このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

皆花楼の今日の顔
四季折々の皆花楼をお楽しみください

'07年7月

07/07/26 今日の顔更新
 近畿地方も先日(7/24)梅雨明け宣言が出され、週間予報でも晴れマークが続いています。
 朝早くからセミの声が喧しくなり、いっそう暑さを感じさせてくれます。
 この夏初めての蝉の抜け殻を見つけました。
 「オニユリ」は相変わらず順次咲き代わっています。


07/07/22 今日の顔更新
 「オニユリ」が順番に咲いています。最初の2輪は散りましたが次々と色付いてきています

 先日から「オハグロトンボ」が庭に居ついています。
 なかなか撮影できませんでしたがやっと撮れました、ちょっと見えにくいですが・・・

 「シオカラトンボ」も居ついています。
 昨日「南天」の枝に止まった時のものですが、今日は「萩」の葉に止まっているのを撮りました。

 「アサガオ」の蕾が付きました。
 まだとても小さいですが、まもなく涼しげに咲いてくれることでしょう。


07/07/19 今日の顔更新
 台風一過、梅雨空は何処へやら早くも夏の日差しです。
 今日(7/19)夕方、皆花楼の庭で「アブラゼミ」の声を聞きました。
 梅雨明け宣言は出ていませんが、このままずるずると梅雨も明けるのでは・・・
 残念ながら今日は蝉の写真は取れませんでした。 昨年(7/31)の写真 で我慢してください。


07/07/17 今日の顔更新
 「オニユリ」の様子で出番待ちを伝えた翌日(7/16)には最初の蕾が開花しました。
 今日は更に一つが開花しました。 色付き具合からすると毎日続くかも・・・


07/07/15 今日の顔更新
 台風4号、7月での上陸では史上初のというほどの大型台風とのこと。
 沖縄、九州他各地での被害が報告されています。
 まともに近畿地方に上陸しそうで心配しましたが、幸い海側に進路がそれ無事一夜を過ごしました。

 皆花楼では花は一段落というところで、次の出番待ちです。
 「オニユリ」の蕾が膨らんで色付き始めました。今年は花の数も結構多いようです。
 (後のすだれは台風4号対策で巻き上げてあります)

 今日は趣向を変えて、昆虫シリーズを特集してみました。
 7/11撮影の「アゲハチョウ」です
  6月(6/28) にもUPしています(参考に)。
 7/09撮影の「シオカラトンボ」です
  5月(5/23、30) には「オニヤンマ」が来ていました(参考に)。


 6/20撮影の「?????」です。 UPはしていません。
 一見トンボにも見えますが・・・。
 6/20撮影の「クモ」です。
  4月(4/28) にUPしたクモと同じ種類のようです。
 昆虫が網に掛かった時のすばやさには感心しますよ。
 4月には可愛い「ハチ」もUPしていますので・・・


07/07/08 今日の顔更新
 空梅雨の心配は何処へやら、天気予報では晴れのマークはありません。
 九州では被害が出るほどの大雨です。
 ところが一転、今日は快晴の真夏日、一体どうなっているのでしょうか?

 皆花楼では「アジサイ」が見頃を終えようとしています。 長谷寺あたりは丁度見頃との情報です。
 もう一度皆花楼の各種のアジサイを見て頂きましょう。

 一方次の花々も準備を進めています。「ユリ」が開き始めました。
 定番の「アジサイ」です。
 普段UPしているのとは別の株です。
 星の間の傍に咲いています。


 稲荷横の「アジサイ」です。
 少し色がくすんできましたが・・・
 「ガクアジサイ(ヤマアジサイ)」です。
 ガク の色が大分変わりましたね。
 6/18 にも紹介しましたが、これも「アジサイ」の一種ですね。 (6/18 のものとは別に新たに咲いたものです。)
 「洋種山牛蒡」という名前だそうです。
 昨年は名前がわからず・・・

 季節外れの「サツキ」が一輪咲きました。
 もう今年は見納めでしょう。 


過去の「今日の顔」はこちらへ引っ越しました。
'07/01 '07/02 '07/03 '07/04 '07/05 '07/06
'06/01 '06/02 '06/03 '06/04 '06/05 '06/06 '06/07 '06/08 '06/09 '06/10 '06/11 '06/12
05/2,3 '05/04 '05/05 '05/06 '05/07 '05/8,9 '05/10 '05/11 '05/12

TOP Pageへ 料金・地図 皆花楼の四季 今日の顔 皆花楼あれこれ リンク集 ゲストブックへ/ 過去のコメント

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください