このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
クリスマスイブの夕方、さいたま新都心広場のクリスマスイルミを撮りに行きました。
夜店もでていて大変な混みようでしたが、きれいなイルミネーションがいっぱいでした。
常念岳頂上にて
百日草
連日の猛暑で我が畑は放りっぱなし状態が続いていて、
じゃが芋と玉葱を収穫した後整備できない状態です。おかげで雑草畑になっていました。
猛暑が収まる夕方に草退治をして畑を整備しました。でも畑の廻りはまだ雑草だらけです。
ビルに映るビルの風景・・
埼京線新都心駅前風景
蝶ヶ岳の日の出
里を登り始めます
延々と続く雪道
山友の上野さんと大村さんと雪の積もる陣馬山に登りました。
トレッキングシューズにアイゼンを装着して雪の登山道を登ります。
私にとっては初めての経験でとても楽しい山登りでした。
バックナンバーへ
アップが遅れましたが、4月末に足利フラワーパークで満開の藤を撮ってきました。
丁度晴天の日曜日、見物客でごった返していました。
サッカー街 さいたまを象徴するイルミネーションが浦和駅前を飾ります。
浦和を代表する「浦和レッズ」ですが2017年のJリーグでは7位に終わりました。
今年こそは!頑張るイルミです。
さいたま市中央区にある「与野バラ園」の薔薇が見ごろを迎えました。
2017年の写真日記は ・・・・
撮りたての写真を中心として日記風に掲載していきます。
「尾瀬旅愁(18.10.15)」
「夕日と雲と富士山の芸術」
「渋谷・新宿を歩く(18.11.3)」
北風が強い橋の上でランナーを撮りました。
橋の上からは富士山を入れての撮影を狙いましたが、
あいにくの天気で、残念!!
とにかく寒い!カメラを持つ手がかじかんでしまいました。
高尾山に紅葉を楽しみに仲間7人で行ってきました。
混雑報道の土日を避けて月曜に行きましたが、人人で大変な賑わいです。
30分以上待ってロープウエイで山腹に向かいました。
曇りがちでしたが紅葉真っ盛りで思いっきり楽しみました。
人人人・・・・
ようやく暑さが少し和らいたので久し振りに見沼たんぼを走ってみました。
さいたま市西区の指扇氷川神社の鎮守アジサイ園は芸術的なアジサイが目立ちます。
時期が少し遅れてしまいましたが楽しめました。
今年は花期が早くて連休明けには最盛期を過ぎてしまいます。
「クリスマスイルミ(18.12.28)」
「高尾山紅葉(18.11.29)」
「秋の昇仙峡(18.11.22)」
晩秋の田んぼ風景
晩秋の見沼たんぼを撮りましたが、曇天で紅葉の色も冴えません。
もう一度晴天の日にチャレンジします。
さいたま国際マラソン大会の写真を晩秋の見沼たんぼの「見沼新大橋」で撮りました。
ロープウエイも大混雑
紅葉真っ盛りの昇仙峡(山梨県甲府)を堪能しました。
初めてだったのでタイミング良い写真が撮れませんでした。来年秋にもう一度挑戦してみます。
綺麗ですね!
崩れそうなビル・・怖い!
渋谷の駅前 ハチ公を囲み秋田犬が沢山・・・
渋谷の街角 得体のしれない絵が・・
渋谷で昔仲間との飲み会があり、久し振りに新宿、渋谷を撮り歩きました。
渋谷、新宿、昼間、夜…アットランダムにアップします。
新宿のビル群・・いいですね!
山友の上野さんが先週、尾瀬・燧岳を三日間にわたり歩いてきました。
その時の写真を送って頂きましたのでアップします。
尾瀬だけは私も歩いたのでわかりますが他の写真はどこかわかりません。悪しからず・・・
いいですね!自然の中を気持ち良く歩くって・・・今月末の陣馬山行きが楽しみです。
太陽を背に受けて
今年も豊作間違いありません
「さいたま市りすの家」に初めて寄ってみました。
丁度食事タイムで可愛いリスさんを沢山見ることができました
リスの家のトトちゃんです。
小っちゃいんですね!
槍をのぞいた写真
私、とてもこんな高い山登れません。
でも、山の写真とても好きです。
撮りに行きたいのは山山なんですが・・・・
常念小屋
つばくろ岩と槍ヶ岳
山友の上野さんが飛騨山脈のつばくろ、大天井、常念岳(2857m)、蝶ヶ岳を歩いてきました。
その時の写真をいただきましたので一般公開します。
現在唯一収穫できるのは「デンスケスイカ」だけです。
ついに2つになってしまいました。
通りを通る人に見てもらうため、百日草を植えています。
通りがかりの人とお話もでき、欲しい人には差し上げています。
カワウさんも絶好の被写体になっています。
スズメさんと蓮も粋ですね
不忍池では蓮の花を期待していましたがまばらにしか咲いていません。チョット早かったようです。
蓮の花と蓮の葉にたまった雨しずくを撮りました。
小雨降る東大の三四郎池は緑一色です。
久しぶりに東大から不忍池を歩きました。小雨交じりから、雨上がりの風景、いいですね。
6月30日 さいたま市の「調(つきのみや)神社」で茅の輪くぐりの行事がありました。
茅の輪をくぐることで無病息災、穢れを祓う神事です。
沢山の方が茅の輪をくぐっていました。私も・・・
茅の輪くぐりの行事は年2回(6月30日、12月31日)ありますが、調神社は6月30日だけ
開催されます。
梅雨時のアジサイを狙って雨上がりに撮りました。茂みの下だったのでチョット水滴が少ないかな・・・
荒川の土手も菜の花で真黄色に染まっています。
荒川のサクラソウ公園ではサクラソウが見ごろになりました。でも毎年ノウルシの勢力が強くなり
サクラソウはノウルシに遠慮して?疎らにしか咲いていません。
そこで彩湖湖畔にあるサクラソウ自生地保護地(一般には宣伝していません)に行ってみました。
ここでは結構沢山咲いていました。
最新の更新内容
怪獣がご挨拶「ようこそ!いらっしゃいませ!」
高層ビル群が立ち並ぶ「さいたま新都心」を久し振りに訪れました。
山頂からの展望
残念ながら富士山は雲に隠れて見えませんでした
山頂のお茶屋さんはにぎわっています
頂上に陣取る白馬の彫像が
夕陽を浴びて「さくら草水門」の目が異様に目立ってきました。横目で夕日を浴びる富士山を睨んでいます。
違う場所から違う日に富士山の落日を撮りました。
さくら草水門
日が落ちる寸前の荒川の風景
冬の乾燥した晴天の夕方 荒川の富士山夕景を3回に分けて撮りました。
富士山の上に太陽が沈むダイヤモンド富士を狙ったのですが日程が合わず残念でした。
クジラに噛みつかれているようです
東京駅から有楽町まで歩きました。途中の東京国際フォーラムでは吹き抜け空間を優雅に遊泳する
幻想的なイルカを撮ってきました。
東京駅丸の内広場から皇居に向かって「東京ミチテラス」を撮りました。
花とひかりが一体となったフラワーアートが綺麗!
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |