このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           国東六郷満山めぐり  2009年2月28日

長慶寺 大聖寺
 千燈寺
妙見山 瑠理光寺 長慶寺など 清浄光寺
国東六郷満山 山登り目次 Home

瑠理光寺の後はきまぐれ国東巡りです。県道55号線を北上しながら、途中で諸田山神社に立ち寄って行こうと思っていましたが、行き過ぎてしまいました。結局、国道544号線から岩戸寺のある谷を下る事になりました。
 
第二十七番 久保山 長慶寺
長慶寺は岩戸寺を過ぎて、右側に少し入った所にあります。現在は天台宗ですが、以前は真言宗だったのか? 弘法大師を祭っている弘法大師堂が残っています。

長慶寺山門

長慶寺本堂    逆光なので仁王像がよく見えません

吽行

吽行

長慶寺の庭
 

裏庭の石造物
旧大聖寺跡
長慶寺入り口から少し下ったたんぼのまん中に旧大聖寺跡があります。大きな2本の木の下にある五輪塔群・・・ 国東らしいロケーションがお気に入りです。

旧大聖寺跡の大木と国東塔群  

全部で200体位はあるのでしょうか?
 
第二十八番 治地山 大聖寺
旧大聖寺跡から国道544号線の反対側に大聖寺があります。国道からの参道を通らず、車で大聖寺まで行ったので、仁王像を見損なってしまいました。どうりで仁王像がなかったはずです。

妙見山登山口

本堂

春日大明神
 

庚申塔
第二十三番 補陀落山 千燈寺
次は千燈寺の谷を南下、一番目の目的は千燈寺です。旧千燈寺には仁王像や古い石造物が数多くありますが、千燈寺は新しすぎてあまり見る物がありません。

千燈寺

千燈寺前から見る千灯岳

本堂
 

本堂前のお堂
千灯石仏
千燈寺から少し登った右側に千灯石仏の入り口があります。椎茸林の小さな道を少し登るとお堂があり、この中に有名な廿五菩薩来迎図があり、お堂の横に2体の石仏があります。

千灯石仏入り口

石仏のあるお堂

廿五菩薩来迎図
 

お堂横の石仏
長慶寺・大聖寺・千燈寺情報

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください