このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

Bianchiもチェーンホイール交換^^;)('07.12. 8)


Bianchiのフロントの(アウターへの)変速については
実は以前から結構不満に思っていました。
ディレーラー調整したり注油しても気分次第(笑)なところがあって
同じ日でも入ったり入らなかったりするんですよ〜
以前にスパイク付のチェーンリングを試してみたいと思って
某オークションでクランクごとゲットしておきながら、
ペダルが外せずに交換を保留にしていたのですが
ペダルレンチを購入したので交換してみました。

今回交換するチェーンホイール。
SHIMANOのLXグレード、FC-M571です。
歯数は同じ44/32/22Tで単なる高級パーツへ
の交換みたいで勿体ない感じなのですがチェー
ンリング単品よりちょい高いくらいの価格だった
のでまぁ良しとします。^^;)


今回もペダルは流用なのでまずは元のクランク
からペダルを外すのですが、通常の15mmのス
パナが入らず、クランク裏側の6角孔をレンチで
回そうとしてもビクともしません。(T_T)
(作業しにくいし)


そこで購入したHOZANのペダルレンチです。
ネット通販で購入したのですが思ったより短い
です。(T_T)
丈夫そうなところはかなり期待が持てそうです
けど。^^;)


←のようにセットしてペダルとレンチに乗ってみ
たらアッサリと回りました。^^;)ゞ
う〜ん、先日の苦労は一体何だったのでしょう
か?^^;)
流石にペダル専用?^^;)


ようやくペダルが外れたクランクです。


後は BB交換DAHONのチェーンホイール交
と同様にクランクを抜いて交換し、先程外した
ペダルを取り付けてケイデンスセンサーを付け
替えます。
(と言いつつこの日ケイデンスセンサーを付け替
 えるの忘れました^^;)ゞ)


交換したチェーンホイール。
淡いブルー(パープルっぽい?)で配色的にも結
構カッコイイです。(^o^)


この日も作業は日が暮れる前だったし、歯数構
成も同じで走行に変化がある訳ではないので
(多少軽量化等あるかもしれませんが)
例によってスタンドで確認です。^^;)
するとなんと!まだディレーラーの調整も注油も
していないのにいとも簡単に変速しました。(^o^)
これはビックリ!(‥;)


今回、流石にチェーンリング交換単体であまり大きな期待はしておらず、少しでもマシになればいい
かなぁ?くらいに考えていたのですが、段違いの変速性能にビックリです。^^;)
まだスタンドの上だけですがあの調子であれば実走でもおそらく大丈夫でしょう。(^o^)
ホントに今までの毎回の苦労が完全に否定された思いでした。^^;)
今まで単なるパーツのUPグレードには特に興味がなかったのですが、フロントのチェーンリングは
かなり効果的かも?ですね。(^o^)
(と言っても一定以上のレベルであればOKだと思いますが)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください