このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

     阿蘇ミヤマキリシマ  2012年5月18日

杵島岳12.05.18 高岳12.05.19 山登り目次 Home

九重のミヤマキリシマはもう2週間先ですが、阿蘇の麓は満開状態なので、一足お先にミヤマキリシマを満喫してきました。そして次は夕日と朝日は、簡単に登れ比較的景色が良い鞍岳へ行ってきました。
  
阿蘇草千里
阿蘇草千里に9時半着 ウイークデーの割には観光客が多い・・・ さすが阿蘇です。ここに来たのは40年ぶりか? とりあえず駐車場まで足を伸ばして見る事にしました。

阿蘇草千里
 
阿蘇山西駅周辺
阿蘇山西駅の周辺のミヤマキリシマは満開状態です。九重のミヤマキリシマに比べると寂しいものですが、この時期に見られる事に価値があります。少し霞みがかり遠景は霞んでいますが、近場の景色については問題ありません。

杵島岳を見る

御竈門岳と烏帽子岳
 
杵島岳に登る
烏帽子岳に登るか? 杵島岳に登るか? 烏帽子岳は樹木が多いので杵島岳に登る事にしました。草千里の有料駐車場に車を置き、裏側からアスファルトの遊歩道を登ります。杵島岳からの景色は最高!! 

杵島岳を見る

杵島岳頂上
 
■杵島岳お鉢めぐり
暇だし景色は良いので、杵島岳のお鉢めぐりをしてきました。眼下に米塚など景色は最高!! ミヤマキリシマは1週間早いかという状況でした。話によると、杵島岳火口側のミヤマキリシマは満開だったらしい。

お鉢向こう側のピーク

ミヤマキリシマの生垣

ハルリンドウ

ミツバツチグリ

イワカガミ

白いイワカガミ

一回り完了  
 
鞍岳へ
仙酔峡から高岳に行こうとしたら車が渋滞しているのであきらめて、阿蘇盆地を一回りして鞍岳に行き夕日を見ました。残念ながら九重は霞んで見えなく阿蘇がかすかに見える程度でした。

女岳から子岳の向こうに阿蘇を見る

阿蘇の空を見る
 
鞍岳夕日
視界が良ければ女岳から雲仙普賢岳が見れるかと期待していましたが、残念ながら地平線に厚い雲がありました。しかし螺旋がかかったような雲があったので印象的な夕日が見られました。

残念ながら地平線に雲あり

螺旋がかかったような雲が印象的
 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください