このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           初秋の由布岳  2008年9月27日

初秋080927 梅雨明け100724 山登り目次 Home

由布岳の朝霧を見て山登りをしようと思い、朝暗いうちから我が家を出発しました。蛇越展望所で雲海を待っていましたが、曇り空でしかも頂上付近は雲がかかっていました。次は由布岳登山、由布登山口に向かいます。
 
由布岳登山口
いよいよ由布岳への山登りです。残念ながら頂上は雲の中ですが、かすかに青空が見えてきました。もしかすると天気になるか? 期待を込めて歩き始めました。

由布岳頂上はガスの中
 
由布岳登山道
久しぶりの由布岳、二十年ぶりくらいか? こんなに落葉樹の森があったのか? 完璧に記憶が消えていました。

ブナ林?を行く

合野越えに到着  向こうは飯盛ガ城

秋の気配

西峰と東峰
 
マタエに到着
やっと東峰と西峰の鞍部 マタエに到着です。マタエのすぐ下で休憩していると竹田高校の山岳部が登って来ました。 

竹田高校の生徒達

マタエからの九重連山
 
■東峰到着
はじめは足慣らしに東峰へ 西側の空は雲がかかっていますが、ときおり祖母傾連山や九重連山が顔を覗かせます。

東峰に到着

東峰からの大船山頂上と湯布院の町
 
西峰に登る
いよいよ西岳への登りです。 最近、体力が落ちてバランスも悪くなっているので、岩場が心配でしたが比較的軽く登る事ができました。 でも下を見るとやっぱり怖いですね~

西峰の岩場 障子戸

九重連山を望む

西峰頂上
 
西峰からの眺め
東側は晴れ、西側は曇りという天気でしたが、雲海の上に祖母傾と九重連山が顔を出していました。 これが青空なら言う事無しですが・・・・ 雲海が見えただけでも良しとしましょう。

九重連山とわいた山

祖母傾連山
 
由布岳の花
由布岳の花で一番多かったのはヤマラッキョウか? 少しだけ名前を調べてみましたが、途中で断念です。


ゲンノショウコ

ホソバノヤマハハコ

イタドリ

トリカブト

ヤマラッキョウ


栗がいっぱい落ちていました


 

由布岳情報
由布岳2005 「おおいた山日記」に由布岳特集がありました

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください