このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

     三俣山の紅葉2  2009年10月24日

九重の四季 山登り目次 Home

先週に引き続きまたまた三俣山です。 あまり天気はよくありませんが、 先週と同じようなコース を一回りして来ました。お鉢巡りの紅葉はピークを2−3日過ぎていますが最高の紅葉が見られました。これで天気が良ければ最高なのに・・・
 
長者原から雨ヶ池へ
先週と同じコースですが、雲が厚く暗いため紅葉の色が出ていません。また思ったより紅葉も散るのが早く、長者原から雨ヶ池のコースはやや遅しという感じで、いつも撮影する途中のスポットにある紅葉はなくなっていました。

残念ながら曇り空  色が出ませんね~

紅葉もピークを過ぎ、落ち葉が増えています

紅葉の合間から見る三俣山
 
雨ヶ池上の池塘
雨ヶ池はあまりパッとしないので、休憩無しで上部にある池塘を目指します。行ってビックリ!! 池塘には水がなく空池になっています。最近、雨が降っていないので枯れてしまったようです。

樹林帯を抜けると

池塘の水がなくなっていました
 
■三俣山へ登る
三俣山への登りも当然の事ですが、ややピークを過ぎたという感じです。そのお陰で登山道には紅葉の絨毯が見られました。期待していたコケの上の紅葉・・・・ 雨が降っていないので、コケが乾燥して緑でなく黒くなっていました。

三俣山北峰を望む

紅葉の絨毯ができています

残念!! 雨が降っていないので緑のコケが黒くなっています
 
お鉢北コース
先週は南コースを回ったので、今回は北コース回りです。初めてのコースですが、景色は最高!! しかし潅木が生い茂っているので歩きにくいですね~

お鉢巡り北コースをスタート

小鍋と平治岳・大船山

北峰への登り  紅葉が最高でした

小ピークを振り返る

三俣山北峰へ到着
 
三俣山本峰へ
北峰から本峰へは、急坂を下って、また急坂を登る・・・意外に大変です。でも振り返って見る北峰の斜面は最高でした。

北峰と本峰の鞍部から見る大鍋

本峰への途中から北峰を見る

三俣山本峰からコースを振り返る
 
法華院温泉
先週はすがもり越えから長者原に下りましたが、今回は法華院温泉側へと遠回りしました。目的はもちろん温泉とビールです。残念ながら温泉客が多く、温泉内部の写真を写す事ができませんでした。

昼前に法華院温泉に到着

いつものように温泉に入り
 

大船山を眺めながらエビスビールを飲む
坊がつる経由で長者原へ
温泉に入り、ビールを飲んでほろ酔いかげんで坊がつるを散策です。急激な温度低下のせいかススキの色が鮮やかになっています。本来なら坊がつる泊まりでしたが、明日は遠い親戚の葬儀があるので引き上げです。

お気に入りのスポットです

草紅葉が輝く坊がつる
 
雨ヶ池から長者原へ
寒い日が続いたのか? この一週間で紅葉が思ったより進んでおり、22日くらいが一番良かったのかなという感じです。それと乾燥しているせいか、紅葉の落ち葉が丸く縮んでいました。開いた紅葉の落ち葉を見たかったのに・・・・

紅葉が輝いていました

もみじが二枚
 

リンドウも紅葉に
新デジカメを使って
先週の山登りで愛用のNIKON D40が壊れ、修理に3Wかかかるという事なのでカメラを買い換えました。今回買ったのはCANON EOS7D まだ来たばかりなので調整もせずに山登りです。D40に比べると重い!! HPを作るための写真なのでD40で十分ですが・・・ はたしてHPで見て差が出るのでしょうか?

九重紅連山葉情報
九重連山の紅葉 2007.10.27-28中国から帰国して初めての九重。三俣山・大船山の紅葉は最高でした
九重連山の夕日と朝日 2008.10.11-12久住、天狗ヶ城へ登りましたが、紅葉がチラホラでした
三俣山・大船山の紅葉 2008.10.18-192日間共に最高の天気!! 綺麗な紅葉が見られました
紅葉前の九重連山 2009.10.10-11牧ノ戸峠から白口谷を下って、坊がつるにキャンプ
三俣山の紅葉1 2009.10.18長者原から雨ヶ池・三俣山へ 途中でカメラが壊れ涙・涙・・・

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください