このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2日目  (その2) 金沢からまで道の駅「河野」まで

金沢市を過ぎて、白山市に入ると遠くに白山らしき山々が見えてくる。

どうやら今日の天気予報は、良い方に外れたみたいだ。 めずらしい!!!


当初の予定では、今日は天候が悪い予報だったので、オール移動日に当てる予定だったが、ここまで天気が回復しては、予定を変更しなくては勿体ない。

では、何を撮影しよう??? 今日の予定移動距離を考えると、あまり予定ルートから外れたくない。・・・何がいいかな?


小松市郊外で、遅い朝食の為にパーキングでカップラーメンを食す。
(このパーキングは、駐車帯のみで、他に設備なし)


今回は珍しく、ガスコンロを使ってお湯を沸かしてみた。
(車載の電気ポットは、500ccのお湯を沸かすに鬼、1時間は掛かる代物なので、ガスコンロは必携な品物なのだ)


午前9時を過ぎた頃には、気温もだいぶ上がってきた。
そして、福井県に突入する。
(石川県は、4時間で突破してしまった。なんか勿体ない感じもするのだが、今回の目的地に到達するのには、まだまだ時間が掛かるので、通過するのみだった。)


天候が回復したので、予定になかった撮影の被写体は、越美北線に決めた。


去年の台風被害で、一部区間が不通になっているのだが運行されているので、不通区間の前後で撮影する事にした。


上の写真は、美山付近
下の写真は、一乗谷駅


越美北線の不通区間は、バスで代行運転していて、丁度そのバスを見かけたので、車内から撮影なぞを・・・


下の写真は、不通になった原因である、橋桁流失現場の写真。
橋脚は残っているが、全然工事に取り掛かっていない様子だ。  予算が付かないのかな???


この後は、一乗谷の朝倉氏遺跡を、車窓で眺めながら通過して、鯖江から国道8号線に戻る。


これから峠を越えて、日本海を拝める海岸線に出るところ。

道路は、広くて整備が行き届いている。 そして交通量もさほど多くない。


海側に出て、少し下った所に道の駅を発見。
少し眠くなってきたので、休憩&昼食にする事に。

道の駅「河野」は、結構眺めが良い。 空は、ちょっと薄雲が掛かって白っぽくなってきたが、良い眺めである。
(ん?あの半島の先には原発が在るのかな?と考えながら・・・・)


食事処には、「北前そば」なるものが在ったので注文してみると、ただの「にしんそば」だった。 久しぶりに食べてみた。


戻る      次へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください