は、初の試みということで、屋外での開催でした。
当然、子供たちの自主的な企画で、気持ちのいい青空の下、新入生を歓迎しようということになったようです。

昨日の雨も上がり、抜けるような青空とは行きませんでしたが、
暑からず寒からずのいいコンディションに恵まれたので、上々のお天気と言えるでしょう。

卒業を祝う会ほど、趣向を凝らしたものではありませんでしたが、
在校生による新入生へのインタビューやクイズ、ダンスの披露などもあり、今日もなかなか楽しめる式典でした。

この学校では、先生とか生徒という言葉は一切使わず、先生や職員は「おとな」生徒は「こども」という呼び方をします。
式典のなかで、保育所から高等専修学校までの職員が自己紹介するコーナーがあるのですが、
「おとなの紹介」というコーナー名になっていて、各先生方が、自分のニックネームなども披露するんですね。

で、実際に、学校生活の中でも、子供たちは先生方を○○ちゃんという風にニックネームで呼んでいるわけです。
と言って、別に「こども」が「おとな」を舐めてかかると言うこともなく、適度に礼儀正しく接しているのを見ると、ちょっとびっくりしますね。

また、このスクールには、宿題もテストも一切ありません。
もちろん、塾に通う子もありません。

そんな訳で、昨年はスクールの子供たちの基礎学力は大丈夫か?という疑問が、父兄の間から起こったようですが、
それを受けて、公立学校の生徒たちとの学力差を測定するために、6年生に公立学校の生徒と共通の試験を行ってみたそうです。

結果は、公立学校を上回っていたというのですから、ちょっと驚きですね!

そんな訳で、今日の入学を祝う会
、色々と考えさせられることの多い一日となりました。

まるびも一度連れて行ってやりたいけど、たくさんの子供たちに囲まれるとはしゃぎまくるからなぁ…
2007年4月1日 (日)久々の雷が〜!
<犬のまるび>
今週も週末はあいにくのお天気となってしまったけど、特に昨日の夜は春の嵐やったね。
お昼から風はやけに強かったけど、夜になって雨が降り出し、それはもう台風みたいな天気やったんよ。

で、すっかり寝静まった真夜中に、ゴロゴロゴロ〜!という、ワシの最も嫌いな音が鳴り響き出したんやね。

コレはマズイど〜!と判断したワシは、自分のハウスを放棄して、爆睡を続ける父ちゃんの陰に隠れることにしたね。

ゴロゴロゴロ…と雷は鳴り続けるけど、危機を全然察知できないのんきな父ちゃんは、いびきをかきながら爆睡を続けてる。
起こすのも面倒なので、ワシは父ちゃんの身体を盾に、避難体制を取って雷がどこかに行くのを待ち続けたよ…。

と、その時や。
ドッカーン!!と、家をも揺らすような大音響が〜!
ワシの身体は金縛りにあったように動かなくなってしまったよ。
父ちゃんのいびきもピタッと止まった瞬間、ワシの上にとてつもなく重たいモノがのしかかって来たんやね。

うわ〜っ!雷さんがワシの上に落ちて来たんか〜!と思ったけど、身体は動かんし…。

次の瞬間、急に身体が軽くなり、枕元のスタンドに灯が点いたんよ。
どうやら、雷さんと思ったのは、もの凄い音で目を覚ました父ちゃんが、
起き上がろうとワシの方に寝返りを打ってのしかかって来たんやね。

やはり父ちゃんの横で眠るのは命がけや〜。
そやけど、雷は鳴り続けてるし…。

結局、雷と父ちゃん寝返りの両方を警戒しつつ、雷が去るまで身をすくめ続けたワシやったね。

こらっ、父ちゃん。昨日ワシは殺されかかったんやど〜!覚えてるんか〜!

<飼い主>
昨晩はとてつもない嵐でした。
眠りについた時は、雨と風だけでしたが、真夜中には雷も鳴り出したようで、
1時過ぎだったでしょうか、突然、かなり近くに落雷があったようで、目が覚めました。
目覚めた瞬間、あっ、雷が鳴り出したと思ったのですが、犬のまるびがピタッと寄り添うように寝ていたので、
もっと前から雷雨となっていたようです。

枕元のスタンドを点け、トイレに立ったのですが、一瞬電気が落ちそうになっていました。
今朝、散髪屋さんで聞いたところ、隣町は相当長い間、停電していたようで、
やはり、かなり至近距離に雷が落ちたとのことでした。

目が覚めた時、犬のまるびの上に乗っかった記憶があります。
普段なら、こういう場合、飛ぶように逃げていくのに、昨夜は固まったようにず〜っとへばり付いていたところを見ると、
雷が鳴り始めてかなりビビってたところに、突然の大音響に腰を抜かしてたんでしょうね(^^ゞ

今年もいよいよ雷シーズンの到来やねぇ。でも、年々、雷の鳴る日が多くなってきているような気がするのは私だけ? 
2007年3月25日 (日)春分の日
<犬のまるび>
21日の春分の日は、予想通り、朝から穏やかな小春日和となり、
ワシらはクルマに乗って、橋本へお出かけとなったんよ^^
だけど、いつものお出かけとはちょっと違って、どうしたものか、父ちゃんはネクタイ姿なんやね。

何となく、おかしいなぁ…とは思ったけど、ご存知のとおり、ワシは小さいことは気にせん性格やから、
気分よくクルマに乗って景色を眺めていると、1時間ほどで橋本の紀ノ川に到着や。

さすがにココは紀ノ川の上流だけあって、川幅はかなり狭く、ワシの知ってる紀ノ川とはかなり趣きが違うやないか。

早速、川に飛び込むど〜!と思ったけど、どうしたものか、父ちゃんたちの許可は下りへんのやね。
仕方なく、しばらく川原を散歩してたんやけど、12時過ぎ位に父ちゃんの携帯が鳴ったんよ。
やがて、ワシはクルマに乗せられ、そのまま街の中へ…。

で、父ちゃんは、そこで誰かと合流し、別のクルマでどこかへ行ってしまったんやね。

ワシは訳が解らんかったけど、母ちゃんは一人でクルマを走らせ、市内をウロウロ〜。
ジーパン屋さんに行ったり(もちろん、ワシはクルマで留守番や)、
スーパーで買い物したり(もちろん、ワシはクルマで留守番や)、随分時間が経ったと思うよ。

ようやく父ちゃんが戻ってきた時は、もう父ちゃんと分かれてから3時間近く過ぎていたね。

あんなに高かった陽は、いつしか西に傾きかけていて、これから、何処に遊びに行くんかな…と思ったけど、
どうもそのまま家に帰ることになったみたいで、
案の定、1時間ほど走って到着したところは、やっぱりワシの家。

結局、橋本まで何をしに行ったのか、よう解らんまま終わった春分の日やったよ。

父ちゃん、コレは話が違うやろ〜。ワシ、全然遊んだ気がせんのやけど…

<飼い主>
春分の日は、本当に気持ちの良い小春日和で、予定通り橋本にドライブをしました。

但し、橋本に4時間ほどいたのですが、そのうちの3時間ほどは、セレモニーホールに詰める羽目となってしまいました(T_T)

そうなんです…。
取引先で不幸事があり、急きょ、告別式に出席することとなってしまったのですね。
しかも、その告別式は、とてつもなく参列者が多く、式典が始まったのは1時だったのですが、
出棺が終わった時は既に3時前になっていて、
ようやく、まるびと合流した時は、既に3時を回っていたため、そのまま帰宅することとなったわけです。

家内には、こんなことなら、ついて来るんやなかった(^_-)-☆と責められるし、
全く、辛い一日となってしまいました。

かくなる上は、4月に一日、有給休暇でも取って、遊びに行くしかないですね…。
と言っても、年度初めの4月は、色々多忙なんですよね〜。

この埋め合わせは、いずれまた…
2007年3月18日 (日)冬に逆戻り?
<犬のまるび>
今年は暖冬や〜!とか言ってて、3月の中旬に桜が咲くど〜!などと騒いでたけど、
結局、ココに来て、冬に逆戻りしたみたいで、昨日からはメチャクチャ寒い日が続いてるね。

まぁ、どの道、この週末は父ちゃんが仕事やったから、遊びにも行けんし、ワシとしては、寒くても構わなかったんやけど、
今日の父ちゃんの仕事は、かなり寒さで大変やったみたいやよ。

と言うのも、今日の仕事は、会社に行くのではなく、橋本市の山の中にあるフリースクールの卒業式にお呼ばれしてたんやね。

ただでさえも寒い橋本市の、しかも山の中やから、その寒さは相当なものだったらしく、
普段ははかないパッチ(股引きのことやね^^)を履き、背中にカイロを貼り付けて出かけていったけど、
さっき帰ってきた時には、開口一番寒かった〜(T_T)と言ってたもん。

まぁ、この寒さもこの週末がピークみたいやから、水曜の春分の日はかなり暖かいやろうし、十分遊びに行けそうやね。

父ちゃん、水曜は何処に連れて行ってくれるんか、考えてるか〜

<飼い主>
そんな訳で、寒の戻りという言葉がピッタリな今日、フリースクールの卒業式典にお呼ばれしてきました。

この学校は、橋本市の山のてっぺんにあるので、その寒さは半端じゃなかったですが、
式典自体は、感動モノでした〜!
小学校から高校まで、(最近保育所もできたようですが)1学年15名程度の少人数の子供たちが、
基本的には寄宿舎での共同生活を送っているという学校で、
朝10時半に始まった式典は、昼食を挟んで3時過ぎまで続きましたが、
全然退屈するどころか、自分もこんな学校で子供の頃を過ごしたかったなぁ…と思わせるものでした。

式典の進行や運営は、基本的には子供たち自身が行い、卒業生だけでなく在校生の父兄も多数出席していて、
既に卒業したOBたちも、かなりたくさん駆けつけてきており、
中には、小学1年生から高校3年生までの12年間をココで過ごした子もいて、
卒業生が1人ずつするスピーチを聞いていると、それは感動モノでした。

子供3人をこの学校に入れているという父兄もかなり多いようですが、
ココで過ごす子供たちの生の声を聞いていると、それも納得できました。

休日勤務というのは、得てして嫌なものですが、こんな出勤なら大歓迎だなと思って帰ってきた次第です。
(もう少し暖かいと、もっといいのですが…)
4月8日の日曜には、もう入学式が控えていて、またこの日もお呼ばれしているのですが、
ちょっと今から、どんな新入生の歓迎が行われるのか、ちょっと楽しみです。

春分の日は、橋本の紀ノ川で日向ぼっこをするから、まるびは泳いでもエエよ〜
2007年3月11日 (日)またしても週末が〜!
<犬のまるび>
この週末は遊びに出かける予定やったけど、昨日の土曜日の昼間は今にも雨が降り出しそうな天気で、
日が暮れてから雨が降り出し、夜はかなり激しく降ってたね。

で、今日も朝のうちは雨で、お昼からは嘘のような晴天となったけど、
結局、予定していたドライブは中止となり、なんだか退屈な週末になってしまったよ。

まぁ、今も天気こそいいものの、かなり風も強く、先週のような小春日和でもないし、
こうなったら、来週こそ気合を入れて遊びに行けばいいかなと思ってたら、来週の日曜は父ちゃんが仕事に行くらしい。

ええっ、そんなこと聞いてへんど〜!といいたいところやけど、言ったところでどうなるものでもなく、
何ともいたし方がないところやね。

今月は21日が春分の日の祝日やし、こうなったらこの日に賭けるしかないね。
たぶん、春分の日ともなると、もう随分春めいてるやろうし、きっとポカポカ陽気で気持ちのいい外出が出来ると思うよ。

そう言えば、もう20日経てば4月で、あっという間にゴールデンウィークやね。

我が家では毎年、ゴールデンウィークは混雑を避けて遠出はせんことになってるんやけど、今年はどうかな?
父ちゃんの仕事は、前半が3連休で、2日の出勤を挟んで後半が4連休となるらしいけど、今年も近場でウロウロするんかな?

そろそろ予定を決めるための家族会議の開催を提案したいところやね。

今夜は夕食を食べながら、ゴールデンウィーク対策会議やど〜

<飼い主>
そんな訳で、今週のお出かけは、天候にたたられて急きょ中止と相成りました。
今でこそ、気持ちのいい晴天となっていますが、かなり冷たい北風が強く、昨日の夜半よりかなり強い雨が降っていたので、
まるびが遊ぶには水溜りなんかもあるだろうということで、予定変更となった次第です。
来週は、日曜の休日出勤が確定していますので、次のお出かけ予定日は21日の春分の日ということになります。

それはともかく、ゴールデンウィークも近づいてきましたね。
我が家は、渋滞や混雑に巻き込まれるのが大嫌いな一家なので、
例年、ゴールデンウィークの旅行はおろか、遠出も避けるようにしています。

とは言え、このところバタバタした週末を過ごしているので、何となく今年はどこかに出かけたいかなぁ〜という気持ちも多少あります。

どこかに行くのなら、そろそろ予定も考えないといけませんね。

う〜ん、ゴールデンウィークねぇ。でも渋滞に巻き込まれるのも、ウザいしねぇ…
2007年3月4日 (日)暑ぅ〜!
<犬のまるび>
この週末は、久しぶりに父ちゃんが完全にオフとなったんで、2日とも散歩に出かけたよ。
父ちゃんとの散歩は、実に久しぶりで、昨日は二人で紀ノ川まで足を伸ばしたんやね。

しばらく散歩をサボっていた父ちゃんは、コースの半分くらいまで歩いた所で、
足が痛くなった〜!などと言い出し、結局、途中からショートカットしてゆっくり歩いたから、50分位で家に帰って来たんや。
全く、情けないったらないど〜<`ヘ´>

で、今日や。
父ちゃんは、クルマに乗って遊びに行こうと言うたんやけど、母ちゃんがそれは来週にしようと言い出し、結局、3人でお散歩や。

12時ちょうどに出発し、ポカポカ陽気でいい気持ちと言いたいところやけど、
気持ちいいどころか、異常に暑いやないか〜!
道端の畑を耕してたおっちゃんなんか、ランニング一丁で汗を流しながら、作業をしてるんやもんね。

それもそのはず、今日の和歌山の気温は、20度を余裕で上回ったらしいから、コレはもう初夏の陽気やね。
来週もこんな天気やったら、今年の初泳ぎに連れて行って欲しいくらいやよ。

どうや、父ちゃん!来週は川へ泳ぎに行かんか〜

<飼い主>
と言うわけで、久々にのんびりと週末を過ごすことができました。
まるびとの散歩も本当に久しぶりで、永らくご無沙汰していた紀ノ川へのコースを選択したのですが、
もうちょっとでフルコースと言うところで、足が痛くなってきた(情けな…)ので、幾分か、ショートカットしました。

それでも、しばらく見なかったコースを辿ってみると、色々変化があって、なかなか楽しかったですね。

で、今日は異常に暖かい一日で、Tシャツ一枚でも十分じゃないかという位の陽気でした。
まるびも久しぶりの3人での散歩で張り切って歩いていましたが、さすがに途中からは暑くなり、随分はぁはぁ言ってましたよ。

マジでもう、川に連れて行ってもいいかな…と思えるくらいでしたが、どうやら、来週はまたちょっと寒くなるみたいです。
そりゃそうですよね…。何と言っても、まだ3月の初めですからね。

そんな訳で、来週は川行きはともかく、ちょっとドライブでもしてきましょうかねぇ。

今日の夕食は鍋の予定やけど、ひょっとしてクーラーが必要だったりして…
2007年2月25日 (日)祝 合格〜!
<犬のまるび>
父ちゃんが試験を受けに行ってから1週間以上が経過したわけやけど、
どうやら無事に合格したみたいやね。
そらまぁ、直前の3連休に一歩も家から出ず、ず〜っと問題集を見ながらブツブツ言い続けたんやから、
受かって当然と言えばそれまでやけど、
なんでもこの試験は、会社の必修になったみたいで、落ちたら受かるまで受け続けなければいけないルールらしく、
一発で受かったことは、何にしてもめでたい限りやね。

コレで、我が家もようやく通常ペースに戻って、週末にも遊びに行けるようになったと思ったけど、どうやらそうでも無さそうなんよ。

というのも、この試験は2種という初級科目らしく、コレに合格すると、続けざまに1種というのがあって、
更にその先には、内部管理者試験というのが待ち構えているらしい。

当然ながら、試験というのは、上級に行けば行くほど難しくなるので、
せっかく勉強して覚えた知識が消え去らないうちに、矢継ぎ早に受験していくというシステムになってるんやね。

コレはコレで、結構大変な仕組みやけど、これから季節も良くなっていく事やし、勉強も程々にして、週末はそれなりに遊んで貰わんとね。

今週は、つい先程まで、また仕事に行ってた父ちゃんやけど、来週の週末はどうやら完全に仕事も休みになるらしいよ。

来週、天気が良かったら、ドライブにでも行きたいところやね。

それはともかく、今夜は鍋でもつつきながら、合格祝いをやろうやないか〜

<飼い主>
何はともあれ、必修試験の第一段階は無事に突破できました。
火曜日に本社の人事部より届いた封筒には、合格したことの通知と、次の関門となる1種試験のテキストが入ってました(T_T)

いくら矢継ぎ早に受験する方が有利とは言え、
合格通知と次のテキストを一緒に送ってくるなんて、ちょっとどうかなぁ…と思ってしまいました。

いずれにせよ、まだ次の試験の日程も決まっていないので、テキストは会社の机の引き出しの中で眠ってます。

転勤以来、このところまともに休日を過ごしていない気もするので、次の週末くらいは、ちょっとのんびりと過ごすつもりです。
(もっとも、週間天気予報によると、来週末は雨のようですが…)

何はともあれ、今夜は鯨のハリハリ鍋で合格祝いやよ〜
2007年2月18日 (日)父ちゃんのテスト
<犬のまるび>
この土曜日は、父ちゃんが、朝から夜まで休日出勤だった上に、今日はあいにくのお天気で、
結局、ワシは今週もふて寝で過ごす週末となってしまったね。

とは言え、とりあえず、3連休をつぶす原因となった父ちゃんの試験は、水曜日に無事終了したので、
次の週末はどこかへ遊びに行けそうやね。

何しろ、父ちゃんの転勤以来、なんだか我が家は随分バタバタすることが多く、
週末なんかロクに散歩すら出来んかったからね。

後の問題は、父ちゃんのテストの結果やね。
何でも、このテストは、受かるまで受け続けんとあかんというシロモノらしく、
水曜日の結果があえなく不合格なんてことになると、また休日も勉強でつぶされることになるみたいやからね。

で、父ちゃん、試験は受かりそうなんか〜

<飼い主>
試験、無事に受けてきました。
結果は、恐らく来週末までには判明するものと思われます。

で、手応えはと言うと、一応合格ラインには乗っかったと思っていますが、
何しろ試験のことなので、発表があるまでは何ともいえません^^

もっとも、掲示板にも少し書きましたが、今回受かったとしても、更に上級の試験まで必修なので、
最低でも、まだあと2回は受験が必要となります(^^ゞ

まぁ、そんな先のことを考えてブルーになっていても仕方がないので、とりあえず今回受かれば一旦は良しとしましょう!

で、次の週末ですが、ホントはのんびりと過ごし、ちょっと遊びに行きたいところですが、
残念ながら、日曜の午後に橋本で2時間ばかりの仕事が入っていて、
また1日が潰れてしまいそうなのです(T_T)


コレも、今更嫌だと言ってもどうしようもなく、3月の第1週こそ、何としても連休にするよう段取りをするしかないですね。

そんな訳で、来週もまるびとは遊べそうもないからね〜
2007年2月12日 (月)いい天気の3連休なのに〜!
<犬のまるび>
この週末は3連休で、天気もず〜っと上々…。
転勤でちょっとバタバタしていた父ちゃんも、ようやく幾分か落ち着きを取り戻してるようやし、
久々にどこかに遊びに行く絶好の機会やったね。

にもかかわらず、父ちゃんは、3日間ず〜っとブツブツ言いながら難しそうな本を読んでるだけなんよ。

結局、1日たりとも散歩にも行けず、ワシは一人でソファーの上でふて寝するだけやったよ…。
あの父ちゃんがレイアウトの工事も殆どせずに、ひたすら3日間読み続けてるやから、
難しそうな本はよほど面白いみたいやね。

父ちゃんはどちらかというと、本好きな人やから、本を読んでるのはそれほど珍しいことではないにしても、
3日間、殆どず〜っと読み続けてるのは、ちょっと異常な事態やと思うよ…。

父ちゃん、一体、その本には何が書かれてるんや〜

<飼い主>
この3連休は、それほど寒くなく、好天にも恵まれて絶好の行楽日和でしたね。

それなのに、私はというと、家の敷地から一歩たりとも外出することなく、
3連休は終わろうとしています(T_T)


別に、寝食を忘れてのめり込んでしまうような面白い本に出会ったわけではなく、
読みふけっていたのは、ある資格試験のテキストなんです。

実は、この試験、明後日の14日に迫っていて、まさにこの3連休が正念場(…というより、土壇場ですね)で、
文字通り、お尻に火がついた状態の3連休だったわけです。

この資格試験は、自己啓発で受けるといった生易しいものではなく、ウチの社員全員が必修となったモノで、
仮に落ちたとしても、受かるまで永遠について回ってくるというとんでもない代物。

受験のためのテキストは550ページ以上もあり、問題集も950問もあるという、非常識さです〜!
そんな訳で、背水の陣を敷いて、この3連休はひたすら勉強をしていたのですが、
3日経過した現時点では、ちょっと頭を振っただけで、詰め込んだ知識がこぼれ落ちそうな状態です。

果たして、こんな状態で、明後日の試験まで、知識が頭の中に残っているのでしょうか?
ともかく、その結果は、来週の更新でお知らせできるかもしれませんね。

そんな訳やから、明後日までは煩いこと言わんと、そっとしておいてくれ〜
2007年2月4日 (日)寒波が去って…
<犬のまるび>
今日は気持ちの良いポカポカ陽気やけど、先週の後半は随分寒かったねぇ。
ここ和歌山も、さすがに雪がチラチラと舞ったりしてたけど、
父ちゃんの勤務地の橋本市は、積もることさえなかったものの、かなり降ってたみたいやよ。

わずか30キロほど東へ行っただけやのに、そんなに寒いとは俄かに信じられんけど、
父ちゃんに言わせれば、夜、家に帰ってきても、全然寒いとは思わんね…と言うことのようやから、
やっぱりかなりの温度差はあるみたいやね。

その寒波が去って、一転小春日和という言葉がぴったりの陽気になってるけど、
如何に暖冬の今年とは言え、こんなもので終わるはずは無いんと違うかなぁ…。

恐らく、奈良のお水取りが終わるまでの約1ヶ月の間に、あと一山か二山はありそうやね。

何しろ、朝早くからクルマで通勤してるんやから、路面の凍結には十分注意して、余り飛ばさずに運転せんとね。

今晩は鍋を食いながら、その辺りのことを注意しておいてやるかな〜

<飼い主>
先週の木曜と金曜は、マジで寒かったですねぇ。
いずれの日も、家を出た時は晴れていたのに、東に向かうにつれてどんよりと曇ってきて、
橋本に着いた時には、かなりの雪が降っているという状況でした。

逆方向の西に向かう対向車の中には、屋根の上にかなりの量の雪を載せたクルマもあり、
山の方は、雪が相当降っているのか、全く稜線が見えない状態でした。

レガシーについている外気温の表示も、橋本に近づくにつれてどんどん下がっていき、
どうやら、我が家とは3度から4度近くも寒いようです。

寒波のピークとなった金曜の朝は、路面の凍結に備えて、いつもの通勤経路ではなく、国道24号線をひたすら走っていきましたが、
やはり、途中で路面が凍結している区間もありました。

今日くらい暖かいと実にいい感じなのですが、いくら暖冬とは言え、3月の上旬までは、
2、3回の寒波襲来は覚悟した方が良さそうですね。

従来の生活パターンからすると、寒い日は帰りに熱燗を引っ掛けて…となるのですが、
当面は、寒い日ほどトットとクルマで帰ってくるをモットーとすることにします。

一日中、家の中で日向ぼっこをしてるまるびなんかに、厳冬期の注意をされる覚えはないど〜
2007年1月28日 (日)退屈な週末…
<犬のまるび>
月曜日から新任地へ赴任した父ちゃんやけど、毎日元気に仕事に行ってるみたいやね。
橋本市でドッグカフェを見つけて、連れて行ってくれると言ってたから、
今週末をちょっと楽しみに待ってたんやけど、
昨日は、朝からスーツを着て出かけていくし、今日も母ちゃんとどこかへ買い物に行ってしまうしで、
この週末はず〜っと退屈しながらふて寝をしてたんよ…。

第一、よく考えてみると、父ちゃんとはもう相当長いこと散歩に行ってないような気がするね。
たぶん、最後に行ったのは、冬が来る前やったと思うから、少なくとも2、3ヶ月はご無沙汰してるはずやね…。

いくらなんでも、コレはあかんやろ〜!

確かに、転勤直後で色々と忙しいとは思うけど、もうちょっとワシのことも考えて欲しいものやね〜!

ちょっと今晩は、今後の週末の過ごし方について、家族会議をさせてもらうかな…。

父ちゃん、一体この週末は何をしてたんよ〜

<飼い主>
転勤後、最初の1週間が経過しましたが、無事、元気に通勤しております^^

昨日は、新任地での外せない公的な行事があり、半日ばかりそちらに出席を余儀なくされてしまいました。

で、今日は、メガネを買いに行ってました。

実は、1年ちょっと前でしょうか、老眼が出てきて、どうにも手許の書類が見え辛くなり、
中近両用なるメガネを愛用しているのですが、
日常生活にはコレで十分適用できているものの、夜間のクルマの運転となると、どうにもこうにも遠方が見え辛く、
ちょっとコレでは、夜間の30キロのマイカー通勤には具合が悪いんですね。

で、朝の出勤はというと、ず〜っと朝日に向かって紀ノ川沿いを東に走って行くので、サングラスが必要となります。

そんな訳で、朝用の度付きサングラスと夜用の普通の近視用メガネと、日中かけている中近両用の3本のメガネを毎朝携行して仕事に行っている訳です。

コレはいかにも不便なので、この際、中近両用を遠近両用にグレードアップ(?)して、2本で済むようにしようと思い立ったわけです。

そんな訳で、近所のメガネの三城に出かけ、新たなメガネを買ったのですが、買った後で店長さんに言われました…。
仕事中はたぶん、中近両用のほうが楽ですよ〜♪

…と言うことは、やはり3本のメガネを持っていくと言うことに??

もう買ってしまったので、メガネが出来上がってから、使い方は考えることにします(T_T)

そんなことをしていると、今日もこの時間になってしまった訳です…。

まるびよ、まだ当分は週末も色々バタつきそうやから、ドッグランは暖かくなってからやね〜
2007年1月21日 (日)いよいよ明日から…
<犬のまるび>
先週、人事異動が発令されて、20年ぶりで本社から転勤になった父ちゃんやけど、
いよいよ明日から、新しい勤務地である橋本市へ正式に着任することになったんやね。

火曜日と水曜日に、引継ぎに橋本へは行ってたみたいやけど、木曜からはまた本社に戻り、昨日も最後の引継ぎに休日出勤。
段ボール箱一杯の荷物を持って帰って来たよ。

そりゃ、20年も同じ敷地でウロウロしてたら、私物もそれなりに大量になるのは解るけど、
よくもまぁ、食えもせんモノばかり、こんなに会社に置いていたものやと思うよ…。

先週はクルマで通勤すると言ってた父ちゃんやけど、実は火曜日の引継ぎには電車で行ったんよ。
そやけど、やっぱり、家に帰ってきたら、やっぱり、1時間もあの電車は乗ってられんわ〜!ということで、
やっぱりクルマで通勤することになったみたいや。

何でも、単線の和歌山線を、普通の人と逆方向に通勤するので、行きも帰りもやたらと対向待ちが多く、
しかも本数もとても少ないらしい。

父ちゃん、くれぐれも気をつけて通勤せぇよ〜

<飼い主>
今週は両方の引継ぎと送別会なんかが目白押しで、さすがにクタクタになった1週間でした。
職場にあった私物類ですが、新任地でも使うものは社内メール便で送り、
不要なものは処分してきたのに、それでも段ボール箱一杯を持ち帰る羽目になりました。

それもコレも、20年の垢の固まりとでもいうべきでしょうか^^

新任地へは2日間引継ぎで行って来ましたが、やはり奈良県との境は気候も内陸型なのか、
和歌山市や岩出市よりは随分寒いですねぇ…。
(もっとも、和歌山県で寒いなどと言うと、北国の人には怒られるかもしれませんが…)

モノは試しと、引継ぎ初日は電車で行ってみました。
岩出発の朝の7時台はなんと7時12分発というのが1本しかなく(和歌山行きは5本もあるのに!)、
逆に帰りは、6時台が2本、7時台が1本、8時台と9時台が2本で、9時56分が岩出まで来る最終です。
(その後は、11時27分に途中の粉河止まりというのがありますが…)

いくらなんでも、コレでは話にならんやろ〜、JR西日本さん!

…と言うことで、当初の予定通り、やはりマイカー通勤をすることに正式決定いたしました^^

場所はまだ解らんけど、どうやらドッグランのあるカフェがあるらしいよ…
2007年1月14日 (日)父ちゃん、転勤〜!
<犬のまるび>
金曜日、久しぶりに午前様になって帰ってきた父ちゃんやけど、
何でも7年ぶりに転勤になったらしい。

ワシ、全然知らんかったんやけど、父ちゃんの会社は営業拠点というのが100箇所もあって、
大体は2年くらいで転勤していくのが普通なんやと。

そやから、7年も同じところにいたこと自体、かなり異常なことのようやけど、
しかも父ちゃんの場合は、昭和63年からず〜っと本社勤務をしていて、
何と、本社の外に転勤するのは、およそ20年ぶりということになるらしいよ〜!

今度の勤務地は、和歌山県の橋本市というところで、
ワシらの住む岩出市からやと、和歌山市とは反対の方向に、紀ノ川をどんどん遡って行くんやね。
早い話が、和歌山県北部の一番北の端にある街やね。

父ちゃんは、今は電車で通勤してるんやけど、今度はクルマで通勤するみたい。
酒飲みの父ちゃんの場合、クルマ通勤で大丈夫なのか?という問題があるように思うけどね。

父ちゃん、くれぐれも飲酒運転はご法度やからな〜

<飼い主>
というわけで、突然ですが(と言っても、人事異動などいつも突然なのですが…)、転勤することになりました。

今のセクションには7年以上も勤務しており、本社を離れるのは何と、約20年ぶり、
営業拠点での勤務は、10年ぶりとなります。

今度の勤務地の橋本市と言うところは、当然ながら初めての場所で、
ロケーションは和歌山県の東の端で、すぐ北は大阪府、すぐ東が奈良県となっていて、
真言宗の総本山がある霊場・高野山の麓と言えば、一番解りやすいでしょうか?

今、和歌山市までの通勤に使っている、JR和歌山線でも乗り換え無しで通えるのですが、
およそ30キロ位の距離を約1時間もかかって走る単線の和歌山線で毎日通勤するのは、
如何な電車好きの私でも、ちょっと耐えられそうになく、基本的にはマイカー通勤を復活させることにしました。

クルマでの通勤時間は、40分程度のようで、飲んだ帰りは運転代行、
前もって飲むことがわかっている時や二日酔いの日は電車で通勤と言うことにします。

ともかく、初めての街で勤務するということは、実に新鮮な気分で、色々な出会いがちょっと楽しみなこの週末です。

いいドッグカフェでも見つけたら、またまるびも連れて行ってやるからな〜
2007年1月8日 (月)今年も宜しく〜♪
<犬のまるび>
新年初めての更新ということで、まずは謹賀新年の挨拶やけど、
今日はもう1月8日やから、松も取れてるし、ちょっと出遅れた感じやね。

とは言っても、今年も頑張るから、ともかく、今年も宜しくお願いしますやよ〜♪

さて、今年のお正月やけど、結局2日の日は雨やったから、恒例の初詣は、3日に行って来たんよ。



さすがに、もう3日ともなると、お参りの人も少なく、本殿の前で記念撮影となったわけや。
紫の幕の左端に、「奉納 金剛峯寺」の字が見えるやろ。

そう、ココ世界遺産・丹生都比売神社は、高野山の氏神様なんやね。

何分、今年はワシも10歳になって、かなりの高齢と言われる訳やけど、
まだまだ元気で頑張らんといかんから、ご利益宜しく〜!ってところやね。

…ん!
ワシ、確か6日が10歳の誕生日やったはずやけど、お祝いをして貰ってへんど〜!


父ちゃん、今日こそは誕生日鍋でワシの10歳を祝ってくれ〜

<飼い主>
松の内が終わってから言うのも変ですが、ともかく、新年おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

今年のお正月休みは、5連休となり、例年より1日長い連休となりましたが、
大晦日と正月を挟むと、何だかあっという間に終わってしまいました。
(大した仕事もないのに)4日、5日と出勤して、また3連休というのも、
ちょっと間の抜けた感じで、明日からが本格的な仕事のスタートという感じです。
まるびの誕生日だった6日は、あいにくのお天気で、やたらと風が強く、結局はなんと言うこともなく終わってしまいました。

10歳の記念すべき日なのに、何もなしというのもちょっと気の毒なので、
今日は久々に鶏の水炊きで2日遅れの誕生パーティーをすることにします。

我が家の水炊きは、九州風の白濁した出汁ではなく、
昆布のみで出汁を取ったお湯で名古屋コーチンを煮てポン酢で食するという純関西風。
白菜は少なめで、各種の茸を大量に投入し、大粒の蛤と蒲鉾がアクセントに入ってます。

ポン酢につける前は、ただ単に具を茹でただけの状態なので、犬が大量に食べても大丈夫なんですね。

う〜ん、未だ3時にもなっていないというのに、もう腹が減ってきました〜!

まるび〜。今日の鍋は楽しみやなぁ…
2006年12月31日 (日)とうとう大晦日…
<犬のまるび>
今日は12月31日ということで、とうとう2006年も大晦日やね。
今年は、昨年と違って、いつになく暖冬ということやったけど、
さすがに年末の直前になって、ぐっと寒くなり、和歌山でもようやく初雪が降ったりしたんよ。

年末になると、「今年一年を振り返って」みたいなテレビ番組が多くなるようやけど、
ワシにとってのこの一年は、旅行にも2回行ったし、クルマも新車になって広くなったし、
まずまずの一年やったということかな。

もっとも、ワシの場合、過ぎたことはいつまでも考えない性格やから、余り古いことは覚えてないんやけどね。

年が明けて、6日になると、ワシの10歳の誕生日や。
終わった年のことをいろいろ考えるより、これから来る2007年をどんな年にすることに力を注ぎたいね。

巷ではノロウィルスなんかが大流行してるし、ココに来てグッと冷え込んでるから、
体調を崩したりせず、元気でお正月を過ごしたいね。

ともかく、今年一年間、皆さんには色々とお世話になりましたm(__)m
来年もどうぞよろしくお願いします。

父ちゃん、今年も今日で終わりやけど、今晩は締めくくりの鍋大会でもするか〜

<飼い主>
今年もとうとう今日で終わりとなりました。
2006年は皆さんにとって、どんな一年でしたでしょうか?

我が家にとっては、前半は仕事が超多忙で、大変な時期もありましたが、
まるびを連れて2回、まるび抜きで2回と、かなり旅行も出来たし、
事故という不運なことが原因ながら、クルマも買い換えられたし、
何だかんだ言いつつも、なかなか変化に富んだ一年となりました。

さて、まるびも年が明けると10歳になります。
母親のマロンは、10歳になったとたんに亡くなったし、周囲のゴールデンレトリーバーの多くが永眠している年齢に差し掛かります。

相変わらずの元気さは維持しているように思いますが、さすがに白髪だらけになってきていて、
毛の艶もかつてに比べるとかなり落ちてきていて、やはり老いを実感することが多くなってきました。

人間で言うと、完全にご隠居生活に突入している年齢であることは間違いありませんので、
健康に気を配ってやりながら、充実した日々を送らせてやりたいと思っています。

そんな訳で、2006年の日記は今日が最終…。
来るべき新年も、どうぞ宜しくお願い致します。

今日の晩御飯は、年越しそばと決まってるんやから、鍋はお預けじゃ〜
2006年12月24日 (日)メリークリスマス♪
<犬のまるび>
先週は、思わぬパソコンのトラブルが発生して、この日記をお休みしたから、
2週間ぶりの更新となってしまったわけやね。

で、今日はクリスマスイブやから、何はともあれ、メリークリスマス〜♪やよ

クリスマスといえば、例によって七面鳥やけど、無事に木曜日にローストターキーが届いたんよ。

本来は、クリスマスイブの今夜食べるべきモノやけど、我が家は日本の家庭(ワシはイギリス人やけど…)なので、
天皇誕生日の昨日の夜に食べることとなったんやね。



どうや〜!
コレは間違いなく、ローストターキーやろ〜!
去年、父ちゃんが間違えて買ったスモークドターキーは、そもそも燻製独特の匂いがあったけど、
今年のは、チップの匂いもせず、実にいい感じやったよ〜!

で、この記念撮影の後、早速母ちゃんが包丁でバラバラにして食べたわけやけど、
お味の方も絶品〜♪やったね。
しかも、量も多いので、ワシもお腹一杯食べられたという訳や。

父ちゃん、やっぱり七面鳥はローストが最高やね〜

<飼い主>
というわけで、今年は無事にローストターキーが届きました。
しかも、クリスマスイブの前日に食べてしまった訳です。

ちなみに、イブの今夜は何を食べるのかというと、何故か、純和風の関東煮(おでん)です。
七面鳥は馬鹿でかいので、昨日の残りが冷蔵庫に入っていますが、
二日続けて食べるのはちょっと辛いので、とりあえず、今夜はひたすらおでんで一杯引っ掛ける積りです。

で、数年越しで食べたかったローストターキーですが、確かに昨年のスモークドターキーの数倍は美味しいと思います。

ただ、燻製独特のチップの匂いがなくなったら、肉そのものの野生っぽい匂いがほのかに漂ってるんですよね。
食感も、微妙に鶏とは違い、ちょっとパサパサしてるというか、大味というか…

やっぱり日本人には、鶏の丸焼きの方が口に合うような気が…。

お値段の方も、鶏の丸焼きの数倍はするし〜。

そんなこんなで、数年来この時期に展開してきた七面鳥ゲット大作戦ですが、今年で作戦の終結を宣言いたします!

冷蔵庫の中の残りの七面鳥は、全部まるびにあげるから、心行くまで食べてエエよ〜
2006年12月10日 (日)どうなってるねん〜(>_<)
<犬のまるび>
いったいぜんたい、どうなってるんじゃ〜!
ちょっと嫌がらせにしても、しつこすぎるんと違うか〜!

って、何のことかというと、ココ最近の週末の天気のことやがな〜!

毎週毎週、週末になったらややこしい天気になって、おかげでワシは散歩にも連れて行ってもらえんやないかい〜!
今日はもう、12月10日やから、今年も残すところあと2週間。
こんな様では、年内は父ちゃんと1回も散歩に行けん可能性も出てきたね…。

…んん?
今年もあと2週間ということは、もうすぐクリスマスが来るということか〜?


となると、今年も恒例の七面鳥げっと大作戦を展開せんとあかんやないかい〜。
去年は確か、折角母ちゃんの説得にも成功して、七面鳥をゲットしたのに、
迂闊にも父ちゃんが燻製を注文してしまったので、イマイチ不満足な結果に終わったんやったね。

全くもって、父ちゃんは詰めが甘いというか、ホンマに…ふう〜なおっさんやね…。
何しろ、財布の紐の硬い母ちゃんを相手に、昨年の失敗もあるから、今年はよほど気合を入れてかからんとあかんやろね。

よ〜し、今晩は鍋を食べながら、作戦会議を入念に行うど〜

<飼い主>
今年も余すところ、2週間…。
今回のお正月休みは、暦の関係で、30日から3日までの5連休となります。
ココ数年は、不運な周りで4連休が続いていましたので、ちょっと嬉しいです〜。

さて、そのお正月休みの前に来るクリスマスですが、今年は既に七面鳥を購入することを合意済みなのです〜!
但し、昨年の失敗もあるので、くれぐれもスモークドターキーではなく、ローストターキーを注文するように!
と念を押されてますが…^^

で、既に先程、楽天の某店に発注を完了しました〜!
確認メールもしっかりと、ローストターキーとなってます!

何でも、フランス産Aクラスのターキーとのことですので、ちょっと楽しみですが、
もしも、今年のローストターキーがイマイチなら、来年からはまた、チキンに戻すとして、まさに最終チャレンジとなります。

どうや、まるび。期待が膨らむねぇ 
2006年12月3日 (日)飯くれ〜!
<犬のまるび>
ちょっと、みんな、ワシの話を聞いてくれ〜!
先々週の事やったかな。
すっかり日も暮れて、外はもう真っ暗。
そろそろ夕ご飯の時間となってきたので、台所で夕食の準備をする母ちゃんの動きをじ〜っと見ていたんやね。
いつもやったらワシのお茶碗にドッグフードを入れる音が聞こえる頃やのに、
どうしたものか、この日はトントントンとまな板の音が響くのみ…。

もしかして、ワシのご飯のこと忘れてるんと違うか〜
不安に駆られたワシは、ソファの上に立ち上がってじ〜っと母ちゃんの方を見つめたけど、
母ちゃんはひたすらワシを無視し続けるんやね…。

ワシの御飯が出てこないまま、やがて食卓には父ちゃんの御飯が〜!

おおっ!今日は父ちゃんと一緒に御飯を食べろと言うことか〜!

この不可解なパターンを、そう理解したワシは、父ちゃんの横にお座りしたけど、
今度は父ちゃんまでがワシを無視して御飯を食べ続けるんやね。
やがて、父ちゃんは御飯を食べ終わり、二人は横になってテレビを見始めたけど、一向にワシの御飯は出てくる気配すらなし。

…コレはいったい、どういう趣向かな〜?
もしもし〜!皆さんワシの御飯のことを完全にお忘れやないですか〜?


ワシは尻尾を振ってみたり、ウロウロしてみたりしてみたけど、二人とも全然ワシの必死の訴えに知らん顔を続けるんやね。

結局、この日は夕食にありつけず、ワシはすきっ腹を抱えて不貞寝することになったんや。

で、次の日の朝。
さすがに夕食抜きとなったワシは、滅茶苦茶な空腹状態。

ところが、またしてもワシの朝御飯は一向に出てこんやないか〜!

こら〜!何でワシにこんな意地悪をするんじゃ〜!

いまや、この異常事態が偶然起こったモノではなく、明らかに仕組まれたモノであることを悟ったワシは、
一生懸命抗議したけど、事態は全く動かず、結局ワシはまたソファで不貞寝を続けたね。

父ちゃんが会社に出かけて更に1時間半ほど経った頃、突然母ちゃんがワシにクルマに乗れ〜!と言い出したんや。

で、行った先は何と病院〜!

結局、家に帰ってきたのはもうお昼前やったけど、ようやくコレで約1日ぶりに御飯にありつけたという訳や。

でも、どうしたものか、1日ぶりの御飯はいつもと違う美味しい缶詰やったよ〜

<飼い主>
先々週、犬のまるびは、お昼御飯の後、突然ゲロを吐いたようです。
まぁ、まるびがゲロを吐くのは、さほど珍しいことではないのですが、
どうしたものか、その日は3度も4度も吐きまくったようです。

いつものゲロ(どんなゲロやねん…)とは全然違うようでしたので、ともかく翌日に病院に連れて行くことになり、
それまでは絶食をしてもらうことになったんですね。

我が家で最も旺盛な食欲を有し、最も規則正しい食生活を送っているまるびのこと。
何時になっても一向に御飯が出てこないことを相当不審かつ不満に思ったらしく、
相当長時間に渡って、食事を催促していましたが、やがてふて腐れて拗ねたように眠り続けてました。

それでも、誰かが台所に行くたびに、薄目を開けてじ〜っと様子を伺っていましたけどね…^^

病院で診察してもらった結果、どこが悪いと言うわけではなく、ゲロの原因はただの食べ過ぎだったようです。
それでも、ともかくいつものドライタイプのフードではなく、消化の良いウェットタイプの缶詰にして様子を見るという事になりました。

様子を見るも何も、まるびはこの缶詰をすっかり気に入り、台所に積んである缶詰をじ〜っと眺めたり、臭いを嗅いだりで、
いったいこの旺盛な食欲のどこが病気やねんという感じです。

ともかく、大したことがなかったのは何よりでした。

どうせゲロの原因は、庭に生えてる雑草を食べ過ぎたか何かやろ〜
2006年11月26日 (日)鼻の先っちょが〜(T_T)
<飼い主>
先週のことです。
何気に、犬のまるびの顔を眺めていると、何と鼻の先っちょに放射状の傷がくっきりと付いているではありませんか!



傷はちょっと解りにくいのもありますが、全部で三本。
一番鼻の先に近いものが長く、鼻の後ろに行くに連れて、短くなっています。

どうも如何にも不自然な傷で、不通に日常生活を送っている分には付きそうにもないような気が…。

いったいどうしたのか…と、家族会議を開いた結果、傷が出現した前日、
庭でまるびが異常に騒いでいたとの傷の謎に迫る有力な証言が得られました。

更に、傷の形状をよく分析してみると、傷は下から上に向かって、放射状に広がってますね〜^^

これらを総合的に見て判断するに、
①まるびは庭のパトロール中、不法侵入してきた猫を発見し、
②猛烈な勢いで猫を追い詰めた結果、
③猫の捨て身の攻撃(=必殺猫パンチ)を喰らって、負傷した。

という結論に到達致しました〜!(多分、大正解〜♪)

以前、やはり庭で猫とニアミスを起こした際、やはり猫パンチの餌食になって以来、
猫に対しては異常なまでのライバル心を燃やすまるび。
その後、一度お迎えの家の猫をボディアタックで壁に押し付けて勝利をしたものの、
今回の敗戦で通算成績は、1勝2敗と再び負けが先行することとなりました(^0_0^)

この辺りのことも含め、まるびに今の心境を聞かせて貰おうかのう…

<犬のまるび>
…えっ、鼻の傷〜?
何のことかな…。
この模様は前から鼻にあったんよ〜。

…猫と喧嘩した〜?
う〜ん、記憶にないけどね〜。
少なくとも、ココ1年は、猫ともめたことはないね〜。

第一、仮に猫と出くわしたとしても、ワシが負けるということは、ちょっと考えられんね…。

まぁ、そんな訳やから、あまりワシの顔のことは気にせんといてや〜。

…ああ、水を飲むと鼻がしみるわ〜
2006年11月19日 (日)父ちゃん、ダウン〜!
<犬のまるび>
この週末も、ず〜っと冷たい冬の雨が降り続いて、なんともうっとうしい天気やね。
でも、我が家ではもっとうっとうしいことが蔓延した週末になってるんよ。

それは何かというと、父ちゃんが風邪でダウンしてしまったんやね。

父ちゃんは水曜日くらいから、しんどそうにしてたんやけど、
例によって、寄り道の絶えない父ちゃんのこと。
火曜日に大阪に出張に行って、ヘロヘロになって帰ってきてたんで、また飲み過ぎや〜と、本人も思ってたみたいやけど、
木曜日の夜には全然声が出なくなっていて、この時点でやっとこのしんどさは風邪引きが原因やとわかったみたい。

にもかかわらず、金曜日にはまた飲みに行って、帰ってきたのは午前様…。

で、土曜日の朝から、延々と眠りこけた週末に突入したわけや。
しかも、土曜日の夕方からは、お通夜に行くとか言って、冷たい雨の中、出かけたりしてるから、
当然今日も、殆ど寝たきり状態…。

全く、迷惑な話やね〜!

ホント、迷惑なんやから、今日は熱い鍋でも食って、さっさと寝ろよ〜

<飼い主>
…ダウンしてます。
…とてもしんどいです。

声が出ない…ことに気付いたのは、木曜日の夜。
コレは明らかに風邪の症状だったのですが、金曜日には元々、どうしても外せない飲み会があり、
一次会だけで帰ってくるとの不退転の決意で臨んだのですが、
アルコールによる一時的な風邪の症状緩和作用いわゆる場の空気に流され、
気付いた時には午前様となっていました(^^ゞ

土曜日は、朝から大阪の日本橋に買出しに出かける予定でしたが、
そんなもの、当然行ける筈もなく、急遽キャンセルし、昏々と眠り続けました。

で、フラフラしながらもお通夜に参列し、帰ってきてまた床に就き、今に至っている次第です。

現在の状態は、熱は多分ない(計っても下がるわけではないので、計ってません)と思います。
声も、昨日よりは出るようになった…と思います。
身体はだるく、ぼ〜っとしてるような気もしますが、寝すぎたためかもしれません。

とにかく、今週の更新を終えたら、また夕食まで寝る積りです。

とにかく季節の変わり目なので、皆様もご自愛の程を…(って、お前にゃ言われたくないってか〜)
2006年11月12日 (日)いよいよ冬かな…
<犬のまるび>
土曜日は(たぶん…)明け方から、もの凄い雨が降り始め、結局、今日も降ったり止んだり。
おまけに、時々、強烈な風も吹いて、なんだか嵐みたいなこの週末の天気やね。

で、この嵐とともに、すっかり寒くなり、いよいよ冬の到来という感じがしてきたね。

父ちゃんたちは、どうも寒い冬が嫌いみたいやけど、ワシは基本的には冬が好きやよ。
散歩に出かけても、息が上がることもないし、
何と言っても、冬の楽しみといえば鍋♪があるからね〜!
もっとも、我が家では真夏でも週末のメインは鍋なんやけど、
やっぱりホンマもんの鍋は、冬に食べるものやと思うよ。

そんな訳で、今日は、冬に突入したことを記念して、鴨鍋〜!

今日から3ヶ月は、寒い日が続くけど、風邪をひいたりせんように、みんなもホクホクの鍋で温まった方がエエよ〜。

父ちゃん、外が暗くなってきたら鍋の時間の始まりやど〜

<飼い主>
この週末は、あいにく大荒れの天気となってしまいましたが、
大風と大雨が、冬を連れてきたみたいで、温暖な和歌山とは言え、暖房を付けなければ辛くなってきました。

今年は秋がなかったという感じで、うちの窓から見える山々も、ほとんど紅葉することなく、
緑色が一気に薄くなったとように思います。

冬になれば鍋〜♪って、ポン酢のCMのようなせりふですが、ご存知のように年がら年中、鍋ばかり食べている我が家でも、
寒くなれば一段と鍋が恋しくなりますね^^

まるびは鍋の準備が始まると、そわそわし始めます。
白菜やら春菊やらを切る音が聞こえ、やがてカセットコンロが登場すると、
明らかに鍋が始まることを確信するみたいで、食卓の前で早くから待機しています。

鍋が始まる前に入浴を済ますのが、いつものパターンなのですが、
この入浴の間は、ず〜っと洗面所の扉を監視し続け、早く出て来いとばかりに、催促の声を上げ続けます。

いくら鍋が好きといっても、水炊きならまだしも、今日の鴨鍋のように味のついたものは、犬には好ましくないので、
主に貰えるのは、鍋に投入する前の、生の豆腐や白菜、湯通しした若干の肉類程度なのに、
なぜか楽しそうに食べています。

まぁ、本人が喜んでいるのですから、それはそれでいいんですけどね…。

今日の鍋の開始予定時刻は6時30分。おとなしく待っとけよ〜
2006年11月5日 (日)明日香に行って来たど〜!
<犬のまるび>
この3連休は、天候にも恵まれて気持ちのいい日が続いてるけど、
皆さんはどのように過ごしてるかな〜?

我が家は、父ちゃんが3連休の真ん中の土曜日に仕事が入ってしまい、
結局、初日の金曜日に、奈良県の明日香村に出かけたんやね。

ワシは明日香村に行くのは初めてやったけど、父ちゃんたちも20年は行ってないとのこと。
昔は、和歌山からやと、紀の川に沿って国道24号線を奈良に向かって走って行くというコースしかなかったらしいけど、
これがいつも渋滞していて、かなり鬱陶しいドライブコースやったみたい…。

今は、大阪に向かう阪和自動車道に乗って、一旦大阪に向かい、
途中から南阪奈道路という新しい道を通れば、あっという間に到着や〜!

明日香村といえば、高松塚古墳やら亀石やら、色々見所も多い見たいやけど、
どうしたものか、父ちゃんは明日香村といえば石舞台古墳と思い込んでるみたいで、
ワシらの行き先は、おのずと決まっているみたいやね。

南阪奈道路を降りたところがちょっと渋滞していたけど、まずはすんなりと明日香村へ到着〜!

で、これが石舞台古墳やよ。



何でも、蘇我馬子という昔の偉いオッチャンの墓らしいけど、ワシには馬鹿でかい岩を積み重ねただけのように思えるけどね。

石舞台古墳の麓は、広い芝生の広場になっていて、お腹が空いたと言う父ちゃんは、ココで焼きそばと古代米のおむすびを買って食べてたね。

ワシもおむすびは、ご相伴に預かったけど、はっきり言って、普通の御飯の方が絶対に美味いと思うよ。

この日は、汗ばむような陽気で、石舞台の周りを散歩すると、息が上がってきて、
結局、明日香村で行ったのは、ココだけ…。

今度は、もうちょっと涼しい時に連れて行ってくれ〜

<飼い主>
久しぶりに明日香村に行ってきました。
いくら記憶を辿ってみても、結婚してからは行った記憶がありませんので、
20年はご無沙汰していると思います。

私の記憶にある明日香村といえば、一面の田んぼの中に色々な遺跡やお寺が散在しているというイメージでしたが、
いざ行ってみると、アチコチがきれいな公園に整備されていて、ちょっと驚きました。

明日香村=石舞台古墳との思い込みで行ったものの、予想外に暑く、
帰り道に通りかかった高松塚古墳の周囲の方が、日陰なども多く、明らかに行き先を誤ったという気がします。

昔の記憶の高松塚古墳は、それこそ、田んぼの中の雑木林という印象しか無かったのに、今は山全体が公園になってるんですね…。

結局、暑さにバテたまるびをクルマに載せて、帰り道は吉野に足を伸ばして、 平宗の柿の葉すし を買ったりしていたので、
家に帰り着いたのは、夕方になっていました。

すっかり整備された明日香村は、ちょっと暑かったのが誤算でしたが、大いに気に入りました。

よ〜し、年内にもう一度、(柿の葉すしを買いがてら)明日香村に行こうやないか〜
2006年10月29日 (日)来週は…♪
<犬のまるび>
今日はもう、10月29日。
あっという間に日が過ぎて行って、もう11月になるんやね。

行楽の秋と言われるけど、残念ながらこの週末は生憎のお天気で、
ワシはひたすら父ちゃんにつきまとって、家の中をウロウロするだけやったよ。
もっとも、食欲の秋の方の楽しみは、今日の晩御飯の鍋に期待は残ってるけどね。

さて、来週はいよいよ3連休。
当然ながら、少なくとも一日は、どこかにお出かけせんとね。

先月は奈良公園に行ったから、今回はどこがエエかなぁ…。
ワシとしては、別にもう一回、奈良公園でもエエような気もするけどね。
久しぶりに白浜の方に足を伸ばすというのも考えられるし、高野山という手もあるかな。

まぁ、行き先は運転手の父ちゃんにお任せということにして、
とにかくどこかへ遊びに行くことだけは、絶対に死守したいところやね。

父ちゃん、しっかりと行き先を考えといてくれよ〜

<飼い主>
昨日の雨の後、今日は午前中こそ晴れていましたが、今はどんよりとした曇り空になっています。
散歩に行けない犬のまるびは、ひたすら人の跡をついて回り、ストーカー行為に精を出しているようです。

来週の3連休は、どこかにドライブでもしようかと思っていますが、
できれば渋滞に引っかかるようなところは回避したいものです。

白浜方面へ、美味しい干物を買いがてら足を伸ばすのもいいのですが、時間帯によっては結構混雑するし、
高野山は恐らくかなりの人出のはず…。
ましてや、クネクネのワインディングロードが続くので、まるびにゲロを吐かれることはほぼ間違いなく、
できればちょっと避けたいプランです。

美味しい柿の葉寿司を求めて、吉野山方面へ行くというのも一興ですが、
コチラも渋滞に巻き込まれる可能性ありですね。

まぁ、結論としては、日帰りのドライブなので、足の向くまま、気の向くまま…ということでしょうか。

久しぶりに神戸方面というのもいいかもね〜
2006年10月22日 (日)久々の散歩 with T
<犬のまるび>
昨日は久々に父ちゃんと散歩に出かけたんよ。
最後に父ちゃんと散歩したのは、多分、田植えが始まったばかりの頃やと思うから、実に4ヶ月くらい前のことやね。

父ちゃんが涼しい部屋で黙々と模型を作ったりしている間に、
田んぼに植えられた稲はしっかり生長し、米を実らせて、今はもう稲刈りも終わったという訳やね。

こんな父ちゃんやけど、いざ散歩に出かけると、かなり遠出するのがお決まりやのに、
昨日はどうしたものか、紀の川にも行かず、30分くらいで散歩は終了したよ。

散歩の道すがら、父ちゃんは、しきりに景色が変わったことに驚いていたけど、
そりゃ、4ヶ月も過ぎれば、家も建つし、景色も変わるわな〜!

もっとコンスタントに散歩に出かけるべきやとワシは思うね。

昨日の散歩は、4時過ぎに出発したんやけど、結構、風もあったし、30分のコースでは全然息も上がらず、実に快適やったねぇ。
多分、来週はもっと涼しくなっているはずやから、紀の川まで足を伸ばすと言うのはどうかな…。

そんな訳で、来週は紀の川まで遠出するから、父ちゃんもその積りで居れよ〜

<飼い主>
久しぶりの散歩に出かけましたが、よもや4ヶ月もご無沙汰していたとは思っても見ませんでした。
確かに、よくよく考えてみると、梅雨に突入した頃から散歩に行った記憶もありません。
昨日は、まるびの息がすぐに上がるから、遠出はまだ無理やよと家内に聞かされていたので、
30分程度のベーシックコースを選んだのですが、
いざ半袖のTシャツで出かけてみると、秋風が肌に心地よいばかりか、
ちょっと肌寒い感じもして、まるびも元気に歩いてました。

これなら、少々の遠出も大丈夫ですね。

4ヶ月ぶりに散歩してみると、辺りの景色の変化に本当に驚かされます。
思わぬところに家が建っていたり、いつも間にやら犬を飼い始めた家があって、突然、吠えられたり…。

この分だと、紀の川まで足を伸ばせば、相当新しい発見に遭遇するかもしれません。
ちょっと来週の散歩が楽しみな気がします。

よ〜し、来週は紀の川で、その次の3連休はどこかへお出かけするか〜
2006年10月15日 (日)折角の行楽日和が〜(T_T)
<犬のまるび>
10月も半ばに差し掛かって、いよいよ秋本番と言う感じやね。
この週末は、日本晴れという言葉通りの晴天で、絶好の行楽日和やったね。

にもかかわらず、昨日は父ちゃんも母ちゃんも朝から仕事に出かけて、ワシは一人でお留守番やったんよ。

折角、新車も来たんやから、今週もどこかに出かけるのかと思ってたけど、
ワシの期待は完全に裏切られた形の週末のスタートやったわけや。

で、今日。
お昼前に母ちゃんがクルマに乗れというので、よっしゃ〜♪その言葉を待ってたで〜!と、
喜び勇んでワシはクルマに飛び乗ったよ。

母ちゃんはそのまま、運転席に乗り、クルマは発車。
おい、おい。父ちゃんは留守番かい?
ワシの心に一抹の不安がよぎったけど、父ちゃんは朝から大和の製作に没頭してたし、
別に父ちゃんがいなくても、遊びには行けるしね。

家を出て10分。
クルマが停まって、母ちゃんが運転席から降りる音が…。
えっ?もう到着? で、ココはどこかいな…?
立ち上がって窓の外を見たワシは、眼を疑ったね!
ここはワシが一番嫌いな洗い屋やないか〜!
ワシは行かんど〜!クルマから出んど〜!


ワシは必死で抵抗したけど、所詮狭いクルマの中…。
どこにも逃げ場はなく、結局は無理やりクルマから降ろされる羽目に…。

折角の絶好の行楽日和が、最悪の日に変わった瞬間やったね。

何も今日みたいな日に、洗い屋に行かんでもエエやないか〜

<飼い主>
以前にも書きましたが、まるびはどうしたものか、ドッグサロンが大嫌いです。
病院は大好きなので、恐らく、唯一まるびが入ることをためらう場所ではないでしょうか。

家で身体を洗う時は、全く抵抗しませんので、入浴が嫌いと言うわけでも無さそうで、
どうやら数時間に渡って預けられることがドッグサロン嫌いの原因のようです。

ドッグサロンに連れて行くと、人間の散髪代の倍以上の費用もかかり、手痛い出費となるのですが、
家で洗う場合、身体は洗えても、顔はなかなかうまく洗えず、
顔を近づけられた時にぷ〜んと臭いが漂ってくるようになると、ドッグサロン行きとなるわけです。

ドッグサロンの前でのまるびの抵抗は相当激しく、クルマの隅に身体を寄せて、必死で突っ張ってリードを引いても出てきません。
結局、お腹の下に腕を入れて、抱き上げた状態で店の中に運び込まれ、万事休すとなる訳です。

どうも、店内に入った時点で、完全に観念しているようで、そこから後はおとなしくしているようですが…。

行楽の秋はまだまだこれからが本番。また遊びに連れて行ってやるから、我慢我慢…
2006年10月9日 (月)鹿とも仲良しに〜♪
<犬のまるび>
この3連休の初日、無事にワシの新車も届いて、早速予定通りに奈良公園まで試運転に行って来たど〜!
雨男・父ちゃんが一緒なので、途中で何度か、にわか雨もあったけど、
奈良公園についた頃には、雨も止み、早速鹿のいる東大寺方面へ散歩の始まりや。

お土産物屋さんの前まで行くと、なかなかの人混みになっていて、鹿もうじゃうじゃ集まっとるやないか〜!

母ちゃんが鹿せんべいを2つ買うと同時に、鹿の群れが母ちゃんの方へ集まって来て、鹿せんべいをねだり出したね。

父ちゃん、まずいど〜!
このままやったら、鹿せんべいは全部鹿に食われるやないか〜!

ワシが母ちゃんの方へ寄っていくと、大抵の鹿はワシに恐れをなして後ろに下がるんやけど、
1匹の若者だけは、ワシを恐れることもなく、鹿せんべいを貰い続けてるんやね。

ワシも鹿せんべいを貰おうと、母ちゃんの横にお座りしたね。



で、生まれて始めて、鹿せんべいを食べてみました。
おおっ!コレはなかなか美味いやないか〜!

結局、ワシと若者の鹿はすっかり仲良しになり、一緒に鹿せんべいを腹一杯食べたね。

周りの人たちはワシと鹿の間に芽生えた友情に、ちょっとビックリしてたみたいやったよ。

父ちゃん、また近いうちに鹿と遊びに行くど〜

<飼い主>
と言う訳で、奈良公園まで行ってきました。

この前、奈良公園に行ったのはもう5〜6年以上も前でしょうか。
その時は、大勢の鹿の姿に圧倒されて、完全にビビリモードに入っていたまるびでしたが、
今回は何を思ったのか、鹿せんべいに集まる鹿の群れの中に突入し、
鹿せんべいをねだり始めたわけです^^

さすがに大抵の鹿は、まるびを警戒して、遠巻きに様子を伺うのですが、
1匹の鹿は、まるびを全く恐れず、擦り寄ってきました。
もっとも、犬と鹿の間に友情が芽生えたのではなく、
食い意地の張った犬と鹿が遭遇したという方が正解でしょうか。

ともかく二人(?)は、交互に鹿せんべいをねだり、仲良く貪り食ったわけです。



コレは、まるびが食べている間、鹿せんべいをねだって、頭を摺り寄せる鹿の図です。

確かに周りの人は、この様子を注目していましたが、それは犬と鹿の友情にではなく、
鹿せんべいを美味そうに食べるお馬鹿犬に対するものでした(恥)

ちょっと恥ずかしかったけど、まぁ確かに面白かったから、またそのうち奈良に行くかな…
2006年10月1日 (日)秋になりました宣言
<犬のまるび>
今日は朝からシトシトと雨が降ってて、鬱陶しい天気やけど、
もう窓を閉めていても、全然暑くないくらい涼しくなったね。

先週までは寝室の板畳の上で、大の字になってお腹を丸出しで寝ていたワシやけど、
週末からはハウスが出てきて、朝までぐっすりハウスの中で眠れるようになったね。

我が家では、ハウスが登場すると季節は秋という決まりがあるんやけど、
父ちゃんは相も変わらず、半袖に半ズボンで模型作りに励んでいて、
季節感のない人間ナンバーワンはやはりこの人やね。

さて、話は変わるけど、秋といえば行楽の秋と言うことで、やはりどこかにお出かけをせんといかんと思うんやけど、
うまい具合にワシのクルマ三代目も、次の3連休までには来るみたいで、
次の連休は、試運転も兼ねて、どこかへお出かけすることにしたど〜!

日帰りのプチ旅行やけど、久しぶりに奈良公園の鹿の様子でも見に行きたいところやね。

例によって、雨男の父ちゃんの存在が気がかりやけど、いくらなんでも3日も続けて雨が降るということもないと思うよ。

どうや、父ちゃん。奈良へ試運転に行くというプランはなかなかエエ考えやろ〜

<飼い主>
さすがに10月ともなると、随分涼しくなり、半袖に半ズボンもそろそろ限界が近くなってきました。
犬のまるびも、こんな具合におとなしくハウスの中で爆睡しています。



真っ暗な中で、数回にわたり、ストロボを光らせて撮影しても、この状態なので、
全く暑さを感じずに爆睡しているんでしょうね。

さて、来週の3連休は、新車も納車されるようなので、1日は試運転を兼ねてお出かけしようかと思っています。
確かに奈良公園辺りが適当な候補地だと思いますが、渋滞に引っかかるようだと、急きょ変更と言うことになりそうです。

6年前にRAV4からインプレッサに買い換えた時は、なかなか新車に乗ろうとしなかった犬のまるびですが、
果たして今回は、レガシーを気に入るのかどうか…。

結果は来週の更新で報告します。

そう言えば、前回奈良公園に行った時は、鹿の大群に完全にビビってたっけな…

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください